+ | 夏影 弾一 |
[部分編集]
![]()
(イラスト:灘)
<基本データ> PC名: 夏影 弾一(なつかげ たいち) PL名: クロエ(黒絵本) コード名: レーサム・ジャーミティー(ジェームズ・モリアーティ) スタイルクラス: サポーター レイヤークラス: センチネル ワークス:ストレンジ・ラボ
<ライフパス>
出自: 富裕層 経験: 英才教育 動機: 復讐 邂逅: トラウマ ランドルフ・ホフキンス コードフォルダの形態: メモリ(USB) コードへの感情:否定
<自由記述欄>
ストレンジラボで毒物の研究をひっそりとしている。
このような、訳の分からない経歴を持っている弱冠15歳の天才がストレンジラボにはいるようである。
<参加回>
|
+ | 夏草 金魚 |
[部分編集]
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
(Picrewの「なんとかメーカー(仮)」より)
<基本データ> PC名:夏草 金魚(なつくさ こがね) PL名:あーちゃ コード名:チャールズ・ダーウィン スタイルクラス:サポーター レイヤークラス:シャドウ ワークス:ストレンジ・ラボ
<ライフパス>
出自:病弱 経験:サルベージ 動機:探究心 邂逅:沢渡シン コードフォルダの形態:日傘(カギ) コードへの感情:親しみ
<自由記述欄>
22歳のアルビノの女の子。肌が出ないように、日常的に暗い色の服を着ており、度が強い遮光眼鏡をかけ、髪に朱色のリボンをつけている。外へ出るときは日傘が欠かせない。眼鏡をかけても視力はそこまで良くない。また、長時間野外で活動していると体調を崩してしまう。 コードフォルダは、ユニセックスデザインのシンプルな黒い日傘。職人手作りの強度には自信ありな逸品。ストレンジ・ラボの同僚に定期的にメンテナンスを頼んでいる。持ち手の部分が鍵となっており、持ち手を捻るとコードが起動でき、傘の内側から無数の黒い鳥の影が現れる。 くたびれた革のショルダーバッグをいつも使っている。中には、コルク栓がついた試験管が何本か収納されている。中には、ハーブ、ドライフラワー、種子などが詰まっている。原材料はストレンジ・ラボ産。服の下に種子が一粒入った小瓶のネックレスを身につけている。 ストレンジ・ラボでは、骨や種子からDNAを解析し、大侵攻前の動植物を復元するための研究をしている。しかしながら、機器や参考文献が足りておらず難航中。
一般家庭に生まれた(両親はアルビノではない)。その特異な髪や目、肌の色はもちろん、日傘を常に持ち歩き、日焼け止めを高頻度を塗る姿から、幼い頃から好奇の眼差しを向けられることが多かった。外に出ることが禁止されていたわけではないが、あまり出ることはなく、図書館でよく本を読んでいた。周りから避けられることは多々あったが、それに負けないくらい両親から愛情を受けていた。いつも髪つけている朱色のリボンは、母親が毎日リボンを結んでくれた名残り。ただ将来の希望を持てず、ただ漠然とこのまま早死にするのだろうと思っていた。
12歳のとき、ベクターによる侵攻を受け、町が壊滅的な被害を受ける。運良く金魚は被害を免れたが、両親が建物の下敷きになってしまった。なぜ好人物で健常な両親が死んで、不完全な自分が生き残ってしまったのだろうかと納得できなかった。 その後、親戚に引き取られる形で、ムサシクレイドルにやってくる。親戚は良くしてくれたが、それでも普通ではない金魚に対して壁を感じ、よそよそしかった。 ある日金魚が図書館で一冊の本を見つける。それは「自然選択」についてだった。世の中の理不尽な生死への言及と分かりやすい理論にあっという間に心惹かれた。同時にその理論は彼女への希望となり、生きる意味を見つけた気がした。そこから、彼女は生態学、特に大侵攻前に興味を持ち始めるようになる。 元々、普通の学校には馴染めなかったため、中等部卒業後共にストレンジ・ラボを訪ねる。しばらくしてストレンジ・ラボに馴染んだ後、自ら志願して、レイヤード適合試験を受け、「チャールズ・ダーウィン」のコードと適合した。
「自然選択とは、有用であれば、例え些細なことでも、保存されていくという原理である。」
<参加回>
|
+ | ニィ |
[部分編集]
![]()
(Illustrator:灘)
<基本データ>
PC名:ニィ PL名:O-Ton コード名:ボーパルバニー(ジェネレイト) スタイルクラス:ブレイカー レイヤークラス:リベレーター ワークス:レギオン
<ライフパス>
出自:暗殺者 経験:カルチャーショック 動機:熱狂 邂逅:??? アイソレイトコアの位置:右手の甲 コードへの感情:自己肯定
<自由記述欄>
魔獣「ボーパルバニー」のコードを擬人化したリベレーター。 もともとバベルの意志に反する存在を暗殺するのが役割で、ただ淡々と任務をこなすだけのエンフォーサーだった。 それがあるとき人の文化、芸術、そしてそれを謳歌する自由に触れ、衝撃を受け……バベルの命令から解き放たれた。
「文化や芸術、そしてそれを生み出した人間を滅ぼすことは間違っている!」
この思想からレギオンに所属。もともと淡々と任務をこなすことには慣れていたため、レギオン内での評価もどんどん上がった。
今ではレギオンのエリートエージェントとして名が通っている。
ボーパルバニーとは、かわいい外見で人を安心させ、不意打ちで殺す魔獣である。
これをコードに持つゆえ、当然ながらニィ自身も人当たりがよく愛嬌がある。
特に人の文化に触れた後は、基本的にいつでもニコニコ。信用と寵愛を得るのがさらに得意となっている。
万人受けする愛嬌があるため、レギオン内でも渉外・広報担当のような仕事を割り振られることがままあり、その一環としてアイドルのようなパフォーマンス(ダンスや手品、バトルショーなど)を行う時もある。
そういった場合は外部の人員ともコラボをすることも多い。(特に 紫陽朱華 とは良くコラボしており、「はねはね」「ニィニィ」と呼び合う仲。)
「わたし?レギオンのエージェント、ニィよ。よろしくね!」(IDを見せる)
「手伝えることがあったら言ってね?」 「みんなで食べ歩きしよ! 腹がへっては戦は出来ぬって言うでしょ?」 「ふふ。わたし、顔が広いからね。なんとかできるかも」 「わたしは、人間と仲良くなるように作られたから」 「人間、そうでなくっちゃ」
「わたしをただのウサギと見くびらないでね!」
「私は人間じゃないけれど、人間を愛する気持ちは人一倍あるわ。……人間の心を、おもちゃにするな!」 「あなたの首を切り落としてやるから!」
「アイドルとダンスでもいかが? 壊れるまで終われない、ブレイクダンスだけどね!」
「これが、ボーパルバニーの、致命の一撃よ!」
外見年齢:10代後半
身長:約160cm 体重:約50kg 情報達成値4:90/60/85
<参加回>
|
+ | 猫目 笑一 |
[部分編集]
![]()
<基本データ>
PC名:猫目 笑一 PL名:モナ コード名:チェシャ猫 スタイルクラス:チェッカー レイヤークラス:ヴェール ワークス:天秤機関
<ライフパス>
出自:サバイバリスト/生存術 経験:犠牲者/裏社会 動機:ビジネス/大金を稼ぐ 邂逅:苦手な人/紗川ラウラ コードフォルダの形態:インプリント(首のあたり) コードへの感情:嫌悪→有為
<キャラクターシート>
<自由記述欄>
天秤機関に所属するレイヤード。 エセ関西弁で話す。 両親はおらず、物心ついた頃から非正規の小さなシェルターの中で、他の孤児たちと共にその日その日の暮らしをしていた。 非合法な実験に被検体として扱われた経緯がある。その際にチェシャ猫のコードと適合、レイヤードとなった。 彼を苦しめた研究組織はレギオンや天秤機関の介入により壊滅しているものの、当時彼と同じように被検体とされていた子どもたちは笑一以外全員死亡している。 天秤機関のレイヤードとして働く傍ら、親を亡くした、もしくは捨てられた孤児たちの保護活動をしている。 稼いだお金のほとんどは保護した孤児たちに寄付しており、自分用はほとんどない。
<参加回>
|