伝説のスーパーサイヤ人 ブロリー


強攻撃早見表

コンボ可否→ラッシュ格闘から繋がるかどうか
地上・空中→地上モーションで繋がるか、空中モーションで繋がるか
コンボ移行可否→当たった後に格闘コンボ(チェイス除)に移行できるかどうか
派生 地上コンボ可否 空中コンボ可否 コンボ移行可否
強攻撃:1
強攻撃:2
強攻撃:3
強攻撃:4
強攻撃:上
強攻撃:下
溜め攻撃:N
溜め攻撃:上
溜め攻撃:下
溜め攻撃:右
溜め攻撃:左
ラッシュ格闘
※前作から変更なし


アサルトチェイス

■タイプG
ボタン(PS3) ボタン(X360) 溜め攻撃Lv2 ラッシュ格闘 強攻撃1 強攻撃2 強攻撃3 強攻撃4 強攻撃上 強攻撃下
O B 溜め攻撃右 なし なし なし なし なし なし なし
X A 強攻撃3 強攻撃1 溜め攻撃左 アサルトラッシュ 溜め攻撃左 強攻撃1 強攻撃2 強攻撃2
Y 溜め攻撃N 強攻撃4 強攻撃上 強攻撃下 強攻撃下 溜め攻撃下 強攻撃4 強攻撃上
X 溜め攻撃上 なし なし なし なし なし なし なし


必殺技&究極技

技名 説明 入手方法 備考
得意技 掴み 相手を追跡し、つかんで投げる いわゆる移動投げ。ガード不能
必殺技 イレイザーキャノン 相手に向けて、気弾を発射する 出が遅い。撃ち合い可
ギガンティックハンマー その場で相手を掴む
ガードする事が出来ない
投げ技。投げ抜け可
爆発波 その場で爆発を行う 壊れ技。詳しくは下記
連続イレイザーショット 相手に向けて連続で気弾を発射する
イレイザーブロウ ダッシュして、ヒットすると強力な一撃を出す
ダッシュする距離は技ごとに違う
ガードクラッシュ効果なし
カカロット
究極技 オメガブラスター 相手に向けて、気弾を発射する ヒット後固有演出あり


キャンセル行動

キャンセル キャンセル行動 備考
強攻撃:下 溜め攻撃
強攻撃:4 得意技,ステップ
溜め攻撃 ラッシュ格闘


おすすめコンボ


強攻撃:3→△→必殺技
お手軽必殺技コンボ。キャンセル溜め攻撃を挟んでも良

ラッシュ格闘→△→強攻撃:上→XX
Gタイプの基本コンボ。アサルトラッシュを狙いやすいのが特徴
強:3からでも直接ラッシュに持っていける

強攻撃:3→△→キャンセル溜め攻撃Lv2→X→溜め攻撃:ジャスト→キャンセル爆発波
応用コンボ。通称バグ発波を活用する
他のキャラで使ってみるとわかるが、明らかに範囲が通常の3倍近くあるためこう呼ばれる
このおかげでチェイス強:2や口△O、挙句の果てには強:上後にも当たる凶悪な技に

ラッシュ格闘→△→強攻撃:1→△X→スーパーダッシュから溜め攻撃Lv2→X△→キャンセル溜め攻撃Lv2:下→X→溜め攻撃ジャスト:下→キャンセルイレイザーブロウ→溜め攻撃ジャスト:左
魅せコン。非常に長いがやってみると意外と簡単に出来る
バグ発波の影に隠れているがイレイザーブロウもかなり強く、補正抜きなら約8000ダメ程度出る
わざと溜め攻撃を2回振ってダウンさせる事で、イレイザーブロウが届く

レイジングソウルコンボ

強攻撃:3→△△XX
アサルトインパクト。Gタイプの最速コンボ


ピックアップ

俺が化け物・・・?違う、俺は悪魔だ!
スパキンプレイヤーのトラウマ、伝説のスーパーサイヤ人ブロリー(通称伝ブロ)
しかしレイブラになってからは体力1本増、常時アーマー付加の補正が消えたため
むしろ弱キャラなんじゃないか、と言われていたが・・・

今作では上記の通りバグとしか思えない範囲の爆発波と、通常攻撃を含むとんでも火力のおかげで
棒立ちして爆発波を構えてるだけでも相手を動けなくさせられる、立派な強キャラになった
しかし前作同様強攻撃自体は全く繋がらないので、得意技や強:3を使って攻めていきたい


名前:
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月17日 12:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。