強攻撃早見表
コンボ可否→ラッシュ格闘から繋がるかどうか
地上・空中→地上モーションで繋がるか、空中モーションで繋がるか
コンボ移行可否→当たった後に格闘コンボ(チェイス除)に移行できるかどうか
派生 |
地上コンボ可否 |
空中コンボ可否 |
コンボ移行可否 |
強攻撃:1 |
X |
X |
可 |
強攻撃:2 |
O |
O |
可 |
強攻撃:3 |
O |
O |
否 |
強攻撃:4 |
X |
X |
可 |
強攻撃:上 |
X |
X |
否 |
強攻撃:下 |
X |
X |
可 |
溜め攻撃:N |
O |
O |
可 |
溜め攻撃:上 |
O |
O |
可 |
溜め攻撃:下 |
X |
X |
否 |
溜め攻撃:右 |
X |
X |
否 |
溜め攻撃:左 |
X |
X |
否 |
ラッシュ格闘 |
O |
O |
否 |
※強:4が入らなくなった。コンボ移行は大半がラッシュ格闘
アサルトチェイス
■タイプB
ボタン(PS3) |
ボタン(X360) |
溜め攻撃Lv2 |
ラッシュ格闘 |
強攻撃1 |
強攻撃2 |
強攻撃3 |
強攻撃4 |
強攻撃上 |
強攻撃下 |
O |
B |
強攻撃下 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
X |
A |
強攻撃1 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
△ |
Y |
溜め攻撃N |
強攻撃上 |
溜め攻撃上 |
アサルトラッシュ |
溜め攻撃左 |
強攻撃2 |
溜め攻撃下 |
強攻撃3 |
ロ |
X |
強攻撃4 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
必殺技&究極技
|
技名 |
説明 |
入手方法 |
備考 |
得意技 |
テレキネシス |
移動速度が遅いが、追尾性能が極めて高い岩を出す |
|
何発でも置ける |
必殺技 |
どどん波 |
相手に向けて光線を発射する |
|
|
サイキックロックスロー |
相手に向けて岩を飛ばす |
|
|
サイキックスパーク |
触れた相手をしびれさせる ガードする事が可能 |
GMを進める |
超能力より発生早 |
残像拳 |
使用しておくと、相手の攻撃を一度だけ自動的に回避する |
|
|
超能力 |
相手をしびれさせる超能力を出す ガードする事ができない |
|
|
究極技 |
さよなら天さん |
相手に突進し、当たると自爆して大ダメージを与える |
|
|
キャンセル行動
キャンセル前 |
キャンセル行動 |
備考 |
強攻撃:2 |
溜め攻撃 |
|
強攻撃:3 |
溜め攻撃 |
|
強攻撃:4 |
必殺技 |
|
強攻撃:下 |
溜め攻撃,必殺技 |
|
おすすめコンボ
強攻撃:3→△口→キャンセル必殺技
お手軽必殺技コンボ。強攻撃が繋がらないため強:3チェイスに頼る
強攻撃:2→強攻撃:3→△O△→キャンセル溜め攻撃:ジャスト
基本コンボ。強:2でのアサルトラッシュはヒット確認に回して捨てる
あとは強:3から適当に。強攻撃が微妙なためあまり長く格闘で繋ぐ事が出来ない
強攻撃:2→ラ格途中で溜め攻撃:上→強攻撃:3→△口△→キャンセル溜め攻撃:ジャスト
応用コンボ。シビアだが溜め攻撃なら繋ぐ事が出来る
しかしこれは空中の話で、地上でやろうとすると溜め攻撃が1発目からしか繋がらなくなり
グっと難易度が上がるのに総ダメージは減るという鬼畜仕様
最後のジャストはN方向だと届かないので注意
強攻撃:3→△O→サイキックスパーク→溜め攻撃Lv2→口△△
強:下ヒット後、超能力だと空中でスカるが
サイキックスパークだと間に合う。いっそ残像拳を外して両方入れるのもアリ
レイジングソウルコンボ
ラッシュ格闘→△△口△△
アサルトインパクト。たまには基本的なチェイスも振ってみる
超能力が使えなくなり、ますます強攻撃を当てづらくなるのがもどかしい
ピックアップ
16+27は!?
前作ではキャンセルタイプと割と繋がる強攻撃のおかげで
天津飯より強いと評判だった、餃子
しかし2では性能に弱体化調整が入ったため、ある意味原作の印象通りの強さになってしまった
チェイスである程度は攻撃できるものの、やはり全て繋がらないというのは相当厳しく
欲しい部分にはことごとく必殺技キャンセル等がついていない
コンボではないので上では書かなかったが、ガー不の必殺技、超能力や
唯一強化された得意技をバラまくなどして、なんとか攻め側に回りたい
ちなみに、ダッシュの気力消費は前作と変わらず。スーパーライジングは厳禁
最終更新:2010年12月13日 18:45