カード別解説 > アンコモン

アンコモン

Top > カード別解説 > アンコモン

ピックアップリスト

  • 出る確率は定かではないが、5枚中1枚も引けば喜ぶほどであろう。
  • カードイラスト&ユーザーコメントはカード内容のリンクで確認できます。

ワームテール

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    ワームテール201100010003-61001-243364HolyWalkUN
  • 使いやすさ
    維持コストがなく、主要な1/0、1/1MOBの攻撃を耐えることができる。
    序盤の戦力として優秀。
    アイテムとも相性がいいので速攻にも向いている。
  • 弱点
    ワムテPOW2の法則。
    体感5割はPOW2が出る(気がする)ので出ても泣かないこと。
  • コメント

ムナック

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    ムナック311600200120069001-5453510HolyWalkUN
  • 使いやすさ
    高いHP、低くはない攻撃力、そして維持の低さがウリ。
    ダイスがPOW2よりなのも、POW2デッキには嬉しい。
  • 弱点
    HPは高いといっても4コスト相手で耐えられないこともしばしば。
    ダイスが偏っているので煙幕にはめっぽう弱い。
  • コメント

オボンヌ

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    オボンヌ542200024004-617001-354764HolySwimUN
  • 使いやすさ
    安定した能力値。HPも低くはなく、POW1は高め。全体強化のアイテムをつけてやると、かなり頼れるモンスターに。
  • 弱点
    維持コストが重い。
    そしてPOW2が案外低いので未強化ではムナックあたりにも抑えられてしまうのが痛手。
  • コメント

ドリアード

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    ドリアード612200017005-613001-453884HolyWalkUN
  • 使いやすさ
    なんといっても維持が1でこのHPであること。
    そのため次のターンにアイテムや他のモンスターを出しやすい。
  • 弱点
    攻撃力は頼りないので、アイテムによる補強が必要。
    維持こそ軽いが、NSPは6あるので工夫しないと序盤には出しにくい。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

ガーゴイル

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    ガーゴイル62210030017004-614001-357664DarkFlyUN
  • 使いやすさ
    維持コストのわりにHPが高め。攻撃力もある程度はあるので、カウンター要員として重宝する。
  • 弱点
    最近の高攻撃力化によって、このHPでは突破されることも増えてきた。
    蜘蛛の巣で狩られてしまうのも難点。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

アサルトタートル

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    アサルトタートル62250030015004-612001-3757510HolyWalkUN
  • 使いやすさ
    維持コストが低く、高い壁性能。
    アイテムで攻撃力を補えば十分主力としても使うことができる。
    聖属性なのも○
  • 弱点
    単体だと攻撃力が低い。地味に紛失は効く。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

月夜花

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    月夜花63240010020002-610001567610HolyWalkUN
  • 使いやすさ
    聖属性でそこそこ耐える。
    アイテムとの相性がいい。
  • 弱点
    2000ダメージが安定してでるが、POW2の1000はこのコストにしては低い。
    肝心のPOW1も同コストには耐えられてしまうのが難点。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

ブラッディナイト

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    ブラッディナイト64230040020004-615001-399334DarkWalkUN
  • 使いやすさ
    高い壁性能とPOW1の攻撃力。
    AC強化との相性が非常にいい。
  • 弱点
    維持コストが重い。
    POW2がかなりへたれ。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

深淵の騎士

  • カード内容:モンスターカード
    カード名 NSP CSP HP AC Pow1
    Pow2
    Str Dex Int Luk Lv 属性 移動
    深淵の騎士73230040021004-614001-3947610DarkWalkUN
  • 使いやすさ
    捕虜対策になる&捕虜を確実に使える。
  • 弱点
    攻撃力はコストの割りにやや低い印象。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

とげの冠

  • カード内容:アイテムカード
    カード名 NSP CSP HP AC POW1

    POW2

    Lv

    とげの冠10-800-200-3001UN
  • 使いやすさ
    コスト1でHP−800は魅力的。相手にアイテムをつけさせないための弱体化としても使えるので幅広く使えるカード。
  • 弱点
    相手にアイテムが既についている場合にはつけられない。
    攻撃力の減少はあまりないので過信しすぎないこと。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

設置用トラップ

  • カード内容:アイテムカード
    カード名 NSP CSP HP AC POW1

    POW2

    Lv

    設置用トラップ30-1500-600-300-3004UN
  • 使いやすさ
    HPを1500も減らしてくれるカード。大抵のモンスターは破壊されるか使い物にならなくなる。
  • 弱点
    コストが若干重め。
    相手にアイテムがついているとつけれなく、飛行タイプにも効かないので注意。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

クモの巣の罠

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    クモの巣の罠30RD1選択した敵飛行・水泳モンスター1体の、
    HPを2000減少させる。
    4UC
  • 使いやすさ
    HPを2000も削るカード。FWなどと組み合わせれば、大抵のモンスターは破壊されるだろう。
  • 弱点
    歩行モンスターには効かない点。
    単体だと意外に耐えられるケースが多い。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

サイレンス

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    サイレンス20RA/D2選択した敵フィールドスキル1枚を2ターン封印する。
     
    4UC
  • 使いやすさ
    現状ではほとんどない、スキルを止めれるカード。
    ハーフガードやエネルギーシールドを使う際には必須。
  • 弱点
    場のスキル設置場所を1枚占有しやすいので、スキルデッキだとスキルが詰まる可能性がある。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

シールドチャージ

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    シールドチャージ20RD1選択した味方モンスターのAC (AC≧0)
    味方が防御している敵フィールドモンスターにダメージを与える。
    10UC
  • 使いやすさ
    単体で使う場合にはコストの軽いブラッドドレーン程度だが、
    洞窟堀りやハーフガードと組み合わせると途端に強力なスキルに。
  • 弱点
    単体で使う場合は、ACの高いモンス、ACのあがるアイテムで固めないといけなく、
    組み合わせて使う場合には、片方だけきても使いにくい、という欠点がある。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

地震

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    地震30RA1味方、敵全体の歩行・水泳モンスターは1300ダメージ。
    飛行モンスターは0ダメージ
    4UC
  • 使いやすさ
    3コストで全体に1300ダメージなので、全体ダメージ系としてはかなり高い部類に入る。
  • 弱点
    味方のモンスターも食らうのと、飛行モンスターには全く効果がない点。
    攻撃ターンなので若干使いにくい。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

死体盗掘

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    死体盗掘20RA/D1味方墓地の一番上のモンスターカード1枚をデス状態にした後、
    味方フィールドの空きに移動させる。
    (味方フィールドに空きがない場合効果無効)
    10UC
  • 使いやすさ
    墓地の上にありさえすれば、コストを無視して召還できる。
    デスを利用したコンボもあり、組み合わせて使っても強い。
  • 弱点
    墓地の上が弱いモンスターの状態では使いにくい。
    デスは強制的につくので、相手に利用される可能性もある。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

ダブルスキル

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    ダブルスキル30RA/D1味方フィールドスキル1の使用回数を1回増やす。
     
    10UC
  • 使いやすさ
    スキルの使用回数を1回増やす、ということで、その場に応じて増やしたいスキルを増やすことが可能。
  • 弱点
    このカードだけ手札にきても、何の効果もない、ということ。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

ファイヤーウォール

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    ファイヤーウォール30RD1敵モンスター全体のHPを500減少させ、
    味方全体モンスターのACを100増加させる。
    4UC
  • 使いやすさ
    防御時に全体500ダメージ、というのはかなり優秀。
    地味にAC+100も優秀な効果であったりする。
  • 弱点
    このカードは警戒されがちなので、使うタイミングが見つからない場合も結構でてくる。
    ACのアップは逆にストリップの餌食になる可能性もあるので注意。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

ブラッドドレーン

  • カード内容:スキルカード(レディ)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    ブラッドドレーン30RD1敵全体モンスターのHPに300のダメージを与え、
    与えたダメージの量と
    同等のプレイヤーのHPを回復させる。
    4UC
  • 使いやすさ
    全体に300ダメージ&プレイヤー回復、ということで1枚で2粒美味しいスキル。
  • 弱点
    300ダメージでは倒しきれないことも多いのが難点。
    プレイヤーのHPがマンタンの時に使っても回復効果は意味がない。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

アーマーブレイク

  • カード内容:スキルカード(バトル)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    アーマーブレイク30BA1スキル発動時、次の敵モンスター1体のアイテムを破壊する。
     
    10UC
  • 使いやすさ
    確実に相手のアイテムを破壊することができる。この破壊で敵モンスターが倒された時は、直接ダメージになる。
  • 弱点
    相手が壁をしてくれない限りはアイテムを破壊できない点。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

死の呪

  • カード内容:スキルカード(バトル)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    死の呪30BD1味方が防御している敵全体モンスターをデス状態にする。
    (デス状態:2ターン後、破壊される。)
    4UC
  • 使いやすさ
    自分のモンスターがどうであろうと、必ず相手モンスターをデス状態にできる。
    PPなどと組み合わせても効果は絶大。
  • 弱点
    伝染病で逆にデスが利用されることもあるので注意。
    休養やドリアード変身で回避される可能性もある。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

同等の力

  • カード内容:スキルカード(バトル)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    同等の力20BA1味方全体フィールドモンスターのpow1、pow2が1600になる。
     
    10UC
  • 使いやすさ
    問答無用でATKが1600に。奇襲性にかなり優れたスキルである。
  • 弱点
    自分の場に高コストしかいない場合はこのカードをいかすことができない。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

マインドコントロール

  • カード内容:スキルカード(バトル)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    マインドコントロール 0BD1スキル発動時、次の敵モンスター1体は
    pow2の数値分、自分にダメージを与える。
    10UC
  • 使いやすさ
    防御時に与えるダメージとしてはかなり高い方。
    バトルスキルなので、相手の戦略を潰すこともできる。
  • 弱点
    逆に相手のメガヒール、タグなどで回避される危険性も伴う。
    相手がPOW1型の場合は威力はかなり落ちてしまう。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

メガヒール

  • カード内容:スキルカード(バトル)
    カード名 NSP CSP タイミング 回数 スキル説明テキスト Lv 貴重
    メガヒール30BA/D1味方モンスターのHPを1000回復。
    (回復 モンスターの最大HP以上は増加しない)
    4UC
  • 使いやすさ
    バトル時であればいつでも回復できるので、奇襲性にかなり優れている。
    全体回復スキルは今のところこれしかない。
  • 弱点
    特に防御側で、せっかく回復しようとしてもその前にスキルなどで倒されてしまうと
    回復ができなくなってしまう、ということ。
    回復量は決して高くはないのでモンスターを持ち直すのにはやや不十分。
  • コメント
    pluginエラー: pcommentは1ページに3つしか使えません。

リスト


コメント

追加を希望する質問事項 修正に関しての書き込みをどうぞ。

  • ピックアップ説明が必要なアンコモンを募集。 --
  • とりあえず用意したが、多いなぁ。 -- c
  • 強いカード、価値が高いカード、など使用頻度順に順次追加してますが、全種類を追加する物ではありません。(多くなりすぎるのでorz -- c
  • 強制移住、セイフティーウォール、聖戦など。 --
名前:
コメント:

当ページ内におけるラグナロクTCG及びネットマーブル内へのリンクの扱いは
著作権表記(C)Copyright since 2004 CJインターネットジャパン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月10日 10:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。