atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
羅刹-Alternative-@Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
羅刹-Alternative-@Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
羅刹-Alternative-@Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 羅刹-Alternative-@Wiki
  • ステータス一つ前との差分

「ステータス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ステータス - (2023/11/06 (月) 13:41:50) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**ステータス HP 体力です。0になると撤退となりコンディションが低下します。 SP アビリティ(後述)を使います。アビリティを持つ傭兵は最大値100、持たない傭兵は最大値0です。レベルが上がっても最大値は変化しません。   アビリティを使うと現在値が減少しますが時間とともに回復します。 ・コンディション |&color(green){■}グリーン|良好| |&color(yellow){■}イエロー|HP20%減少| |&color(red){■}レッド|HP35%減少| 撃破される(HP0となり撤退)と悪化し、レッドの状態で撃破されると死亡の恐れが高まります。 回復薬の使用か出撃しないことで回復します。 ・各項目 |STR|装備の搭載可能重量に影響します。攻撃力とは無関係です。| |DEX|&s(){罠の設置建物の占領に影響します。}※設置・占領、共に生体装甲によって固定されています。| |DEF|防御力に影響します。 | |CON|体力(HP)に影響します。 | |CC|白兵での攻撃能力に影響します。 | |MOB|回避に影響します。移動速度とは無関係です。移動速度は生体装甲によって固定されています。| |LIFT|装備の最大積載量です。基本的にはSTRと同じ値です。| 各項目の最高値はCON以外は「99」、CONは「400」まで。 生体装甲の能力(傭兵の能力) 例) STR 15(15) ステータス画面各項目括弧の中は傭兵自身の能力です。 生体装甲にはSTRなどの各項目に能力の幅があり、傭兵の能力が生体装甲の幅から外れている(生体装甲の幅よりも傭兵の能力が低い、または高い)場合、傭兵の能力が生体装甲の幅に合わせられます。 &bold(){つまり、レベルの低い傭兵でも強い生体装甲に進化すればある程度強くなり、いくら傭兵がレベルアップしても生体装甲の幅に能力が制限されます。} #image(傭兵と生体装甲の強さ大きさ調整2.jpg) ***アビリティ 傭兵固有の能力です。プレイヤー操作で習得する事は出来ません。 アビリティでは自動で使用しません。 ・治癒 自分や仲間の体力を回復します。消費100、SP回復300秒、威力(回復量)120 ・衝撃波 エネルギー系攻撃をします。消費100、SP回復120秒、威力72  敵を低確率で麻痺にします。また、クリティカルが適用されます。 ・千里眼 R1で場所を狙い発射すると、その付近が索敵されます。消費50、SP回復40秒 ・電障波 威力1の実弾系攻撃をします。敵を高確率で麻痺にします。消費50、SP回復40秒 ・ESOマル 支援武器Oマルを発射します。消費100、SP回復250秒、威力12相当、複数回攻撃 有用度は以下の通り 治癒>>千里眼>>ESOマル>>衝撃波>>電障波 治癒は言わずもがな最優秀、千里眼はバットアイ分の装備枠を減らせる上に活用するミッションも多い。ESOマルはOマル1つ分と同等の為、火力はイマイチだが壁越しに攻撃出来る点は良い。衝撃波は威力こそ高いが約2分毎にしか撃てない上、わざわざ指示を出さない。電障波に至っては確定麻痺ではない上に衝撃波に役目を食われていて使う価値はない。 ***クリティカル率 数値表記されてない隠しステータスです。一部の補助武装で強化可能です。また、未発覚状態の敵に攻撃した際は、クリティカル率が大幅に上昇します。 尚、下記の武器にはクリティカルが発生しない。 &s(){サイクロンガン・Bフラッシュガン} Mジャマー等の威力1設定されている補助武器 ※①ワコウ閃光・ガラナレーザーはリロードが連射武器並だがレーザーライフル扱いとなる為か、クリティカルが発生する。 ※②&s(){上記以外の}実弾系の連射武器はクリティカル率マイナスのデメリットが付与されている。クリティカル率がマイナス値以上に加算される補助装備をすることで発生するようになる。 ***クリティカルダメージ倍率 こちらも数値表記されてない隠しステータスです。武装での強化は不可能ですが、射撃のみライセンス取得で強化可能です。 デフォルトで1.5倍、C級獲得で2倍、B級獲得で3倍と大幅に増加する為、高難易度では重要な要素となります。 ※検証時のHP減少量から目算なので倍率は目安程度に。
**ステータス HP 体力です。0になると撤退となりコンディションが低下します。 SP アビリティ(後述)を使います。アビリティを持つ傭兵は最大値100、持たない傭兵は最大値0です。レベルが上がっても最大値は変化しません。   アビリティを使うと現在値が減少しますが時間とともに回復します。 ・コンディション |&color(green){■}グリーン|良好| |&color(yellow){■}イエロー|HP20%減少| |&color(red){■}レッド|HP35%減少| 撃破される(HP0となり撤退)と悪化し、レッドの状態で撃破されると死亡の恐れが高まります。 回復薬の使用か出撃しないことで回復します。 ・各項目 |STR|装備の搭載可能重量に影響します。攻撃力とは無関係です。| |DEX|&s(){罠の設置建物の占領に影響します。}※設置・占領、共に生体装甲によって固定されています。| |DEF|防御力に影響します。 | |CON|体力(HP)に影響します。 | |CC|白兵での攻撃能力に影響します。 | |MOB|回避に影響します。移動速度とは無関係です。移動速度は[[生体装甲]]によって固定されています。| |LIFT|装備の最大積載量です。基本的にはSTRと同じ値です。| 各項目の最高値はCON以外は「99」、CONは「400」まで。 [[生体装甲]]の能力(傭兵の能力) 例) STR 15(15) ステータス画面各項目括弧の中は傭兵自身の能力です。 [[生体装甲]]にはSTRなどの各項目に能力の幅があり、傭兵の能力が[[生体装甲]]の幅から外れている([[生体装甲]]の幅よりも傭兵の能力が低い、または高い)場合、傭兵の能力が[[生体装甲]]の幅に合わせられます。 &bold(){つまり、レベルの低い傭兵でも強い生体装甲に進化すればある程度強くなり、いくら傭兵がレベルアップしても生体装甲の幅に能力が制限されます。} #image(傭兵と生体装甲の強さ大きさ調整2.jpg) ***アビリティ 傭兵固有の能力です。プレイヤー操作で習得する事は出来ません。 アビリティでは自動で使用しません。 ・治癒 自分や仲間の体力を回復します。消費100、SP回復300秒、威力(回復量)120 ・衝撃波 エネルギー系攻撃をします。消費100、SP回復120秒、威力72  敵を低確率で麻痺にします。また、クリティカルが適用されます。 ・千里眼 R1で場所を狙い発射すると、その付近が索敵されます。消費50、SP回復40秒 ・電障波 威力1の実弾系攻撃をします。敵を高確率で麻痺にします。消費50、SP回復40秒 ・ESOマル 支援武器Oマルを発射します。消費100、SP回復250秒、威力12相当、複数回攻撃 有用度は以下の通り 治癒>>千里眼>>ESOマル>>衝撃波>>電障波 治癒は言わずもがな最優秀、千里眼はバットアイ分の装備枠を減らせる上に活用する[[ミッション]]も多い。ESOマルはOマル1つ分と同等の為、火力はイマイチだが壁越しに攻撃出来る点は良い。衝撃波は威力こそ高いが約2分毎にしか撃てない上、わざわざ指示を出さない。電障波に至っては確定麻痺ではない上に衝撃波に役目を食われていて使う価値はない。 ***クリティカル率 数値表記されてない隠しステータスです。一部の補助武装で強化可能です。また、未発覚状態の敵に攻撃した際は、クリティカル率が大幅に上昇します。 尚、下記の武器にはクリティカルが発生しない。 &s(){サイクロンガン・Bフラッシュガン} Mジャマー等の威力1設定されている補助武器 ※①ワコウ閃光・ガラナレーザーはリロードが連射武器並だがレーザーライフル扱いとなる為か、クリティカルが発生する。 ※②&s(){上記以外の}実弾系の連射武器はクリティカル率マイナスのデメリットが付与されている。クリティカル率がマイナス値以上に加算される補助装備をすることで発生するようになる。 ***クリティカルダメージ倍率 こちらも数値表記されてない隠しステータスです。武装での強化は不可能ですが、射撃のみ[[ライセンス]]取得で強化可能です。 デフォルトで1.5倍、C級獲得で2倍、B級獲得で3倍と大幅に増加する為、高難易度では重要な要素となります。 ※検証時のHP減少量から目算なので倍率は目安程度に。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
LINE
シェア
Tweet
羅刹-Alternative-@Wiki
記事メニュー
メニュー

トップページ

キャラクター

生体装甲

武器
  • 弾丸・毒
  • 火炎・冷却
  • 光学・エネルギー
  • ミサイル・補助
  • 罠系
  • 支援・補助系
  • 固有装備
装備・編成例
強化剤
売却用アイテム
ステータス
ライセンス
支援
施設
ミッション
  • 会話
煉獄ミッション
  • お勧め&入手アイテム
戦術・知識
物語

資料
世界設定・用語
ネタバレっぽいこと
メモ
リンク

投票所
  • 任務の投票所
  • 音楽の投票所
  • 人物の投票所
  • 装甲の投票所


練習用
メニュー
更新履歴
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 生体装甲
  2. ネタバレっぽいこと
  3. 肉迫
  4. 失環
  5. 戦術・知識
  6. 反魂香
  7. 簗
  8. あみ
  9. 光学・エネルギー
  10. 探検
もっと見る
最近更新されたページ
  • 736日前

    支援・補助系
  • 736日前

    ステータス
  • 736日前

    ライセンス
  • 747日前

    生体装甲
  • 748日前

    ヴァダー
  • 748日前

    地獄釜
  • 748日前

    探検
  • 748日前

    業
  • 748日前

    影武者
  • 748日前

    テンペスト
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 生体装甲
  2. ネタバレっぽいこと
  3. 肉迫
  4. 失環
  5. 戦術・知識
  6. 反魂香
  7. 簗
  8. あみ
  9. 光学・エネルギー
  10. 探検
もっと見る
最近更新されたページ
  • 736日前

    支援・補助系
  • 736日前

    ステータス
  • 736日前

    ライセンス
  • 747日前

    生体装甲
  • 748日前

    ヴァダー
  • 748日前

    地獄釜
  • 748日前

    探検
  • 748日前

    業
  • 748日前

    影武者
  • 748日前

    テンペスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 辻 伸弘(NTTデータ先端技術株式会社) - IT人材像 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.