車内自動放送(しゃないじどうほうそう)とは、その名の通り列車内で扱われる放送である。
自動放送は、プログラムの都合から省略されることが多く、社員制鉄道でも珍しい。
なお、独自プログラムで自動放送を開発する非公式の放送も存在する。
本ページでは、鉄道別・ナレーター別で掲載している。
鉄道 | 対象路線 | ナレーター | 備考 | 参考動画 |
---|---|---|---|---|
葉倉鉄道 | タイタウン線 |
日本語:安部 杏実 英語:KINGSMAN_MARK2 |
初期は特定の乗務員でないと扱われなかったが、ナレーター・スクリプト更新の上で2025年3月より全車に搭載されるようになった。 | |
東阪モノレール | 全線 | 音読さん | 沿線への騒音の観点から音量は抑えられている | https://youtu.be/22mSfv59mw8?t=63 |
芝鷺電気軌道 | 全線 |
日本語:VOICEPEAK 英語:TTSMaker |
||
高田桟橋電気軌道(*1) | ブルーライン | Vagueflunky8890 |
作動しないこともある 導入当初はVOICEVOX春日部つむぎが担当していた。 |
https://www.youtube.com/watch?v=9JDp0_ewnqA |
青急電鉄 | 青急線 | (事業車を除く)全車両に搭載されている。(*2) | ||
SKN鉄道 | SKN線 | yozakra | ||
璃賀線 | 音読さん 音声アシスタント | YM40000系列・YM40000系50番台系列に搭載 | ||
鳴浜支線 | yun2626_JP | |||
高玉高速鉄道 | 全線 | 音読さん | https://youtu.be/JFcOHE2mkSQ?t=122 | |
飛越鉄道 | 全線 |
日本語放送:VOICEVOX 猫使アルさん 英語放送:音読さん |
https://youtu.be/Wy-SKcpIeaA?t=401 | |
霧葉鉄道 | 全線 | VOICEVOX,COEIROINK | 車両製作者の違いから、音声はVOICEVOX,COEIROINKの2種がある。 | |
桜川電鉄 | 全線 | 音読さん | 7000系に先行搭載 | |
すみれヶ丘地下鉄 |
すみれヶ丘線 ニュータウンライン 織華鉄道鳴海線 MRT港線•風間南線 |
VOICEVOX 春日部つむぎ 他 |
すみれヶ丘線系統の一部編成では SUライナーチャイムが搭載されていて、 所属車両によっては流れるチャイムが異なる。 |
https://youtu.be/sv4XgV5QESA?si=o1mutBrFkqSPsXfJ |
茜通り菊野線 富美原鉄道線 |
音読さん | 茜通り菊野線では専用の車内チャイムが搭載されている。 | ||
北野電鉄・東洋メトロ | メトロ代田線 | 音読さん | 地上子、在線モニター連動。タイムリー放送を割り込みできる | |
玲坂線(れいさかせん) | 不明(合成音声…?) | https://youtu.be/HGp-7owRS40?si=1tIOWoXBOe3xtCvK |