- 東京見物ということでまずは神田へ。いもやへ直行してえび天ぷら定食。熱美味。天つゆがあっさりしていて、生姜が効いている。衣がカリカリ。美味い。そのあと古書店を物色した後、上島珈琲店で黒糖ミルクコーヒー。甘くておいしい。そのあと神田まで戻り、有楽町へ。SONYビルでウィンドウショッピング。ソニーのデザインの良さに見惚れる。日産銀座ギャラリーでスカイラインクーペに試乗。クーペは遊びの車。1台は欲しいな。思うだけだけど。銀座まで来てユニクロへ。結構賑わっていた。なんか目に付いたスニーカーを購入。1990円。その後ファンケルで青汁を飲もうとするが、ジューススタンドはなく、外に出る。暗くなりかけてZARAへ。直感で良さそうなセーターを買ってしまった。R25カフェのそばでR25L25を拝借して、駅前の果物屋でパインとメロンを食べて有楽町に戻る。 -- record17 (2007-10-08 00:12:11)
- 山手線で目黒へ。なんとなく行ったことのない場所で降りたが、5年前に情報処理試験で来たことがあることを思い出す。しばらく散策して目黒駅に戻り、肉が食べたくなったので焼肉屋を探して、焼肉といえば韓国料理だ、韓国といえば新大久保だ、ということで新大久保に初めて足を踏み入れた。散策しながら路地をちょっと入ったモイセに入る。豚カルビセットと海鮮ネギチヂミと味噌チゲ鍋とウーロンハイを頼む。絶品。豚は厚くて柔らかい。味噌チゲは旨辛。チヂミも生地がふっくらしていてボリュームたっぷり。キムチやナムルもサービスで付いて、お腹いっぱい、大満足。昼間の歩き疲れが吹っ飛び、S氏と共にニンニク臭いけどテンションが上がってしまった。また来たいと心底思う。 -- record17 (2007-10-08 00:24:36)
- モイセでは肉を焼いてもらったが、日本の焼肉屋では客が焼く。セルフサービスだ。そのくせ高い。おかしいと思わなくなっているのが不思議。 -- record17 (2007-10-08 11:09:03)
最終更新:2007年10月15日 16:04