今日: -
合計: -

メルヘヴン ARM FIGHT DREAMの攻略ページ

目次



基本情報

2005年11月3日発売。TVアニメ『メルヘヴン』を舞台にした3D格闘ゲーム。格闘ゲーム従来の打撃戦のほか、本作オリジナル要素としてARMのカスタマイズ(一部技の入れ替え)、キャラクターとフィールドに存在する属性相性などがあり、格闘ゲームとしては一風変わったゲーム内容となっている。

ストーリー

ディメンションARM『無限宮』によって仲間達が囚われてしまう。これはチェスの兵隊(コマ)のリーダーファントムの仕業であり、プレイヤーは操作キャラを1人選びほかの仲間を助け出しながら迷宮の出口及びファントム撃破を目指す。

ラビリンス攻略

基本操作


※初期設定のTYPE-1の操作を記載。

移動:方向キー、左スティック
ゆっくりと移動する。間合いの微調整などにも使える。

ダッシュ:方向キー、左スティック
少しの間移動し続けるとダッシュする。ステップ後入力し続けたり、移動中にL2を入手する事でもダッシュになる。

ステップ:方向キー、左スティック、L2
方向キーを素早く2回入力するか、左スティックを素早く弾くことでステップ。無敵ではないので注意。L2入力では距離が離れている場合手前or奥に軸をずらしつつ長い距離を移動できる(ジグザグステップ)。

小攻撃:□
コンボ表では『小』と記載。素早く威力の低い攻撃。コンボの起点として使う事も多い。

大攻撃:△
コンボ表では『大』と記載。スキが大きい代わりに威力の高い物が多い。また、ヒット時にオートガードを崩すことができる。

投げ:◎
ガード中の相手にも有効。しかし威力はあまり期待できない物が多く、COM戦では殆ど使う場面が無い。

ジャンプ
コンボ表では『ジ』と記載。高さや対空時間はキャラによる。ジャンプ中に移動、小攻撃、大攻撃ができる。

シンクロ率UP:R1長押し
押している間、ARMを発動させる溜め時間を短縮させることができる。相手がダウンした際などに積極的に使いたい。また、溜め時間は装備しているARMの属性やフィールドの相性などによって変化する。

ARM発動:R1+◎、×、△、□
R1といずれかのボタンを同時に押すことで対応するARMを発動できる。攻撃系、武器系に限り攻撃モーションをキャンセルして発動することも可能。

オートガード
スティック、ボタンに一切触れていない場合、オートガード状態になる。小攻撃なら防げるが、大攻撃では崩されてしまう。

ガード:L1
ボタンを押している間ガードする。攻撃中やステップ中には不可。多用すると投げを狙われるので注意。

リバーサル:L1
攻撃を受ける際にタイミングよくボタンを押すことで、相手の攻撃を弾くことができる。タイミングは非常にシビアで、気持ち早めに押すと成功しやすい。また、ガードとは異なりステップ中や気絶中などにも使える。しかしARMによる攻撃には不可。

受身:×、L1
吹っ飛ばされた後、地面に叩きつけられる瞬間に入力することで受身を取れる。受身中は攻撃に対して無敵になるが、スペシャル系、ダークネスARMなどのカーソルはヒットしてしまうので注意。

応用

ダッシュ攻撃
ダッシュ中に攻撃するとダッシュ攻撃になるが、ステップ中に攻撃することでもダッシュ攻撃が出せる。また、移動+L2で素早くダッシュした後攻撃ボタンを押すことで、上記の方法よりも速くダッシュ攻撃が出せる。攻撃しながら素早く間合いを詰めれるので非常に便利。

ガードジャンプ
ジャンプ直後にガード入力することで、ガードしながらジャンプが可能。基本的に移動しながらガードは不可能なのでこれも間合いを詰めるのに使いやすい。

浮かせ派生ジャンプ

リバウンド

キャラクター

ギンタ

バッボ:技
コマンド 攻撃力 コマンド 攻撃力
8 20
↑小 14 ↑大 35
↓小 14 ↓大 20
←小 14 ←大 30
→小 14 →大 20
ジ小 20 ジ大 40
→→小 30 →→大 40
投げ 40
バッボ:コンボ
コマンド 攻撃力 合計
コンボ1 小小小 8+14+14 36
コンボ2 小大大大 8+20+20+40 88
コンボ3 ↑小大大 14+20+20 54
コンボ4 →小小小大大 14+14+14+20+35 97
コンボ5 ←小大 14+20 34
コンボ6 ↓小小 14+8 22
ハンマーアーム:技
コマンド 攻撃力 コマンド 攻撃力
10 30
↑小 10 ↑大 30
↓小 20 ↓大 40
←小 25 ←大 35
→小 14 →大 20
ジ小 30 ジ大 45
→→小 30 →→大 50
投げ 40
ハンマーアーム:コンボ
コマンド 攻撃力 合計
コンボ1 小小小大 10+14+10+40 74
コンボ2 小大大 10+30+50 90
コンボ3 ↑小大大 10+35+20 65
コンボ4 →小大大 14+20+30 64
コンボ5 ←小大大 25+30+35 90
コンボ6 ↓小大大 20+20+40 80
コンボ7 →→小大 30+20 50
コンボ8 ジ小小小小 30+10+15+20 75
ダガーアーム:技
コマンド 攻撃力 コマンド 攻撃力
8 18
↑小 10 ↑大 25
↓小 10 ↓大 20
←小 15 ←大 20
→小 10 →大 20
ジ小 25 ジ大 40
→→小 25 →→大 30
投げ 40
ダガーアーム:コンボ
コマンド 攻撃力 合計
コンボ1 小小小小大 8+10+10+10+20 58
コンボ2 小大大大大大 8+18+20+20+20+25 111
コンボ3 ↑小大大大 10+25+25+25 85
コンボ4 →小小大大 10+10+20+25 65
コンボ5 ←小大大大 15+20+20+20 75
コンボ6 ↓小小大大大大大大 10+10+20+20+25+25+25+20 155
コンボ7 ジ小小小小 25+10+15+20 70

ドロシー

ジャック

スノウ

アラン

ナナシ

アルヴィス

ARMデータ

Tips

プチ情報

関連動画

参考文献、参考サイト

メルヘヴン アームファイトドリーム 公式ガイドブック

感想・レビュー

名前:
コメント:


選択肢 投票
役に立った (0)



2025年08月22日 (金) 13時15分53秒


ページごとのメニューの編集はこちらの部分編集から行ってください

編集に関して

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月22日 13:15