目次
聖地一覧(盛岡)
①盛岡(盛岡市)
アクセス
JR・IGR盛岡駅すぐ
スタート地点は盛岡駅すぐ「滝の広場」
JR・IGR盛岡駅すぐ
スタート地点は盛岡駅すぐ「滝の広場」
各地から盛岡へのアクセス
東北新幹線 東京-約2時間10分
大宮-約1時間50分
仙台-約40分
東北新幹線 東京-約2時間10分
大宮-約1時間50分
仙台-約40分
空路 大阪-約1時間20分
札幌-約55分
福岡-約1時間55分
名古屋-約1時間10分
神戸-約1時間25分
札幌-約55分
福岡-約1時間55分
名古屋-約1時間10分
神戸-約1時間25分
空港連絡バス いわて花巻空港─盛岡駅:45分
②イオンモール盛岡南(盛岡市)
岩手県最大のショッピングモール。イオンスタイル盛岡南に加えて、衣料品店やレストラン・アミューズメント施設といった140を超える専門店が入っている大型商業施設である。
kakanami作「少女達の空想物語」の舞台。
kakanami作「少女達の空想物語」の舞台。
アクセス
岩手県交通バス イオンモール盛岡南バス停下車そば
スタート地点は建物の屋上駐車場(立ち入り可能)
岩手県交通バス イオンモール盛岡南バス停下車そば
スタート地点は建物の屋上駐車場(立ち入り可能)
モデルコース
盛岡駅出発
盛岡駅①盛岡
↓(岩手県交通バス・イオンモール盛岡南線)
イオンモール盛岡南②イオンモール盛岡南
↓(岩手県交通バス・イオンモール盛岡南線)
イオンモール盛岡南②イオンモール盛岡南
花巻空港出発
いわて花巻空港
↓(岩手県交通バス・花巻空港線)
盛岡駅①盛岡
↓(岩手県交通バス・イオンモール盛岡南線)
イオンモール盛岡南②イオンモール盛岡南
↓(岩手県交通バス・花巻空港線)
盛岡駅①盛岡
↓(岩手県交通バス・イオンモール盛岡南線)
イオンモール盛岡南②イオンモール盛岡南
余談
ここまで読んでいただいて分かるように、地方都市であるため都市圏に比べて電車やバスの便があまり良いとは言えない。あまりにも長い待ち時間が発生した場合は、タクシーを使うことも視野に入れておくと良いだろう。
筆者のおすすめはレンタカーを借りることだ。聖地に加えて市内外の観光地を回ることが出来るため便利である。
筆者のおすすめはレンタカーを借りることだ。聖地に加えて市内外の観光地を回ることが出来るため便利である。
その他 おすすめ観光地
ゆっくり逃走中とは関係ないが、筆者がおすすめする観光地を余談として掲載する。聖地巡礼の合間にどうぞ。
ブッチャー軒(盛岡市)
創業19年、連日地元の人々で賑わう新鮮なお肉をリーズナブルな価格で楽しめる店。名物の「塩ホルモン」は一頭から二人前しか取れない希少な部位「テッポウ」を使用し、塩のみのシンプルな味付け。
TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で取り上げられたことがある。
TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で取り上げられたことがある。
市内には3店舗あるが、駅とイオンモールの両方からアクセスがしやすい「本宮店」がおすすめだ。