atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ゆっくり逃走中総合wiki | 《ゆく逃wiki》
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ (ゲーム個別記事)

ゆっくり逃走中総合wiki

逃走中02 ~誘惑の機械都市~ (ゲーム個別記事)

最終更新:2025年07月05日 22:54

nanami

- view
メンバー限定 登録/ログイン

基本情報


YouTube再生リスト

2023年8月26日公開
第二の逃走中の舞台は、岩手県盛岡市。
東京ドーム約6個分のエリアで行われる、120分間のゲーム。
書類審査と抽選で勝ち上がった8名の一般逃走者を加えた22人の逃走者達に、数多くの嘘や誘惑が降りかかり、ゲームは大混乱に…!?
最後まで走り切り、賞金144万円を獲得する者は現れるのか…!!

制作者 七海
エリア 岩手県盛岡市
Grade G1
逃走者 22人
時間 120分
賞金 1秒200円/最大144万円

《逃走者・東方枠》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/大妖精/チルノ/紅美鈴/十六夜咲夜/レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/魂魄妖夢/ミスティア・ローレライ/因幡てゐ/鈴仙・優曇華院・イナバ/射命丸文/東風谷早苗

《逃走者・一般枠》
大瑠璃音葉/ 八雲ソルト / 城戸影幸 / 桜ノ宮一葉 /ア口(ぐち)ライ/ シノ / 京野涼太 /杜野龍樹

目次

  • ゲームの詳細
    • エリアについて
    • 動画一覧
  • ミッション
  • 逃走者について
  • 視聴者ミッション
    • 視聴者ミッション一覧
    • エンディングテーマ
    • ○○を当てはめてみた 一覧

ゲームの詳細

エリアについて



岩手県盛岡市
岩手県の県庁所在地及び最大の都市。

動画一覧

投稿日 パート 動画リンク 備考
2023/07/24 Part0 動画リンク
2023/08/26 Part1 動画リンク
2023/10/22 Part2 動画リンク
2024/02/11 Part3 動画リンク
2024/06/29 Part4 動画リンク
2024/08/20 Part5 動画リンク ゆっくり逃走中投稿祭り2024夏DAY9参加作品
2024/11/10 Part6 動画リンク
2024/12/14 Part7 動画リンク
2025/01/11 Part8 動画リンク ゆっくり逃走中駅伝2025 往路9区参加作品
2025/03/30 Part9 動画リンク プレミア公開同時接続数 100人突破
2023/09/10 Part1未公開シーン集 動画リンク
2023/11/12 Part2未公開シーン集 動画リンク
2024/06/02 Part3未公開シーン集 動画リンク
2024/06/30 Part4未公開シーン集 動画リンク
2024/09/07 Part5未公開シーン集 動画リンク
2024/11/15 Part6未公開シーン集 動画リンク
2025/01/25 Part7・8未公開シーン集 動画リンク
2025/07/05 Part9未公開シーン集 動画リンク

ミッション

通達1『アイテム獲得のチャンス!』
ゲーム時間:残り115分頃~35分
四つのエリアにそれぞれ一つずつ、ハンターサングラスを設置した。
残り35分まで、一人何個でも獲得可能。早い者勝ちだ。
ただし、ハンターサングラスを獲得した瞬間、獲得したエリア以外の三つのエリアの内、ランダムで一つのエリアが封鎖され、5分間、封鎖エリア内に5体のハンターが解き放たれる。

MISSION1『時限装置を解除せよ!』
ゲーム時間:残り110分頃~95分
君達の持つスマホには、時限装置が搭載されている。
残り95分になると作動し、大音量の音でハンターを呼び寄せる。
時限装置を解除するには、逃走者2人で2ショット写真を撮影し、本部に送信しなければならない。写真には、1人何回でも映ることが可能だ。
ただし、現在エリアには、現時点で残っている逃走者21人分のニセ逃走者がいる。
ニセ逃走者は、逃走者の容姿や性格、声などを完璧に模したアンドロイド。
ニセ逃走者と撮影した写真を本部に送信した場合、即座に時限装置が起動する。
ニセ逃走者かどうかは、盛岡駅にあるモバイルを獲得することで判別可能だ。
なお、電話とチャットの使用は制限されていない。

+ モバイルの詳細
カメラに逃走者を映すことで、偽者かどうかを知ることが出来る。
ただし、使用できるのは起動してから5分間。
なお、獲得できるのは1人一台までだ。

通達2
ゲーム時間:残り85分~65分
これより、ゲーム時間残り65分まで電話とチャットの使用を一切禁止する。

MISSION2『ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り80分頃~65分
エリアに、3体のハンターを設置した。
残り65分になると、エリアに放出される。
阻止するには、BOX横にあるレバーを3人で同時に下ろさなければならない。
ただし、現在エリアには、現時点で残っている逃走者13人分のニセ逃走者がおり、彼らを含めた3人で下ろした場合、BOXはロックされない。
なお、レバーは2人で下ろすことも可能。
ただし、下ろした逃走者以外からランダムで1人の位置情報を通知されたハンターが残り65分に放出され、確保後消滅する。
BOXがロックされているかは、他のBOX横にあるモニターから確認可能。
なお、下ろされたレバーは、リセットボタンを押すことでリセットが可能だ。(*1)

MISSION3『牢獄から復活せよ!』
ゲーム時間:残り60分(ゲーム一時中断)
これよりゲームを一時中断し、20分間の敗者復活戦を行う。
敗者復活戦中、現在確保されている逃走者と同じ人数分の、13枚の復活カードがエリアの何処かに隠されている。確保者達はそれを見つけ出し、獲得しなければならない。
そして、時間内に盛岡駅前三箇所にあるゲートを、復活カードを使用して開き、スタート地点に戻ってくれば復活となる。
ただし、敗者復活戦中も、4体のハンターがエリアを捜索。彼らに捕まれば、その時点で復活の権利を失う。

第一フェーズ
エリアに、赤、青、緑、黄のバッジを着用したダミーハンターが、それぞれ3体ずつ出現した。
彼らのバッジに書かれた3つの数字を組み合わせることで、不来方橋下にある扉を開く暗証番号となる。ただし、4色の中で正解の暗証番号は、下記の4つの選択肢の内、正解の選択肢に対応する1色のみだ。
なお、暗証番号は3つの数字を小さい順に並べた数となる。
正解の暗証番号のヒントは、同じくエリアに出現した住民達が握っている。

選択肢
A.宮沢賢治
B.石川啄木
C.源義経
D.大谷翔平

+ ヒントの内容
ヒント①『川の見張りをする住民』
北上川の河川敷で、川を眺めている住民。
どうやら彼は、昔この川で子供が溺れたことをきっかけに、この日になると毎回川の様子を見に行っているとのことだ。

ヒント②『化石を採掘しようとする住民達』
北上川の河川敷で、何やら慌ただしそうに動く数人組。
どうやら彼らは、ここに百万年ほど前の化石があると分かり、それを発掘しようとしているようだ。

ヒント③『店の宣伝をする住民』
盛岡駅前の通りで、お店の宣伝をしている女性店員。
どうやら彼女は、特別な工法で作られたお店で一番人気の鳥型のクッキーを、無料で提供しているようだ。

ヒント④『駅へと急ぐ住民達』
何やら慌ただしい様子で、盛岡駅へと急ぐ青年と二人の子供。
どうやら彼らはこの後船に乗る予定があるが、次の電車に乗らないとその時間に間に合わないようだ。

ヒント⑤『祭りの準備をする住民達』
ショッピングモールの前で、何やら準備をしている住民達。
彼らはこの後ある、長年続く伝統ある祭りのために、屋台の準備をしているようだ。
そのうちの一人によると、「この辺りではよく見えないでしょうけど、是非楽しんでいってください」とのこと。

※これらのヒントが何を指し示しているのかは、是非本編で確認して欲しい


+ ダミーハンターの数字
4つの選択肢には、色ではなくABCDがそれぞれ割り振られているが、実はこのABCDは、Aエリア、Bエリア、Cエリア、Dエリアを意味しており、4つの選択肢はそれぞれのエリアの色と対応している。

赤
2 7 8(*2)

青
1 3 4(*3)

緑
1 5 6(*4)

黄
2 3 9(*5)


第二フェーズ
第一フェーズをクリアし、扉の先へと到達した逃走者一名には、二つの選択肢が与えられる。
一つは、通常通り復活カードを手にし、全員でゲートへと向かう道。ただしこの場合、カードを手にしたと同時に、エリアにいる全てのダミーハンターが通常のハンターに変わる。
もう一つは、復活カードを取らずに自分一人で復活する道。ただしこの場合、扉の外にいる自分以外の逃走者は、全員即座に強制失格となる。
棘の道 か、 裏切り か。どちらを選ぶかは、逃走者の自由だ。

MISSION4『逃走が有利になるチャンス!』
ゲーム時間:残り55分頃~40分
エリア三箇所に、宝箱を設置した。宝箱を開けると、メリットとデメリットのどちらかを得ることが出来る。ただし、何があるかは箱を開くまで分からない。
宝箱は、残り40分まで開封可能。参加するかしないかは、逃走者の自由だ。

+ 宝箱の中身
宝箱①『ニセ逃走者探知モバイル』
宝箱を開けた逃走者は、起動すると1分間全てのニセ逃走者の位置情報を把握できるニセ逃走者探知モバイルを獲得出来る。

宝箱②『追尾ハンター』
宝箱を開けた瞬間、1分間、常に最も近くにいる逃走者を追跡する追尾ハンターが放出される。

宝箱③『ボタンを押す「権利」』
宝箱を開けた逃走者は、押すと自身の最終ミッション失敗時の影響を免除する代わりに、最終ミッションの難易度を大きく上昇させるボタンを押す権利を獲得出来る。


MISSION5『大量ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り30分頃~10分
盛岡駅前に、50体のハンターが転送された。ゲーム時間残り10分になるとエリアに解き放たれ、ハンターの数は合計54体となる。
阻止するには、エリアにいる9人分のニセ逃走者が持つカードキーを、盛岡駅前の認証装置に9枚同時に認証しなければならない。(*6)
ただし、現在ニセ逃走者は通報部隊として、エリアを捜索中。逃走者を発見次第、笛を吹いてハンターを呼び寄せる。
ニセ逃走者は、ニセ逃走者を撮影した写真を本部に送信することで、停止させられる。また、同じ見た目のニセ逃走者に通報されることは無い。なお、自身と同じ見た目のニセ逃走者の位置情報は、モバイルで確認することが可能だ。


+ ミッション戦果表を表示
各ミッションにおける逃走者別参加状況

〇 : ミッションに参加した者
☆ : メールに名前は載っていないがミッションに貢献した者
★ : ミッションに特に貢献した者 (メールに名前が載る)

No. 逃走者名 M1 M2 M3 M4 M5 備考
G-01 博麗霊夢 ☆ ○ ☆
G-02 霧雨魔理沙 ☆ ☆
G-04 大妖精 ☆ ☆ ★ ☆
G-05 チルノ ☆ ☆
G-18 紅美鈴 ☆
G-07 十六夜咲夜 ☆ ○ ☆
G-08 レミリア・スカーレット ☆ ○
G-09 フランドール・スカーレット ☆ ☆ ☆
G-11 魂魄妖夢 ☆ ☆ ☆
G-19 ミスティア・ローレライ ○ ☆
G-20 因幡てゐ ☆ ☆
G-21 鈴仙・優曇華院・イナバ ☆ ☆
G-12 射命丸文 ☆ ☆ ★ ☆
G-14 東風谷早苗 ☆ ★ ☆
N-02 大瑠璃音葉 ☆ ○
N-07 八雲ソルト ☆ ○
N-12 城戸影幸 ☆ ☆ ○
N-14 桜ノ宮一葉 ☆ ☆ ★ ☆
N-15 ア口ライ ☆ ☆
N-27 シノ ★ ☆
N-36 京野涼太 ☆ ★ ☆
N-38 杜野龍樹 ☆ ☆

逃走者について

博麗霊夢


中途半端な結果じゃ、私は絶対に満足しない。
欲に正直であれ。私が逃げる理由は、金と、栄誉の為。
その時が来たら、声高らかに宣言するわ。
私は楽園の巫女、博麗霊夢であるってね! (*7)

No. G-01
二つ名 楽園の素敵な巫女
出場回数 2回目
走力 6
体力 8
知力 7
判断力 6
精神力 8
運 8

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 56分27秒
逃走率 47.04%
備考

Part2&Part3
最初に霊夢に訪れた試練は、ニセ逃走者を避けて時限装置を解除しなければならないミッション1。ミッションクリアの為、ニセ逃走者かどうかを見分けることの出来る専用モバイルを取りに盛岡駅へ向かう霊夢だったが、そこに偽者のア口ライが。ライに「向こうにハンターがいる」と言われ、霊夢はやむなく道を引き返すことに。その後ライが偽者であると見抜けたものの、かなりのタイムロスとなってしまった。
そうしてモバイルのもとまで辿り着いた霊夢だったが、そこには再び偽者の、今度は東風谷早苗と京野涼太がいた。彼らはモバイルを手にした霊夢に対し、言葉巧みにモバイルを使わず装置を解除するよう誘導する。しかし霊夢は、何の根拠も無い、ただの「勘」で二人が偽者と見抜き、モバイルを使用。またしても危機を乗り越えた。
だが、ミッション終了まで残り僅か。そこに、大瑠璃音葉からチャットで「ニセ逃走者は電話もチャットも使えない」ということを知らされる。そこで霊夢は、先程桜ノ宮一葉が盛岡駅近くにあるこまち薬局で、チャットを用いて人を呼んでいたことを思い出し、まだ近くにいるのではないかと一葉に電話をかけることに。結果、読み通り一葉はまだそこからほとんど離れておらず、時間ギリギリで無事に合流を果たし、見事装置を解除することに成功した。

Part5
次に発令されたミッションは、「エリア三箇所にあるハンターBOXを、それぞれ3人同時にレバーを下ろして封印する」というもの。霊夢は盛岡駅にある①番BOXへと向かうことに。そうして無事にBOXまで到着すると、そこには既に射命丸文、城戸影幸、桜ノ宮一葉の姿が。そして同タイミングで大妖精も合流し、5人が①番BOXに集結した。
ここで一葉が、ミッション1の時に温存していたモバイルを使用し、大妖精が偽者であると見破る。しかし、大妖精と一葉のどちらが嘘をついているかはモバイルを持っていない霊夢達には分かりようがない。
そこで霊夢は、とある行動に出る。先程のミッション1で大妖精と一葉が合流して装置を解除していることを知っていた霊夢は、「2人がその時合言葉を決めていて、それを私も聞いているから合言葉が何なのかを言え」とハッタリをかましたのだ。このハッタリは大成功。大妖精は「合言葉は確かに決めていたけど、ド忘れした」と口を滑らせ、大妖精が偽者であることが証明された。
そうして無事にレバーを下ろした後、霊夢達はBOXの見張りをすることに。結果的に偽者を誰一人として近付けることなくミッションを終えることに成功したが、そこで霊夢に不運が訪れる。
別のハンターBOXでは、3人同時にレバーを下ろすことが出来ず、2人で下ろされていた。つまり、ランダムで1人の逃走者の位置情報を通知されたハンターが放出されることとなったのだ。そのハンターの標的は、博麗霊夢。霊夢もそれに気付き、逃げ切りは不可能と考え、「サングラスを取り、1分間のインターバルを利用して自首する」という作戦に出る。しかしその作戦は失敗。ハンターサングラスの下へと向かう道に、別のハンターが。結果、霊夢はハンターを振り切れず無念の脱落となってしまった。

Part6
ゲーム時間残り60分。ここで、逃走者達に復活のチャンスが訪れた。幸か不幸か、前回のゲームと同じく確保された直後に敗者復活戦に参加することとなった霊夢。序盤は本線で消耗した体力を取り戻す為、盛岡駅近辺で復活カードを探す方針に。
その後、復活カードを手に入れる方法が判明。逃走者全員で協力することとなり、霊夢も参加。結果的に、正解の色である赤のダミーハンターの数字を二つ見つけるというファインプレーを見せた。
しかし、ここで生き残った逃走者達に衝撃の展開が。正解の暗証番号を入力したことで開いた扉の先に京野涼太が辿り着いたが、ここで彼に「16体のハンターを掻い潜り全員で復活を目指す」か、「自分一人で復活し、他の全員を見捨てる」かという、究極の二択が突きつけられたのだ。当然外にいた霊夢ら5人は大混乱。霊夢も涼太に電話し説得しようかと考えるが、決断のタイムリミットは3分であることと、電話をすれば余計に涼太を混乱させるだけだと判断し、涼太の決断を見守ることに決めた。そこで涼太が選んだ道は、「全員で復活する」棘の道。生き残った6人は、改めて全員で復活することを決意した。
そうして涼太が復活カードを獲得し、エリアにいた全てのダミーハンターが通常のハンターへと変化した。霊夢も復活カード獲得の為涼太の下へと向かおうとするが、そこにハンターが。逃げた先にも別のハンターがおり、復活カードを手にすることも出来ずに、敗者復活戦脱落となってしまった。

霧雨魔理沙


努力は決して裏切らないということは、私が一番知っている。
才能だけじゃ、登りつめられない場所。私なら、きっと行けるはずだ。
遂に、勝負の時がやって来た。
渾身のパワーを込めた、私のとっておきの魔法。見せてやるぜ!

No. G-02
二つ名 普通の魔法使い
出場回数 2回目
走力 7
体力 6
知力 6
判断力 6
精神力 7
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 29分49秒
逃走率 24.84%
備考

Part3&Part4
ミッション1を東風谷早苗、城戸影幸と共にクリアした魔理沙。その後は城戸と一緒に行動していたが、ミッション1終了後、魔理沙達に大きな試練が訪れた。因幡てゐがCエリアでハンターサングラスを獲得し、魔理沙達のいたDエリアが封鎖されたのだ。そして、同じくDエリアにいたア口ライ、チルノが確保され、京野涼太がDエリアのハンターサングラスを獲得。これにより、サングラスを使用して逃れるという手段も経たれ、完全に丸腰で耐えなければならなくなった二人。しかし二人は最初からサングラスを取りに行くつもりなど全く無く、どうやってこの状況を乗り切るか、作戦会議を始めた。
まず、魔理沙達がいたのはDエリアの端の方であり、封鎖直後にはハンターがこちら側には全くいなかったことから、ハンターが投入されたのはエリアの反対側からではないかと推測。しかし3分もすればそのハンター達もこちら側に辿り着く為、そうなれば一気に追い込まれてしまうと考えた二人は、タイミングを見て反対側へと突破するという作戦に出る。そして、近くにいたチルノを1体のハンターが追っていくのを目撃したことで、今がチャンスと判断して作戦を実行することに。
だが、この作戦は失敗。魔理沙達が向かった先には別のハンターがおり、すぐに見つかってしまった。しかも、魔理沙達が引き返した先は完全な一本道。そうして魔理沙はその一本道に追い込まれ、先程チルノを追っていたハンターに挟み撃ちにされ、無念の確保となった。(一方城戸は、自首用電話の裏に隠れるという咄嗟の判断で、奇跡的に逃れることに成功した)

Part6
その後、逃走者達に復活のチャンスが訪れた。敗者復活戦の途中で「エリアにいるダミーハンターのバッジの数字から暗証番号を特定する」というサブミッションが発動され、逃走者全員で協力することに。魔理沙も2体のダミーハンターの数字を見つけ出すことに成功した。
しかし、この後まさかの事態が。無事にサブミッションをクリアしたものの、今度は全てのダミーハンターが通常のハンターへと変化することに。ハンターが16体となってしまった中で、魔理沙達はゲートを目指すこととなった。そうして次々と確保者・復活者が現れる中、魔理沙もゲートまであと僅かのところまで辿り着く。魔理沙のいた場所からは二箇所のゲートへ向かうことが出来たが、一方のゲートへの道は一本道。魔理沙は途中でハンターに見つかった場合、一本道の方のゲートへ向かうのはリスクが高いと考え、もう一方のゲートへ向かうことに。しかし、その判断はハズレだった。魔理沙の向かう先からハンターが現れ、こちらが一本道での逃走を強いられることとなったのだ。結果、ゲートまで辿り着く前に魔理沙はハンターに確保。しかし、直前まで共に行動していた早苗と涼太がゲートまであと僅かのところでハンターに追われているのを目撃し、既に復活を果たしていたシノと共に全力のエールを届けた。彼女の真っ直ぐで仲間想いな性格が表れた場面と言えるだろう。

大妖精


あの時…私はただ、みんなを見守る側だった。
それも楽しかったけど…それでも。どこかで、もっと輝きたいと思う、自分がいました。
再び巡ってきた、このチャンス。
今度は、私が主役になる番です!

No. G-04
二つ名 名も無き大きな妖精
出場回数 2回目
走力 5
体力 4
知力 7
判断力 5
精神力 3
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 120分00秒
逃走率 100.00%
備考

Part2
ミッション1では、他の逃走者達とともに、盛岡駅でモバイルを獲得。しかしそこにハンターが襲来し、その逃走者達とはぐれてしまう。
その後、逃げた先でモバイルを取りにやって来たア口ライと合流。ライがまだモバイルを持っていないことを察し、一緒に駅まで戻ろうと提案するが、ライは「疑って失敗するより、信じて失敗する方を選ぶ」と言い、その提案を却下。大妖精はそれに困惑しながらも、彼女の要望を受け入れ、無事に装置を解除することに成功した。
ライと別れた後、桜ノ宮一葉がチャットで逃走者を呼んでいるのを目撃。自分がすぐ近くにいることを知った大妖精は、一葉のもとに向かうことを決断。数分後に一葉と合流し、一葉のミッションクリアを手助けした。(なお、一葉もモバイルを使わずに2ショット写真を撮影すると発言し、再び困惑することに)

Part5


Part7&Part8


チルノ


前回は、思い通りのパフォーマンスを、発揮できなかった。
アタイの最強さは、きっとみんなには、まだ伝わっていないはず。
それなら、ここで証明しないとね。
最強なのは、このアタイであるということを!

No. G-05
二つ名 氷の小さな妖精
出場回数 2回目
走力 6
体力 6
知力 4
判断力 6
精神力 9
運 6

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 29分06秒
逃走率 24.25%
備考

Part2&Part3


Part3&Part4


Part6


紅美鈴


敵を前にして逃げるなんて、私の性ではないですが…
お嬢様に命じられた以上、半端な結果で終わるわけにもいきません。
忠肝義胆、泰然自若。
私は紅魔館の門番として、為せることを為すまでです。

No. G-18
二つ名 色鮮やかに虹色な門番
出場回数 初出場
走力 6
体力 9
知力 5
判断力 5
精神力 8
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 12分54秒
逃走率 10.75%
備考

Part2
ミッション1で、モバイルを獲得する為に盛岡駅と向かった美鈴。その途中の開運橋で、ニセ逃走者の十六夜咲夜と合流。偽者の咲夜との会話に気を取られ、ハンターの接近に気付くのが遅れてしまう。
ハンターに気付いた後、橋を渡って逃げるも、丁度信号が赤だったこともあり、逃げ道は川沿いの直線のみとなってしまう。さらに、後ろにいた咲夜がニセ逃走者だと気づいていなかった為、咲夜より前にいるという油断から、ハンターと徐々に距離を詰められてしまった。咲夜がニセ逃走者と気付いた時にはもう遅く、そのまま速度で詰められ、あえなく確保となった。

Part6


十六夜咲夜


お嬢様から命じられたことは、たった一つ。「自由にやれ」
心配ではありますが、命令された以上は、それを遂行しなければなりません。
今の私は、紅魔館のメイドとしてではない。
一人の人間、『十六夜咲夜』として、このゲームを制するまでです。

No. G-07
二つ名 完全で瀟洒な従者
出場回数 2回目
走力 7
体力 8
知力 7
判断力 5
精神力 9
運 6

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 53分52秒
逃走率 44.88%
備考

Part2


Part5


Part6


レミリア・スカーレット


たかが鬼ごっこに、ここまで全力になるなんて。
どうやら、あの時のゲームが、私の運命を狂わせてしまったみたい。
この舞台を、紅色に染め上げるため。
今日は、本気で『殺らせて』もらうわよ?

No. G-08
二つ名 永遠に紅い幼き月
出場回数 2回目
走力 6
体力 5
知力 6
判断力 7
精神力 8
運 7

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 30分13秒
逃走率 25.18%
備考

Part2&Part3


Part3&Part4


Part6


フランドール・スカーレット


もしもハンターを壊すことが出来たら、もっと楽しくなるんだけどねぇ。
でもね、逃げる側に回るのも、ちょっとだけ、新鮮で面白いと思ってるの。
禁じられた遊びが、今、再び始まる。
さあ、私といっぱい遊んでね…?

No. G-09
二つ名 悪魔の妹
出場回数 2回目
走力 7
体力 6
知力 5
判断力 5
精神力 7
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 106分30秒
逃走率 88.75%
備考

Part2


Part5


Part8


魂魄妖夢


あの日の屈辱は、今、活力となって私の体に染み渡る。
今度こそ、この舞台に私が…桜を咲かせて見せましょう。(*8)
私の心は常に、この剣と共に。
今、栄光への道を、切り開く時です!

No. G-11
二つ名 幽人の庭師
出場回数 2回目
走力 6
体力 7
知力 5
判断力 4
精神力 4
運 3

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 111分26秒
逃走率 92.86%
備考

Part2&Part3


Part5


ミスティア・ローレライ


所詮ゲームなんだから、感傷的になったって仕方ないでしょう?
もしも不安なら、私が歌って、最高潮な気分にさせてあげるわよ。
今日は、この盛岡が、私のライブ会場。
私の華麗な歌なら、ハンターだって惑わせられるのよ!

No. G-19
二つ名 夜雀の妖怪
出場回数 初出場
走力 7
体力 5
知力 4
判断力 5
精神力 6
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 21分24秒
逃走率 17.83%
備考

Part1
オープニングゲームで、2番目の計測者となったミスティア。4人で50秒を分担する必要がある中、彼女は強気に16秒を宣言。
結果は『16:01』とかなりギリギリの秒数であったものの、無事にクリア。オープニングゲームクリアに大きく貢献した。(秒数もギリギリとはいえほぼ16秒ピッタリであるため、彼女の体内時計の正確さも窺える)

Part2
ミッション1で、モバイル獲得の為盛岡駅へと向かったミスティア。無事に駅に到着し、他の逃走者達とともにモバイルを獲得できたものの、不運にもそのタイミングでハンターが襲来。逃げ切れこそしたものの、他の逃走者達とはぐれてしまう。
その後、「先程いた盛岡駅に皆も戻ってくるのでは」と考えたミスティアは、再び盛岡駅へ。そこで、モバイル獲得時にもいた鈴仙・優曇華院・イナバと合流するも、言動の違和感から彼女がニセ逃走者であることを察知。(*9)モバイルを使用して鈴仙が偽者だと確認し、結局駅から逃げ出すことに。
本物の逃走者を探し回っていたミスティアは、今度は杜野龍樹と遭遇。しかしこの龍樹もニセ逃走者であり、モバイルで本物かどうかを確認しようとしたタイミングで、ニセ逃走者龍樹に「ハンターがいる」と嘘をつかれ、言われるがまま逃げることに。そのまま龍樹にハンターがいる道の方に誘導され、(*10)油断しきっていたところに突然ハンターが襲来し、確保されてしまった。(*11)
なお、この影響でニセ逃走者恐怖症になった模様。

Part6
その後、確保された逃走者達に復活のチャンスが。
20分間の敗者復活戦の中、単独で復活カードを探しに動くミスティア。その途中で、突如ハンターが現れ、慌てて逃げるも、そのハンターが自分を追ってこないこと、そして「1」と書かれた青のバッジを着けていることに気付く。その後の通達で、それは復活カードを手に入れる為に重要となるダミーハンターであると分かり、意図せずミッションクリアに貢献することとなった。
しかし、その後はダミーハンターも住民も見つからず。歌でハンターを呼び寄せようかなどと考えていた頃、今度は本物のハンターと出くわしてしまう。さらに不運なことに、逃げた先にも別のハンターがおり、挟み撃ちによって脱落することとなってしまった。

因幡てゐ


逃走中において、私達プレイヤーは、狩る側と、狩られる側の二種類に分けられる。
私?愚問だね、当然私は狩る側さ。
このゲームはいわば、弱肉強食の世界。
勝ち残る秘訣は、全てを利用し尽くすことさ。

No. G-20
二つ名 巧言令色の兎
出場回数 初出場
走力 8
体力 6
知力 8
判断力 6
精神力 9
運 9

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 81分15秒
逃走率 67.70%
備考

Part2
ミッション1の内容を見て、誰よりも早く盛岡駅へと動き出したてゐ。その甲斐あって、かなり早い段階で盛岡駅に到着。その地下道で、既にモバイルを獲得していた八雲ソルトと出会う。なお、ソルトはその直前でニセ逃走者のてゐと出会っていた為、ニセ逃走者だと誤解された。
その時のソルトの挙動が分かりやすかったこともあり、てゐはモバイルを使わず2ショット写真を撮影することに決めた。結果、ソルトとともに、見事一番乗りで装置の解除に成功した。

Part3&4
しかしこの後、まさかの行動に出る。
ミッション1が無事に終了し、逃走者達の気が緩んでいた頃、てゐはCエリアのハンターサングラスの前に。事前に逃走中の映像を見ていたてゐは、「ミッションが出るタイミングは、前のミッションや通達から5~10分ほど空けた後」ということに気付いており、今がまさにミッションが終わった休憩時間であり、そこがハンターサングラスを取る絶好のチャンスだと判断。ハンターに追われて咄嗟に取るでもなく、完璧に自らの意思でハンターサングラスを獲得した。(その後その様子を見ていた早苗に問い詰められるも、何一つ悪びれる様子は無かった)

だが、因果応報か。この後Dエリアに閉じ込められた京野涼太が、ハンターに追われた際に咄嗟にハンターサングラスを獲得し、Cエリアが封鎖。てゐは別のエリアに移動しようとしていたが間に合わず、今度はてゐ自身が閉じ込められることとなった。

しかしてゐはここでも冷静だった。この状況で動き回るのは危険と考えたてゐは、エリアの端に隠れ、5分間をやり過ごす方針に決めた。とはいえ、やはりエリアに安全な場所は無い。封鎖解除まで残り1分のところで、てゐのいるところにハンターがやってきてしまう。これ以上粘るのは無謀だと判断したてゐは、やむなくハンターサングラスを使用し、その場を切り抜けた。こうして5分間を無事に乗り切ることには成功したが、ハンターサングラスをすぐに失ってしまうという、誰も得をしない結果となってしまった。

Part5


Part8


鈴仙・優曇華院・イナバ


ハンターから、ただ逃げ続ける。結局のところ、ルールはそれだけでしょ?
どんな難題が待ち受けてるかはさておき、瞬発力なら誰にも負けないわ。(*12)
ドリームワールドを、現実に。(*13)
地上の兎の力、見せてあげるわ!

No. G-21
二つ名 狂気の月の兎
出場回数 初出場
走力 8
体力 5
知力 6
判断力 4
精神力 6
運 4

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 32分52秒
逃走率 27.38%
備考

Part1&Part2


Part3&Part4


Part6


射命丸文


前回の敗北で、このゲームに、さらに興味が湧いてきましたよ。
彼女が、私達を見て、悔しがる姿。これほど記事のネタになりそうなものも、中々無いでしょう。
私にとっての敵は、ゲームマスター、ただ一人。
完全勝利へと、一直線に突き進むのみです!

No. G-12
二つ名 鴉天狗のジャーナリスト
出場回数 2回目
走力 10
体力 8
知力 9
判断力 6
精神力 9
運 2

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 116分53秒
逃走率 97.40%
備考

Part2


Part5


Part7


東風谷早苗


どうせ無理だ、どうせ出来ない。そんな常識に囚われてはいけません。
希望さえ手に掴んでいれば、不可能なことなど無いのです。(*14)
私達なら、きっと、何だってやれる。
最高の奇跡を、全員で創り上げて見せましょう!

No. G-14
二つ名 奇跡の現人神
出場回数 2回目
走力 5
体力 7
知力 7
判断力 6
精神力 6
運 10

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 96分39秒(79分55秒)
逃走率 80.54%(66.59%)
備考

Part1未公開シーン集
オープニングゲームで、4番目の計測者となった早苗。
彼女は11秒を宣言し(*15)、結果は『11:52』と、全く危なげない秒数でクリア。最後の一人までバトンを繋ぐことに成功した。

Part3&Part4


Part5


Part6


Part8


大瑠璃音葉


天の川のなかのたった一つのこの切符。決してなくしはしない…(*16)
どうせ逃げるからには、苦しいのは当たり前だと思いましょう。(*17)
風立ちぬ、いざいきめやも。(*18)
いざ、逃走劇第一章の始まりへ…!

No. N-02
二つ名 令和の文豪
出場回数 2回目
走力 4
体力 7
知力 10
判断力 9
精神力 10
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 42分49秒
逃走率 35.68%
備考

Part2&Part3
ミッション1で、専用モバイルを獲得する為盛岡駅に向かうが、ニセ逃走者の紅美鈴、城戸影幸に足止めされ、大きく出遅れる形に。その後、前方にいるハンターが通り過ぎるのを待つため橋の上で待っていると、そこに二人のレミリアが現れる。モバイルも無く、そのモバイルを取りに行き、どちらが本物かを確かめる時間も無い状況。しかし音葉は、この大ピンチを華麗に切り抜けて見せる。
ミッション1の説明の中にあった、「電話とチャットの使用は制限されていない」という文章。これを見た多くの逃走者が、このあまりにも怪しすぎる文章に「これは偽者も電話とチャットを使えるという罠だ」と一蹴した中、音葉は「罠にしては分かりやすすぎる」と疑問を覚える。本当に罠を張るつもりなら、自分ならそもそもそんな文章を入れないと考え、そこで「この文章は、『逃走者に電話やチャットを使わせる為』に入れたのではなく、『逃走者が電話やチャットを使うのを避ける為』に入れたのではないか」と推測。そしてそれを、二人のレミリアにチャットを打つよう要求することで、一方のレミリアがチャットを打てずにいたことで証明。見事専用モバイル無しで本物のレミリアを当て、装置を解除することに成功した。(しかし、その後改めて専用モバイルを獲得しに駅に向かったものの、ミッション1が終了したことで撤去されていた為、獲得できなかった)

Part5
だが、好調な展開は長くは続かなかった。ミッション2が発令され、一番近くのハンターBOXへと向かうことにした音葉。しかしその直後に駅の地下道から出てきたハンターに背後を取られ、あえなく確保。令和の文豪の逃走物語は、ここで打ち切りという結果になった。

Part6
その後復活のチャンスとして、20分間の敗者復活戦が始まった。音葉は東風谷早苗、シノと共に動き、3人で復活カードが何処にあるか考えを巡らせていた。
そしてここで、通達が送られてくる。それは、エリアにいるダミーハンターの数字を見つけて暗証番号を組み合わせ、正解の暗証番号で不来方橋下にある扉を開けるというものだった。正解の暗証番号を導くための謎は既に紅美鈴によってチャットで共有されており、音葉達も謎解きを開始する。そして音葉は、美鈴から送られたチャットには、選択肢がABCDでしか割り振られておらず、どの選択肢がどの色と対応してるかが分からないことに気付く。そこで、本当に選択肢に対応する色が書かれていないのか、そして謎が書かれたものに仕掛けが無いかを確認する為、実際に扉の前まで向かうことを二人に提案した。
しかし、ここで突然ハンターがやって来る。真っ先に気付いた音葉は二人にハンターが来たことを伝えるも、何故か二人よりも遅れて走り出し、ハンターに狙われることに。実はこれも音葉の狙い通りで、音葉は最初から、『誰かと一緒にハンターに見つかった時は自分が囮になる』と決めていたのだ。そうしてハンターを引きつけるも、やはり走力面ではハンターに適わず、確保されることとなってしまった。
だが、共に行動していた早苗とシノは、この後見事復活を果たした。つまり音葉の行動は結果的に正しく、敗者復活戦の影の立役者となった。(なお、この後牢獄で、音葉は即座に謎の答えを見抜いていた為、敗者復活戦がかなり早く終わっていた未来もあり得た)

八雲ソルト


個別記事は こちら

二年前に掴んだ最高の栄誉を、もう一度…(*19)
鷹の一人として、しぶとく、粘り強く、逃げ続けよう。(*20)(*21)
さあ、行こう。(*22)
この舞台が、僕にとっての『リスタート』だ! (*23)

No. N-07
二つ名 野球と釣りの二刀流
出場回数 3回目
走力 6
体力 9
知力 5
判断力 4
精神力 4
運 6

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 68分11秒
逃走率 56.81%
備考

Part1
オープニングゲーム、最初の計測者となったソルト。
一人目という大きくプレッシャーがかかる状況の中、10秒を宣言。見事計測を成功させ、オープニングゲームクリアに一歩近づけた。

Part2
ミッション1では、一番乗りで盛岡駅に設置された専用モバイルのもとに到着。その後因幡てゐと合流し、時限装置の解除に成功。その後も、まだ装置を解除できていなかった射命丸文と出会い、装置解除の手助けを行った。

Part5
続くミッション2でも、積極的に参加しようと動くソルト。しかし向かう先にいたハンターに阻まれ、BOXに辿り着くのにかなりの時間を要することに。ソルトがBOX付近に辿り着いた頃には既にレバーは下ろされており、BOXの見張りをしていた城戸影幸と合流した。
城戸から見張りについて説明を受けたソルトは、自分に何か出来ることはないかと、BOX前で見張りをしていた射命丸文のもとに行くことに。そこで文から「BOXが本当にロックされているか確認に行って欲しい」と依頼され、②番BOXへ向かうことに。
その後は危なげなく②番BOXまで辿り着き(その前に偽者のソルトがいたことで、②番BOXにいた人にプチ混乱を与えることとなったが)、①番BOXがロックされていることも確認。②番BOXにいた因幡てゐの判断により、文達への報告は、同じく②番BOXにいた大妖精が行い、ソルトは②番BOXの前で見張る役を担当することとなった。そうしてソルトはその役目を果たし切り、②番BOXからハンターが放出される事態を防ぐことに成功した。

Part8


城戸影幸


逃げて、稼ぐ。逃走中なんて、それだけのことやろ?(*24)
高難易度?上等や。むしろゲームなら、そうじゃなきゃやってられへんわ。
地獄極楽、紙一重。(*25)
てっぺん立つのは、この俺や!

No. N-12
二つ名 大阪極道トップの城戸
出場回数 3回目(*26)
走力 4
体力 7
知力 5
判断力 7
精神力 10
運 4

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 92分56秒
逃走率 77.44%
備考

ゲーム中に時折親父ギャグをかまし、場を凍らせ和ませた。
勿論、活躍の場はダジャレだけではない。

Part2
ミッション1で、時限装置を解除する為、そしてその際にニセ逃走者を回避する為に、盛岡駅前に設置された、ニセ逃走者かどうか判別できる専用モバイルの獲得に動いた城戸。そこで偶然合流した霧雨魔理沙、東風谷早苗と共に行動するも、途中でハンターに見つかり逃げてきた鈴仙と出くわす。三人も慌てて逃げ出すも、城戸は途中でストップ。冷静に後方を確認し、ハンターがこちらに来ていないことに気付き、魔理沙と早苗を呼び戻した。この動じない精神力のお陰で、難なくモバイルを獲得し、装置の解除に成功した。

Part3&Part4
その後早苗と別れ、魔理沙と共に行動していた城戸。しかしここで、大きなピンチが訪れる。
因幡てゐがCエリアにあるハンターサングラスを獲得し、その影響で城戸達がいたDエリアが封鎖されてしまったのだ。そしてDエリアの中には、元々いた1体と、新たに追加された5体の計6体のハンターが。この絶望的な状況をどうにか乗り切るべく、作戦を話し合う魔理沙と城戸。
結論として、「ハンター達に囲まれる前に、反対側へと突破する」ということに。彼らがいた場所はDエリアの端であり、その付近にはハンターの姿が見えないことから、追加されたハンターは反対側に密集していることが予想された。しかし3分もすれば、そのハンター達もこちら側に辿り着き、あっという間に囲まれてしまうと考えた二人は、その前に上手くハンターの目を掻い潜って反対側へ抜けようと言うのだ。
そして、近くにいたチルノがハンターに確保されたのを目撃し、ハンターが1体こちら側に移動したのを確認した段階でその作戦を決行。二人一斉に飛び出した。
しかし、この作戦は失敗。まだハンターが1体残っており、あっさりと見つかってしまう。二人は慌てて引き返すも、この先は一本道であり、かつ先程チルノを確保したハンターもいる状態。この絶体絶命な状況で、城戸は近くにあった自首用電話の裏に隠れるという驚きの行動に。この判断が功を為し、城戸はハンターの視界から逃れ、危機的状況を乗り切ることが出来た。(一緒に行動していた魔理沙は確保されてしまう)
その後、元々の作戦通り場所を移動した城戸。実際の所、Dエリアには先程も述べた通り自首用電話がある為、そこで自首をするという選択肢もあった。しかし城戸は「自首に逃げるなんて真っ平御免や」と、最後まで立ち向かうことを宣言。そして封鎖解除間際、再びハンターに見つかるも、決死の思いでハンターから逃げ、エリア封鎖が終了。城戸を追っていたハンターも消滅し、見事地獄の5分間から生還した。

Part5


Part7


Part8


城戸影幸ダジャレ集

Part00

下見中に同行した鈴仙・優曇華院・イナバに、「何故自分についてくるのか」と聞かれた時に放ったダジャレ。一応鈴仙が逃げ切るんじゃないかと思ったというのは本気のようだが、根拠は不明である。(*27)

Part01

オープニングゲームで16秒の計測に挑戦したミスティアに、他の逃走者が「早すぎるのではないか」と指摘した中で、それに便乗して放ったダジャレ。おそらくこのダジャレを言いたいがために「ミスってそう」と発言したものと思われ、実際にどう思っていたのかは不明である。

Part02

動画内では声が消されているので聞こえないが、ここでニセ逃走者城戸は、「こんな早朝に装置を解除せなアカンわけか」と発言している。このダジャレのレベルを見ても、ニセ逃走者の再現度の高さが窺える。

Part02 未公開シーン集

ミッションの攻略法に悩む音葉の前に現れ、ミッション妨害の為にニセ逃走者城戸が放ったダジャレ。おそらく本人としては音葉の警戒を解いて信用させる目的があったのだろうが、この話しかけ方は偽者関係なく怪しい。なお、この後ニセ逃走者城戸は得意のギャグで音葉を足止めする作戦に出ているが、そこで放ったギャグの内容まで話すと記事を読んでいる方が凍り付いてしまう為割愛させて頂く。


魔理沙、早苗と駅に向かう途中で、ハンターに追われる鈴仙につられて逃げ出した後、ハンターが追って来ていないことを察し、その後すぐに戻るかどうかで意見が割れた際に放ったダジャレ。このダジャレについて魔理沙は、「ダジャレさえなければ良いこと言ってるのに」と少々呆れ気味であった。ちなみにこの時城戸は、ダジャレがやや伝わりにくそうという自覚があったのか、わざわざ「言う気(ゆうき)」の部分を強調して発言している。

Part03 未公開シーン集

てゐがハンターサングラスを獲得したことでDエリアに閉じ込められ、ハンターに確保されない為にDエリアのサングラスを取りに行くかどうか魔理沙と話している際に放ったダジャレ。この状況でも得意のダジャレを言う城戸に、魔理沙は若干困惑していた。
なお、実際にメガネ好きかどうかは不明である。(好きであったとしても、流石にハンターメガネを取りに行くとは思えないが)

Part04

上記のダジャレと同じく、Dエリアに閉じ込められている状況で放ったダジャレ。直前にハンターに追われ、共に行動していた魔理沙が捕まった状況でもなお、狼狽えることなくサラっとダジャレを言ってのけた彼のメンタルの強さに、GMである七海も軽く引いていた模様。


危機的状況を無事に乗り切り、文と合流した際に放ったダジャレ。射命丸文の名前の「あや」にかけたダジャレを言っただけでなく、同時に「ひょう」のダジャレも入れた、ここまでで一番の完成度のダジャレである。これを聞いた文は、危機的状況を経験したばかりでもなお自分のペースを崩さない城戸のメンタルに興味を持ち、取材することを決めた模様。(ゲーム終了後、実際に取材を行っていた)

Part05

ミッション2で、文と共にハンターBOXへと向かう途中でのダジャレ。駅前のハンターBOX付近にいたハンターが、見渡しの悪い地下道に入らず別の道へと歩いて行ったことへの感想だが、移動中でもダジャレを言う彼のエンタメ性には、驚かされるばかりである。

Part05 未公開シーン集

ミッション2で、無事に①番BOXのレバーを三人で下ろすことに成功し、逃走者達でリセットボタンを押されないよう見張ることになった時のダジャレ。ニセ逃走者は絶対に近付けさせないという城戸の力強い自信を表したダジャレだが、ミッション中でもいつものダジャレを披露する城戸に、一緒にいた霊夢は困惑の表情を見せていた。


桜ノ宮一葉


個別記事は こちら

初めて経験したあの景色に魅せられ、今私は、ここにいます。
新たな挑戦の舞台でも、目指すものは変わりません。
観ている方々に、自分が活躍する姿を見せる為。
狙うは国士無双、ただそれだけです!

No. N-14
二つ名 泰然たるヴィクトリア
出場回数 5回目
走力 5
体力 3
知力 7
判断力 6
精神力 9
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 106分38秒
逃走率 88.86%
備考

Part2&Part3
ニセ逃走者を回避して時限装置を解除する必要がある、ミッション1。既に ルナティックアイランド でニセ逃走者を経験していた(*28)一葉は、専用モバイルを獲得する為駅に向かう途中、ニセ逃走者の妖夢に接近されるも、ハッタリをかまして見事に回避。無事に盛岡駅に到着した。

駅に到着した後にモバイルを獲得するが、そこで「モバイルを使用できる時間は5分間」という点に疑問を抱いた一葉。そして、ここまでニセ逃走者が一度も自分に電話をかけてきたり、チャットを使用している形跡がないことにも違和感を覚えていた一葉は、『本当はニセ逃走者は電話もチャットも使えず、専用モバイルはこのミッション以外にも使う機会があるのでは』と気付く。
その仮説が正しいか検証する為、一葉はチャットで装置を解除する相手を呼び掛けることに。そのチャットに大妖精が反応するも、そこから偽者の自分や他の大妖精が「今チャットを送った自分は偽者だ」と名乗り出てこない点から、仮説が正しいことを確信。大妖精と合流後、モバイルを使うことなく装置の解除に成功した。

Part5


Part7&Part8


ア口ライ


みんなと助け合うのが、何よりも大切ってこと。それは逃走中でも、変わらないと思う。
全員で一緒に、全力で楽しみながら、逃げ切る為に。
サーフィンで鍛えた、ボクの自慢の、この足で。
『でんこうせっか』の如く、駆け抜けよう! (*29)

No. N-15
二つ名 電光のサーファー
出場回数 初出場
走力 7
体力 3
知力 5
判断力 7
精神力 6
運 6

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 28分22秒
逃走率 23.63%
備考

Part1
オープニングゲームで、最後の計測者となったライ。
失敗すればここまでの4人の努力が全て水の泡となる重いプレッシャーの中でも、彼女は変わらず明るい表情で残る秒数、11秒を計測。
結果は『11:13』と、やや危ない秒数ではあったものの、無事に成功。見事オープニングゲームをクリアし、逃走者達に60秒間の猶予を与えるというファインプレーを見せた。

Part2
ミッション1では、不運にもモバイルが設置された盛岡駅と正反対の場所に逃げており、長距離の移動を強いられることとなった。ようやく盛岡駅付近まで到着したところで、既にモバイルを獲得していた大妖精と合流。大妖精はライがモバイルをまだ獲得していないことを察し一緒に駅に向かうことを提案するが、ライは「疑って失敗するより、信じて失敗する方を選ぶ」と言い、その提案を却下。大妖精が本物であると信じ、その場で2ショット写真を撮影することを決意。結果、見事モバイル無しで装置を解除することに成功した。

Part3
しかし、そんな好調な展開も束の間。ミッション1終了後、因幡てゐがハンターサングラスを獲得したことで、Dエリアが封鎖されてしまう。盛岡駅から再び引き返していたライは、そこに閉じ込められることに。そしてハンターに見つかり、逃げた先には2体のハンター。脚力ではどうすることも出来ない状況に追い込まれ、ハンターゾーン最初の犠牲者となった。

Part6


シノ


個別記事は こちら

大好きな舞台に立てるなんて、まるで春の魔法にかけられたよう…(*30)
でも、それが現実であり、運命ならば。一秒でも長く、走り続けよう。(*31)
見習い魔法使いの僕でも、素敵な魔法を魅せられるってこと。
この場所で、証明してみせます!

No. N-27
二つ名 青の見習い魔法使い
出場回数 初出場
走力 7
体力 3
知力 8
判断力 5
精神力 4
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 119分44秒(69分06秒)
逃走率 99.77%(57.58%)
備考

Part2
ゲーム序盤に発令された通達1の内容を見て、動揺したシノ。「誰かが取った時の為に、もう少し逃げやすい場所に隠れた方が良いのでは」と考え、一番広いCエリアに移動することに。
しかしその途中で、ハンターに追われる鈴仙・優曇華院・イナバを目撃。慌てて来た道を引き返し、十分すぎるほどにハンターと距離を取った。しかし、鈴仙を追っていたハンターの存在に気が取られ、背後から接近するもう一体のハンターに気付くのが遅れてしまう。背後のハンターに気付いたシノは慌てて逃げるも、徐々に距離を詰められ、あえなく一番最初の確保者となってしまった。

Part6


Part8


京野涼太


個別記事は こちら

望み続けたこのチャンスが、今、再び訪れた。
秘めたる想いを繋ぎ、この地で、輝いて見せる…
涼風背に受け、僕は走り出す。(*32)
青き大空に、勝利の夢を、咲かせるために…! (*33)

No. N-36
二つ名 永遠に涼風駆けるschemer
出場回数 2回目
走力 3
体力 5
知力 9
判断力 6
精神力 5
運 9

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 103分23秒(75分09秒)
逃走率 86.15%(62.62%)
備考

Part1未公開シーン集
オープニングゲームで、3番目の計測者となった涼太。
周りが少ない秒数を勧める中、彼は「挑戦したい理由がある」として、12秒を宣言。(*34)
結果は『12:68』で、見事計測に成功。オープニングゲームクリアに大きく貢献した。

Part3&Part4
その後、ミッション1も危なげなくクリアし、次のミッションを見据えてエリアの真ん中に待機していた涼太。しかし、突如として事態は急変する。因幡てゐが、Cエリアでハンターサングラスを獲得。その影響で、涼太がいたDエリアが5分間封鎖され、5体のハンターが放出されることとなったのだ。
突然閉じ込められ動揺するも、事前に下見で「歩道橋の上に隠れていれば、下からは見えない」ということを把握していた涼太は、この狭いDエリアで隠れられる場所はそこしかないと考え、危険を顧みず移動する。(その時いた場所は、他の逃走者も多くいた為、人の多さで見つかりやすいと判断した)しかしその作戦は失敗。封鎖前に中にいたハンターが進路の先におり、見つかってしまう。さらに、逃げた先には別のハンター。挟まれ絶体絶命となった状況で、涼太に悪魔の誘惑が。

こうなったらもう、アレを取るしか…!
京野涼太

涼太の目線の先にあったのは、彼が絶体絶命の状況に追い込まれた諸悪の根源である、ハンターサングラス。しかし助かる為にはそれを取る以外に道は無く、咄嗟にハンターサングラスを獲得し、この状況を一旦乗り切った。
だが、悪夢はまだ終わらない。
サングラスの無敵時間を利用して、目的としていた歩道橋の上に辿り着き、隠れ続けていた涼太。
しかし封鎖解除まで残り1分のところで、再びハンターが涼太に迫る。歩道橋の階段を上るハンターの足音にいち早く気付いて逃げ出したものの、その涼太の足音もハンターに聞かれてしまう。その後は必死に逃げ続けたものの、逃げた先に別のハンター。再び挟み撃ちにあい、今度は為す術もなく確保されてしまった。

Part6


杜野龍樹


かつて修行で、嫌と言うほど学ばされ、積み上げてきたこの知識。
今となっては、我にとっての愉しみとなり、大きな強みとなった。
さあ、ゲームマスター 七海よ。
龍の荒ぶる御霊、今ここで味わうがいい…! (*35)

No. N-38
二つ名 龍族の後継者
出場回数 初出場
走力 8
体力 7
知力 10
判断力 9
精神力 6
運 7

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 74分21秒
逃走率 61.95%
備考

Part2&Part3


Part5


Part7


+ 全逃走者の成績を表示
全逃走者の成績

逃走者名 逃走時間 逃走率 実際の逃走時間 実際の逃走率 その他
紅美鈴 12分54秒 10.75%
ミスティア・ローレライ 21分24秒 17.83%
ア口ライ 28分22秒 23.63%
チルノ 29分06秒 24.25%
霧雨魔理沙 29分49秒 24.84%
レミリア・スカーレット 30分13秒 25.18%
鈴仙・優曇華院・イナバ 32分52秒 27.38%
大瑠璃音葉 42分49秒 35.68%
十六夜咲夜 53分52秒 44.88%
博麗霊夢 56分27秒 47.04%
八雲ソルト 68分11秒 56.81%
杜野龍樹 74分21秒 61.95%
因幡てゐ 81分15秒 67.70%
城戸影幸 92分56秒 77.44%
東風谷早苗 96分39秒 80.54% 79分55秒 66.59%
京野涼太 103分23秒 86.15% 75分09秒 62.62%
フランドール・スカーレット 106分30秒 88.75%
桜ノ宮一葉 106分38秒 88.86%
魂魄妖夢 111分26秒 92.86%
射命丸文 116分53秒 97.40%
シノ 119分44秒 99.77% 69分06秒 57.58%
大妖精 120分00秒 100.00% 逃走成功
賞金1,440,000円獲得

視聴者ミッション

各Partの最後に視聴者に向けて発令される、次回の逃走中の出場権を賭けた視聴者ミッション。予想が的中するとPtを獲得でき、最終的に合計Pt数で高順位である者に特典が与えられる。
1位 →次回の逃走中の出場権
2位 、 3位 →選考での抽選で選ばれる確率上昇(*36)

参加者は、オープン参加の者を除き46名。果たして誰が優勝を手にするのか、こちらにも期待が集まるところだ。


視聴者ミッション一覧

視聴者MISSION1『逃走成功者を予想せよ!』
22人の逃走者の中から逃げ切ると思う人を、 最大3人 まで予想せよ(3人以上逃げ切るとは限らない)
予想した人全員が逃走成功→ 10Pt
予想した人の内、最低1人以上が逃走成功→ 5Pt
※ゲーム結果が全滅だった場合、最後に残った一人を予想した人が的中となり、上記と同様にPtが振り分けられる

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数
1 京野涼太 20
2 城戸影幸 13
3 射命丸文 10
ア口ライ 10
5 桜ノ宮一葉 9
シノ 9
7 魂魄妖夢 8
東風谷早苗 8
大瑠璃音葉 8
10 杜野龍樹 5
11 霧雨魔理沙 4
12 十六夜咲夜 3
八雲ソルト 3
14 博麗霊夢 2
大妖精 2
因幡てゐ 2
17 チルノ 1
紅美鈴 1
フランドール・スカーレット 1
ミスティア・ローレライ 1
鈴仙・優曇華院・イナバ 1
22 レミリア・スカーレット 0

視聴者MISSION2『残り60分まで生き残る逃走者を予想せよ!』
ゲーム時間残り60分まで生き残ると思う逃走者を、最大6人まで予想せよ(6人以上生き残るとは限らない)
的中→的中した人数× 2Pt
外れ→外れた人数×1Pt

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数
1 城戸影幸 24
2 桜ノ宮一葉 21
シノ 21
4 京野涼太 19
5 射命丸文 17
6 博麗霊夢 13
十六夜咲夜 13
八雲ソルト 13
9 ア口ライ 12
10 霧雨魔理沙 11
11 レミリア・スカーレット 9
12 大瑠璃音葉 8
13 魂魄妖夢 7
因幡てゐ 7
15 杜野龍樹 6
16 東風谷早苗 5
17 大妖精 4
チルノ 4
フランドール・スカーレット 4
20 紅美鈴 2
ミスティア・ローレライ 2
22 鈴仙・優曇華院・イナバ 0

視聴者MISSION3『次に捕まる逃走者を予想せよ!』
残っている逃走者19人の中から、次に確保されると思う逃走者を1名もしくは2名予想せよ
一人につき投票権が2票分あり、二人に1票ずつ投票するor一人に2票分投票することが可能。
的中→"一番人気"の逃走者との投票数の差によってオッズが変動し、その分のPtを獲得
一番人気→ 5Pt (1.0倍)
1~3票差→ 8Pt (1.6倍)
4~6票差→ 10Pt (2.0倍)
7~10票差→ 12Pt (2.4倍)
11~15票差→ 14Pt (2.8倍)
16~20票差→ 16Pt (3.2倍)
21票差以上→ 18Pt (3.6倍)
※一人に2票分投票した場合、上記の 1.5倍 のPtを獲得できる

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数 票数差 倍率 的中Pt
1 チルノ 12 - 1.0倍 5Pt
2 博麗霊夢 8 4 2.0倍 10Pt
3 レミリア・スカーレット 6 6 2.0倍 10Pt
魂魄妖夢 6 6 2.0倍 10Pt
5 大瑠璃音葉 5 7 2.4倍 12Pt
杜野龍樹 5 7 2.4倍 12Pt
7 大妖精 3 9 2.4倍 12Pt
8 ア口ライ 2 10 2.4倍 12Pt
9 十六夜咲夜 1 11 2.8倍 14Pt
因幡てゐ 1 11 2.8倍 14Pt
東風谷早苗 1 11 2.8倍 14Pt
桜ノ宮一葉 1 11 2.8倍 14Pt
13 霧雨魔理沙 0 - - -
フランドール・スカーレット 0 - - -
鈴仙・優曇華院・イナバ 0 - - -
射命丸文 0 - - -
八雲ソルト 0 - - -
城戸影幸 0 - - -
京野涼太 0 - - -

視聴者MISSION4『生還者を予想せよ!』
現在(Part3終了時点)Cエリア・Dエリアに閉じ込められている8人の逃走者の内、無事に5分間を乗り切り生還する逃走者を1名予想せよ。
的中→ 全票数÷逃走者別の票数 によってオッズが変動する。
1.0~4.9倍→ 2Pt
5.0~9.9倍→ 3Pt
10.0~14.9倍→ 5Pt
15.0~19.9倍→ 7Pt
20倍以上→ 10Pt

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数 倍率 的中Pt
1 城戸影幸 6 3.0倍 2Pt
2 因幡てゐ 4 4.5倍 2Pt
3 霧雨魔理沙 2 9.0倍 3Pt
チルノ 2 9.0倍 3Pt
鈴仙・優曇華院・イナバ 2 9.0倍 3Pt
6 レミリア・スカーレット 1 18.0倍 7Pt
京野涼太 1 18.0倍 7Pt
8 東風谷早苗 0 - -

視聴者MISSION5『確保者の人数を予想せよ!』
ゲーム時間残り60分までに確保されると思う逃走者の人数を、0~13名で予想せよ
完全的中→ 5Pt
誤差±1人→ 3Pt


視聴者MISSION途中結果 (Part05終了時点)



視聴者MISSION6『復活者を予想せよ!』
敗者復活戦で復活権を獲得し、本戦に復活する逃走者を最大4名予想せよ(4人以上復活するとは限らない)
的中→的中した人数× 3Pt
外れ→外れた人数×2Pt

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数
1 シノ 9
2 紅美鈴 6
ア口ライ 6
4 霧雨魔理沙 3
京野涼太 3
6 博麗霊夢 2
十六夜咲夜 2
レミリア・スカーレット 2
鈴仙・優曇華院・イナバ 2
東風谷早苗 2
11 チルノ 1
ミスティア・ローレライ 1
大瑠璃音葉 1

視聴者MISSION7『最後まで残る3名を予想せよ!』
現在残っている逃走者の内、『残り3人・2人・1人』まで残ると思う者を3名予想せよ(順位付けをする必要は無い)
的中→予想した逃走者の順位に応じてPtを獲得

【逃走成功者が一人以下の場合】
残り3人→ 3Pt
残り2人→ 5Pt
残り1人→ 7Pt

【逃走成功者が二人の場合】
残り3人→ 3Pt
逃走成功→ 7Pt

【逃走成功者が三人以上の場合】
逃走成功→ 7Pt

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数
1 シノ 9
2 東風谷早苗 7
3 城戸影幸 6
4 射命丸文 5
5 八雲ソルト 4
京野涼太 4
7 大妖精 3
桜ノ宮一葉 3
杜野龍樹 3
10 フランドール・スカーレット 2
11 魂魄妖夢 1
因幡てゐ 1

視聴者MISSION8『次に捕まる逃走者を予想せよ!』
現在残っている逃走者10人の中から、次に確保されると思う逃走者を1名もしくは2名予想せよ
一人につき投票権が2票分あり、二人に1票ずつ投票するor一人に2票分投票することが可能
的中→"一番人気"の逃走者との投票数の差によってオッズが変動し、その分のPtを獲得
一番人気→ 4Pt (1.0倍)
1~5票差→ 8Pt (2.0倍)
6~10票差→ 12Pt (3.0倍)
11~15票差→ 14Pt (3.5倍)
16~20票差→ 16Pt (4.0倍)
21票差以上→ 18Pt (4.5倍)
※一人に2票分投票した場合、上記の 1.5倍 のPtを獲得できる

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数 票数差 倍率 的中Pt
1 フランドール・スカーレット 8 - 1.0倍 4Pt
2 射命丸文 3 5 2.0倍 8Pt
桜ノ宮一葉 3 5 2.0倍 8Pt
4 魂魄妖夢 2 6 3.0倍 12Pt
因幡てゐ 2 6 3.0倍 12Pt
5 大妖精 1 7 3.0倍 12Pt
城戸影幸 1 7 3.0倍 12Pt
シノ 1 7 3.0倍 12Pt
9 東風谷早苗 0 - - -
京野涼太 0 - - -

視聴者MISSION9『逃走成功者を予想せよ!』
現在残っている逃走者8人の中から、最後まで逃げ切ると思う逃走者を 最大2名 まで予想せよ
【一人予想の場合】
的中→ 7Pt
【二人予想の場合】
一人的中→ 3Pt
二人的中→ 10Pt
※ゲーム結果が全滅だった場合、最後に残った一人を予想した人が的中となり、上記と同様にPtが与えられる

+ 予想結果
予想結果
順位 逃走者名 得票数
1 シノ 11
2 東風谷早苗 3
3 魂魄妖夢 2
射命丸文 2
京野涼太 2
6 フランドール・スカーレット 1
桜ノ宮一葉 1
8 大妖精 0


エンディングテーマ


本作のエンディングテーマは、音楽ユニット「ラテルネ」の楽曲「その心に灯る色は」。
2021年2月23日にpiaproに投稿された楽曲であり、マジカルミライ2021楽曲コンテストで準グランプリを受賞している。(*37)

+ 歌詞

鳴り響く虹のメロディ
君が橋を架けた
世界は一つに結ばれて
ただ好きに真っ直ぐな未来を
そっと教えてくれた

誰かと違うこの気持ちを
胸に隠して鍵を掛けた
いつからか好きなことも 誰かに合わせてしまって
ずっと見失っていた

でも君の音色が胸に落ちて
モノクロの世界がいま動き出す

鮮やかに色が満ちて
空に虹が架かり
気付けば涙が溢れていた
錆びついた鍵はいま解けて
そっと扉が開いた

君と歩いた道の先で
僕らの歌が形となる
鳴り響く心の声 音に乗せて奏でていく
この先の未来まで

色褪せた世界の片隅に
届くように

空高く駆ける色に
同じものは無くて
世界は彩りに満ちている
だから手放すのは止めにして
あなただけの色を

「好き」はいつでも孤独だけど
いつか笑い合える時が来るから

思い出してみてよ ずっと好きだったモノを
淡く熱を帯びた その心に灯る色は
あなたを形作る想いだから
ずっと胸に灯していて

大切な色を込めて
ともに奏でていこう

鳴り響く虹のメロディ
好きが紡ぐ歌を
大事に奏で続けていこう
ただ好きに真っ直ぐで良い
その気持ちを忘れないで
いま扉を開け放とう


○○を当てはめてみた 一覧

イメージストーン(逃走者×宝石)

考案者: 篠(@8sityu) (*38)
逃走者名 宝石名 色・透明度 主な石言葉
大瑠璃音葉 ラピスラズリ 青と金・不透明 真実・崇高・幸運
八雲ソルト アパタイト 水色 絆を強める・繋げる
城戸影幸 ラベンダーヒスイ 薄紫 忍耐・調和・飛躍
桜ノ宮一葉 タンザナイト 濃い青・紫 高貴・冷静
ア口ライ カナリートルマリン カナリーイエロー 身体強化・活力・エネルギーの潤滑
シノ サファイア 青 誠実・真実
京野涼太 レッドコーラル 赤・不透明 確実な成長・幸福
杜野龍樹 アベンチュリン 緑・少し不透明 沈着・勇敢

タグ:

誘惑の機械都市 ゲーム個別記事
「逃走中02 ~誘惑の機械都市~ (ゲーム個別記事)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 02aya.jpg
  • 02cirno.jpg
  • 02daiyousei.jpg
  • 02flandre.jpg
  • 02kazuha.jpg
  • 02kido.jpg
  • 02marisa.jpg
  • 02meirin.jpg
  • 02mystia.jpg
  • 02otoha.jpg
  • 02rai.jpg
  • 02reimu.jpg
  • 02reisen.jpg
  • 02remilia.jpg
  • 02ryota.jpg
  • 02ryuki.jpg
  • 02sakuya.jpg
  • 02salt.jpg
  • 02sanae.jpg
  • 02sino.jpg
  • 02tei.jpg
  • 02youmu.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part00 ダジャレ前半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part00 ダジャレ後半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part01 サムネ.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part01 ダジャレ前半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part01 ダジャレ後半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part02 ダジャレ.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part02 未公開シーン集 ダジャレ1.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part02 未公開シーン集 ダジャレ2.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part03 未公開シーン集 ダジャレ前半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part03 未公開シーン集 ダジャレ後半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part04 ダジャレ1前半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part04 ダジャレ1後半.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part04 ダジャレ2.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part05 ダジャレ.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part05 未公開シーン集 ダジャレ.jpg
  • 逃走中02 ~誘惑の機械都市~ Part05 視聴者ミッション途中結果.jpg
ゆっくり逃走中総合wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


  • 逃走者 募集中のゲーム一覧
  • ゆっくり逃走中 ファン共通ガイドライン
  • GM(投稿者)一覧
  • 逃走者一覧
  • ゲーム結果 一覧
  • オリジナルハンター一覧
  • イベント一覧


  • 東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 東方組 プレイヤーデータ【黄フ・書・音】


  • ゆっくり逃走中 開催マップ
  • ゆっくり逃走中の記録部屋
  • 名言・迷言集
  • 用語集
  • 一般逃走者応募のススメ

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

最新情報

Tweets by kouhousyo?ref_src=twsrc%5Etfw

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • ゆっくり逃走中 広報省 X(旧Twitter)
ここを編集
人気記事ランキング
  1. ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
  2. 逃走者一覧
  3. SPECIAL(GM紹介)
  4. 謎ノRIDER(一般逃走者)
  5. 逃走者 募集中のゲーム一覧
  6. ゆっくり逃走中 開催マップ
  7. 自由なレイン(GM紹介)
  8. ゆっくり逃走中03 ~群青の旅路~(ゲーム個別記事)
  9. ゲーム結果 一覧
  10. ぽっぽ(一般逃走者)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19時間前

    謎ノRIDER(一般逃走者)
  • 1日前

    ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
  • 4日前

    ゆっくり逃走中03 ~群青の旅路~(ゲーム個別記事)
  • 7日前

    逃走中08 ~悪狼活動記録《和泉の乱》~(ゲーム個別記事)
  • 7日前

    ゲーム結果 一覧
  • 11日前

    ゆっくり逃走中投稿祭り
  • 12日前

    ゆっくり逃走中 開催マップ
  • 13日前

    七海(一般逃走者)
  • 13日前

    トートン(一般逃走者)
  • 13日前

    せりな(一般逃走者)
もっと見る
「ゲーム個別記事」関連ページ
  • 逃走中01 ~幻想の街~ (ゲーム個別記事)
  • ゆっくり逃走中08 ~アルティメット《夢の咲く島》~(ゲーム個別記事)
  • 逃走中06 ~ルナティックアイランド~(ゲーム個別記事)
  • ゆっくり逃走中09 〜朝日が昇る場所〜(ゲーム個別記事)
  • 逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)
人気タグ「ゲーム個別記事」関連ページ
  • 逃走中07 ~加太淡嶋の神隠し~(ゲーム個別記事)
  • 逃走中08 ~悪狼活動記録《和泉の乱》~(ゲーム個別記事)
  • 逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)
  • ゆっくり逃走中09 〜朝日が昇る場所〜(ゲーム個別記事)
  • ゲーム 個別記事
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
  2. 逃走者一覧
  3. SPECIAL(GM紹介)
  4. 謎ノRIDER(一般逃走者)
  5. 逃走者 募集中のゲーム一覧
  6. ゆっくり逃走中 開催マップ
  7. 自由なレイン(GM紹介)
  8. ゆっくり逃走中03 ~群青の旅路~(ゲーム個別記事)
  9. ゲーム結果 一覧
  10. ぽっぽ(一般逃走者)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19時間前

    謎ノRIDER(一般逃走者)
  • 1日前

    ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
  • 4日前

    ゆっくり逃走中03 ~群青の旅路~(ゲーム個別記事)
  • 7日前

    逃走中08 ~悪狼活動記録《和泉の乱》~(ゲーム個別記事)
  • 7日前

    ゲーム結果 一覧
  • 11日前

    ゆっくり逃走中投稿祭り
  • 12日前

    ゆっくり逃走中 開催マップ
  • 13日前

    七海(一般逃走者)
  • 13日前

    トートン(一般逃走者)
  • 13日前

    せりな(一般逃走者)
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 ニセ逃走者もリセットボタンを押すことが出来るので、注意が必要

*2 宮沢賢治が生まれた日が8月27日であることから

*3 石川啄木が亡くなった日が4月13日であることから

*4 源義経が自害した日が、現在の暦でいう6月15日とされていることから

*5 大谷翔平がプロ野球及びメジャーリーグに初出場した日が3月29日であることから

*6 現時点で残っている逃走者全員のニセ逃走者がエリアに出現している

*7 東方深秘録の霊夢の台詞「私は楽園の巫女、博麗霊夢である!どうあっても結界は守る!そして人間を軽々しく死なせるもんか!」より

*8 『ONE PIECE』Dr.ヒルルクの台詞「この国におれが…桜を咲かせてみせる」より

*9 なお、モバイル獲得時にいた鈴仙は本物である

*10 動画内で描写は無いが、実はミスティアが会う前に、ニセ逃走者龍樹はハンターが通り過ぎていくのを目撃していた

*11 龍樹に体で前をブロックされていた為、ハンターが来ていることには直前まで気付かなかった

*12 蓬莱山輝夜のスペルカード『難題』より

*13 東方文花帖で鈴仙が使用するスペルカード『狂夢「風狂の夢(ドリームワールド)」』より。また、逃走中01でのナレーション「幻想の街で、栄光を現実とする者は、果たして現れるのか」をオマージュ。

*14 クリストファー・リーヴの名言「希望さえ手に掴んでいれば、不可能なことなどない。」より

*15 当初は12秒を計測しようとしていたが、ア口ライの提案により二人で一緒に11秒を計測することとなった

*16 宮沢賢治作『銀河鉄道の夜』の一文「天の川のなかでたった一つのほんとうのその切符を決しておまえはなくしてはいけない」より

*17 芥川龍之介の小説の一文「どうせ生きているからには、苦しいのはあたり前だと思え。」より

*18 小説『風立ちぬ』より。音葉が自身を鼓舞する際、この言葉を言う癖がある

*19 SPECIAL 氏主催の逃走中03~幻想郷紅魔異変~での逃走成功

*20 「鷹」福岡ソフトバンクホークスのモチーフ

*21 「しぶとく、粘り強く」福岡ソフトバンクホークス 2023年スローガンの決定理由より

*22 福岡ソフトバンクホークス 2020年スローガン『S15(サァイコー!)』より

*23 Twitterより、ソルトの2023年のスローガン

*24 三代目山口組組長・田岡一雄の名言「稼いで、使う。人生、それだけのことやろ。頑張るんやで」より

*25 『極道の妻たち』堂本きわの台詞「地獄、極楽、紙一重や」より

*26 応募時点では初出場だったが、逃走者発表前に二つのゲームで逃走者として内定

*27 なお、その後の鈴仙の「油断さえしなければハンターだって振り切れる」という発言から確保フラグを悟り、前言撤回した模様

*28 撮影時点ではまだ最終回まで公開されていなかった為言及されていないが、このゲームの前の 朝日が昇る場所 でもニセ逃走者を経験していた

*29 ポケットモンスターシリーズのピカチュウのわざ『でんこうせっか』より

*30 back number『高嶺の花子さん』の歌詞より

*31 「sino」はスペイン語で『運命』の意味を持つ

*32 横浜DeNAベイスターズ 京田陽太選手の応援歌「さあ走り出せ 浜風背に受け 秘めた想いつないで 輝け 京田」より

*33 中日ドラゴンズ時代の京田陽太選手の応援歌「青き大空に 今、勝利の華を 輝くその翼で 示せよ京田」より

*34 この挑戦したい理由とは、彼の初参戦となるゲーム 『アルティメット《夢の咲く島》』 で、彼の憧れの逃走者である せりな が、同じ秒数である12秒に挑戦し、見事成功させていたこと

*35 八坂神奈子の台詞「貴方は一度── 神の荒ぶる御魂を味わうと良い!」より

*36 書類審査を突破することが前提である

*37 (https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/45239.html)より引用

*38 逃走者・シノの中の人

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.