鱗珪石(Tridymite)

鱗珪石(Tridymite)

  • №20110804hkf0002
*
珪酸鉱物の一種で、石英やクリストバル石などと同質異像の関係にある。火山岩、とくに安山岩やデイサイトのすきまや石基に産するほか、石質隕石の中にもまれに存在する。火山岩の空隙部では、無色透明ないし白濁した薄い六角板状結晶がみられることがある。このような結晶は、117℃以上の高温(1気圧の場合)で六方晶系の構造をもっているためできるのであるが、常温では外形はそのままで、結晶の内部は低温で安定な斜方晶系の構造に転位している。もろく、比重が小さいのが特徴である。日本では産地が多いが、とくに熊本市石神山のデイサイトの空隙部にフッ素エデン閃石や方解石とともに産するものは有名である。三連双晶、擬八面体をなすことが多いため、英名は、三つの双晶を意味するギリシア語に由来する。和名は外形と化学成分からつけられた。




同じ場所で採集した岩石



他の場所で採集した岩石

最終更新:2011年10月28日 01:39