ロウきゅーぶ!@wiki

ドリブル

最終更新:

2121

- view
だれでも歓迎! 編集
【種別】
バスケットボール

【初出】
1巻-103

【登場巻数】
1巻2巻3巻5巻7巻8巻

【解説】
ボールをコートにつきながら保持すること。
バスケットボールでは、ボールを手に掴んだ状態で規定歩数以上歩いたり走ったりといった行為が禁止されているため、
進行方向の地面にボールを上から掌を使って叩きつけて跳ねさせ、これを連続的に行ってボールとともに選手が移動する。

低い位置で小刻みにドリブルすることが良いとされるため、小柄な選手にドリブルを得意とする選手が多い。
ガードの選手が敵陣のコートまでボールを運ぶという役割を担うことが多いため、ガードの選手にはドリブルの上手い選手が好まれる。
また、ドリブルでディフェンスを抜いてゴールへ迫ることを得意とするスモールフォワードシューティングガードの選手も多い。

手で巻くようにボールをつくようにするとボールを取られにくい。
ただし、手のひらが上を向いてしまうと「持った」ことになり、ダブルドリブルとなるので注意。

  • 参考動画

  • 関連項目

作中では……

男女対抗戦の段階では智花以外はまともにドリブルできるレベルでなく、そもそもドリブルさせないような戦略えお立てた。
球技大会では新しい技術を身につけたいと望んだ紗季がドリブルを練習。
ただし、実際には


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー