atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • ストーム・イーグリード

ロックマンX攻略まとめ @ Wiki

ストーム・イーグリード

最終更新:2020年06月29日 20:42

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
弱点武器:カメレオンスティング
入手武器:ストームトルネード

解説

防御力:普通
公式設定でも本質的には善人であると名言されるなど、容姿の良さも相まってキャラクターとしては人気のあるボス。
が、ダッシュがあると大半の攻撃を容易に回避できるため、倒すのは楽な部類。

ダッシュが無いと厳しいと思われがちだが、ダッシュがないと対処法がない羽ばたき攻撃は途中でやめてしまうことも多く、よっぽど運が悪いか、雑な対処法をしていなければ墜落して即死にはなりづらい。こちらに直接ダメージを与える技に関しても、ダイビングに反応できれば大丈夫。
ストームトルネードもジャンプでかわし切ることができる。ただあまり油断しすぎて長期戦にならないようにはしたい。

攻撃パターン

  • 羽ばたき
羽で風を起こす。
ダッシュしないとステージ外へ押し出されて死ぬ。
ダッシュすれば問題はない。
羽ばたいている最中は無防備なのでダッシュ撃ちで攻撃。
ダッシュがない場合、攻撃を中断してる最中に少しでもイーグリードとの距離を詰めること。ほぼ密着状態でいい。

  • ダイビング
画面外へ消えた後、エックスに向けて急降下してくる。ダッシュがあれば回避は容易。
急降下中もダメージは通るので、回避後振り向きざまに撃つべし。
通常ステージでは方向を問わず歩くだけでかわせるが、ボスラッシュ時はダッシュが無いと(もっともそんな状況は特殊なパスワードでも使わない限り起こり得ないが)イーグリードの進行方向に歩かないとかわせない。

  • ストームトルネード
腕のバスターから水平に竜巻を発射する。
当たってもダメージはないが、一気にステージ外へ押し戻される。
ダッシュすると竜巻の下をくぐって問題なく避けられる。
ダッシュ無し、ジャンプで避ける場合は回避後少しでもイーグリードとの距離を詰めるように。

  • タマゴ
少し宙に浮き、口からタマゴを吐き出す。
タマゴは地面にぶつかると破裂し、ヒナが4匹飛び出してくる。
チャージショットで地面にぶつかる瞬間に壊す、もしくはジャンプで空中に誘導してやり過ごす。
ヒナが出てしまってもチャージショットが有効。
空中で停止した本体にはジャンプフルチャージショットが届く。

弱点武器のカメレオンスティングは当てても仰け反らないがダメージが大きく、ダメージ効率が非常にいい。

イレギュラーハンターX

  • ストームトルネードはバスターから一定時間射出し続ける攻撃に
  • ダイビング攻撃のスピードに磨きがかかり、斜めに加えて左右からも突進してくるように(ジェット音の違いで判別可能)
  • ハードモードでは羽ばたき攻撃に羽の雨を等間隔で降らせる攻撃が追加、更に体力半減後は2セット発射
  • オクトパルド以外の8ボス同様、ダメージ後の無敵時間が倍加
  • 弱点のカメレオンスティングで怯むモーション追加&密着で撃つとダメージ倍化

…見て分かる通り大幅強化されており、原作ではぶっちゃけペンギーゴの次か次の次くらいに弱かったのだが、こちらでは弱いどころか8ボス最強候補を争うほどに。

最も注意が必要なのはハードモード限定の羽飛ばし攻撃。
エックスの位置を誘導するため、風に気をつけつつダッシュで立ち位置を微調整、上手に間に入ってかわす必要がある。

また、キャラクターが大きくなった(=ステージが狭くなった)ことも相対的にイーグリード強化の一因となっており、フットパーツかカメレオンスティングががないと羽ばたき攻撃を数回繰り出されただけで積みという、相当分の悪い運ゲーを強いられる。
SFC版では途中で止めてしまう事が多かったこの攻撃だが、こちらでは一切の容赦無く突き落とそうとしてくる。
特にハードモードでは前述の羽飛ばしを後ろに下がることでしか回避できなくなるため、より過酷な戦いとなる。

一応フットパーツ、カメレオンスティングなしでもイーグリードの機嫌次第では撃破可能だが、縛りプレイでもなければ到底おすすめできるものではない。

反面、敵の無敵時間の増加を考慮してもカメレオンスティングの効果が強化されており、怯ませて羽ばたきやストームトルネード(ダイビング中は無理)を中断させられるだけでなく、密着して当てるとダメージが倍加する。

VAVAの場合はフットなしエックスより移動速度が早いため、縛りプレイ状態のエックスに比べればまだやりやすい。
特にボスラッシュ時や周回プレイ時は、イーグリード本人から手に入るスピードデビルの効果もあって格段に楽になる。

初期状態で戦う場合は間合いを詰めてからのバンピティブームで早期の決着を。
弱点のレーザー系があればモノによっては4発程度で倒せる。
そこまでしなくても、ペンギーゴから手に入るディスタンスニードラーだけでもあれば、余程運が悪くない限り十分勝機はある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ストーム・イーグリード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
記事メニュー
これから始める方へ

ロックマンX

▼ システム
├ アイテム
├ 武器
└ パスワード
▼ ステージ
├ OPステージ
├ アイシー・ペンギーゴ ステージ
├ スパーク・マンドリラー ステージ
├ アーマー・アルマージ ステージ
├ ランチャー・オクトパルド ステージ
├ ブーメル・クワンガー ステージ
├ スティング・カメリーオ ステージ
├ ストーム・イーグリード ステージ
├ バーニン・ナウマンダー ステージ
├ シグマのアジト1
├ シグマのアジト2
├ シグマのアジト3
└ シグマのアジト4

ロックマンX2

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ ワイヤー・ヘチマール ステージ
├ ホイール・アリゲイツ ステージ
├ バブリー・クラブロス ステージ
├ フレイム・スタッガー ステージ
├ メタモル・モスミーノス ステージ
├ マグネ・ヒャクレッガー ステージ
├ クリスター・マイマイン ステージ
├ ソニック・オストリーグ ステージ
├ カウンターハンターステージ1
├ カウンターハンターステージ2
├ カウンターハンターステージ3
└ シグマステージ

ロックマンX3

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ フローズン・バッファリオ ステージ
├ アシッド・シーフォース ステージ
├ スクリュー・マサイダー ステージ
├ エレキテル・ナマズロス ステージ
├ シザーズ・シュリンプァー ステージ
├ シャイニング・タイガード ステージ
├ グラビティー・ビートブード ステージ
├ エクスプローズ・ホーネック ステージ
├ ドップラーステージ1
├ ドップラーステージ2
├ ドップラーステージ3
└ ドップラーステージ4

ロックマンX4

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ ウェブ・スパイダス ステージ
├ スプリット・マシュラーム ステージ
├ サイバー・クジャッカー ステージ
├ ストーム・フクロウル ステージ
├ マグマード・ドラグーン ステージ
├ フロスト・キバトドス ステージ
├ ジェット・スティングレン ステージ
├ スラッシュ・ビストレオ ステージ
├ スペースポート ステージ
├ ファイナルウェポン ステージ(前半)
└ ファイナルウェポン ステージ(後半)

ロックマンX5

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ クレッセント・グリズリー ステージ
├ タイダル・マッコイーン ステージ
├ ボルト・クラーケン ステージ
├ シャイニング・ホタルニクス ステージ
├ ダーク・ネクロバット ステージ
├ スパイラル・ペガシオン ステージ
├ バーン・ディノレックス ステージ
├ スパイク・ローズレッド ステージ
└ ダイナモ攻略

ロックマンX6

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ コマンダー・ヤンマーク ステージ
├ グランド・スカラビッチ ステージ
├ ブレイズ・ヒートニックス ステージ
├ ブリザード・ヴォルファング ステージ
├ レイニー・タートロイド ステージ
├ メタルシャーク・プレイヤー ステージ
├ シールドナー・シェルダン ステージ
├ インフィニティー・ミジニオン ステージ
├ 秘密研究所1 ステージ
├ 秘密研究所2 ステージ
└ ??????

ロックマンX7

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ バニシング・ガンガルン ステージ
├ ソルジャー・ストンコング ステージ
├ トルネード・デボニオン ステージ
├ スプラッシュ・ウオフライ ステージ
├ フレイム・ハイエナード ステージ
├ ヘルライド・イノブスキー ステージ
├ スナイプ・アリクイック ステージ
└ ウィンド・カラスティング ステージ

ロックマンX8

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ

イレハン

▼ システム
▼ ステージ
記事メニュー2
操作
人気記事ランキング
  1. フローズン・バッファリオ ステージ
  2. アーマー・アルマージ
  3. コマンダー・ヤンマーク
  4. グランド・スカラビッチ
  5. ブレイズ・ヒートニックス ステージ
  6. アーマー・アルマージ ステージ
  7. ボスパイダー
  8. エリアのアイテム@1
  9. マグネ・ヒャクレッガー
  10. サーゲスタンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1686日前

    武器@5
  • 1919日前

    メタモル・モスミーノス
  • 1919日前

    ゼロ@2
  • 1919日前

    マグネ・ヒャクレッガー
  • 1919日前

    バブリー・クラブロス
  • 1933日前

    バブリー・クラブロス ステージ
  • 1933日前

    ワイヤー・ヘチマール
  • 1933日前

    ホイール・アリゲイツ
  • 1942日前

    ソニック・オストリーグ
  • 1942日前

    クリスターマイマイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. フローズン・バッファリオ ステージ
  2. アーマー・アルマージ
  3. コマンダー・ヤンマーク
  4. グランド・スカラビッチ
  5. ブレイズ・ヒートニックス ステージ
  6. アーマー・アルマージ ステージ
  7. ボスパイダー
  8. エリアのアイテム@1
  9. マグネ・ヒャクレッガー
  10. サーゲスタンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1686日前

    武器@5
  • 1919日前

    メタモル・モスミーノス
  • 1919日前

    ゼロ@2
  • 1919日前

    マグネ・ヒャクレッガー
  • 1919日前

    バブリー・クラブロス
  • 1933日前

    バブリー・クラブロス ステージ
  • 1933日前

    ワイヤー・ヘチマール
  • 1933日前

    ホイール・アリゲイツ
  • 1942日前

    ソニック・オストリーグ
  • 1942日前

    クリスターマイマイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. カリヨン時計@wiki
  2. バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. トリコ総合データベース
  6. cookie clicker 日本語wiki
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ロックマンエグゼまとめ@ ウィキ
  9. ファイアーエムブレム用語辞典
  10. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 首都圏駅メロwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.