AFK(離席)は必ず退勤もしくはサーバーから抜けてください。
救急隊へようこそ!

救急隊ではケガをされた方への治療やお薬の処方など、ラフシティの住民のため日夜働いています!
争いごとが苦手な方 や 誰かのために働きたい方 におススメのお仕事なので、ご興味のある方は隊員に気軽にお声がけください!
募集要項は 救急隊ルール をご確認ください。
※公務員・会社の掛け持ちは禁止されています。サブジョブはアルバイト・日雇いならOKです。
争いごとが苦手な方 や 誰かのために働きたい方 におススメのお仕事なので、ご興味のある方は隊員に気軽にお声がけください!
募集要項は 救急隊ルール をご確認ください。
※公務員・会社の掛け持ちは禁止されています。サブジョブはアルバイト・日雇いならOKです。
出退勤について

出退勤をされる方はカウンター左手側から変更できます。
救急隊の仕事をするときは忘れないようにしましょう!
救急隊の仕事をするときは忘れないようにしましょう!
医療用アイテムについて

救急隊の仕事道具はカウンターの奥の部屋で取得できます。
右手のおじさんに心の目(Alt)・Eキーでそれぞれ買い物ができるので、特に使うアイテムは手持ちに入れておきましょう。
また Moruphine, Percocet, Vicodin は処方箋として一般の方々に販売できます! 価格は個人で設定できるので、お薬を希望される方がいらっしゃったら各自処方してください。
右手のおじさんに心の目(Alt)・Eキーでそれぞれ買い物ができるので、特に使うアイテムは手持ちに入れておきましょう。
また Moruphine, Percocet, Vicodin は処方箋として一般の方々に販売できます! 価格は個人で設定できるので、お薬を希望される方がいらっしゃったら各自処方してください。
【治療道具+処方箋(Altキー)】


【その他(Eキー)】


隊服について
救急隊として働くときは必ず隊服を着用しましょう!
医療アイテムの取得ができる部屋よりさらに奥の部屋のロッカーで着替えることができます。

医療アイテムの取得ができる部屋よりさらに奥の部屋のロッカーで着替えることができます。

救急車について
現場に早急に向かうために救急車を使いましょう!
病院右手にあるガレージから救急車を取り出せます。

病院右手にあるガレージから救急車を取り出せます。

状況にあった車を選んでください。


【救急車】


【救急車2】


【救急車3】


【救急車4】


【救急車セダン】


【サイバー救急車】


【救急バイク】


ヘリコプターについて
山や車での患者の移送が難しい場合はヘリコプターの出番です。
病院の奥にエレベーターがあるのでそちらから屋上へ上がってください!(Rooftopを選択してください)

病院の奥にエレベーターがあるのでそちらから屋上へ上がってください!(Rooftopを選択してください)

屋上でヘリコプターを選択できます。

