3172 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:03:42 ID:???0
スナイプ初めてだから変なとこあったらゴメンなさい
【ルール】
- 投票スレで参戦作品を安価で決定後、参加者を安価で決めます
- 投票じゃないので、認証してなくても参加可能
- 安価先がkskの場合は下のレス
- 安価の結果、参加者0人になった作品も主催や支給品要因で語るのはあり
- 安価の際は必ず正式名称で、略称はだめ
【安価ルール】
- 【作品名@媒体】で参戦作品安価
- 1レスにつき1作品
- 媒体はアニメ、漫画、小説、ゲーム、実写、楽曲、落語、技術書のいずれか
- 現実、二次創作系、宗教系、アンチ・ヘイトネタ等の不快なものは参戦禁止
- 同シリーズの参戦は2タイトルまで
- 淫夢系は「個別タイトルで」かつ「作中の名前」で安価すること
- 参加者安価は【名前@作品名】
- 1レスにつき1キャラ
- 1作品の参加人数上限は6名まで
- 連番で>>801-805のように一回で5レス指定する
- 安価の一番頭を取った人は次の安価を連番で指定する(この場合は>>800が次の安価先を指定)
【日程】
- 00:45参加作品安価、前半20作品
- 02:00参加者安価、前半40名
- 18:00参加作品安価、後半20作品
- 21:00参加者安価、後半40名
- 予備日22:00見せしめ安価、10名
- 予備日23:00進行役安価、2名
3173 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:04:00 ID:???0
語りまで安価なのか?妄想でやるには色々と面倒そうだが…
3174 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:05:33 ID:???0
あ、わかった
コンセプト理解
3175 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:06:44 ID:???0
1作品2名は少なくねえか?
3176 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:07:25 ID:???0
SCPはジャンル的に何に入るんだろうか
3177 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:07:26 ID:???0
今回は認証必要ないかな?
3178 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:09:16 ID:???0
なかなか綿密に考えられている
じっくり読んで投票にミスしないようにしよう
3179 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:10:15 ID:???0
うーんSCPか
ノベライズ版なら@小説でありにしようかな
3180 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:10:19 ID:???0
00:45の0秒の人が安価を出すの?
3181 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:10:24 ID:???0
参戦作品とキャラ選出が特殊な形式、語りはいつも通りでいいってことなのか
3182 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:10:28 ID:???0
肝心の作品安価やキャラ安価はどっちでやる?
ルール的に認証必要無さそうだからここでやっても良さそうだけど
3183 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:12:06 ID:???0
安価は投票スレで
最初の安価は自分がやります
3184 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:12:13 ID:???0
よく読めば認証も投票場所も書いてあるな
3185 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:12:26 ID:???0
3179
サンクス
うーむ、ノベライズ版限定だとアイリスぐらいだし、ほとんど出せないかなぁ
3186 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:14:45 ID:???0
SCPは特定Tale出典とかありかな?
3187 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:18:12 ID:???0
技術書って教科書とか辞書みたいなのも入るのかな?
というかどういうのを想定してるの?
3188 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:18:34 ID:???0
- 媒体はアニメ、漫画、小説、ゲーム、実写、楽曲、落語、技術書のいずれか
だから未出版のやつはだめなんじゃね?
3189 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:18:51 ID:???0
あーtaleか
2次創作になっちゃうから申し訳ないけどなしで
3190 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:20:42 ID:???0
安価は何回もできるのかな?
3191 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:22:49 ID:???0
報告書単体ならありっぽいかな、割とキャラ立ってる博士やDクラスとかいたりするし<SCP
3192 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:24:14 ID:???0
安価なら何とか狙えばあのキャラを参戦させられる!
ただ深夜の部は眠いし後々どんな感じか確認して、夕方・夜の部に挑んでみる
3193 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:25:28 ID:???0
あ、あとルールをwikiにあげてもらえると助かります
3194 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:27:14 ID:???0
技術書については作中内に登場するキャラor作中用語を想定してました
本家安価カオスロワのJava言語勢みたいな感じにオリキャラとして語る感じ
国語の教科書とかは各個別の話ならあり
安価は何回でも可能
3195 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:30:25 ID:???0
そういやオルカあたりに国語辞書放り込もうかと思ったけど結局自重したなあって
3196 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:32:29 ID:???0
質問、前半で安価取れた作品を後半でキャラ安価狙ってもいいですか?
3197 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:33:25 ID:???0
3196
OKです
3198 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:35:43 ID:???0
3197
了解でふ
3199 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:35:46 ID:???0
3191
その場合『@媒体』はどういう表記がいいんだろう?
3200 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:37:41 ID:???0
3199
あれらは架空の報告書って体の小説だと思う
3201 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:39:36 ID:???0
3200
なるほど もし出すなら『SCP Foundation@小説』もしくは
『(SCPのナンバータイトル)@小説』のどっちかかな?
3202 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:41:19 ID:???0
SCPナンバー@小説でお願いします
3203 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:41:33 ID:???0
ノベライズならありってはっきり言われてるんだし素直にレギュレーション外と判断すべきなのでは
3204 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 00:42:04 ID:???0
回答あったか、失礼
3205 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:27:33 ID:???0
安価前半の作品名一覧
【ラブライブ!サンシャイン!!@アニメ】
【キラッとプリ☆チャン@アニメ】
【THE ビッグオー@アニメ】
【CRYSTAR -クライスタ-@ゲーム】
【プログラミング言語C@技術書】
【双亡亭壊すべし@漫画】
【シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー@ゲーム】
【さよならを教えて@ゲーム】
【ビルドNEW WORLD 仮面ライダーグリス@特撮】
【強殖装甲ガイバー@漫画】
【スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました@小説】
【Doki Doki Literature Club!@ゲーム】
【∀ガンダム@アニメ】
【自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述@小説】
【マジック:ザ・ギャザリング@ゲーム】
【仮面ライダーゼロワン@特撮】
【サザエさん@アニメ】
【賭ケグルイ@漫画】
【白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT@ゲーム】
【Fallout4@ゲーム】
3206 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:28:54 ID:???0
安価だけあって普段見ない作品ばかり並んでるな…
3207 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:34:07 ID:???0
プログラミング言語C…もう昔のことで全然覚えていないやw
でも安価とった人はどのように語るつもりなのか、できればこっちに語ってもらいたい
3208 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:35:30 ID:???0
for文とwhile文は仲良いように見えて実は憎みあってるとかそんな感じ?
3209 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:38:52 ID:???0
正式タイトルだとクッソ長いタイトルだなロビンソン・クルーソーw
そしてもはや
お約束のサザエさん…安価形式でもねじ込みに成功するあたり妄想民の執念を感じる
3210 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:39:35 ID:???0
オリキャラ枠っぽくなりそうだし、安価に入った用語は元の挙動や意味を想像しながら適当に語っていいんじゃないかなw<C言語
3211 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:40:02 ID:???0
遅ればせながら、スナイプ主に代わってwikiに安価ロワのルールを掲載しておきました
なお若干手直ししています
3212 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:44:15 ID:???0
よく考えたらこれ安価次第では参加者0の作品が出てくるような
3213 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:45:42 ID:???0
- 安価の結果、参加者0人になった作品も主催や支給品要因で語るのはあり
3214 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:45:46 ID:???0
3212
ルールにも参加者0の処置が書いてあるよ、そこら辺スナイプ主も気使っているね
3215 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:46:23 ID:???0
あ、本当だ
読み落としてたわ
3216 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:46:34 ID:???0
3212
出る可能性はあるね
でもルールにある通り支給品や主催者枠で出すことができるらしい
3217 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 01:48:56 ID:???0
個人的に後半では楽曲、落語の媒体も出して全種類揃えたいところ
3218 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 02:47:07 ID:???0
ここからまた参戦作品が20増えるから、参加者0の作品はそれなりの数出てきそうだな
3219 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 02:48:08 ID:???0
後半は仕事で参加できないな…。
3220 名前:スナ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 03:23:29 ID:???0
現時点での名簿
クライスタはこれで打ち止め
ゼロワンとビルドで仮面ライダー2タイトルなので、後半の作品安価でライダー系は不可です
6/6【CRYSRA -クライスタ-@ゲーム】
○幡田零/○幡田みらい/○不動寺小衣/○恵羽千/○アナムネシス/○777
4/4【双亡亭壊すべし@漫画】
○
黄ノ下残花/○帰黒/○
坂巻泥努/○侵略者(黒い海)
3/3【賭ケグルイ@漫画】
○蛇喰夢子/○鈴井涼太/○生志摩妄
3/3【仮面ライダーゼロワン@実写】
○腹筋崩壊太郎/○マモル/○アンナ
3/3【THE ビッグオー@アニメ】
○ロジャー・スミス/○エンジェル/○ジェイソン・ベック
3/3【∀ガンダム@アニメ】
○ロラン・セアック/○グエン・サード・ラインフォード/○ギム・ギンガナム
2/2【強殖装甲ガイバー@漫画】
○深町晶/○リヒャルト・ギュオー
2/2【キラッとプリ☆チャン@アニメ】
○歩堂デヴィ/○えもパパ
2/2【シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー@ゲーム】
○シャンティ/○リスキィ・ブーツ
2/2【白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT@ゲーム】
○アキュラ/○クリム
2/2【Doki Doki Literature Club!@ゲーム】
○モニカ/○ユリ
2/2【プログラミング言語C@技術書】
○main文/○printf関数
2/2【マジック:ザ・ギャザリング@ゲーム】
○覇者、ジョー・カディーン/○ワームとぐろエンジン
1/1【自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述@小説】
○フライデー
1/1【スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました@小説】
○アズサ・アイザワ
1/1【Fallout 4@ゲーム】
○デスクロー
1/1【ビルドNEW WORLD 仮面ライダーグリス@実写】
○浦賀啓示
0/0【サザエさん@アニメ】
0/0【さよならを教えて@ゲーム】
0/0【ラブライブ!サンシャイン!!@アニメ】
40/40
3221 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 08:01:52 ID:???0
スナ主乙です。ここで一人人物紹介
【名前】アズサ・アイザワ
【通り名】高原の魔女
【作品名】スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
転生系主人公の一人。
「相沢梓」だった頃は社蓄状態であり、過労が祟り27歳にして死亡、そしてファンタジーな世界に転生する。
そこは動乱のない平穏な世界てあり、生前の経験もあって彼女は冒険よりスローライフを選択。
1日に2体のスライムを倒してお金(と経験値)を得たり、近くの町に薬草を売ったりなどしながら高い丘の上でのんびり過ごしていた。
ーーーそして300年後、気付いた時にはレベルMAX(上限99)になっていた。
厄介事にならないように隠そうと指したが時既に遅し、高原の魔女の噂は瞬く間に広まり様々なトラブルに巻き込まれることに。
とはいえ世界に類を見ないLvMAXは伊達ではなく滅法強い、高等魔術もいつの間にか覚えていて身体能力も高くなっていたため大半のトラブルもはね除けていた。という大体物理で解決。
また数々のトラブルにより彼女の家には色々な人物(人種族以外)が集まり、今までボッチ生活を満喫していたアズサだがいつの間にやら家族を形成して新しいスローライフを楽しんでいた。
ちなみに作中には人の姿になれるスライムが数体いる。内二人は双子の幼女として一緒に暮らしており、「ママ」と呼ばれている。
あと武闘家スライムは相対したときにスライムスレイヤーのアズサに対して魂の危機を感じたとか。
とりあえずここまで。ちなみにこの紹介文の筆者は漫画版を読んでいるため小説版の展開は知らないです。たぶん問題ないはず。
あとアニメ化決定の知らせも最近来たので、放映始まったら皆さん是非見てくださいね(宣伝)
3222 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 09:08:04 ID:???0
自分も簡単にキャラ紹介してみる
シャンティは新作Shantae and the Seven Sirensが出るので
みんなもプレイ、しよう(提案)
【シャンティ】
シャンティシリーズに登場するハーフジーニー(人間族の父とジーニー族の母の間に生まれた)。
街のガーディアンとして活動している。髪の毛をムチのように振るったり、
ベリーダンスを踊って変身する魔法を使える。
一人称は「私」。正義漢の強い少女であり、基本は対主催キャラで語るのがセオリー。
また、出典作品の「ハーフジーニーヒーロー」ではリスキィの策略によって
「ネガシャンティ」となったことも。
【リスキィ・ブーツ】
シャンティシリーズに登場するシャンティのライバル。
欲しいものがあれば街を破壊したり、騙して強奪することもやる女海賊。
一人称は「あたし」。「オーホッホッホッホ!」と女王様っぽく笑うのも特徴。
シャンティとは敵対関係になるが、時として利害の一致から協力することもある。
あと、出典作品ではなく前作と前々作ですが、
台詞があるサイトを見つけましたので、参考にこちらもどうぞ。
ttp://scrap-cliff.sakuraweb.com/other/shantae_to_JP_top.html
ttp://scrap-cliff.sakuraweb.com/other/shantae_to_JP_top2.html
3223 名前:砂主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 12:08:26 ID:???0
18時に仕事入っちゃったので
後半の最初の安価、誰か代わりに指定してくれると助かります
3224 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 14:35:04 ID:???0
キャラ紹介
【デスクロー】
falloutシリーズに出てくる最強のザコキャラ
元は核戦争前に政府によって開発された生物兵器の一種で、カメレオンに強靭な肉体と鋭利な爪、恐るべき俊敏性と獰猛性を与えた。
代償として姿を消す能力は失われたが、人間をはるかに超える大きさに加え、金属製のアーマーをやすやすと引き裂く攻撃力と人間を圧倒する俊敏を持った驚異的な生物兵器として完成され、核戦争後のアメリカでは野生と化してあちこちに生息している。
獰猛で俊敏な肉食生物であり、獲物をその鋭い爪で切り裂くのを好むが視力はあまり良くなく、一部個体に至っては全く見えないようだがそれを補って余りある嗅覚と聴覚を持っている。
その圧倒強さから、プレイヤー達からはデス様、デスクロー先生など呼ばれている。
本作fallout4では最強の防具、パワーアーマーのおかげでそんなに驚異的ではないが、姿を消すカメレオン ・デスクローやワニから造られたゲータークローなど、種類が増えている。
3225 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 14:59:11 ID:???0
3223
では不肖私めが18時頃に安価指定しようと思います
IDはWyEfe38sです
3226 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 17:05:18 ID:???0
一応把握の助けになればと一部ゲーム系の参加作品のプレイ動画リンクを
迷惑ならば消してくださっても構いません
クライスタ→ttps://www.youtube.com/playlist?list=PL56buH249iJMACcuXT6YSJl_lFjLLrSt9
DDLC→ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32213949
白き鋼鉄のX→ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLTyBrzBEUz9IaA3YEFmD52igE2Dn6UBEA
3227 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 17:51:13 ID:???0
3221に続けて、せっかくなので高原の魔女アズサのスペックなどを紹介
【Lv】99【体力】533【攻撃】468【防御】580【魔力】867【素早さ】841【知力】953
【魔法】瞬間移動、空中浮遊、火炎、竜巻、アイテム鑑定、地震、氷雪、雷撃、精神支配、解呪、魔法反射、マナ吸収、言語理解、変身、魔法創作
【その他】薬草の知識、不老不死、獲得経験値増加
【性格】
自他共に働き過ぎる事が嫌い(生前の経験ゆえに)
厄介事は嫌だが、困っている人を見過ごせないお人よし
不老不死なので恋愛・結婚は諦めている(相手に先立たれるから)
家族の危機ならあらゆる手段で解決に乗り出す
3228 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:05:36 ID:???0
ksk
3229 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:15:25 ID:???0
誤爆?
3230 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:28:52 ID:???0
後半戦。ここまで採用されたもの
【Fate/Grand Order@ゲーム】
【たらちね@落語】
【はたらくくるま@楽曲】
【シグルイ@漫画】
【ボンバーガール@ゲーム】
【Five Nights at Freddy's@ゲーム】
3231 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:44:05 ID:???0
【鬼滅の刃@漫画】
【オトギフロンティア@ゲーム】
【グラップラー刃牙@漫画】
【lostorage conflated wixoss@アニメ】
も追加で
あいりすミスティリアならプレイ中だったんだけどな…>オトギフロンティア
3232 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:45:29 ID:???0
加速↓でハピツリ採用じゃないのか
3233 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:49:05 ID:???0
3231氏 あいミスがスナイプされたぞw
3234 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 18:53:16 ID:???0
次の安価先が近いと皆ピンポイントで狙おうとして動き止まるのちょっと笑う
3235 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:12:05 ID:???0
3233
スナイプ主、ありんすw
後半戦の作品部門、終了
ただしスナイプ主が戻ってきたので裁定あるかも
【Fate/Grand Order@ゲーム】
【たらちね@落語】
【はたらくくるま@楽曲】
【シグルイ@漫画】
【ボンバーガール@ゲーム】
【Five Nights at Freddy's@ゲーム】
【鬼滅の刃@漫画】
【オトギフロンティア@ゲーム】
【lostorage conflated wixoss@アニメ】
【グラップラー刃牙@漫画】
【りゅうおうのおしごと@小説】
【あいりすミスティリア@ゲーム】
【BLEACH@漫画】
【ウルトラセブン@実写】
【おみやげ(星新一)@小説】
【スーパーロボット大戦Z(オリジナルキャラのみ)@ゲーム】
【北斗の拳 イチゴ味@漫画】
【ザ☆ウルトラマン@アニメ】
【魔人探偵脳噛ネウロ@漫画】
【せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ@アニメ】
3236 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:13:59 ID:???0
はたらくくるまは参加者0の支給品枠だなこりゃ
3237 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:14:13 ID:???0
前半ともども妄想ロワだと珍しめの作品が多めだな
C言語とかはたらくくるまとかどう語られるのか未知数すぎるw
3238 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:34:17 ID:???0
3236
参加者安価に一台くらい入り込む可能性もあるし最後までどうなるか分からんな
3239 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:36:42 ID:???0
3238
参加者安価に一台くらい入り込む
くっそこんなのでwwwww
3240 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 19:39:57 ID:???0
一IDで複数作品とっている人が何人かいるね
彼らが安価バトルの勝者か、それとも語りで違ってくるのか
3241 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:39:17 ID:???0
とりあえず投票で関わったキャラはちゃんと語るぜ(傍観がダメというわけではないが)
3242 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:40:46 ID:???0
参加者ならぬ参加車が…
3243 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/10/31(木) 21:41:17 ID:???0
3242
さて、用語集採用が決まったわけだが
3244 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:42:15 ID:???0
参加者0の作品はなさそうかな
3245 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:44:11 ID:???0
トーマスみたいな感じで語るのか、物体として語るのか
3246 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:47:47 ID:???0
最後の安価サウザーかターバンのガキか迷っていたら完全に遅れたorz
3247 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:47:51 ID:???0
40作品80人で前半の作品ごとの人数の偏りみるに無い方がおかしいとは思うけれども<参加者0作品
3248 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:48:29 ID:???0
3244
残念ながら【たらちね@落語】と【おみやげ(星新一)@小説】と【北斗の拳 イチゴ味@漫画】が参加者0人だ
3249 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 21:51:50 ID:???0
地味に継国兄弟揃ってんの草
3250 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:21:22 ID:???0
自分のレスは悉く外れるなかで同一の人が次々安価取れるをみると羨ましいやら妬ましいやらで
3251 名前:砂主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:29:54 ID:???0
名簿完成、ちなみにスナイプ主は安価全部外したよ
6/6【CRYSRA -クライスタ-@ゲーム】
○幡田零/○幡田みらい/○不動寺小衣/○恵羽千/○アナムネシス/○777
4/4【仮面ライダーゼロワン@実写】
○不破諫/○腹筋崩壊太郎/○マモル/○アンナ
4/4【鬼滅の刃@漫画】
○継国縁壱/○錆兎/○玉壺/○
黒死牟
4/4【白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT@ゲーム】
○アキュラ/○クリム/○ダイナイン/○イソラ
4/4【双亡亭壊すべし@漫画】
○黄ノ下残花/○帰黒/○坂巻泥努/○侵略者(黒い海)
4/4【BLEACH@漫画】
○コン/○斑目一角/○綾瀬川弓親/○アスキン・ナックルヴァール
3/3【賭ケグルイ@漫画】
○蛇喰夢子/○鈴井涼太/○生志摩妄
3/3【強殖装甲ガイバー@漫画】
○深町晶/○巻島顎人/○リヒャルト・ギュオー
3/3【THE ビッグオー@アニメ】
○ロジャー・スミス/○エンジェル/○ジェイソン・ベック
3/3【∀ガンダム@アニメ】
○ロラン・セアック/○グエン・サード・ラインフォード/○ギム・ギンガナム
3/3【プログラミング言語C@技術書】
○main文/○printf関数/○char c
3/3【魔人探偵脳噛ネウロ@漫画】
○竹田敬太郎/○
至郎田正影/○宮迫睦月
3/3【Lostorage incited WIXOSS@アニメ】
○水嶋清衣/○御影はんな/○カーニバル
2/2【キラッとプリ☆チャン@アニメ】
○歩堂デヴィ/○えもパパ
2/2【シグルイ@漫画】
○藤木源之助/○岩本虎眼
2/2【自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述@小説】
○ロビンソン・クルーソー/○フライデー
2/2【シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー@ゲーム】
○シャンティ/○リスキィ・ブーツ
2/2【スーパーロボット大戦Z@ゲーム】
○セツコ・オハラ/○
アサキム・ドーウィン
2/2【Doki Doki Literature Club!@ゲーム】
○モニカ/○ユリ
2/2【はたらくくるま@楽曲】
○せいそうしゃ/○タクシー
2/2【Fate/Grand Order@ゲーム】
○ガネーシャ/○ピエール・コーション
2/2【マジック:ザ・ギャザリング@ゲーム】
○覇者、ジョー・カディーン/○ワームとぐろエンジン
1/1【アイリスみすてぃりあ@ゲーム】
○アシュリー
1/1【ウルトラセブン@実写】
○モロボシ・ダン
1/1【オトギフロンティア@ゲーム】
○クリスティーヌ
1/1【グラップラー刃牙@漫画】
○範馬勇次郎
1/1【ザ☆ウルトラマン@アニメ】
○ヒカリ超一郎
1/1【サザエさん@アニメ】
○磯野波平
1/1【さよならを教えて@ゲーム】
○
人見広介
1/1【スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました@小説】
○アズサ・アイザワ
1/1【せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ@アニメ】
○鈴木キヨシ
1/1【ビルドNEW WORLD 仮面ライダーグリス@実写】
○浦賀啓示
1/1【Fallout 4@ゲーム】
○デスクロー
1/1【Five Nights at Freddy's@ゲーム】
○フレディ・ファズベアー
1/1【ボンバーガール@ゲーム】
○パイン
1/1【ラブライブ!サンシャイン!!@アニメ】
○黒澤ダイヤ
1/1【りゅうおうのおしごと!@小説】
○空銀子
0/0【おみやげ(星新一)@小説】
○
0/0【たらちね@落語】
○
0/0【北斗の拳 イチゴ味@漫画】
○
80/80
3252 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:31:10 ID:???0
3248
支給品枠にも主催枠にも微妙やな…
3253 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:33:16 ID:???0
微妙に女性参加者が少ない気がする
3254 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/10/31(木) 22:33:58 ID:???0
まだ10話も行ってないのに不破さん出すのか…
3255 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:40:48 ID:???0
双亡亭は妄想出るの初か
3256 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:42:40 ID:???0
今週ゼロワン無いから語り中に引っ繰り返される要素ないし、ある意味ちょうどいいタイミングとも<不破さん
3257 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:50:13 ID:???0
安価ロワのページ作成しましたぁ
3258 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 22:52:00 ID:???0
3255
連載中だしねえ
3259 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 23:32:13 ID:???0
3257
ありがとうございます
wikiにて名簿の作品名等を少し訂正しました
あと見せしめ、主催安価についてのルールは眠いので明日また掲示します
3260 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 23:36:19 ID:???0
3252
おみやげはフロル星人が残したタマゴが支給品として使えそうな気がするな
他2作品は…見せしめ枠かなぁ
3261 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/31(木) 23:53:57 ID:???0
しかし全然見たことない作品がいくつかあるな…
これが安価パワーか
3262 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:15:16 ID:???0
クライスタ、DDLC、白き鋼鉄は>>3226のリンクで予習するとして
さよならを教えてとか下手に把握に迎えないレベルのトラウマゲーだからどうなるか(一応動画自体あったはず)
あと把握難易度的に癖ありそうなのはあいミスとオトフロのクリスティーヌ
後者はイベントの配布キャラだし、クリスティーヌのキャラ情報欲しい人は後で簡単にまとめて貼るわ
そういえばアシュリーが参戦したけど、あいミスやってる人は今回どうなるんだおるか
3263 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:22:51 ID:???0
特撮作品だけど把握難易度かなり低いヒューマギアたち
3264 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:23:22 ID:???0
アシュリーの紹介は後にして、まずあいミスについて説明。ただし自己の記憶で大体書いたので間違いがあったら指摘よろしくです。
【あいりすミスティリア!~少女のつむぐ夢の秘跡~@ゲーム】
AUGUST × DMM GAMESのコラボ作品、通常版とR18版で展開されるソシャゲ。
数々の名作を手掛けたAUGUSTが作成したゲームとあってか、キャラデザや音楽は素敵である。ただし戦闘システムが玉に瑕。(キャラの動きがほぼ無いなど)
【物語・世界観など】
人間界に恵みと循環をもたらす世界樹と冥界にて人間の魂の管理をする冥王がいた。
世界樹と冥王は共に人間や異種族の多様性を愛しており、また彼ら彼女らも恩恵をもたらす世界樹及び冥王を信仰していた。
だがある日、突然世界樹が大火に包まれる。それを消そうと冥王は全ての力を使い鎮火にあたるが力及ばず、全身火傷を負って昏睡してしまう。
一年後、冥界にて目覚めた冥王は世界樹の精霊・ユーと出逢い様々な出来事を聞く。
一年前の大火で世界樹は力を失い世界は作物の不作などの影響が出始め、また死者の魂を輪廻させる事が出来なくなったため子供が産まれず人口が減少している、と。
また大火の際に世界樹の種と呼ばれる物が世界に拡散したため、冥王とユーの二人は人間界に赴き調査を開始。
その結果、「世界樹が燃えて世界の理が崩れたのは冥王の仕業」というデマが広まった事、人間の信仰が激減したため人間界での冥王は村人Aレベルまでしか力を出せない事、そして世界樹の種に適合した人間達や
モンスターなどが強力な力を持つ《シーダー》となって各地に生まれていた。
そこで冥王は人間界にて世界樹の種を集めるために《シーダー》の少女・女性達をスカウト。
彼女達を冥界の学園に招いて互いに鍛練を積ませ、芽吹く者《アイリス》へと成長した彼女達と共に様々な調査や事件解決に乗り出すーーーというのが大体のあらすじ。
なお多種多様の女性のみが集まったのは冥王の趣味ではなく偶然です()
あとアイリス達は皆冥王のことが好きです、冥王も彼女達の事を寵愛しています
なので20名以上のHシーンが多数用意されていますが、まぁエロゲだからね
3265 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 01:35:35 ID:???0
ざっくり紹介(ほぼコピペ)
【さよならを教えて】
エロゲー。放課後の夕方の学校でヒロイン達と会話したり保健室の先生や同僚の先生と会話していくゲーム。
【人見広介@さよならを教えて】
主人公。
気弱な性格で、他人と関わることに恐怖を抱いている男性。
教師の多い家系に生まれ、その性格を正す為に作中の学校に教育実習生として通うことになった。
自身の臆病さを自覚しており、しばしば自己嫌悪に陥ることが多い。
物事を深く考えすぎてしまう一面も持ち、小さな出来事でも哲学や心理学のような記述を織り交ぜて
複雑に解釈しようとする傾向がある。
少年期にピーーーーしたピーーが車にピーーーーのを見て射ピーしたことがあり殺してもいい生き物は虫より小さなモノだけにしようと決めた。
ヒロイン達
高田望美:屋上で会える。家庭に問題を抱えている自殺願望を匂わせる少女。
田町まひる:校庭で会える。主人公によく懐いていてお兄ちゃんと呼んでくる生徒。明るく天真爛漫。みんなカラシは持ったな
目黒御幸:図書室で会える。主人公と同じく他人と関わることが苦手で、表情の変化が少なくクールな態度を取ることが多い。
ゲーム中で様々な雑学を披露する。自分の正体に気付いている素振りを見せる
上野こより:弓道場で会える。おっとりのんびりとしており、敬語口調で喋る。
主人公の心を抉ってくる発言をよくするが、これは天然故なのか、それとも…?
巣鴨睦月:教室で会える少女。夢の中で見た彼女に現実で会ったことで主人公の中で彼女の存在は神格化されていく。
清楚可憐で物腰の柔らかな性格。
大森となえ:保険医。ヘビースモーカー。主人公の相談にもよく乗る。
明るい性格と熟れた肉体のいい女(自称)。本来苦手なタイプの大人の女性の彼女に対して
主人公は嫌悪する気持ちと同時に話していると救われるという相反した思いを抱いている。
高島瀬美奈:先輩教諭。ヒステリックで高圧的な彼女を主人公は苦手としている。
3266 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 06:41:31 ID:???0
3264に続いて、アシュリーの紹介。
【名前】アシュリー・アルヴァスティ
【通り名】白銀の疾風
記念すべきアイリス第一号。誇り高き少女騎士。
元はとある伯爵家に従えていた「白銀騎士団」の一人であり主たる姫君に忠義を胸に領民のために剣を振るっていた。
しかし世界樹炎上後に増長した帝国が進行の予兆を漂わせたため、帝国と交渉するために姫君が単身出向いてしまう。
それから一年間、姫君が行方不明のままアシュリーは街の人を守るために騎士団と共に帝国軍を退いてきた。ちなみに彼女は世界樹の種に適合したため一般兵の軍隊程度なら難なく撃退してきたが、仲間の騎士団員たちは一人一人と倒れていった。
姫君は殺されたのだと周囲が思う中アシュリーだけは姫君の生存を疑わなかったが、ついに帝国側も≪シーダー≫の指揮官を投入、騎士団最後の一人であるアシュリーに危機が訪れる。
そこへ冥王とユーの助太刀が入り、敵将を討ち取ったことで帝国軍が撤退したが一方でアシュリーも重傷を負ってしまう。
そこでアシュリーは冥王によって冥界に連れていかれ治療を受けた事で一命を取りとめた。その後世界の危機に一緒に立ち向かわないかと誘いを受けるが姫君への忠義を尽くす彼女は一度辞退する。
だがそこへ冥界に来ていた姫君の霊魂が現れ、君主がもうこの世にいない事を知る。また姫君の後押しもあり、世界のために新たな主・冥王に忠義を誓うこととなった。
武勇において名の知れた高潔な騎士。
剣一本を手に鍛錬を惜しまぬ努力家で、己が信念を胸に人々を助ける。
真面目な性格だが可愛いモノには目がなく、三又の小型犬「ベロス」とじゃれたり猫型獣人のふさふさ尻尾をモフりたい衝動もあるが、自らの騎士像を守ろうとするため色々と言い訳する事もしばしば。結構周囲にはバレバレだがそれが可愛い。
萌技(ゲージ攻撃)はシルバーダンデライオンである(なお恒常SRの場合、それ以外は別の萌技に変わる)
実際動くところは見ていないためよくは分からないが、相手が見切れぬ程の素早い一閃で敵を斬り倒す奥義らしい。
3267 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 07:15:57 ID:???0
紹介です。ホラーゲーマーを中心に実況配信が多数あるので要チェック!
【Five Nights at Freddy's】
人材求む! Freddy Fazbear's Pizza
午前0時から6時までの夜勤警備員を募集中。
お仕事内容は監視カメラのチェック、備品や動物ロボットの安全確認をするだけの簡単なお仕事です。週給120ドル。
注意:怪我や四肢欠損などの責任は一切負いません。
ホラーゲーム。夜間だけ人に危害を加えてしまうイカれた機械人形・アニマトロニクス相手に怯えながら身の安全を確保する「だるまさんが転んだ」。
(ちなみにシリーズ化しておりゲーム毎に若干~大幅にルールが違います)
プレイヤーはアルバイトで警備や修理を任されるがその職場が最悪であり、前述の機械人形の他にバッテリー残量に気をつけないと防衛手段を失って詰んだり、監視カメラで気をつけないと盗塁王がホームインしたり、オルゴールを回さないと変な奴に即死不可避襲撃を受けたり、とよくわからんギミック満載である。
ちなみに営業中のアニマトロニクスは音楽隊として舞台でパフォーマンスをしている。
【フレディ・ファズベアー】
メインとなるアニマトロニクスの一体。
着ぐるみのような図体の熊に黒いシルクハット、蝶ネクタイ、マイクを持ったボーカル担当。
彼の持ち曲は「闘牛士の歌(Votre toast, je peux vous le rendre)」。
3268 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 11:34:44 ID:???0
名簿のウィクロス、一期の方になってるけど安価取ったのは二期の方じゃないっけ?
まあ、影響ありそうなキャラはカーニバルだけだけど…
3269 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 11:59:46 ID:???0
珍しいキャラ多いから把握者のキャラ解説どんどんやってもらえると助かる…
3270 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 12:24:00 ID:???0
3268
あぁ確かに、2期(というより4期or第2部2期?)で安価取られているからwikiの名簿は後で修正だね
参加者的にもLostorage conflated WIXOSS時点の方が合うし
3271 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 12:26:49 ID:???0
3268
wikiにて修正しました
小文字と大文字を直すつもりがうっかり一期タイトルをコピペしてました
3272 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 12:45:04 ID:???0
以前スフィア@スパロボZが全12個登場してインフレかつ話の偏りが出たから注意したいところ
あと一応WIXOSSのルリグ数も気を付けたいかな(とりま一参加者にセレクター適正を持たせる予定)
3273 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 13:45:21 ID:???0
安価の結果とはいえ割と参加者充実してる作品とギリギリ一人入れた作品との格差が…
3274 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 14:00:18 ID:???0
キャラ紹介
歩堂デヴィ
CV山北早紀
イタズラ動画配信などをやっている、小悪魔系プリ・チャンアイドル『おしゃまトリックス』の1人。
一人称に「デビー」をつけるのと、強調したい単語を「い・た・ず・ら」のように1文字ずつ区切って発音するしゃべり方が特徴。
服装はプリ・チャンアイドル時は小悪魔っぽい服に背中は悪魔っぽい翼があり、頭に悪魔のようなカチューシャをつけており、左肩に小悪魔のぬいぐるみをつけている。普段着は頭に大きな赤リボンをつけており、背中に紫のランドバック、サスペンダー付きの短パンをはいている。
とにかくイタズラ好きで相方・明日香ルゥと共にイタズラを行うが、嘘の大会を開き、参加料としてお菓子を騙し取る、大会の時にシステムに細工して自分達が勝つようにする、修行の旅に出たライバルチーム・メルティックスターが帰ってくると嘘を吐いたりと中には笑えないイタズラをしたりする。
しかし、主人公のチーム・ミラクルキラッツが世界一のプリ・チャンアイドル白鳥アンジュと対決する前日に応援書きをプレゼントしたり、主人公・桃山みらいに誕生日プレゼントを渡したりと根っからの悪ではない。
また、自分達の歌・おしゃまトリックスの唄をBGMで流れてる為、ファンからはライブシーンをかなり熱望されている
3275 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 16:51:13 ID:???0
とりあえず皆が把握欲しそうなキャラの紹介を、紹介下手だったらすまぬ
【クリスティーヌ@オトギフロンティア】
オトギフロンティアの期間限定イベント「夢と希望と友情のガルニエ・ショウ・ステージ 開幕!」および「いま、仮面を外すとき 奪還!クリスティーヌお姉さん」の登場キャラ
後者のイベントではボスでかつ報酬キャラ
「ガルニエ・ショウ・ステージ」のヒーローショーの司会を務める明るく元気なお姉さんで、子どもたちからはとっても人気
「ガルニエ・ショウ・ステージ」やエリック(ヒーローショーの悪役担当、自分の顔にコンプレックスを持ち、メイクをするとキャラチェンジする)をいつも気にかけており
イベント内ではある子供によってエリックのメイクを剥がされ、ショーのセットを台無しにされてしまった際にディマイトに感染してしまうも、人間たちやエリック達の奮闘によって元に戻った
キャラの元ネタは『オペラ座の怪人』のクリスティーヌ・ダーエ
「ガルニエ・ショウ・ステージ」の関係者は共通して『オペラ座の怪人』が元ネタとなっている
(上記で上げたエリックはファントム本人)
ボス時で味方へのバフスキルをや敵へのデバフスキルをしていたから語りでの希望があるならボス時や報酬キャラ時のスキルの一覧も載せます
3276 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 16:52:19 ID:???0
3275キャラ紹介続き
えもパパ
CV 財満健太
主人公・桃山みらいの幼なじみでありミラクルキラッツのチームメイトの萌木えもの父親、子ども達の晴れ舞台に顔を出す優しい父親。
というだけで本編での登場はあまりなく、OPもワンカットしかない所謂脇役なのだが、その容姿と太った体型の為かやたらと視聴者からには人外扱いされており、ある意味キラッとプリ☆チャンでは名物扱いされている。ちなみに若い頃は普通にイケメンだった。
3277 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 17:28:48 ID:???0
ここまで紹介された人物など纏め
【アズサ・アイザワ@スライム倒して300年】>>3221、>>3227
【シャンティ&リスキィ@シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー】>>3222
【デスクロー@Fallout 4】>>3224
【クライスタ】【DDLC】【白き鋼鉄のX】>>3226(動画リンク)
【アシュリー@あいりすミスティリア】>>3264、>>3266
【人見広介@さよならを教えて】>>3265
【フレディ・ファズベアー@Five Nights at Freddy's】>>3267
【歩堂デヴィ@キラッとプリ☆チャン@アニメ】>>3274
【クリスティーヌ@オトギフロンティア】>>3275
【えもパパ@キラッとプリ☆チャン@アニメ】>>3276
3278 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 19:02:08 ID:???0
まだブルーレイ出てないし把握者少なそうなので紹介
【浦賀啓示@仮面ライダーグリス】
今作の敵であるテロ組織「ダウンフォール」のリーダー。仮面ライダーメタルビルド 、ファントムビルドに変身する。
キルバスによって旧世界の記憶を取り戻した一人であり、旧世界では
エボルトに協力していた葛城忍と共にホワイトパンドラパネルの研究をしていた。
しかし、最終的には葛城に裏切られロストスマッシュに強制的に変身させられた挙句殺害されるという壮絶な過去を持つ。
新世界では世界への復讐を誓い、ダウンフォールのメンバーを率いて政府に戦争を仕掛ける。
その後は石動美空を拉致し、解放して欲しければホワイトパンドラパネルを持ってこいと猿渡一海/仮面ライダーグリス達に脅しを掛ける。美空を取り戻しに来た一海達と交戦になり、グリスブリザードに変身した一海に一時押されるが、メンバーが変身したファントムクラッシャーに不意打ちを仕掛けさせ、見事パンドラパネルを奪取、自らの体内に取り込み、仲間のファントムクラッシャーを吸収しファントムビルドとなる。
ファントムビルドとなった浦賀は圧倒的で、ブリザードを超えたパーフェクトキングダムをも圧倒した。
しかし、三羽ガラスの遺志(実は生きてる)を背負った一海には勝てず、最後はパーフェクトキングダムフィニッシュを受けて死亡した。
ずっと一人だった浦賀と、仲間に恵まれていた一海は対照的であり、まさに「仮面ライダーグリス」の物語に相応しいボスと言える。
3279 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 19:23:43 ID:???0
3259
見せしめと主催の安価ルールです
【見せしめ安価ルール】
- 見せしめ10人は持て余しそう&0人作品を活かしたいので「見せしめ兼ズガン枠」とします
- 22時になったら連番で10レス安価します
- 選ばれた40作品に登場するキャラで安価を取ってください
- ズガン枠は本家ロワでもあるように登場話で死ぬ賑やかし要因です、必ず登場レス内で殺してください
- 名簿に名前も載ります
- ズガンで死んだか、見せしめで死んだかは最初に語った人が決めていいです
【主催安価ルール】
- 23時にOPや放送を担当するキャラを2レス安価します
- 選ばれた40作品に登場するキャラや団体で安価を取ってください
- 参加者のキャラが選ばれたらジョーカーってことにします
3280 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 19:31:47 ID:???0
メジャー作品も紹介だ!
【ガネーシャ@Fate/Grand Order】
インド神話に登場する神霊の一柱。シヴァとパールヴァティーの間に生まれた象頭の神。
ちなみに入浴中の女神の垢から作られ、直後に妻の入浴を覗きに来た父神を制止したら逆切れで首を刎ねられ、妻が嘆き悲しんだためシヴァは首を探しに行くも見つからず、最終的にその辺の像の首を刎ねてガネーシャにくっつけたら甦ったため今の姿になったという……相変わらずインドは加減をしらねーな!
で、FGOでは“大きな象の石像”の姿で顕現、クラスもレア過ぎる「ムーンキャンサー」で実装された。(なお月に関する逸話持ちなのであながち間違っていない)
―――ちなみに石像には中の人がおり、■■■=■■■■が依代となってガネーシャ神の疑似サーヴァントとして活動している(概念的な文字化けによりかの名称は読み取れない仕様です)
依代となった少女はラスボス系後輩の魔の手に掛かり疑似サーヴァント化した、らしいのだが彼女はお構いなく労働反対・引き籠もり最高を標榜している。ただしサーヴァント化したため幾らかはマスターに協調・協力してくれる。
そしてLostbelt No.4ではメインキャラとして様々な活躍をしてくれるのだが……その詳細は自分の目で確かめてね!
余談だが、CVの悠木碧氏はインド神話大好きっ子であり、新章解禁時には「もうこの情報だけでインドの村は焼けた」「インドの村の人しぬんじゃないかこれ」「インドの村の女達はみんなこうなってる」等めっっっっっっっちゃインドリスペクト発言をしていた。
【ピエール・コーション@Fate/Grand Order】
かの
ジャンヌ・ダルクを裁判長として異端審問し、彼女を火刑に処したフランスの聖職者、司教。
FGOのシナリオでは第一部第一章「邪竜百年戦争 オルレアン」の序盤にてジャンヌ・オルタによって焼き殺された。
……のだが、後のイベントにてジャンヌ・オルタと共に 三 人 のピエール司教が再登場、オルタにモノポリーで虐められていた。「たすけてー」
彼らは亡霊でありプレイヤーと戦闘するが、敗れたあとはジャンヌ・オルタに煉獄に連れて行かれた。
また、ハロウィンイベントではピラミッドの財宝を狙うために仲間を募る冒険者のひとりとして姿を表している。…本当に本人か?
幕間の物語にて正規のジャンヌ・ダルクの夢の中にも登場し、命の天秤に掛けられていた所をジャンヌに助けられその事については感謝を述べるものの、異端審問の判決については自分は間違っていない事を主張した。(その事についてはジャンヌ自身は拘っていなかった)
もう一つ、興味深い事例としてデオンの幕間の物語にも亡霊として登場している。驚くべきことにそのHPは約 9 2 万 !!
FGO稼働直後に見せつけられたそのHPは常軌を逸しており、倒すには耐久パーティーを組むか即死攻撃で仕留める事を推奨されている。
以上、司教についての紹介です。正直言ってモブキャラで大した活躍はないけど、変なところで目立っています(筆者評価)
3281 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 19:53:10 ID:???0
そういえばみんな的に紹介が欲しいキャラっている?
3282 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:04:09 ID:???0
3280
デオン幕間に出てたのはピエール・コーションじゃなく
ロベスピエールじゃね?
確かに同じピエールだけどさw
3283 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:04:58 ID:???0
いまさらルール見返して思ったけど…
見せしめ多いな!?
3284 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:06:33 ID:???0
3282
あ、ごめんw
とあるサイトのピエール司教についての文中にデオンの幕間のことが書かれていたからつい
3285 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:06:47 ID:???0
登場話で殺害枠でもOKみたいよその10人
3286 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:08:10 ID:???0
3218
C言語の三人…人?
それらのコマンド?でどんな挙動をとるのかだけでも知りたい
3287 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:10:01 ID:???0
3284
ああ、あれか
あれは改変の影響でサンタオルタイベントの中に
増殖ピエール・コーションゴーストの中に1人ロベスピエールゴーストが
混ざってるってやつだな
3288 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:28:47 ID:???0
3286
【main文】
main関数を記載された文の事であり、どういうプログラムかは中身次第である。
C言語のプログラムはこのmain関数の付いたものから実行される。なので、要はプログラムの核のようなものだと思えばよい。
【printf関数】
文章を表示させる関数。それ以上でもそれ以下でもない。
【char c】
一文字を格納するデータ型の事である。それ以上でもそれ以下でも以下略。
これで設定した文字を上記のprintfで表示させたりする。
ぶっちゃけて言うと動きを表しているのはprintfだけなので、挙動と言われても困る。
3289 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:38:17 ID:???0
3288
サンクス。そーかー、挙動以前の話か…
とりま、main文内にプログラムさせたい内容を書き込む、のかな?
char cは…後で自分で調べてみる
昔大学の講義受けたけどやっぱその道に進まなきゃ覚えていられんな
3290 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:46:36 ID:???0
charについてもうちょっと分かり易く説明すると、例えば「char a = 'あ'」という風に打つと「a」というchar型が出来上がりこの「a」の中身は「あ」という文字になる
んでこれを「printf("%cいうえお", a);」と打つと「あいうえお」と表示される…という形
これで更に「char b = 'う'」と設定して「printf("%cい%cえお", a, b);」と打ったら「あいうえお」と表示される
これをロワでどう動かせって?知らん
安価取った奴が責任もって語れ
3291 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:49:03 ID:???0
これだと文章の中でしか使えないみたいに誤解されちゃうな
条件分岐のif文なんかでも使えて、「aは'あ'か否か?」みたいな判定にも使える
3292 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:50:51 ID:???0
てか、書いてて思ったけどこれ参加者っていうか支給品の方がまだ近い気がする…
3293 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:53:45 ID:???0
charは数字入れても文字として入って計算には使えなかったりでキャラ立ちしてるような気もしなくはないcharだけに
3294 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:20:41 ID:???0
誰も語れなかったらズガンでもいいでしょ
3295 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:26:57 ID:???0
普段妄想であまり見かけない双亡亭壊すべしとかガイバーのキャラ紹介もあると嬉しい
3296 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:31:02 ID:???0
【キャラ紹介】
パイン@ボンバーガール CV:悠木碧
ボンバーガール界の人気アイドルユニット「プリティ・ボンバーズ」のサブリーダー
虎視眈々とリーダーの座を狙っており、「プリティ・ボンバーズ」のリーダーであるモモコと顔を合わせるとメンチの切り合いが発生する
ただしボケ組に対してはツッコミと顔芸担当になる。ちなみに初登場時にモモコの衣装を着て他のキャラクターを騙していた
称IQ100億の天才アイドルで語尾に「にゃん」を付ける猫キャラ。一応先輩や周りの人への礼儀はそれなりにあるようで、基本的に丁寧語で話す。
根は真面目なようで、登場するときは事前にしっかりスタッフと打ち合わせを行うなどまめな一面を見せる。
マスター(プレイヤー)のことは助手扱いだが、マスターをどう思っているのかは不明(そこら辺は語りで膨らませてもいいかと)
ゲーム内の性能はブロッカー(ブロックとか配置して相手の動きやボムを妨害する)だが、本人がバトル中のモモコを研究した結果モモコとほぼ同じスキル持ち
だがモモコと違いブロック出現数やスキルのリキャストタイムに若干の違いがある
【スキル】
ウォール・パイン:直線上のパイン色のブロックを4つ生成する
癒やしの天才ボイス:周囲の自チームメンバーのHPと建造物の耐久度を回復する
極上ウォール・パイン:上記のウォール・パインの強化版。ウォール・パインに追加され敵を攻撃する
3297 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:31:57 ID:???0
ちなみにパインのデザイン画が公式ツイに載ってるから参考に
ttps://twitter.com/bombergirl573/status/1186917938869092353?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1186917938869092353&ref_url=https%3A%2F%2Fbombergirl.gamerch.com%2F%25E3%2583%2591%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3
3298 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:35:13 ID:???0
見せしめと主催も投票スレで安価とるの?
3299 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:42:59 ID:???0
3298 やね
詳しくは>>3279
3300 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:43:24 ID:???0
キャラ紹介ありがとうございます
安価は基本投票スレでやります
3301 名前:3296[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 21:47:23 ID:???0
ウォール・パインに追加され敵を攻撃する
↓
ウォール・パインに氷柱が追加され敵を攻撃する
3302 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:11:00 ID:???0
【コト@あいりすミスティリア!~少女のつむぐ夢の秘跡~】
【水無乃有理@CRYSTAR -クライスタ-】
【喫煙者が嫌いな女性@魔人探偵脳噛ネウロ】
【ターバンのガキ@北斗の拳 イチゴ味】
【サヨリ@Doki Doki Literature Club】
【ライオン@はたらくくるま】
【更木剣八@BLEACH】
【宮迫達夫@魔人探偵脳噛ネウロ】
【クルチャ@あいりすミスティリア!~少女のつむぐ夢の秘跡~】
【フロル星人@おみやげ】
の10人(人?)となります
3303 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:20:05 ID:???0
見せしめ枠とはいえ一応おみやげも北斗イチゴ味も参戦できたか
完全にスルーされたたらちねェ…
3304 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:20:43 ID:???0
乙です
3305 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:21:21 ID:???0
まさか自分以外にクライスタ知ってる人いてくれとは嬉しい
小衣姐さんの元カレの方来ると思ったらこっちが来たか
3306 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:25:19 ID:???0
ライオンって何だと思ったら車じゃなくサファリバスパートにフレーズに出てくるライオンなのかよー!
3307 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:37:22 ID:???0
名簿の中から説明できるやつを説明
メインキャラの一人・笹塚の上司…だった男。作中で最初に明確な「豹変」を見せた犯人でもある。
額にほくろのある、人当たりの良さそうな初老の刑事。コナンにおける目暮警部のようなサブレギュラーになるかと思いきや、実は主人公である弥子の父親を始め、何人もの人間を殺害していた変態殺人鬼であった。その動機は、被害者遺族の不安や怒り、悲しみと言った表情を観察したい、さらには自分好みのものに「加工」したいというもの。欲望をさらけ出した挙げ句、ネウロによって謎を喰われ廃人と化したが、その後も弥子のトラウマとして残った。
特徴的な呼称は特になし。
人を喰らい心を壊して身体を乗っ取る化け物屋敷にして"侵略者"たちの門である「双亡亭」を破壊すべく集ったメインキャラクターの一人。
昭和七年の帝国陸軍人だが、時間のねじれにより現代の双亡亭内に帰黒と共に出現した。
全身を包帯で覆い、マントに軍刀を提げた隻眼の憲兵。階級は少尉。五・一五事件の犯人を追って突入した双亡亭において部下たちを悉く喪い、自身も邂逅した屋敷の主である泥努の手によって絵画の中に引きずり込まれる。しかし、並々ならぬ精神力と生命力によって精神破壊に打ち勝ち、自身に融合した侵略者を自身の片目や皮膚ごと全て引きちぎるという荒業で生還。生けるグロ画像のような状態のまま、癒しの霊水を祀る帰黒の教団を訪れ強引に回復すると、泥努への復讐、そして屋敷に乗っ取られた部下たちの全てに引導を渡すため、双亡亭に再突入した。
怪人のような見た目だが純人間で、前述の並外れた精神力のみならず、銃弾をたやすく回避する身体能力、変異したモノどもをも斬り伏せる剣術を備え、単純戦闘においては無類の強さを誇る。
軍人らしく頑固で些か高圧的ではあるが、復讐鬼となっていても本質的には子どもや弱者に優しく、また時代を超えた状況や現象をも受け入れる柔軟さを併せ持つ。
特徴的な呼称はないが、「残花少尉」「少尉」の名で以て呼ばれることが多い。
3308 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 22:54:29 ID:???0
ガイバーに付いて書いてみる
【深町晶】
今作の主人公であり高校生。秘密結社クロノスの最重要機密ユニットGと偶然接触した事で「ガイバーⅠ」へと「殖装」する力を得て、クロノスとの戦いに身を投じる事になった。
当初は殖装者である事に苦悩し、敵に改造された父をユニットの防衛機能で自分の意思とは関係無しに殺してしまう等の悲劇に見舞われたが、仲間達の支えを受けていつしか「“人間の尊厳”を守る戦い」を受け継ぐ決意をする。
個性的な脇役揃いな本作において至って平凡な人格な主人公である彼だが、これは作者の高屋氏曰く差別化の為に意図的にそうしたとのこと。
ただ、このキャラクター性に34年連載が続いて既刊32巻というスローペースも相まってか、連載を追っているとやや影の薄い主役のように感じるかもしれない。
とはいえ、これは連載だと体感時間として目立たない期間が長く感じられるだけの事で、単行本で纏めて読むとちゃんと要所要所でしっかり活躍しているし成長もしてる。
強化形態である「ガイバー・ギガンティック」を誕生させて仲間達の元へと舞い戻り超獣化兵ゼクトールを倒した場面(ちなみにTVアニメ版だとこれが最終回)や、後述の巻島顎人から巨人殖装(ギガンティック)を奪い返して超巨大形態「ギガンティックXD」となって巨獣神カブラールを迎え撃った場面などがその一例だろう(語りだとXDは要制限だと思うが)
てか、ガイバー自体が単行本で追った方がいい漫画な気がする。いつ完結するんですか…
【巻島顎人】
クロノス日本支部(旧日本支部)長・巻島玄蔵の養子であり、第三のガイバー「ガイバーⅢ」へと殖装する男。晶の通う高校の生徒会長でもある。
自分や実の親の人生を力ずくで捻じ曲げられたため、どんな手段を用いても絶対的な“力”を手に入れようとする。知略に長け、常人離れした戦闘センスとカリスマ性を持つ。
ガイバーI・深町晶を反クロノスの立場で支援するも、目的はクロノスをも打倒して世界の覇者となることであり、クロノスが世界制圧を成し遂げた頃には反クロノスのレジスタンス「ゼウスの雷(いかづち)」を組織していた。
元々晶たちに仲間意識を持っておらず、仲間を演じながらも自らの野望のため常に利用することを考えていた。リベルタス軍団を生み出すためのデータと巨人殖装のコントロールを手に入れたことから晶たちの利用価値が無くなったと判断し、これを切り捨てる。
…が、コントロールを奪い返されたのでギガンティック・ダークへの巨人殖装を自ら再構築した。ギガンティックが増えてクロノス涙目である。
最近晶と決闘しギガンティック同士の戦いになるも敗北。まあ本人もXDに勝てるわけないだろうとは思っていたので素直に諦めた。
そして晶と和解しXD化のデータも貰った。XDも増えてますますクロノス涙目である。まあ今はクロノスが真の敵ってわけでもなくなってるんだけど。晶もクロノスを遠くない将来、地球に訪れる問題に対処できる統治機関として必要であると考えているし。
順番的には最初の晶の仲間のはずなのだが、損種実験体(ロストナンバーズ)アプトム(本ロワ未参加)が平成ライダーで言う2号ライダーのポジに収まった事もあり、キャラクター性も相まってなんだか文字通り3号ライダー的なポジションになった気がする。
当然だが平成ライダーよりガイバーの方が古い漫画である。というかBLACKより前。
【リヒャルト・ギュオー】
クロノスの最高幹部「十二神将」の一人であり失脚した巻島玄蔵に代わって、新たなクロノス日本支部(旧日本支部)の統括者として現れた。
獣神将(ゾアロード)と呼ばれる存在であり、ガイバーすら凌駕する戦闘力を持ち、クロノス総帥アルカンフェルを除いたメンバーの中では最強の戦闘力を持つとされていた。
「ユニット・リムーバー」と呼ばれる降臨者(はるか昔、地球に降り立った異星人の集団の呼称。多分こいつらがラスボスになる)の装備品を用いて強殖装甲を奪い、自らが殖装する事でアルカンフェルを超え支配者になろうと目論んでいた。
が、その叛意をアルカンフェルに見抜かれ追われ、禁断の大技「擬似ブラック・ホール」でアルカンフェルを葬った。と思ったらやっぱりアルカンフェルは倒せず、力の源であるゾア・クリスタルを抉り取られて魅奈神山の火口に落ち、死亡。
…したかに思われていたのだが、実は生きていた。
同様に謀反を企む十二神将クルメグニクらに見出されて麾下に置かれながらも独自に暗躍。
クルメグニクらに与えられたダミークリスタルによって制限はあるものの戦闘力を取り戻し、ガイバーII Fを翼下に引き込んで何事かを謀略している。
若干パワーインフレに取り残されてるけど負けるな総司令!
3309 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:02:14 ID:???0
進行役は
【キャスター・リンボ(式神)@Fate/Grand Order】
【宇宙帝王 バド星人@ウルトラセブン】
3310 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:03:55 ID:???0
まさかクルチャの名前を見るとは…見せしめ待ったなし!
【めちゃ簡素紹介】
クルチャ…ウサギの獣人でアイドル活動している、ただしアピールが過剰でウザイ
コト…美少女侍、よく寝る昼寝娘、アメ好きよく舐めている、基本的サボり魔
3311 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:07:41 ID:???0
バド星人で草生え散らかした
3312 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:09:49 ID:???0
主催者の方の解説も誰か
3313 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:10:18 ID:???0
安価外れたけどメフィスいたか
でもあれメフィスとフェレス一緒にいて価値あるとこあるから狙ってる人は主催安価の時に
合体した後のメフィストフェレス明記で行くことをおすすめする
3314 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:11:10 ID:???0
安価だけあって参加者も見せしめも放送役も何故コイツ!?ってのが出てきてるな
明日の主催も誰が出てくるのか読めないなぁ
3315 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:20:01 ID:???0
3313
合体表記ってのは考えてたけどそれ有りなのかなって思った
まあ団体OKみたいだし次はそうするかな……忘れてなければ
3316 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:24:48 ID:???0
3312
かんたんに主催者に選ばれた2人を紹介してみる
【バド星人】
「自称・宇宙の帝王」。自分たち以外に知的生命体が存在することが許せず、
地球人を滅ぼそうと企んでいた。
帝王という割にケツみたいな頭だったり、石を投げたりや肉弾戦で戦ったりと少ししょぼい。
【キャスター・リンボ】
真名、芦屋道満。クラスはアルターエゴ。
FGO2部の黒幕と目される3人の異星の神直属の使徒であり、
1.5部の並行世界の下総や2部4章のインド異聞帯などで暗躍した。
一人称は「拙僧」。
式神や妖術に長けているためなのか、サーヴァントに宿業を埋め込み、
英霊剣豪と化する能力を持っている。参加者のマーダー増員に使えるかもしれない
3317 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:26:41 ID:???0
3316
ごめん少し間違えた
×3人の異星の神直属の使徒であり、
↓
〇異星の神直属の3人の使徒のうちの1人であり、
3318 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:33:17 ID:???0
主催二人に関しての補遺
バド星人:実は、鏡の中に出入りする特殊能力を持っている。なお本編では秘密基地の隠し場所の活用ぐらいにしか使われなかった模様
お前その能力活用できればセブンに勝てたのでは。ちなみに透明化能力も使えます
リンボ:(式神)表記なのでご本人が来ているわけではない。ちなみに式神の実力は2部4章でアスクレピオスさんとそこそこやれるぐらいの実力
というか最終的に式神の身体とはいえリンボがボロボロにされてるけど、これは式神が弱かったのじゃなくてアスクレピオスがケイローン師匠譲りのパンクラチオン使ったのでは
3319 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:40:24 ID:???0
さらにリンボについて捕捉
リンボは2回ほどプレイヤーと戦闘しているがどちらも巨大ゴースト姿でしか戦っていない
そのうちサーヴァント姿でリリースされると思うが、現状彼の本領は未知数である
3320 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:41:08 ID:???0
そういえば結末について決めてなかったのでこんな感じでどうでしょう
【日程】(あくまで予定、語りの流れによっては変更あり)
語り開始日:11月2日0時
追加主催安価:11月2日23時
追加主催語り解禁:11月3日0時
主催戦解禁:11月3日21時(語りの状況によっては前後するかも)
結末解禁:11月4日0時
結末は00:00��00:01に、ここで投票して決めます
項目は【優勝】、【生還(主催撃破)】、【生還(主催生存)】、【全滅(参加者のみ)】、【全滅(参加者も主催も)】、【エター】、【安価】の7つです
【安価】に決まったらマジで安価で決めます
安価とった人が好きに決めてください
爆破オチでもダンスエンドだろうとなんでもありです
3321 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:45:13 ID:???0
犬エンドでもいいですか!
3322 名前:スナイプ主[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:45:54 ID:???0
ええよ
3323 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:46:22 ID:???0
主催側の二人の解説乙、双亡亭のキャラ紹介しとくか
【帰黒】
青白い髪、うしとらの真由子と小夜さん足したような儚げな風貌の、黒子衣装の美女。元は教団で生き神様として祭られていた巫女さん。周囲の空間を舌でぺろぺろ舐めて空間把握したりテレパスしたりできる上に、全身からは癒しの霊水が出る。髪の毛は硬軟自在で戦いにも使える(ギルティギアのミリアみたいな)。丁寧な敬語で話す。自分をドブスだと思ってるので普段は黒子布で顔を隠している。
【坂巻泥努】
本作品のラスボス。売れない絵描きにして双亡亭を建てた傍迷惑なシスコン。黙っていれば白皙の美青年。
シナスタジアと呼ばれる特異体質で、世界を色で認識する他、人の心や感情を色彩から読み取る特殊能力持ち。だが絵は売れない。
愛する姉ちゃんを流行りの画家に取られたあげく死なせたのがきっかけで色々こじらせた。こじらせすぎて変なものを視て脳を揺らすことでいい絵が描けるという変な理論に至り変なもので構成された変な家を建てて引きこもる。ちょうどそこに全ての色を内包する黒い水=コズミック侵略者が沸いてたせいで姉ちゃんのトラウマをほじられ侵略されるが、あまりにシスコンかつクソコテすぎて逆に侵略者を侵略して不死の存在になり、侵略されたショックで幼い頃の姉の姿になった侵略者をカンバスに監禁、そいつらを絵の具代わりに絵に塗りたくるようになる。こうして描かれた絵は人食いトラップにして、侵略者たちのやってくるゲートとなった。
それから百年引きこもって人食い絵画を書きながら、たまに代々の総理宛に肖像画を送りつけたりして暮らしている。絵が売れなさすぎて、今は完成したら地球が滅ぶ絵を描いている。
本名坂巻由太郎なのでファンからはよっちゃんとか呼ばれたりする。
【侵略者(黒い海)】
数十億年生きて宇宙を渡りさまざまな星々を狙う恐るべき侵略者。生物の精神を破壊して身体を乗っ取りその力を自在に用いる。
宇宙での戦いから逃げ延びた先にあった地球を侵略すべく狙っていたがシスコンのクソコテにレイプされてロリ姉化された。それどころか色を変えられるせいで絵の具にされてこき使われている。泥努に付けられた愛称はしのちゃん(クソコテの姉の名前がしのぶなので)。
3324 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:48:03 ID:???0
ガイバーってまだ完結してなかったのか
これを機に読み返してみるかな…
3325 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:49:05 ID:???0
草生えたついでに書いてみる
【宇宙帝王 バド星人】
ウルトラセブン第19話「プロジェクト・ブルー」にて初登場した宇宙の帝王(自称)。
かつて知的生命体のいた冥王星の生物を根絶やしにしてやったという経歴を持ち、ミヤベ博士が計画した地球と月を磁力線のバリアで張り巡らせる計画「プロジェクト・ブルー」を妨害するために地球に侵入した。
彼らを語る上で外せないのは、その壮大な肩書きからは想像も付かない弱さである。
3人中2人はダン一人にウルトラガンで射殺され死亡。せめてフルメンバーで来てくれウルトラ警備隊、帝王の名誉の為に。
残る1人は巨大化してウルトラセブンと戦うも、投石による目潰し攻撃や、命乞いからのメリケンサック攻撃といった信じられないほどセコい手段で攻撃してきた。
当然そんなものがセブンに通じるはずもなく投げ一発で死亡した。アイスラッガーもエメリウム光線も使われる事はなく。死に様は血泡を口から吐きながら力尽きるという無駄なグロさ。
「帝王という肩書きの割には弱い」などどいう域を超え、巨大化してセブンと戦った宇宙人の中では最弱レベルである。
戦闘能力がカスでも知略に優れているのかと言えば残念ながらそんな事はなく、まずそもそも地球に侵入する段階で試験的に張っていたバリアに宇宙船が直撃して1機墜落し、その際に出来た穴から他の宇宙船が侵入という最初の段階でもう駄目な有様である。
その後、ミヤベ博士宅に密かに侵入して秘密基地を作り上げ、ミヤベ博士を拘束した後自白電波で口を割らせようとするも失敗したため、夜になって今度は帰宅したグレース夫人を利用し、脅迫を試みるのだがその方法は「電話の回線を切断し、その後に嫌がらせの電話を掛ける。」「停電にする。」「グレース夫人めがけて照明を落下させる。」といったもの。
そんな低レベルな事してウルトラ警備隊に感づかれてるんだから世話はない。
一応、地球を破滅させられる爆弾は持ってきていたので科学力というか兵器開発力は凄かったのかもしれないし、暗がりにいる時のホラー演出は割と怖いということを彼らの名誉の為に付け加えておこう。
ちなみにウルトラシリーズには究極進化帝王メンシュハイトや暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人といった「帝王」や「皇帝」との肩書きを持つ連中は他にもいるが、当然バド星人など比べ物にもならないレベルの強さである。
どうでもいいことだが、この回の戦闘はプロレスチックで実況向けなのに戦闘時間が短過ぎて(1分13秒)尺足らずの為「ウルトラファイト」に使えなかった。もっと粘れ帝王。
3326 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:49:45 ID:???0
長々書いてたらもう既に二人に書かれてた…
3327 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:49:57 ID:???0
バド星人とか懐かしいな…
3328 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:51:24 ID:???0
3277に続いて紹介人物まとめ
【浦賀啓示@仮面ライダーグリス】>>3278
【ガネーシャ、ピエール司教@FGO】>>3280
【main文、printf関数、char c@C言語】>>3288、>>3290
【パイン@ボンバーガール】>>3296
【竹田敬太郎@魔人探偵脳噛ネウロ】【黄ノ下残花@双亡亭壊すべし】>>3307
【深町晶、巻島顎人、リヒャルト・ギュオー@ガイバー】>>3308
【帰黒、坂巻泥努、侵略者(黒い海)@双亡亭壊すべし】>>3323
【クルチャ、コト@あいミス】>>3310
【バド星人@ウルトラセブン】【キャスター・リンボ@FGO】>>3316、>>3318、>>3319、>>3325
3329 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:51:55 ID:???0
双亡亭ってそんな話だったんだ…
3330 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:52:32 ID:???0
帝王の熱い解説に草
3331 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:53:26 ID:???0
解説多目なおかげで助かる、サンクス
3332 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:55:20 ID:???0
安価エンドで台無しにされたら困るな
でもそういう住民はいないだろうけど
3333 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:56:50 ID:???0
逆張り誘いそうな煽りはやめようぜ
3334 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:57:36 ID:???0
わかった、軽率な発言は控えるわ
3335 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 23:59:59 ID:???0
里見「あんた…随分と面白そうなセレクターじゃないか!どうだい、一つセレクターバトルしてみないかい?」
夢子「あら、さっそくセレクターバトルとやらを楽しめるのですね!是非とも、お手柔らかにお願いします」
セレクターになってルリグから自身の願いと自己存在を掛けたゲームについて聴いた夢子、当然賭けの内容にうっとり
そこへカーニバル(里見紅ボディ)が登場、夢子の底知れぬ闇(賭ケグルイ)を感じ取ったのか、見極めるために一勝負する
―――結果は、引き分け
どちらかというとセレクターバトル初体験の夢子に向けた慣らし運転であり基本カーニバルが優勢だったが、時たま目を光らせて予想外な戦術を取る夢子も負けていなかった
ここでコインを変動するのは惜しいと思いカーニバルが引き分けに持ち込んで終了、勝負が着かなかったもののセレクターバトルの楽しさを知った夢子も満足して今後のコイン争奪戦に期待を寄せていた
んでもって、二人はしばらく協力関係を結ぶことになる。主にカーニバルが他のセレクターを斡旋して夢子と闘わせる、というものだが
(なお夢子のルリグは未定、後の人にお任せします)
3336 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:00 ID:???0
玉壺とクリムのサイコアーティストタッグ結成の切っ掛けがひどすぎるw
玉壺がクリムの爆発アートに見とれて「こ、これは芸術家として負けている気がする!」ってなって戦闘に突入して
クリムの「キミの壺も中々にアーティスティックじゃないか! それを爆発させればもっとアートに(ry」って発言から芸術口論勃発した挙げ句なんか意気投合したとかwww
ちな玉壺曰く「人の壺を勝手に爆発させるな(要約)」「こいつこのロワ脱出した後に鬼にしよう、多分気が合いそうだし(要約)」な模様
3337 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:03 ID:???0
波平とガネーシャのタッグには笑わせてもらったわ
3338 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:03 ID:???0
零「みらい……私の妹には、気をつけてください。
きっと、貴方を殺しに来ると思いますから」
アキュラ「ああ……分かった」
アキュラ(ヨミガエリ、か……ミチルがもし元の体で蘇っても、喜ぶことは無いだろうな……)
零が元々は妹のヨミガエリを目的に戦ってきたことを知ったアキュラは、
何となく放おっておけなくて共に行動することにしたか
まあ、みらいの正体を話されてからは戸惑っていたみたいだが
3339 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:04 ID:???0
バド星人がロワのルール説明をする…と思ったら例によって嫌煙BBAが狂ったように騒ぎ立てたせいで遮られてたなぁ
このままじゃ話が進まないと判断されて嫌煙BBA見せしめとして爆破されてたな
【喫煙者が嫌いな女性@魔人探偵脳噛ネウロ 死亡】
3340 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:08 ID:???0
モニカのプログラム改変能力は大きく制限されてたものの
それでも厄介だったなー
読み手からのレスで「滅亡迅雷.monika」だの「モニ島さん」だの呼ばれてんのがあって草生えたわ
3341 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:30 ID:???0
イソラちゃんとクリスティーヌでコンビ組んだのは良いけどそこにパインが加入したせいで悪の秘密結社的なイメージがついちゃったの草草の草
3342 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:36 ID:???0
クルチャ、アイドルではなく一人のアイリスとして進行役に抗議したけど、直後のピッピッピッという電子音を聞いて顔が真っ青になりそのまま首が吹っ飛ぶだなんて…
仲間の死を前に眠気を吹き飛ばして本気でリンボに斬りかかろうとしたコトも奇襲虚しく捕まって、宿業を埋め込まれて疑似英霊剣豪になってしまった
だけど最初に出会ったのが「十二神将」の一人、リヒャルト・ギュオーが相手であり英霊剣豪としてガチバトルを楽しんだけど結局惨敗
最後には「にーさん…」と冥王の事を想いながら息を引き取った…
【クルチャ@あいミス 死亡(見せしめ)】
【コト@あいミス 死亡(ズガン)】
3343 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:57 ID:???0
アンナさんはロワの舞台を知るために各地をいろいろ回ってたな
来図市を再現したエリアもあったし、それにも意味があると考えてたみたいだな
3344 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:00:57 ID:???0
ロランがローラの状態で参戦なの草
3345 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:01:00 ID:???0
printf関数&char cのマーダータッグがやばすぎる
char cが相手の攻撃を格納(吸収)してprintfが表示(反射)するという自分で説明してて意味がわからなくなる強さ
……コイツラマーダーなのか(白目)
3346 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:01:47 ID:???0
生前にバトロワ系の作品でも流行していたのか、「転生系の次はバトロワ!?」と頭を抱える高原の魔女アズサ
だがそこへ一人の異常者が!
アキサム「君も呪われし放浪者…。無限獄を彷徨う罪人、という訳ではなさそうだが、自ら呪いを祝福として受け取った変わり者のようだな」
アズサ(うわぁーーー、メンドウなヤツに絡まれたどうしよー!?)
3347 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:01:58 ID:???0
3338
今回の零、よりによって精神最悪な時期(ヘラクレイトス呼べなくなったあたり)からの参戦だもんなぁ
3348 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:02:10 ID:???0
甲鱗のワーム様が何でいないんだー!って心の中で思ってたけど
支給品の召喚カードとして登場しててよかったぜ。
ただ、マナを生む土地カードも必要だったからコストがでかい性で
全然呼ばれなかったの悲しいなぁ…
3349 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:03:00 ID:???0
3353が1秒フライングだったので再掲載
里見「あんた…随分と面白そうなセレクターじゃないか!どうだい、一つセレクターバトルしてみないかい?」
夢子「あら、さっそくセレクターバトルとやらを楽しめるのですね!是非とも、お手柔らかにお願いします」
セレクターになってルリグから自身の願いと自己存在を掛けたゲームについて聴いた夢子、当然賭けの内容にうっとり
そこへカーニバル(里見紅ボディ)が登場、夢子の底知れぬ闇(賭ケグルイ)を感じ取ったのか、見極めるために一勝負する
―――結果は、引き分け
どちらかというとセレクターバトル初体験の夢子に向けた慣らし運転であり基本カーニバルが優勢だったが、時たま目を光らせて予想外な戦術を取る夢子も負けていなかった
ここでコインを変動するのは惜しいと思いカーニバルが引き分けに持ち込んで終了、勝負が着かなかったもののセレクターバトルの楽しさを知った夢子も満足して今後のコイン争奪戦に期待を寄せていた
んでもって、二人はしばらく協力関係を結ぶことになる。主にカーニバルが他のセレクターを斡旋して夢子と闘わせる、というものだが
(なお夢子のルリグは未定、後の人にお任せします)
3350 名前:3347[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:03:05 ID:???0
(>>3338が早かったか、自分の無しで)
3351 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:03:51 ID:???0
ターバンのガキはのっけからリンボの足にナイフを突き立てるという大健闘
だがただのナイフではリンボを傷つけることができても、倒すことはできない
離脱しようとした所をリンボの術で行動封じられてズガン
【ターバンのガキ@北斗の拳 イチゴ味 みせしめ 死亡】
3352 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:04:27 ID:???0
縁壱さん、ジジイ状態からの参戦か
まあ強さ的にそうでもないと釣り合いが取れないのはわかるが
残花少尉との合流を目指す帰黒と出会って霊水を使ったことでわずがだが寿命が延びたんだよね
3353 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:04:48 ID:???0
コンはどう考えても支給品だろ!…と思ったら一護の体での参戦かww
3354 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:05:16 ID:???0
3341
イソラちゃんは変身前クールなことと支給衣装でエリックの悪の総帥の衣装@オトフロ着込んじゃたから
パインがマッドサイエンティストポジに見えちゃうし
3355 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:05:42 ID:???0
波平「BAKA☆MON!こもってないで表に出てこないか!」
ガネーシャ「うへぇ、今時古臭い昭和頑固おやじに絡まれるなんてついてないッス」
3356 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:07:17 ID:???0
サヨリがユリに話しかけようとしたけど
すでに改変によって狂わされてた後だったな
自然な会話のまま包丁で刺さされて、そのまま死亡。
首吊りよりかはマシな最後だったのかな…
【サヨリ@Doki Doki Literature Club 死亡(登場話死亡)】
3357 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:07:18 ID:???0
338
二人に不破さんが加わることになったけど、アキュラの正体しったらヤベーことになるんじゃ
3358 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:07:21 ID:???0
ターバンのガキは何時ものように強者の足を刺そうとするが
次の瞬間ターバンのガキの首が飛んで死んだな
ターバンのガキにとって誤算だったのは
標的にした岩本虎眼が正気でも曖昧でもない
間合いに入ったあらゆるモノを斬る魔人へと変貌を遂げていた事
【ターバンのガキ 北斗の拳 イチゴ味 死亡】
3359 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:07:43 ID:???0
外が土砂降りで暗く危険な為とはいえ
人見先生と廃校(浦女ではない)に朝まで留まることにしたダイヤさんが微妙に心配だ
なお人見先生はダイヤさんの優等生な大人らしい雰囲気に勝手にストレス感じて妄想で■していた
3360 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:08:19 ID:???0
浦賀はギンガナムと組んでたな
自分の理解を遥かに超えたターンXの未知の力に科学者として惹かれたらしい
まあ最初から本気で共闘するつもりはなく最終的には自分のものにするつもりだったが…
3361 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:08:58 ID:???0
(>> 3358は没にして下さい)
3362 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:09:09 ID:???0
ダイナインと小衣姐さんの対面回は良かった
会話したらすぐ別れちゃったけどダイナイン的に小衣姐さんの大阪弁なとことかインテルスとダブっちゃってたし
3363 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:09:11 ID:???0
グエン卿が鈴井をえらく気に入っててえぇ…ってなった
そりゃアニメ版の特典映像とか可愛かったけど、えぇ…
3364 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:09:30 ID:???0
序盤でちょっとした行き違いから起こった源之助VS残花、隻腕VS隻眼の仕合
描写が丸きりシグルイ仕様で見応えあったな
マーダーの乱入で決着はつかなかったが
3365 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:09:47 ID:???0
「あたしのティンカータブ号ほどじゃないけど、奇妙なカタチをした『戦車』じゃないか
このリスキィ・ブーツ様がありがたくいただいてくよ!」
せいそうしゃを華麗に乗り込み強奪するリスキィ。
自分の海賊船みたいにいろいろ改造しようと計画してるみたいだな
3366 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:10:33 ID:???0
3339、>>3342、>>3351
クルチャの抗議に合わせて嫌煙BBAが騒いだため二人とも爆破、リンボがコトの襲撃を防いだ隙を狙ってターバンのガキが刺突、ガキを殺した後にコトに宿業を植えた、だな(まとめてみた)
3367 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:11:49 ID:???0
3339
志々雄真並に顔に包帯を巻いたBBA(せっかく狂暴極まりない品性のカケラもない喫煙者共を一網打尽に●すトリックを実行する直前だったのに…!!)
3368 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:12:35 ID:???0
人間から笑みを奪う殺し合いの場で人々を笑顔にしようとする腹筋崩壊太郎の実直さよ…
3369 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:13:40 ID:???0
皆に恐れられているデス様がまさか逃げ出すとは…
勇次郎「なんだぁ?あのトカゲは…シラけるぜ。」
3370 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:14:54 ID:???0
キヨシはパインらと一応一緒に行動…かと思いきや、ひたすら後ろからツッコミ入れてるだけで直接の絡み一切なし、三人側も恐らくキヨシの存在を認識していないというくるみ本編と同様な状態になってたな…
3371 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:14:59 ID:???0
3345
char cに配列記号[]が支給されて文字列まで格納できるようになってたからなあ
メタ的には単純なプログラムなんだけどそこまで認識できない相手からすると本当に意味不明という
3372 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:15:28 ID:???0
ヒューマギア3人は揃って滅亡迅雷netに接続した状態での参戦で人間限定マーダーか…
てかまさかいくら一応機械だけどヒューマギアでもなんでもないせいそうしゃを
滅亡迅雷netに乗っ取られた時はお茶吹いたぞ
3373 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:15:34 ID:???0
3336
ただこのタッグ描写がいちいちギャグチックなのにやってること鬼畜外道の所業だもんなぁ
初登場したライオンをアーティステックに爆発させたり
3342で殺されたコトの死体とその他諸々を材料に玉壺がオブジェにしたり
【ライオン@はたらくくるま 初登場 死亡】
3374 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:17:15 ID:???0
3368
「オイオイ!僕の腹筋!みんなに笑顔を届けるのかい?届けないのかい?
どっちなんだい!」
中の人のネタだけど彼の別のネタがあるのを垣間見えるセリフがすき
3375 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:19:14 ID:???0
玉壺はクリムと合流する前に泥努と出くわしてたな
早速ぐちゃぐちゃに捻ってオブジェにしたけど…
玉壺「ヒョッ ヒョッ 私の芸術の材となるがいい……ん?」
泥努「誰かの式か 或いは妖か…何でも良いが……私は逃げた絵の具どもを探しているのだ 退(ど)け」
捻れたままぐにゃぐにゃと蠢いて再生した泥努に吹き飛ばされてぽかんとしてたな
影に紛れるように消えた泥努を追えなかったけど
玉壺「何だ 今の手応えは…鬼でもない…人でもない……気味の悪い……ヒョッ!……だがそれもまた面白い…」
芸術キャラとして興味は持ってたな
3376 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:19:26 ID:???0
「申し訳ございません、主殿…二人の仇は、私が必ず!」
仲間のクルチャ、コトを失ったアシュリーが打倒主催を掲げたな
それに賛同するように水嶋清衣も加わって一緒に行動していたし
3377 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 00:20:35 ID:???0
C言語のみなさんが出る回の意味のわからなさに、C言語を勉強しようと実感したあの夜
3378 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:22:54 ID:???0
セツコはロジャーを知っているのにロジャーはセツコを知らないという出典違いの齟齬
まぁそれもメモリーがない事に関係しているとして問題ないとしていたけど
3379 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:24:02 ID:???0
剣八が見せしめで殺された事でコンや一角や弓親に主催者の絶対的な強さが示されたな
まあそのおかげでマーダーになりそうな一角が対主催になったけど剣八が殺されるような相手に勝てるのか?っていう疑問も生まれてしまった
【更木剣八@BLEACH 見せしめ 死亡】
3380 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:24:40 ID:???0
3372
腹筋崩壊太郎はマギア化前の参戦だからこれはなかったことにして
アンナは正常な状態と暴走状態を行ったり来たりしてたな
マモルは完全にマギア化してたのでマーダー枠だったなぁ
せいそうしゃとマモルの襲撃から何とか逃げ切ったリスキィ、「あのロボ野郎許さん!」みたいな感じでリベンジを誓っていたな
3381 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:24:54 ID:???0
3359
そこに謎の女の子が逃げてくるんだよな、女の子は相当怯えててそれを見た人見が女の子を慰めようとする、女の子は最初人見に警戒して威嚇してたけど人見の優しさに触れて徐々に人見に心を開いていく…。
人見「もう大丈夫だよ…。」
デスクロー「グルル…!」
ダイヤ(全然大丈夫じゃない!?)
3382 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:26:33 ID:???0
波平の説教をパールより怖いというガネーシャさんェ…
3383 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:27:56 ID:???0
侵略者(黒い海)悲願である双亡亭から出られたのかと喜ぶも、泥努の支配からは微妙に逃れられてない中途半端な状態だったな
ひとまず、本体のまま外気に触れると窒素で溶けちゃうから、絵画の状態のままで引きずり込む参加者を狙ってたか
3384 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:28:33 ID:???0
会場内にある飲食店「Freddy Fazbear's Pizza」の暗闇にやっぱりファズベアーが居やがった
しかも主催者が回路を弄ったのか、別に夜じゃなくても人を襲う様になって宮迫達夫がその餌食になったし
【宮迫達夫@魔人探偵脳噛ネウロ 死亡(ズガン)】
3385 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:28:53 ID:???0
名簿に書かれたC言語の参加者をそれぞれ元になった単語をモチーフにした
ヒューマノイドだと推測したアキュラくん、二人に単語を説明するもよく理解してくれなかった模様
3386 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:29:18 ID:???0
波平はガネーシャだけじゃなく会う相手会う相手にひたすら高圧的に説教かましまくっててうざがられてたね…
3387 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:31:34 ID:???0
ロジャーはマギア化したアンナに襲われるのが登場話で、その時はなんとか逃げ切ったという形だったんだけど、歪められたアンドロイドという事でインストルを思い出して憤ってたのが印象的だった
3388 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:32:15 ID:???0
腹筋崩壊太郎、偶然会ったコンと漫才みたいなやり取りをしてコンビになったな
戦力的に不安が残るけどこいつらに笑顔にされた参加者は多い
3389 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:33:07 ID:???0
そういや廃校だけど実はもう一人…いや、もう一体ある参加者が徘徊しているんだよな
その参加者とは……フレディ・ファズベアー
この廃校やばい奴らが集まりすぎじゃありませんかねぇ…
3390 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:33:17 ID:???0
3386
おかげでガネーシャさんまで他の参加者から微妙に距離を置かれて…
3391 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:33:40 ID:???0
ギュオー閣下、念願のユニットを支給品として発見するも目の前でギンガナムに殖装される
あんまりやろ…
3392 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:34:22 ID:???0
フロル星人とダンの宇宙人タッグ好きだったなあ
共に打倒主催を誓う2人だったけど
printf とchar Cのエメリウム光線カウンターからセブンを庇ってフロル星人が死亡したのは鬱だった
でも死の間際におみやげ@おみやげをセブンに渡すことが出来たのは良かったなぁ
【フロル星人@おみやげ 登場話死亡】
3393 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:34:25 ID:???0
アキュラくん、不破の持っているプログライズキーに興味示しているようだけど
3394 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 00:35:49 ID:???0
今回の波平さんはひたすら説教要員か…
この先何もなけりゃいいけど
3395 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:37:19 ID:???0
ヒカリははんなちゃんと邂逅したんだけど、実際にはヒカリ、ジョーニアス、はんな、ナナシの4人組なのがややこしい…
3396 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:37:24 ID:???0
(フレディ先に>>3384で出てたので>>3389はなかったことに)
3397 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:38:19 ID:???0
3389
主催者の改良?でピザ屋以外も徘徊できたしな、ファズベアー
…てか、シリーズのアニマトロニクスの特徴を合わせ持っていないかこいつ?
3398 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:38:26 ID:???0
3386
でも剣八死亡で動揺してた弓親をいつもの調子に戻すナイスプレーもしたよね
お互い感性が合わないからすぐ解散したけども
3399 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:38:45 ID:???0
説教要員だけど割と真意を当てたりしていたり、ガネーシャもカルナとは違った角度で心配してくれる波平に少しは心を開いているけど
(あんまヘイト要員にはしたくないが)
3400 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:39:32 ID:???0
シャンティは出会ったロランのことを女の子と思い込んでたな
まぁ咄嗟にローラを名乗ったのも拍車をかけてしまったんけどね
3401 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:39:36 ID:???0
3386
というか途中からほとんどBACK☆COME☆ONしか喋ってなかったような…
3402 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:40:06 ID:???0
(>>3396へ、>>3397でフォロー入れましたから矛盾解消です)
3403 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:41:10 ID:???0
3360
ギンガナムの支給品がホワイトパネルだったことも浦賀にとって幸運だったね
パネルさえ吸収すればターンXの機能を自分のものにできるから
3404 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:42:42 ID:???0
剣八死亡で動揺してたのはアスキンもだったね
特記戦力の一人がこうも簡単に死んでしまうとは流石の彼も動揺を隠しきれなかったらしい
3405 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:42:43 ID:???0
凧葉の言っていたぱそこんで絵を描く道具だと思ってC言語覗いて見たけど文字しか出せないと知った途端失望して若干イラついてましたね。。
3406 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:43:48 ID:???0
波平、悪気はなかったんだよな
説教も本人はあくまで相手のために叱ってやってるというつもりだったし
ただ、よりによって虎眼先生をただのボケ老人と思い込んで声かけたのはまずかったね…
3407 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:44:56 ID:???0
3399
擬態中の竹田刑事が合流するまでガネーシャさん頭抱えてたからなあ
あの人、おそらく波平と同年代のしかも警察官ってことで普通に説教いなしてたな
3408 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:45:35 ID:???0
途中飛ばして読んでたら波平の言動がいつの間にかおかしくなってたのってもしかして黒い水(侵略者)@双亡亭のせい?
3409 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:46:28 ID:???0
とりあえず変人(アキサム)から逃れられたアズサ、はんな様やロジャーと出会えてやっと安心
3410 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:46:40 ID:???0
晶は妄と出くわし、彼女の死にたがりの狂いっぷりに振り回される…かと思いきや、ジェネレーションギャップに妄の方がツッコミを入れるという意外な形に
スマホが支給されてたんだけど、199X年が舞台のガイバーキャラの彼には全く未知のものなのであった…
てか生志摩さん、ちょっと(仮)の方になってませんか
3411 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:46:52 ID:???0
3386
参戦時期的に大分荒れてた銀子が冷静さを取り戻すきっかけになってたりと割と貢献はしてたよね波平
……結局虎眼の一件で二人とはぐれた後はアキュラ組に保護されたけど
3412 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:49:17 ID:???0
3408
途中まではガネーシャの真意を見抜いたり、他の参加者へもただの説教じゃない接触をしてたのが、途中からバカモンと口角泡を飛ばしてわめくだけの書き方をされてキャラ崩壊と騒がれたことへのフォローだったっけ?
3413 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:50:49 ID:???0
3383
会場の大気環境が双亡亭内に近い値になるよう主催によって調整されてたから、本体は絵から出てこれないまでも、死体や参加者を乗っ取れば自由に動き回れるくらいの状態ではあったな
3414 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:51:14 ID:???0
ベックがプログライズキーを解析してロック解除しゼロワンに変身したのヤバいと思った
アイツキャラのせいで忘れがちだけど超天才なんだよな…
3415 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:51:31 ID:???0
ボツSSだけど、「お父さん(波平)、異端審問にかけられる」というタイトルでピエール司教と口論していたのは吹いたw
3416 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:53:50 ID:???0
アズサに逃げられたアサキム、少し経った後にジョーと情報交換していたな
その情報交換の中でアサキム、プレインズウォーカーは呪われし放浪者に等しい存在かもしれないと考察していたな
3417 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 00:55:52 ID:PX0oM27U0
(だめなら取り下げます。たらちね勢の参加者スナイプ失敗した…)
ダンに「清女の名前に関する説明書き」@たらちねが支給されて、目が点になる回
3418 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:57:10 ID:???0
黒死牟おじさん、剣士としてもマーダーとしても普通に最強候補の一人だったんだけど
よくみたら状態表に必ず縁壱の文字入ってるのは流石に草生えた
3419 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:57:33 ID:???0
3411
後から読み手が考察してたけど、波平さんが双亡亭産の「自分の肖像画」を見たらしいシーンがちょうどこの、二人とはぐれて保護されるまでの間に挟まれてたんだよね…
3420 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:58:10 ID:???0
久しぶりに全自動卵割り機@サザエさんをロワで見た気がする…。
至郎田さんもツッコミを入れてましたな…
3421 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:58:24 ID:???0
ジョーさんの支給品
蒼ざめた月、ウッディ先生、冬月台地、Sorrow's Path…
ジョーさん切れていいと思う、会場にパワー9あるっぽいけど
3422 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 00:59:47 ID:???0
巻島さんは野心ギラギラな頃からの参戦で、一応は対主催なんだけど主催の力も取り込んでやる気満々なんだよな
そのせいか、お互い本質を見抜いてたのかグエン卿とは割とウマがあってた
まあ鈴井と違ってそういう目では見られてなさそうでそこは安心
3423 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:01:52 ID:???0
そういえば至郎田は基本的には出会った参加者に自分の料理を振る舞ってたな
やったことはあれだが料理人としての腕は確かだから皆舌鼓を打ってた
3424 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:02:05 ID:???0
3406
虎眼先生、曖昧(ボケ老人)ではなく魔人(無差別マーダー)だったもんな……
刀持ってふらふらしてる虎眼に、波平が説教しながら近づくも一刀両断されるとは
一目散に逃げた銀子は助かったけど
【磯野波平@サザエさん 死亡】
3425 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:02:05 ID:???0
3419
路地の隙間に何かを見つけて、「ん……何だ?これは…わしの… こんなものを一体誰が…」ってセリフが書かれてた回か
3426 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:02:48 ID:???0
放送の時にかかる曲が「いっぽんでもニンジン」や「およげ!たいやきくん」といったポンキッキ系で占められていた件
あれか。参加者…もとい参加車つながりか。
3427 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:04:25 ID:???0
3423
支給された全自動卵割り機を普通に使いこなしていたのにはワロタ
それにしても、だし巻き卵がすごくおいしそうでした
3428 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:05:59 ID:???0
3424
3411でアキュラ組に保護されてるで
3429 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:06:02 ID:???0
3381
人見先生の中でまひるみたいな(というかまんままひる)お兄ちゃん子な女の子に変換されててそうはならんやろとツッコんだw
3430 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:09:40 ID:???0
すいません、>>3424は没で
3431 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:10:51 ID:???0
マーダー焚き付けて対主催を襲わせたり、誤報で対主催同士をぶつけたりするみらいちゃん、恐ろしい子……!
しかも本人も幽鬼の姫呼ばれてるだけあってそこそこ強い
なお妹の悪行のせいで悪評が出回る零ちゃんぇ……
しかも千さんが3周目の最終ステージで小衣殺った後からの参戦だからそっからさらに悪評がばらまかれる
3432 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:13:04 ID:???0
まさか勇次郎が序盤で脱落するとは思わなかったなあ
まあ相手がリヒャルト・ギュオーという時点でお察し、アルカンフェルより劣るし
弱体化補正を喰らっているとはいえ戦闘能力でははるかに上回る彼には全く届かず
あっけなく首をもぎ取られて死亡
【範馬勇次郎@グラップラー刃牙 死亡】
3433 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:14:55 ID:???0
ギンガナムガイバー、無駄にノリノリでやたらハマってるんだよな…
「メガスマッシャーというもの、試してみようかぁぁっ!!」とか
ただ、台詞のせいで押してるように見えるだけで実はコントロールメタル損傷無しのガイバーⅡ+ 浦賀と二人がかりという好条件でも流石の獣神将ギュオー閣下有利の状態で決着付かずだったんだよな
ユニット取られたから閣下はめっちゃ悔しがってたけど
3434 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:16:06 ID:???0
蝶の状態だった有理を見た広介がまた誰かしらない人を妄想して話しかけてきた
……と思ったら突然叫びながら暴れだして有理を殺害する展開
幽鬼化すれば勝てただろうが油断してたのと普通なら警戒するであろう幽鬼化中にも関わらず
暴力を振るうとんでもない行動により訳が分からない内に殺されてしまった
【水無乃有理@CRYSTAR -クライスタ- 死亡】
3435 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:17:17 ID:???0
少しアイテム紹介
【先鋭なる叡智の結実@あいミス】
あいミス一周年記念と共に実装された、天才魔術師ラディスのSSR聖装(ドレス)。
あいりすミスティリアでは聖装を替えることでキャラの属性や萌技が変更し、新しいスキルやアビリティを増やす事ができる。
この聖装最大の特徴は某カードゲームに登場するデュエルディスクに類似した魔術礼装で、これと札を合わせることで大魔術を行使する
高原の魔女アズサに支給、デュエルディスクとWIXOSSを合わせてなんか凄いことをしていたような…
なお、聖装自体はロリ体型の大きさだったので着ていない。せめてアズサがロリ化していれば…(なおアズサは作中でロリ化経験あり)
【世界樹の種@あいミス】
作品内では回収目的である重要品。簡単に言えばお手軽強化アイテム。
ただし不適合者に無理矢理飲ませると苦痛を与え暴走状態にさせてしまう。
インフレ防止のため一個だけ支給されており、誰かのバックに入っている。
3436 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:17:57 ID:???0
エンジェルに作中屈指の良心で視聴者から天使と呼ばれたドーナ@Lostorage conflated WIXOSSが支給されてんのはなんの皮肉だ
3437 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 01:18:04 ID:???0
3410
「ミニまな板…?」
真顔で言う晶に、Y本新喜劇よろしく豪快にずっこける妄さんなのでした
その後も晶のジェネレーションギャップボケに何度もコケまくることに
3438 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:19:49 ID:???0
波平、>>3419のタイミングで、黒い海で描かれた肖像画に取り込まれて、トラウマで精神をずたずたにされて身体を奪われてたとはな…
絵から這い出して来てからは、一参加者として動き回って情報を集める黒い海の端末と化してたな
3439 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:21:43 ID:???0
プログラミング言語勢はアズサの社会人時代の知識と言語理解のスキルで能力のカラクリがバレて
でもわかったところでどうしようもないよな…と思ってたら
咄嗟にはなった氷魔法で「フリーズ」して停止しちゃうなんて…
3440 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:23:15 ID:???0
3439
完全に相性だったな、しかも致命傷だった
3441 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:25:53 ID:???0
会場は色々混在していた感じだったな、江戸時代っぽかったり近未来的だったり
3442 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:26:30 ID:???0
これでマーダーコンビのC言語は実質脱落しちゃったね
(その後はアズサの荷物内に収納された)
【printf関数@C言語 フリーズ(停止)】
【char c@C言語 フリーズ(停止)】
3443 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 01:30:06 ID:???0
3441
マップの真ん中に海?があってそこに無人島があったのには参ったね
3444 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:31:19 ID:???0
3441
そこでの動きが全部言語化されて表示されるコマンドプロンプト風のエリアは見てて面白かったなあ
C言語の攻略の一端にもなったりしたし
3445 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:32:32 ID:???0
3405
泥努がシナスタジアで色んな参加者に毒づいていく話はちょっと面白かったわ
3446 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:33:04 ID:???0
マーダーとして暴れまわっていた他2人(人?)と違って対主催として動くmain文はC言語の鑑だな
ただ、付近にモニカがいるのが不穏なんだよなぁ…
3447 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:33:44 ID:???0
3444
あれ?トロン@ディズニー映画って参戦していたっけ?って思ったなあの時w
3448 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:33:55 ID:???0
【玉壺の新作品『剣姫の妄執』】
コトの死体をその他諸々を組み合わせて血鬼術で作ったオブジェ
コトの体にさらに刀傷をつけることで歴戦の剣士らしさと、強者の哀れさを強調した作品
血鬼術によって朱紗丸のように背中から腕が新たに4本生えて6刀流が可能
さらに適当に背中に刺しておいた鉄破片を捻ると「にーさん…」というコトの最後の言葉が再生される
人の尊厳を徹底的に侮辱する最悪の作品、これほんま胸糞過ぎたなぁ
3449 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:38:39 ID:???0
3444
内面の情動なんかも言語化されるから理解できる人が見ればかなりエグいエリアという
3450 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 01:38:53 ID:???0
3417
「自らことの姓名は、父は元京の産にして、姓は安藤、名は慶三、字を五光。母は千代女(ちよじょ)と申せしが、わが母三十三歳の折、ある夜丹頂の鶴を夢見て妾(わらわ)を孕めるが故、垂乳根の胎内を出でしときは鶴女(つるじょ)。鶴女と申せしが、それは幼名、成長の後これを改め、清女(きよじょ)と申し侍るなり…これは一体」
詳しい解説はWebで
3451 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:40:57 ID:???0
3354
ただ戦力的にはバランス取れてんのはほんま笑う、比率からすれば防御と錯乱寄りなんだろうけど
パインもパインで自称天才なだけあって優秀な首輪解除・考察要因だし、イソラは制限されてるとはいえ分身のセプティマで情報収集
クリスティーヌもあれで戦闘そこそこ出来るし
3452 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:59:19 ID:???0
3438
「ここは………わしは、一体………い、家に帰らなくては……」
「違う……わしだって、叱りたくて叱っているんじゃない。違う……」
「ああ……そんな。嘘だ。マスオくん。サザエ……。カツオ、ワカメ……目を開けてくれ。あ、あああ……タラちゃん。こ、こんな。こんな、惨たらしい……
ああああ。神さま。わしの…わしのせいなのか」
「そ……そこの、そこから、出ている、手は……もうやめろ。やめてくれ。見たくない。ああああ…………かあさん……」
目鼻口から真っ黒い血を垂れ流しながら、絶望の果てに人ならざるものへと作り替えられる波平はホラーすぎた…
3453 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 02:03:00 ID:???0
デヴィと睦月の小学生コンビが結成した時は、彼女達の下に仰向けの老人の幽霊がいたとか…。
3454 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 02:13:13 ID:???0
当然だけど外見には一切触れられないC言語
ただ、遭遇者の反応をまとめると人型ではあったらしいね
3455 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 03:21:52 ID:???0
施設紹介
ヌカ・タウンU.S.A.@fallout4
かつてヌカ・コーラ社が運営していたテーマパークヌカ・ワールドの廃墟でヌカ・タウンU.S.A.はヌカ・ワールドの玄関口として造られたアミューズメントスポット。
ヌカ・タウンU.S.A.内はブラッドバートン野外劇場、コーラ・カー・アリーナ、フィズトップグリル、フィズトップマウンテン、パーラー、ヌカ・タウン・マーケットなどのアトラクションや施設があり、その中でもコーラ・カー・アリーナにはありとあらゆる罠を仕掛けた死の迷宮・ガントレットがある。
3456 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 03:44:16 ID:???0
3437
そこにモロボシも加わり、更にジェネレーション・ギャップに悩まされるハメになるとはww
3457 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 04:03:51 ID:???0
そういや会場にパワーアーマー@Fallout4が幾つか放置されてたけどフュージョンコア抜かれてるから、そのままじゃ使えなかったんだよね
誰かにコアが支給はされてたようだが
3458 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 04:14:44 ID:???0
3455
武器や薬など物資が豊富にあるが、ラッドローチ@fallout4やブラッドワーム@fallout4などの危険生物もいるため行きづらい場所になってるんだよな。
3459 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 04:18:49 ID:???0
3453
年上のデヴィがリーダーっぽく振る舞っているが、実際は睦月がブレインになんだよなww
3460 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 07:07:03 ID:???0
3448
その無惨な姿のコトとアシュリー&清衣ちゃんが遭遇するなんて…
コトを侮辱した輩に怒りをぶつけながらせめて自分の手で彼女の魂を冥王の元に返そうとしたアシュリーだけど、戦闘の合間に「にーさん…」と呟かれた時はショックを受けて少し手が止まってしまったりと非情になりきれず…
リンボ「いやはや、折角場を和ませるために用意した剣豪英霊を、ああも簡単に潰されてしまうのは。私、あの時ばかりは少し残念に思いました」
リンボ「しかし、しかし、しっかぁしッ!嗚呼、素晴らしきかな、『剣姫の妄執』!新たに生まれ変わった剣鬼がかつての戦友を手に掛けんとするなんて……ンンンーー実に最高ではありませぬか!!」
なおこの外道、玉壺の新作をめっちゃ高評価しております。
3461 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 07:14:08 ID:???0
3450
ダンが捨てた後は残花少尉が拾ってたが、生きてた時代に加えて家庭的にお堅い漢文系も基礎教養だったらしく普通に読んでたな
3462 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 07:37:54 ID:???0
3352
「貴方さまは──一体、どれほどの──」
味知覚で縁壱の記憶を垣間見た帰黒が、あまりの壮絶さに絶句してたな
それに対して穏やかに微笑みながら、淡々と語る縁壱が印象的だった
「──ただひたすらに鬼を斬ることしか出来なかった、ただ一つの大切なものさえ守れなかった、そんな男の……つまらぬ物語だ。不思議な名と、恐るべき縁を持つ、水の巫女どのよ」
3463 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 08:28:27 ID:???0
3462
安定感はめっちゃあったけど、どっちも天然ボケ属性だからか、ツッコミ不在の会話がしばしば発生してたな
ブリーチ出典のわかめ大使の姿焼きを見つけたときも、
縁壱「ほう、これは異な……」
帰黒「まあ、愛らしい」
縁壱「わかめ……大使と読める。海藻を用いた手形のようなものか……鉢巻をしめているところを見るに、職人かもしれぬ」
帰黒「大使というからには、きっと大切なお仕事についているのでしょう。元気よく片手を掲げて、堂々としたお姿……」
縁壱「わかめ…わかめは旨いな」
帰黒「ええ、わたくしもわかめのお味噌汁は好きでした…」
3464 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 09:30:53 ID:???0
printfとchar cはマーダーではあったけど何か目的なのかさっぱり分からない怖さがあったなあ
攻撃反射も不破が放った必殺技を格納して返したのが最初だったけど、その時点で憎しみの心が代入されたんじゃないかとか色々と憶測があったよね
3465 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 09:40:22 ID:???0
3464
主催者にそう動くように設定されたからってのが当然の最有力説ではあったけど、結局最後まで明らかにならず闇の中という
3466 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 09:42:47 ID:???0
今回侵略者@双亡亭は肖像画が本体で
一度に乗っ取れる人間の数の少なさ(最大でも2人程度)からメンタルの弱そうな奴を標的にしようと慎重になってた
そして侵略者 in 波平が本体(絵)を廃校に持っていっていたとは…
ダイヤさんが危ない
3467 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 09:45:58 ID:???0
3466
絵画は出入り口に過ぎないから時間かければ増やせるのが厄介だったな
絵について知ってるのも元凶のよっちゃんを除けば残花と帰黒しかいないし
3468 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 10:01:46 ID:???0
まさかえもパパにゼロワンドライバー@仮面ライダーゼロワンが支給されるとは…しかもいざ変身すると若干太めになってるゼロワンになってるしww(戦闘能自体は対して変わらない。)
3469 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 10:06:24 ID:???0
3460
あーそれなぁ
明らかに動きが緩慢というか、アシュリーが大分動揺じゃないこと察した清衣がなんとかしようとしたまでは良かったんだけど
「自分も玉壺の作品に負けていられない」と謎の対抗心燃やしたクリムによってアシュリーが爆殺アートにされそうになった所を清衣が庇って……
死に際に支給されていたルリグのアロス・ピルルク@ウィクロスをアシュリーに託したその直後に四肢→心臓→頭の順番にアーティステックに爆殺させられるグロすぎる最後に
【水嶋清衣@Lostorage conflated WIXOSS 爆死】
ちなみにこの悲惨な光景に思わず絶叫してしまったアシュリーなんだけど
この結果
玉壺「素晴らしい! この娘は私の作品に泣き叫ぶほど見とれているだな」
クリム「いや、これはボクのアートの美しさに感涙して叫んでいるんだ!」
からの勝手に第二次芸術バトル勃発して男の殴り合いおっ始めたの草生え散らかした
アシュリー? 二人のしょーもない喧嘩の間に逃げましたよ?
そして殴り合いの後、何故か描写されている夕焼けカットと殴り合って疲れ果てたクリムと玉壺の清々しい仲直り握手のカットで終わってもっと大草原
というか玉壺さん真の姿ならインファイト余裕で勝て……いや制限で使えないか
確かに防御無視の鮮魚化パンチとかくっそチートだけど
3470 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 10:35:21 ID:???0
玉壺の後に会場内を散歩しながらあれこれとスケッチをする泥努
完全支配下に置いた侵略者の量が制限で減ってたことで原作ほど無体なスペックじゃなくなってたが、侵略者の門である絵を増やしまくるのは迷惑すぎた
もっとも、侵略者たちもできることなら泥努の支配から脱したいために泥努の絵を積極的には使わなかったな
3471 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 10:56:11 ID:???0
3469
しかしこれがアシュリーと外道芸術家タッグとの因縁の始まりだったんだよな
『剣姫の妄執』が>>3444に入った際に判明した内面の情動が
「にーさんと、みんなのもとへかえる」と「だれかわたしをとめて」だったのがくっそキツい
そしてロワが進む毎に読み手からのヘイトが堪っていくゲス芸術家ども
玉壺に関しちゃ鬼滅本編だと無一郎にわりとあっさり倒されてたのに……
3472 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:00:10 ID:???0
3456
(以降のシリーズでの位置付けはともかくセブン本編の時点では近未来って設定じゃ…)
3473 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:00:40 ID:???0
(避難所雑談スレにて現状までの勢力表と生死判定表投下しました)
3474 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:20:12 ID:???0
3469
逃げた後のアシュリーが錆兎と遭遇した結果、アシュリーが水の呼吸覚える展開は予想外
しかも種の適合者だったお陰かイメージエフェクトにそのまんま攻撃判定が付くという
月の呼吸はエジェクトに攻撃判定がある?? あれは黒死牟さんの血鬼術ありきなとこあるから……(震え)
3475 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:22:59 ID:???0
3470
外道アーティストコンビと別の意味で、こっちはこっちで自由だったな
まあ曲がりなりにもアーティストな玉壺クリムと違ってよっちゃんはただの画家崩れのクソコテだしな…
3476 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:26:22 ID:???0
3472
いや、ジェネレーション・ギャップがあるとも言えるしないとも言える微妙な感じ
セブン世界は昭和時代に思い描いた近未来だから超技術がある一方、現実世界に近い賭ケグルイ等の世界も彼らにはない技術が溢れている
いわば別系統の技術体系を持った異世界の近未来人である妄さんとは、どうも昭和感と平成感の違いがあって変なジェネレーション・ギャップというかパラレル・ギャップが生まれているのだ
(という説を主張してみる)
3477 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:43:19 ID:???0
3474
錆兎の指導が荒削りかつ大分スパルタだったけどよう習得出来たな
3478 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:43:30 ID:???0
源之助と立ち合った後の残花少尉、籠城してたロビンソン・クルーソーと出会って、共に事態解決のためにコンビを組んだんだよな
片や旧帝国軍人、片や航海時代の英国人漂流者と互いに人種的な偏見も大きかったが…
本編の双亡亭に挑む中で時代のまるで違う現代の自衛隊や外国人であるアウグスト博士にマーグ夫妻と共同戦線を張った少尉の経験が生きた
ロビンソンの方も最初は籠城戦で少尉を迎え撃ったものの、腹を割って話してからは脱出まで手を組むのに納得してたし
原作で作ったような即席の砦に立て籠ったロビンソンの視点から、そこへ乗り込んでくる軍服マントの包帯男(無人島生活で心の支えにしてた聖書の記述から"悪魔"呼ばわりされてたのがおかしかった)との戦いを手記調で描いたエピソード「オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたかと思いきや不可思議の現象によって殺し合いの舞台へ引き込まれたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの困惑と苦難と驚きに満ちた戦い、その序章にして砦にやってきた東洋の悪魔と手を結ぶまでの記述」はサバイバル・ホラーみたいで読み応えもあった
3479 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:45:27 ID:???0
3478
ロビンソン・クルーソーが予約されたSSはどうあがいてもタイトルがクソ長くなる法則でもあるのか書き手ぇ!
3480 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:54:47 ID:???0
一人で一から衣食住を組み立てて無人島生活を三十年近く生き延びたロビンソンの超実践的サバイバル知識とメンタルはこの状況でかなり役立ったよね
戦いになると使えるもの何でも使って戦うのも残花さんのスタイルと噛み合ってたし
互いに「総督」「少尉(セコンド・リテナン)」と呼び合うのは可笑しかった
3481 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:55:54 ID:???0
そういえば支援スレで「main文の外見分からんからせっかくだし安価でどんな外見なのか決めようぜ」ってなって草
その結果>>3500のレスが選ばれました
3482 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 11:59:29 ID:???0
至郎田さん、確かに料理はうまそうなんだけど、作る過程で当然の様にドーピング薬物類入れるのは…
本人はこれが至高の料理法だと言っているが、全く至高じゃないです…
3483 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:01:40 ID:???0
3389
廃校戦は第二回放送後~
第三回放送前の間だっけ?
あれはフレディと侵略者in波平がガチホラーやってて恐ろしかったわ
あと人見先生は妄想とは言え何をどうしたらフレディが小学生ロリっ子に見えるんですか
3484 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:01:53 ID:???0
3392
「君ならば、きっとこの"おみやげ"を、正しく使ってくれると信じる。私の言葉をきっと忘れないでいてくれ」
ダンに遺した最期の台詞が泣ける
3485 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:03:20 ID:???0
3482
ただ面白かったのは、この極限状況においては必ずしもドーピング料理が害ばかりじゃなかったことだな
時には戦う参加者の一時的なパワーアップアイテムとして使われたり、意外な活躍を見せてた
3486 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:12:14 ID:???0
ズガンだったけど名場面
出でよ、血華咲き誇る我らが極地!
敗北せし者の魂を取り込み喰らう屍山血河の死合舞台!
我が刃の忌名、セイバー・インフェルノ!
我が骸の真名、
アユカワ・コト!
いざ、いざ、いざ。いざ覚悟召されよ十二神将!
いざ!尋常に!———————勝負!
英霊剣豪へと身を堕としたコトvs十二神将の一柱たるギュオー
彼女の出現により周囲は夜の帳が下り、血の色に染まった赤い月が不気味に照らす。さらには詠唱により、死屍累々の辺獄を投影した固有結界を展開。
「一切鏖殺」の宿業のまま、目の前の獲物を殺すまで首を斬ろうとも心臓を貫かれても死なない化物として狂い嗤う。
ただ、どうしようもなく「見せしめ・ズガン枠」に彼女は選ばれてしまったため、ギュオー閣下に強引な力技で宿業を切り裂かれてしまった。無念。
3487 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:13:10 ID:???0
3459
当初は普通の小学生だけど、おじいちゃんの会社を継ぐために帝王学など勉強しとるからなww
ちなみにおじいちゃんが放送呼ばれても元々死んでる為かそんなに動揺してはいない模様。
3488 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:13:39 ID:???0
3485
救いなのは廃校には残花&ロビンソンペアが近づいてることぐらいか
ただ廃校にはガネーシャ&竹田ペアも来てるが竹田が何やらかすかが怖い
と思ったらここで黒死牟おじさんが追加予約され、支援スレで人見たち終了のお知らせというムードに
3489 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:22:27 ID:???0
3483
フレディ・ファズベアーはオスの設定なのに何故そんな妄想に至った人見先生w
同じアニマトロニクスのチカちゃんならメスだし小学生ロリっ子もいけたはずなのに!(謎の力説)
なお、会場のどこかにチカちゃんのフレームのみが放置されている模様、人が中に隠れることもできるよ!
3490 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:34:20 ID:???0
3436
エンジェル&ドーラの元に蛇喰夢子が現れた!
しかもルリグはウリス…だと…!
(性格や利害が部分的に一致しそうだから夢子&ウリスにしてみました。
ただ前作ラスボスルリグの登場がNGなら別のにします、他の方が別ルリグに変更も可です)
3491 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:37:15 ID:???0
3490
(ロストレの時系列だとウリスって完全に消滅してるはずだからちょっと厳しくないか、あとドーナな)
3492 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:38:13 ID:???0
3489
実は廃校騒動時にチカちゃんのフレームの中に入ったのがベックなのが草
プログライズキーは廃校内で見つけたんだけど、何かヤバそうなのでフレーム内に隠れたら少しの間出れなくなったので更に草
さらにフレームのまま動こうとしてフレディと目が合っちゃったけどお仲間と勘違いされてスルーされて無事脱出成功して大草原
3493 名前:やってられない名無しさん[] 投稿日:2019/11/02(土) 12:40:15 ID:???0
3485
至郎田さんが作ったもの
- ジャンボサイズだし巻き卵
- チキンピカタ芽キャベツとパプリカのソテー添え
- ネギ味噌焼おにぎり
- キーマカレー、ナンつき
- 水餃子
- 具沢山豚汁(なお、この回では延々と豚汁の読み方について議論するシークエンスがあった)
- リコッタパンケーキ
…等
3494 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:42:41 ID:???0
3491
(了解、後程変更します)
3495 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:45:09 ID:???0
3485
至郎田は途中で一角と組み始めたけど物理的な戦闘が得意な彼とは相性抜群だったね
サポートにより強化された一角は卍解無しでも結構強くなった
3496 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:53:25 ID:???0
まさか原爆@おみやげが支給されてるとは……
3497 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:13:02 ID:???0
中盤あたりのイベントと言えばゲーティストによるイソラ組のいるヌカ・コーラ社襲撃もあったなぁ
クリムは死亡後参戦なのもあって、スメラギとか翼戦士とかいう柵から解き放たれたため元仲間でも容赦しないとのこと
要するに自らの欲のままにフリーダムかましてる
3498 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:13:41 ID:???0
ヌカ・コーラ社→ヌカ・タウン
3499 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:16:18 ID:???0
(>>3481安価)
喋るチンパンジー
3500 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:17:55 ID:???0
(>>3481安価)
イルカのリース@FGO
3501 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:18:27 ID:???0
3490を改変
夢子&あーやvsエンジェル&ドーナのセレクターバトル
本来エンジェルはバトルしても得る物がないとして断ろうとしたけど、夢子が何か情報を持っているようで夢子に勝てたらコインの他に情報も開示してもらう、という条件で勝負がはじまったな
3502 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:44:03 ID:???0
ガネーシャが侵略者に乗っ取られた竹田に銃撃されて負傷したか…。
(廃人だと動かせないからという事情もあり)謎解き前の時点からの参加だったが乗っ取りのつらい記憶はなんだったんだろうな
ちょっと気になった
3503 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:44:46 ID:???0
3497
あれなんかタワーディフェンスみたいなことなってて見ごたえあるSSだった
イソラのセプティマによるデコイ生成とパインのブロック生成で撹乱させながらとにかく疲弊させまくる防御作戦
もちろん歌のお姉さんことクリスティーヌも歌で二人のサポートを
キヨシくん? 空気なことが災いして玉壺の使い魔(壺2個付いたのワニ程度の大きさのやつ)と追いかけっこ状態ですよ?
(補足:『剣姫の妄執』作成したせいで壺ワープや使い魔召喚に大幅な制限が入ってる)
(参考程度に壺が4つ付いた個体は一般階級の鬼殺隊員を容易く屠り殺すぐらいの実力)
3504 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:57:08 ID:???0
3496
一応放射線とか威力とか色々オミットした純粋な爆発兵器として主催側に改良されていたな
3503
だけどこいつらがその原爆持ち出して盛大に大爆発させたのがまずかった
色んな防御手段が無意味とかして吹っ飛してしまうとは。幸いにも死者は爆発点の真近くにいたキヨシくんぐらいだったけど
あとクリムは自前の対爆風バリアあるから無傷(玉壺は壺に隠れた上で対爆風バリアの中)
【鈴木キヨシ@せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ 死亡】
3505 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:58:08 ID:???0
3502
ネウロの犯人たちって振りきれたエンジョイ勢多そうだから、もっと単純に恐怖の光景を見せて乗っ取ったのかもな
しのちゃんたちからすれば心を壊せればそれでいいわけだし
3506 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:58:09 ID:???0
3504
ただこの大爆発によって様々な対主催やマーダーが集ってくる大混戦模様と化してたな
3507 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:02:34 ID:???0
キヨシ、終始本編同様のテンションでツッコミ入れ続けるシュールキャラだったけど、内心イサムとシゲルがいない事に心細さを感じてたのは年相応って感じだった
3508 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:14:09 ID:???0
3446
当初は不穏だったけどmain文が外見>>3500だってせいで逆にモニカが返り討ちにあって大草原
あ そ ぼ
3509 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:39:35 ID:???0
3506
廃校戦の方じゃなくてこっちに来るんかい泥努
3510 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:46:06 ID:???0
とにかく生存優先で動いていたアスキン、
序盤から危険性で言ったらトップクラスのユリと出くわすとはな
3511 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:54:23 ID:???0
3506
玉壺の気配を感じとって駆けつけたアシュリー&錆兎ペア
単純に爆発を見過ごせないということでやってくるアキュラ達
何を企むか浦賀&ギンガナム等々……他にも来ていたのは誰だっけか
3512 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:56:03 ID:???0
ロビンソンクルーソー、基本は気難しいおっちゃんなんだけど、工作スキルや縫製スキル、料理スキルが強調されたせいかやたらとおかんじみたムーブもかましてて笑う
3513 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:58:27 ID:???0
アシュリー&錆兎のタッグも玉壺たちゲーティストに挑むんだけど、才はあったとはいえ年号鬼の山で死んだ錆兎の技術では上弦の鬼にはとても届かなかったな…
3514 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:01:15 ID:???0
3512
忠実な奴隷であるフライデーと再会したがってたな
奴隷という人買いをめぐっては少尉とぶつかったりもしてたけど、経緯と雇用形態を聞いてひとまず納得したら、今そこに食って掛かる時じゃないと判断して刀を納めた残花さん
よほど双亡亭でのイレギュラー連続な出来事が利いてたと見える
3515 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:01:38 ID:???0
イソラの方もアキュラ登場でVSアキュラ突入したもんなぁ
まあアキュラくんの参戦時期ブレイド戦1回目終わった後だから敵認識しても仕方ない部分はあったけど
3516 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:02:01 ID:???0
晶と妄のジェネレーションギャップの話はギャグだったけど、グエン卿が未知の支給品に触れた時は巻島さんから聞いた降臨者の話と併せて、これらは黒歴史の中にあったものなのではないか?と推測を立てていたな(参戦時期はもう黒歴史の真実を知った後だったので)
ただ、その「黒歴史」を鈴井がネットスラング的な意味での黒歴史かと勘違いする場面はやはりパラレル・ギャップ
3517 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:07:51 ID:???0
ヌカ・タウンにはデヴィ・睦月・ロラン・シャンティがいたけどゲーティスト共が来た時はガントレットに挑戦中だから幸いにも遭遇することはなかったな。
3518 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:11:25 ID:???0
3513
速攻メタ技でやられたのは一周回ってギャグに見えたわ
水の呼吸じゃなくて自分の剣技で対処できたアシュリーはまだしも錆兎くんはダメだったよ……
ただ頸切って一矢報いたには報いたんだけど切っただけで切り裂くには至らなかったんだよなぁ
というかまたしてもパートナーを目の前で殺されたアシュリー可哀相
【錆兎@鬼滅の刃 死亡】
3519 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:11:28 ID:???0
3509
爆発と、そこに集まってくる参加者たちの"色彩"を視て、画題になるかと気まぐれで歩いてきたっぽい
表記上マーダーだけど、お絵描き優先する変な思考だから脅威なんだかどうなんだか
3520 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:19:20 ID:???0
3515
途中までマジの殺し合いやってたけど、クリスティーヌから事情を聞いてかつ
遅れて駆けつけた零から「そんな事している場合じゃない」と説得受けたこともあり停戦
まあ今回の翼戦士組はダイナイン以外死亡後参戦だしイソラ本人もアキュラと明確に敵対する理由もなかった
ただこれにもたついたせいで ヒューマギアせいそうしゃとマモル君襲来である
3521 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:21:23 ID:???0
3414でベックがゼロワンに変身してたのになんで>>3468でえもパパもゼロワンも変身してるんだ…
と思ったら>>3492で廃校を脱出したベック、えもパパと合流していたのか
当面の方針は戦力確保のためにプログライズキーと変身ツール…ショットライザーかフォースライザーを探しに行くようだが……
3522 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:25:25 ID:???0
廃校戦で竹田に撃たれて負傷した所に黒死牟とかガネーシャ様終わったな……って思ったら
「労しや、兄上」
「……縁壱……!」
ここで兄弟再開かよ!
3523 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:26:04 ID:???0
3517
ヌカ・タウンにはモンスターがいたけどデヴィに支給されたコズワース@fallout4とシャンティのおかげであらかた殲滅されたな。
3524 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:28:49 ID:???0
3521さんナイス繋ぎ
3525 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:40:02 ID:???0
錆兎が生きてた頃、アシュリー錆兎ペアが残花ロビンソンコンビと出会ってたけど、ロビンソン流の野趣溢れるヤギ肉料理を振る舞われて仲良く四人で昼食摂ってたのは微笑ましかった
その後、調査のために廃校へ向かう残花たちと、鬼の気配を追ってヌカタウンに向かったアシュリーたちで別れてたけど
残花たちが同行してたら少しは違ったのかなあ…でもどっち道相手上弦だしな
3526 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:42:26 ID:???0
3525
あれは後々のこと考えると、アシュリーが残花少尉から「侵略者」のことを聞けたのと、残花少尉とロビンソンが錆兎から人食いの鬼や鬼狩りの呼吸のことを聞けたのがでかかったと思う
参加者間での情報共有大事
3527 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:43:53 ID:???0
3522
侵略者の知識のある帰黒に廃校のホラー存在や、他の参加者の支援を任せて、自身は兄の方へと向かったんだったか
3528 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:52:05 ID:???0
ヌカ・タウンの混戦からアキュラ達とはぐれた銀子をマーダーたちから守りきったパインはカッコよかった
銀子をアシュリーに託したまでは良かったんだけど、クリムの爆発でボロボロに追い詰められ、それでもなお「リーダーになれるまで死んでたまるかにゃん!!!」と啖呵を切るも
なけなしの気力で放った極上ウォール・パインのブロック毎自分の体もアートとして爆発四散させられたのは悲しかった
【パイン@ボンバーガール 死亡】
3529 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:56:10 ID:???0
3526
錆兎とアシュリーから水の呼吸のこと聞いてたおかげで、のちのち帰黒経由で縁壱さんの記憶を共有して、即席ながら全集中を会得できたんだったか少尉
3530 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 15:59:49 ID:???0
ヌカ・タウンでは鬼畜芸術家達が常に優位に立ってたな…あいつが来るまでは。
3531 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:05:19 ID:???0
777はタクシーに乗り込み零を探すようにしたんだっけか
言葉は伝わるようだが返事をしないので777はつまらなそうにしていたな
3532 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:10:30 ID:???0
至郎田、一度ネウロと弥子に倒されてからの参戦だったんだよな
しわしわになってた状態は元に戻されてたけど、それがトラウマでムキになって過度なドーピング料理に打ち込んでたところへ不用意に近づいてきたつるぴかハゲを実験台にしたが、喜んで旨い旨い食ってるのを見てほくそ笑んでるうちにずるずると引きずられて同行する羽目に
3533 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:14:33 ID:???0
3527
「ここにも鬼が居るようだ。それも…私にとっては、縁の深い鬼が……」
「では、わたくしもお供致します。それに、お話ししたわたくしの同行者……黄ノ下少尉も、遠からぬ場所に居られるはず、ご助勢を…」
「構わない。これは……私の戦いなのだ。
巫女殿、お前様のその不思議な水と神通力で、私の呼吸の記憶を広めてほしい。無為に喪われる命を少しでも減らすために……」
3534 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:16:43 ID:???0
3528
そのパインが守りきった銀子もなぁ
いくら波平の説教である程度マシになったとは言え明確に傷が回復していなかったのと直前でショッキングな光景見せられたこともありアシュリーの手を振り払って走り出しちゃったのが
ちょうどそのタイミングで度重なる爆発で緩んでいた建物が崩れだして「八一、助け――」という悲痛なセリフを叫んでアシュリーの目の前で瓦礫に潰されたのはトラウマ
せめて銀子の参戦時期が10巻の自殺未遂時からじゃなければいくらか活躍の場があったんだろうか
なまじアキュラ組にいてた時はそれなりに楽しくやってただけ悲しい
【空銀子@りゅうおうのおしごと! 死亡】
3535 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:19:41 ID:???0
アシュリー、同行者が次々死んでくせいで読み手から付けられたあだ名が死神
まあ本物の死神(ハゲとナルシスト)も参加してるんだけど
3536 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:24:37 ID:???0
3535
というか流れからイソラ達……もといアキュラ組と合流した際も自分が死神だって自嘲するぐらいには精神的に疲弊していたし仕方ない
そしてこれを見て割と他人事とは思えなくてほっとけなくなった零ちゃんであった
(妹蘇生を急ぐばかりに愛犬死亡と涙流せなくなって気付かない内に自分から孤独になっていた時期あり)
後不破さん、自分なりにアシュリーを励まそうとしたのは良いけど自分のギャグで笑うのはどうかと思いますよ
あとそれ或人の持ちギャグだろうが
3537 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:27:42 ID:???0
3535
『白銀の疾風』ならぬ『白銀の死神』と読み手から揶揄されてたけど割と笑えない
3538 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:53:14 ID:???0
(誰か各戦闘の参加者まとめ書ける人いますか?
自分はこれから用事があって無理なので)
3539 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:56:59 ID:???0
3538
(自分は可能です)
3540 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:07:48 ID:???0
(というわけで2イベントの部分のみですがご希望の各戦闘参加者まとめを)
【ヌカ・タウン】
『新アキュラ組』(対主催)
アキュラ
幡田零
不破諫
クリスティーヌ
イソラ
アシュリー
『芸術タッグ』(マーダー)
クリム
玉壺
剣姫の妄執(おそらく参加してる?)
『その他マーダー』
浦賀啓示&ギム・ギンガナム
マモル&せいそうしゃ(ヒューマギア化)
酒巻泥努
【廃校】
『人見先生組』(対主催?)
人見広介
黒澤ダイヤ
デスクロー
『残花組(廃校に向かっている途中?)』(対主催)
黄ノ下残花
ロビンソン・クルーソー
フライデー
『その他対主催』
ガネーシャ
継国縁壱&帰黒
『その他マーダー』
フレディ・ファズベアー
磯野波平(侵略者・黒い海)
竹田敬一郎
黒死牟
3541 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:15:18 ID:???0
3510
戦闘力は圧倒的にアスキン有利だけど相手が相手だから緊張感あったな
3542 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:16:01 ID:???0
3540
(廃校は現在兄弟対決あるとして他だと夢子&あーやVSエンジェル&ドーナのセレクターバトルぐらいかと)
3543 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:16:24 ID:???0
3530
まさかガントレットで見つけた∀ガンダムに乗ったロラン達が来るとはな…。
3544 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:29:35 ID:???0
遅ればせながら>3540
3545 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:30:29 ID:???0
すみません誤送信しました、>>3540氏乙です!
3546 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:39:46 ID:???0
3543
ロラン達が浦賀啓示とギム・ギンガナムタッグ相手にしてくれたお陰でアキュラ達がある程度楽になったな
ただ完全野放し状態な泥努が不気味だが
3547 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 17:52:58 ID:???0
なんか触手に襲われる幼女のエロSSが始まったと思ったら中に入りたい侵略者と中に入れたいフレディのバトルの人見先生視点だった
お薬切れてますね…シロタコックに調合してもらえ
3548 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 18:02:34 ID:???0
主戦場で激しい戦いが繰り広げられているなか、目立った動きのないマーダーも徐々に動き始めていた…
ピエール司教、ワームとぐろエンジンに叩き潰されてしまったな
「たすけてー」と叫ぶも人がいない場所だったため、助けなど来るはずもなく…
現状ワームとぐろエンジン…ファイレクシアの脅威を知る者はジョーさん、彼と情報交換したアサキムだけだからなぁ
他の参加者はファイレクシアに関する情報がないし厄介な相手になりそうだ
【ピエール・コーション@Fate/Grand Order 死亡】
3549 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 18:44:09 ID:???0
3536
落ち込むアシュリーの事をピルルクも励ましていたな
清衣の意思を汲んでいるルリグの言葉はアシュリーにも多少響いていたはずだが、さて
3550 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:09:00 ID:???0
3525
「男と生まれたからには…どれだけ努力をしても足るということはない そして…どれだけ傷ついても、前を向いて進む他ない……俺は…そう考えてる。あんたもそうなんだろう、軍人さん」
「己(おれ)のこの傷は己の油断と未熟の招いたものだが……全く同感だ。未だ若年ながら、帝国男子たるにふさわしい意気だな」
残花、こんなやり取りも交わしてたから、錆兎の名を放送で聞いて、軍帽の庇に手をやって少し沈黙してたな
3551 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:23:03 ID:???0
そしてヌカ・タウンのゲーティストどもとの決着
襲いかかってきたヒューマギア2体は不破さん、零、クリスティーヌが
クリムの相手はアキュラとイソラのタッグとかいうまさかの異色タッグ
そして、アシュリーVS剣姫の妄執を
玉壺は?アイツならシャンティを見て「自分の作品より美しいとか許さん(要約)」ってことでシャンティに襲いかかったよ
3552 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:34:34 ID:???0
ちょうど廃校に色んな参加者が集まってきた辺りで、乗っ取れる人数が二人→四人まで増えた黒い海
3432でギュオーに殺された勇次郎の死体を波平に回収させて乗っ取って、手駒の一つとして動かしていたな
生きてる状態では勇ちゃんを乗っ取ることはできなかっただろうし、少し腐敗の進行した死体だったからMTGで言えば3/3のバニラクリーチャーくらいの戦力だったが、波平と竹田に比べると熊相当のゾンビでかなり強い
3553 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:36:14 ID:???0
ロランはギンガナムガイバーと戦ってたんだっけ?
ガイバーがターンXに負けず劣らずの力を持ってたのは驚いた
一方で浦賀の動きも気になったな、ずっと2人の闘いを傍観してて…まるで何か機を伺う様な動きだったな
3554 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:43:04 ID:???0
(>>3540乙です)
ジョーさんが会場のあちこちから、マナが生まれるのを感じると警戒してたが、やたらとやばい奴らの集まってた廃校もその一つで、黒の土地みたいになってたとはな……
しかもその一角に、墓石の階段/Tombstone Stairwellが存在してて、黒のゾンビクリーチャー・トークンが沸いてるというね
カードイラストが双亡亭壊すべしの「見えない亡者の上がってくる螺旋階段」そっくり(というかもしかして双亡亭のあれの元ネタ?)なせいか、侵略者と相性が良かった
3555 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:58:40 ID:???0
3552
ミス、3マナ2/2の「オーガ」相当のクリーチャーだったな
3556 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 19:59:54 ID:???0
3554
あれはフレディファズベアーに侵略者に人見先生と黒マナな存在が集まってたことも関係してそう
え?人見先生をそっちに数えるなって?
3557 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:05:17 ID:???0
3547
ぎし…ぎし…ぎし…
「フォッフォフォ…フォッフォフォ…」
ぎしぎしぎし…ぞわわわわ
……目を光らせ徘徊するアニマトロニクスVS絵から沸いて出るコズミック触手というまるでB級ホラー映画のような小競り合いで御座ったが、読み手からは好評だったな
しかし人見先生、触手を伸ばしてる大元に着物着て毬をつくロリ(しのちゃん)の姿を幻視してた辺り、ただの精神病じゃない節もほのめかされてて怖かった
3558 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:16:50 ID:???0
3532
至郎田「き…貴様、気づいていたのか…」
一角「ああ? 食い物にヤク効かせてたことをか?ったりめえだろ、一角様の嗅覚ナメんなよ」
至郎田「そ、それならば何故…」
一角「随分とキいたが、まぁ力入んのは事実だったしな……毒入りだったらテメーをぶっ殺してたところだがよ。ヤク抜きでもなかなかウマかったぜ。
至郎田「……!」
一角「つーかもっとよっぽどヤベーヤクだの毒だの味方に振る舞うキチ●イが職場にいんだよこっちは」
3559 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:19:06 ID:???0
黒い海、ホームの双亡亭内ならいざ知らず、制限もかかってる状況下ではさすがにフレディを取り込むことはできなかったか
まあ互いに不干渉になったってだけで他の参加者への脅威度はかえって上がってたんですけどね…
3560 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:26:23 ID:???0
(勢力表と生死判定表更新しました)
3561 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:34:58 ID:???0
ダイヤ様を妄想で何回も●しては、デスクローちゃんとは純愛を育んでた人見ェ…
3562 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:35:36 ID:???0
3351
この戦いでようやくアシュリーも迷い振り切ることが出来たな
一度諦めかけてたけど幻影で冥王や他の生徒達、そして清衣や錆兎の励ましを受けての覚醒
というかまさかお前が「アンロック」って叫んでコード・ピルルクもといコード・アシュリーするんかい!
3563 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:37:19 ID:???0
3541
ユリの狂いっぷりと腕の無数の傷跡を見て
「おいおい…星十字騎士団でもこんなイカれてる奴はいなかったぞ…
こんなヤツとのっけからぶつかるなんて致命的だぜ全く…」
とドン引きするアスキンさん…気持ちはよくわかる
3564 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:44:42 ID:???0
小学生組は離れたところで皆の戦いを見守っていたな、しかしそんな二人に浦賀が近寄ってきて…。
3565 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:46:56 ID:???0
そういえばSRレアのアシュリーって水属性だから水の呼吸憶えられたのではとか言われてたの草
3562
剣姫の妄執『にーさん……にーさん……にーさん……にーさん』
アシュリー「――コト、もう、楽になってください」
《水の呼吸 『銀琴』ノ型 銀蒲公英・落花流水》
剣姫の妄執がその形を保てなくなって崩れ消えゆく寸前にアシュリーの耳元でコトの「ありがとう」って声が聞こえたのが泣けた
【剣姫の妄執 消滅】
3566 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:47:58 ID:???0
(勢力表ではフライデーは残花組になってるけど、ロビンソン・クルーソーが彼に言及しただけで合流はしてない)
フライデー、敬愛する御主人(マスター)であるロビンソンを探して果敢に行動してたが、廃校に一足先に踏み込んで、人見先生……というより、ダイヤ様と交流した後、フレディの襲撃からダイヤ様と人見先生を逃がしてフレディに殺されてしまったんだよね…
【フライデー@ロビンソン・クルーソー 死亡】
3567 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:49:24 ID:???0
ギュオー閣下がアズサ組と戦闘に至ったわけだけど、その前にロジャーは閣下と交渉試みてたんだよな
でもよりにもよって一番非力なはんな様にユニット・リムーバーが支給されてる事に気付かれて問答無用で襲われる事に
ウルトラチェンジしたヒカリとアズサが迎え撃ったわけだけど、ビッグオーやバルゴラのない自分達では悔しいが足手まといにしかならないと判断したロジャーとセツコははんな様を逃がす事に注力する事に
3568 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:49:54 ID:???0
3558
ハゲに料理そのものの味を誉められたことで、至郎田に僅かながら変化が訪れるのはびっくりした
まあ相変わらずフゥー フゥー クワッ はしてたけど
3569 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:00:55 ID:???0
3561
しかしどういうわけだかあのデスクローとマジで恋愛してた(?)せいか、絵画の前に立ってぼんやりしてる人見先生が絵からの「手」に襲われてるタイミングでデスクローが割って入って、絵画を攻撃し始めたんだよな
助けたのか、たまたま絵画の方を優先したのかは読み手に委ねられてたが…
3570 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:06:47 ID:???0
3566
放送を聞いたロビンソンがはっとして、「フライデー……!」ってぼろぼろと落涙してたのが辛かった
そうだよな、あの無人島生活からようやく得た人間の仲間であり部下であり友達だったもんな…
元々人食い人種だったフライデーが(そのことの是非はともかく)人食いを絶ってて、ここでもダイヤ様と友情を育んでたのはロビンソンから受けた教えの影響が大きかったし
3571 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:08:37 ID:???0
3558
キチ●イ
マユリ様ェ…
3572 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:10:33 ID:???0
3569
防御をものともしないデス様の爪だったが、黒い海の絵画は物理攻撃では破壊できないのが相性最悪すぎた…
無数の腕に絵の中に引き込まれて、複雑さのない精神をあっという間に解析されて乗っ取られてしまうというね
3573 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:17:15 ID:???0
人見先生、妹系美少女(デスクロー様)を喪い傷心のまま、ダイヤ様の制止も聞かず小学生ロリ(恐怖の熊さん人形)に走るの巻
そしてロリに誘われるまま、「キグルミあそび」に応じてしまい……
【人見広介@さよならを教えて …死亡】
最後まで幸せそうだったせいで読み手からドン引きされてるんですがそれは…
3574 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:23:45 ID:???0
デスクローが絵に呑まれ、人見先生がどっか行っちゃったせいであの状況の廃校の中に一人残されたダイヤが不幸すぎる
彼女の視点で丸々一話校内探索する話はFive Nights at Freddy'sと双亡亭壊すべしの要素がミックスされてて面白かったが
帰黒に助けられ、残花少尉&ロビンソンと合流できなかったらどうなってたやら…
3575 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:29:21 ID:???0
3564
まずは弱い方から片付けることにした浦賀、しかし、
デヴィ「逃・げ・ろ!」
メタルビルド「待て!「カチッ」…ん?地雷だと!?」ドカーン
睦月「やった!」
メタルビルド「…くそ!子供の分際で…!?」
3576 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:35:36 ID:???0
波平と別れ、いつものノリを取り戻した弓親、異様な鬼気を放つ異形の侍──廃校へ向かうこくしぼーどのを見過ごせず戦いを挑んでたな
月の呼吸VS瑠璃色孔雀の戦いは月の呼吸のエフェクトを瑠璃色孔雀が吸いとれることなんか含めて相性的には相当良かったんだが、純粋な剣士としての技量でこくしぼー殿が上回った…
【綾瀬川弓親@BLEACH 死亡】
3577 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:38:41 ID:???0
3576
黒死牟の眼だらけの顔と刀を「キモッ!美しくない!」とか連呼してたギャグ調からどんどんシリアスオサレバトルになってくのよかったよね
というかムーンライトパワーメイクアップならぬ月の呼吸がかなりオサレ度高いというか
3578 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:42:37 ID:???0
3573
人見先生視点での廃校を描いた回「パノラマ校綺談」は傑作だった
3574のダイヤ様視点の話と見比べるとその異様さがわかるようになってるのも上手い
3579 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:46:08 ID:???0
結果論だが、人見とデスクローはそれぞれ相手(フレディ・ファズベアー/侵略者)が逆だったら勝ててたかもって言われてたな
単純物理ならデスクローはフレディに負けないだろうし、精神破綻者が黒い海の絵画に呑まれたときのことについては解釈の分かれるところだが、ワンチャン凧葉や泥努みたいに精神的に打ち勝ってた可能性もある
3580 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:50:20 ID:???0
3573
ダイヤさんに向けて「さよなら」とだけ言って別れたんだね
ダイヤさん視点だと追ってくるクマから自分を逃がしたように見えててすれ違いっぷりが天使(睦月)との最後の会話を思い出した
3581 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:57:09 ID:???0
3575
散々子供達に愚弄されてる浦賀、ようやく追い詰めるも…
一角「おいおい…いい大人がガキいじめてんじゃねーよ。」
至郎田「大丈夫か君達?」
デヴィ・睦月「わー!怖かったよ!!」
メタルビルド「このガキャ…!!」
3582 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:58:08 ID:???0
3574
3554にあるように墓石の階段から沸くゾンビ・トークンまでいたからな
逃げ惑うところを、縁壱さんに他参加者を助けるよう頼まれた帰黒によって間一髪助けられたけど、さすがに敵の数が多くてヤバかった
黒のゾンビが押し寄せる中、フリントロック銃で狙撃され、通路端に仕掛けられた即席杭と蔓のトラップに足を取られて止まるゾンビたちと、風のような速さでそいつらを瞬時に斬り倒して土に還していく包帯だらけの影
残花「──帝国陸軍人として命令する。潔く、在るべき黄泉へと帰還せよ」
ダイヤ「あ…新手のお化け……?」
帰黒「少尉!!」
ロビンソン「……おお主よ、彼らの御霊にせめても救いを与えたまえ」
3583 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:00:41 ID:???0
残花少尉、支給品が浅打@BLEACHだったのは上手かったな
あれで霊的な存在も斬れるようになってたから
3584 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:10:44 ID:???0
黒い海の尖兵として動き回ってた波平も、校舎へ乗り込んできた黒死牟の前に出たのが運の尽きだったか
変わり果てた姿、乗っ取られた事実を居合わせたガネーシャに驚愕されながら、月の呼吸でバラバラにされてしまった……
【磯野波平@サザエさん 死亡】
(黒い海の犠牲者は絵に乗っ取られた時点で死んだようなもんだが、放送の関係もあって亡者としての滅びを迎えた時がキルスコア・死亡表記という形に合意されてたようだ)
3585 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:11:54 ID:???0
3551
若干不本意ながらもイソラとタッグを組んでVSクリムに挑むことになったアキュラくんだけど
まさかクリムが無惨様の血@鬼滅を飲んで鬼化とか予想できるか
と思ったらこの支給品元々玉壺のやつだったわ、何やらかしてくれてんですかねあのエセ芸術家
3586 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:13:14 ID:???0
3579
没になったSSで人見先生が侵略者に襲われるやつがあったね
「先生、こんなところで何してるんですかぁ…」
侵略者の見せる悪夢の中で黒に塗りつぶされた人見先生の目の前に弓道場が、校庭が、図書室が、屋上が広がって
幻影の少女達(デスクローもいる)が話しかけてきて、もう疲れたのでこのまま消えるつもりの人見先生の心をざわめかせる
ちょうどその時現実でダイヤが床で悶えている人見先生の手を握ったことで
生身の手の感触をきっかけに天使様(≒睦月@さよ教)の事を思い出した途端に精神世界に天使様が出現
世界への執着が生まれてなんとか自分を取り戻したSSだった
3587 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:16:28 ID:???0
3586
原作でのルート分岐よろしくifSSが幾つか書かれてたのも人見の面白いところ
3588 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:22:56 ID:???0
参加者たちをMTGカード化した支援絵なんかも投下されてたね
上手く性能を落とし込んでるの多くて面白かった
3589 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:24:23 ID:???0
人見先生も凄いけどそんなキチガイと化け物に囲まれて正常保ってたダイヤちゃんまじ鋼の精神。
3590 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:32:26 ID:???0
3585
視界に映る範囲全てを自在に起爆できるとかいう爆血の完全上位互換というかマジ頭おかしかった
幸いにも首輪まだ解除していない状態での鬼化だったこともあってこのチート血鬼術にも大分制限かかってたのが救い
3591 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:34:07 ID:???0
3582
ダイヤ様からフライデーの勇敢さと最期を聞いて、ごめんなさいと謝られながらも、
「いいんだ。彼ならそうしただろう。私だってそうした」
目を閉じて十字を切り、「フライデーと出会えたことを感謝します、主よ」って呟いたロビンソンと「……総督とその"奴隷"の関係、その意味が漸くわかった。己と、己の部下たちと……同じであったのだな」って静かに声をかける残花少尉が切ない
3592 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:35:22 ID:???0
3587
1レスの中にもちょくちょくダイヤさんが酷い目にあったり少女(デスクロー)が誘惑してきたりする妄想が展開されて
最後の状態表が出てくるまでどこまで妄想だったか分かり辛かったw
3589
まぁ興奮してスイッチが入らなければ普段は大人しく猫と遊んだり色んな場所でブツブツ言ってるだけの人だから…
(多分。本人のモノローグの信憑性が薄いので実際どの程度かは不明)
3593 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:40:06 ID:???0
3565
アシュリーの覚醒(>>3562)と共に聖装も変化、コード・ピルルク(清衣)に似た衣装(属性:知)となり、アビリティ「ピーピング・アナライズ」で『剣姫の妄執』の内面情動(>>3471)を読み取り、彼女の望み通り全てを終わらせた。
生前のコトならアシュリーの剣技をのらりくらりと躱してなんやかんやで逃げおうせただろうけど、『剣姫の妄執』は攻撃寄りで防御・回避がおざなりだったため自分は勝てたのだとアシュリーは自己分析
「――ちゃんと、本気の貴方との決着を着けたかったです」と『剣姫の妄執』撃破後に瞳を濡らしながら呟いたのは哀しかったな
3594 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:48:03 ID:???0
3591
フライデーは、死亡時に火が出たせいで結果的に死骸が燃えて侵略者にやられなかったのが不幸中の幸いかな
しかしこうして改めて考えると、可愛い部下たちが軒並み双亡亭に乗っ取られて自らそいつら全員地獄送りにしていく本編の少尉は悲惨すぎる
3595 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 22:58:59 ID:???0
アキュラくん、プログライズキーだけでなくフルボトル@ビルドもいくつか入手しているっぽいな…
3596 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:07:11 ID:???0
3501
エンジェルvs夢子は賭ケグルイ少女が勝利し、天使から狂ギャンブラーにコインが一枚移った
ただ夢子は勝とうが負けようが満足イクゲームだったら情報は開示するつもりだったようで、相手の意思に関係なく告げたな
曰く、各世界やシステムの真理・事象に近しい者の存在の名を告げる、という
カーニバルやアキサムなどがそれに該当するようだが、それ以外の名前も伝えていたらしい…?
(上記以外の該当者がいればその名も伝えていた、ということで)
3597 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:08:00 ID:???0
帰黒に魅了された竹田刑事は波平と比べて侵略者に乗っ取られてからテンアゲで読んでて楽しい
「いいねぇ帰黒ちゃん!!そこの少尉を殺せばキミは悲しむかな!?よし殺そう!!」
3598 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:13:46 ID:???0
(主催安価の結果、この三名が主催として追加されます)
【デマーゼル@白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT】
【
ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z(オリジナルキャラのみ)】
【磯野家@サザエさん】
3599 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:14:57 ID:???0
3597
「本編と変わってなくね?」「これただ豹変しただけなんじゃ…」とか色々言われてて草
3600 名前:3598[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:16:17 ID:???0
(追記:主催登場解禁は0時から)
3601 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:16:32 ID:???0
至郎田はつるぴかと関わってから少し丸くなったというのに竹田は相変わらず…
まあ元が元だからしょうがないね
3602 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:19:06 ID:???0
(アサキムをアキサムって書いてる人タイプミスかと思ったらマジで間違えてるっぽいな)
3603 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:20:41 ID:???0
磯野家…まあ、何とか出来なくはないか?
3604 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:29:25 ID:???0
不破さんまさかのエイムズショットライザーが支給されてなくて、支給されたのがスクラッシュドライバーだったとは
ロワ補正でグリスやクローズに変身できるけどさてさて
3605 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:38:35 ID:???0
3601
原作でやらかした動機が料理への使命感だった至郎田と比べて竹田刑事の場合はふとして気づいた自身の性癖だからなあw
3606 名前:やってられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 23:42:33 ID:???0
3604
変身自体はできるけど、精神影響や肉体の負担なんかのデメリットはそのまま据え置きという
3607 やってられない名無しさん sage 2019/11/02(土) 23:49:08 ID:???0
アキュラ「ロロがいれば、この程度の翼戦士などすぐに片付けられるものを……」
イソラ「む……あんな素人バーチャルアイドルなんかより、
イソラの方がすごいアイドルだということ、わからせてあげるんだからっ★」
アキュラのふとした一言で張り切りだすイソラにワロタ
3608 やってられない名無しさん sage 2019/11/02(土) 23:54:51 ID:???0
そういや今回のロワの会場にマウンテンサイクル@∀ガンダムがあるんだな
ここに行けばロボット乗りの参加者の力になるであろうロボットがあると思われるが…
3609 やってられない名無しさん sage 2019/11/02(土) 23:55:05 ID:???0
3597
侵略者ともばっちりシンクロしててひどい
3610 やってられない名無しさん sage 2019/11/02(土) 23:57:36 ID:???0
3607
まああの時は立場上敵対していただけで、結果的に事情とかスメラギの内情知った以上はファンのためにもスメラギ打倒した方がいいって考えたもんなイソラちゃん
バタフライエフェクトの正体知ったからなおさら
(あとロロへの対抗心もあるんだと思うが)
3611 やってられない名無しさん sage 2019/11/03(日) 00:00:02 ID:???0
主催に磯野家がいたが、ジ・エーデルに洗脳されてたな
わざわざ波平の最期を見せても普通に談笑する磯野家を見て
「この家族はフリー素材だし、どんなことしてもフリーダムだよね。キラッ☆」
とのたまいながら最近の磯野家を風刺するジ・エーデルはホントクソヤロウだな
3612 やってられない名無しさん sage 2019/11/03(日) 00:00:09 ID:???0
何で磯野家が主催にいるんだ……と思ったらデマーゼルがブレイドにやったみたいに
ジ・エーデルが安価でスナイプして選ばれた磯野家の面々に無理やり能力因子移植してセプティマホルダー化させているという
ちなみにちゃんとベルセルクトリガー搭載済み
なお肝心のバタフライエフェクトことミチルちゃんの脳だけど、ジ・エーデルが自分のカオス・レムレースに搭載している模様
(やりすぎならなしで)
3613 やってられない名無しさん sage 2019/11/03(日) 00:02:26 ID:???0
グリスに変身した不破さんだけど、支給品のドリルクラッシャーぶん回したり
アタッシュショットガンをグミ撃ちする展開は割とシュール
3614 やってられない名無しさん sage 2019/11/03(日) 00:04:37 ID:???0
3611-3612
洗脳した上で能力因子移植したんだっけか
ロワに参加している翼戦士三人だけじゃなくて、未参加のブレイド、リベリオ、インテルス、バクトのセプティマ因子も移植させているという
3615 やってられない名無しさん sage 2019/11/03(日) 00:09:35 ID:???0
主催戦はいつ頃だっけ?
最終更新:2019年11月03日 17:25