マニアモード攻略

「マニアモード攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マニアモード攻略」(2024/04/23 (火) 09:27:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マニアモード攻略 **キャラクター選び 高MPでMP回復力が高いキャラクターだと楽。 とりあえず、リパルションが使えないと、後々メルベルが辛くなる。(一応マピスの光で対処できる。) ---- **最初の準備 とりあえず、メイドからウェイトレスの服を貰おう。近くの宝箱を開けて100G。ウェイトレスの服を売って、合計1100G。 グレートソード辺りを買っておくと、攻略が楽になる。 **お金稼ぎ 弓や槍を持って、海底神殿に行くと楽。 弓ならマップ右上の通路に敵を誘い込むと良い。 槍なら壁を挟んで攻撃するようにしよう。 洞窟のラミアは弱い上に稼ぎやすいが、余りにも簡単に稼げるので、回避。 **アビリティ 近くの森をクリアし、クリスタルの欠片を三つ持っているとして、アビリティを選ぶ。 オススメは「けいかい」か「ためる」。 「けいかい」の場合、状態異常回復アイテムの使用を減らす事が出来る。 「ためる」の場合、ため攻撃で敵を押し返せるようになる。狭い場所で戦う時等、被弾を減らせる。 ---- **近くの森 オススメ装備:特になし 敵の動きが速く、なかなか強いので、相手をせずに突っ走ると良い。 途中でクリスタルの欠片を拾っていこう。 **岩山の洞窟 ***マンティスレディ編 ほぼ必須装備:健全な雰囲気 オススメアイテム:グレートソード シルバーブレード フレイムタン クロスボウ ファイア オーラウェイブ メガ メイジアーマー おまじない 最初のマップはそのまま攻略。 南へ下った二番目のマップでアイテムを回収、一旦帰って装備を揃えよう。 再度二番目のマップを南へ下り三番目のマップ。赤スライムは属性武器があるとダメージが通りやすいが、クロスボウでも簡単に倒せる。 四番目のマップ。コウモリが居るので、メイジアーマーを装備していると楽。ほぼ無力化できる。 大剣を使うと、向きを変えずに攻撃できて楽。アイテムを回収しながら、東へ向かう。 五番目のマップ。スイッチで開く部屋がある。通常だとクロスボウや、サンシャインで開く事ができるが、多分、マニアだとリパルションが必要。 スイッチ前の橋から七番目のマップへ降りよう。 七番目のマップに降りたら、すぐにポーションを使おう。このマップに剣が落ちているが、シルバーブレードが出ると後が楽になる。 自信があるなら東へ向かい、プライムブルーを取ってきても良い。 西へ向かう。 この部屋は特に問題ないが、敵が密集している場合は、大人しく前のマップに逃げよう。 梯子を下ると、赤スライムがたくさん居る部屋に出る。ここで稼ぐと非常に楽。 フレイムタンやシルバーブレード、メガ等で橋の下端から攻撃。 きつくなったら、梯子を登って前のマップに避難する。梯子の前のスライムが、宝箱になったら、安全な稼ぎ場になる。 攻撃できる範囲のスライムが、みんな宝箱になるまで稼ごう。 Lv15くらいになったら、北に向かい、ボスの部屋を目指す。 ボス前の部屋は、雑魚が多いが、メイジアーマーを装備するとかなり楽。マップが横長なので、ファイラも使い易い。 ボス前に準備。オートヒーラーを設定し、全ての項目をONにする。 武器は大剣。魔法は、オーラウェイブ メイジアーマー おまじない。 ボス部屋に突入。最初はザコが多くてとても近づけないので、雑魚が飽和状態になるまで、時計回りor半時計周りで逃げる。 雑魚が飽和状態になったら、マップ端を回りながら、ボス前を横切るように回転斬りで攻撃。ザコに囲まれたらオーラウェイブで処理。 宝箱をドンドン回収すれば、HPもMPも簡単にはなくならない。 ザコが減ったら一旦逃げるようにする。 意外とボスの体力は低いので、ヒット&アウェイを心がけよう。 ボスを倒したらくさりがまを取得。ついでに魔力の水晶球を貰っていこう。 卑怯な方法だが、簡単にボスを倒す方法。武器は、剣や大剣など、斜め前に攻撃できる必要がある。 マップの左上か、左下に陣取って、自分を囲むザコを処理していく。 周囲のザコが宝箱になったら安全になるので、後はボスが上端(下端)に来た時を狙って攻撃する。 ***モルボル編 ほぼ必須装備:健全な雰囲気 オススメアイテム:フレイムタン クロスボウ ファイア オーラウェイブ メイジアーマー おまじない あぶない水着 ジャイロコンパス マンティスレディとの戦闘でLvが15~16になってると思う。 最初のマップから東へ向かいソウルポット4を取っておきたい。無理なら南へ向かう。 常にコウモリに襲われるので、メイジアーマーが欲しい。 ランドレイのフロアに入るまでは今までと同じ。 ランドレイのフロアに入ったら、ジャイロコンパスを装備。大型のランドレイは、HPが高いうえに体当たりが厄介なので、逃げたいところ。 最初は渦巻状のエリア。道が狭いので、大型ランドレイに注意。 次のマップは、入った直後にトロールとランドレイとコウモリの猛攻を受ける。黒い鉱石を使うならここ。 次から蟻フロア→スライム→蟻フロアになる。 最初の蟻フロアは入り組んでいるが、東へ向かうのが正解。ダメージを受け易いのでメイジアーマーがあると良い。 スライムフロアに入ったら健全な雰囲気を装備。 武器は属性武器を使おう。全ての属性を試したわけじゃないが、火属性はよく効いた。 東の部屋に入る前にセーブしておきたい。 東へ向かい、スライムアーマーを持っていこう。モルボル相手に便利。また、今後要所要所で使える。 東の部屋に入ると閉じ込められる。あぶない水着を装備して、囲まれないようにスライムを処理しよう。 小型スライムを1~2撃で倒せる攻撃力が欲しい。 妖花エフェクト中にメニューを開くと、スイッチ0009がonになったままになって、攻撃が発動しなくなる事がある。 その場合はデータをロードしよう。 前のフロアに戻り、南に向かう。あぶない水着を装備して、東へ突っ走る。 水が動いている場所には入らないように。虫に寄生されると、外すのが大変になる。 東に向かうと蟻フロア。クリスタルの欠片を回収していこう。ついでに南の部屋で、チラシを入手。 北に向かう。 北の部屋は大量のコウモリがいる。メイジアーマーを装備していれば特に言うことはない。 更に北の部屋にモルボル。 スライムアーマーを装備して、斜めから攻撃するようにしよう。 正直マンティスレディより弱いので、粘液対策があれば、何も困ることはない。 宝箱を回収したら、帰ってもよし。もう一度マンティスレディと戦ってもよし。 ---- **海底神殿 ルートが分かれていないので、オクトマンモスとクラーケン両方の攻略をする。 オススメアイテム:クロスボウ ダマスカスソード サソリムチ フォースバックラー  マジカルビキニ ラバースーツ 毛皮のクローク 天使の白衣 安らぎの指輪 はいすいのじん リパルション バーサク クリエイション インビンシブル サンダーセイバー レジストサンダー メイジアーマー  マピスの光 バーサーカードラッグ Lv18~を想定。まずはクリエイションを入手。初心者の館等で使い、マピスの光を3~4つ手に入れておこう。3つ作ると大体Lv14まで下がる。 その後、魔法を再交換する。 ダンジョンに入ったら、タコとセイレーンを相手にすることになる。道が狭い上に壁が多いので、クロスボウが使いやすい。毛皮のクロークで魔法も軽減できる。 渦潮に入ると水中のエリアになる。水着に着替える。バグっぽいが、水中エリアに入る前にリパルションを使いながら入ると安全。 卑怯な手を使いたくない場合は、バーサクかバーサーカードラッグを使ってから入ろう。 敵をかいくぐり、階段を塞いでいる物を破壊する。 ここから2エリアは魚がいる。出血状態だと高速化するのでメイジアーマーを装備。クラゲが邪魔な時は、安全地帯からクロスボウで処理。 黄金の甲冑はずっと使えるので必ず手に入れておこう。 先に進むと、再度水中エリアになる。ルートは階段だが、東に進むと泡の衣、クリスタルが手に入る。 やたらクラゲの動きが速いエリアがあるので、そこでマピスの光を使う。 泡の衣を入手。鎧型の敵が出てくるので、はいすいのじん+黄金の甲冑で角から攻撃する。 宝箱左の隙間に入り込み、剣で攻撃すると安全。動きが速いが再湧きはしないので、一匹ずつ誘い出すと良い。 泡の衣を装備し、リパルションかインビンシブルを使いながら戻り、階段を進む。 階段を降りると、本来はトゲの罠がある場所に出る。今回はクリスタルでワープする。 (安らぎの指輪があるなら戦士の魂を取りに行っても良い。) タコとセイレーンがいるが、今なら楽に倒せるはず。隠し部屋は、鎧を相手にする自信がないなら取らないほうがいい。 謎解きは無視しても構わない。 水中から電気棒が出てくるエリアに入る。 ラバースーツを持っていると、電撃を無効化できる。無い場合は水着で。 まずは北へ向かおう。 電動ノコギリの中で、プレイヤーを追尾する物はリパルションで消す事が出来る。 リパルション無しでも攻略できるが、タイミングが非常にシビアなので、オススメしない。 電動ノコギリエリアを越えると、水中になる。クラゲが今までで一番の速さで追ってくるので、リパルションかインビンシブル。 ソウルポット16と水中の武器は是非回収したい。ワイバーンを入手できると、ボス戦が驚くほど楽になる。 電気棒エリアの分かれ道まで戻り、東へ進む。 別の電動ノコギリエリアに出る。攻撃力は低いので、ダメージ覚悟で突っ込んでも構わないが、挟まれると辛いので注意。 愛の巣の鍵は必ず入手しよう。 先に進むと、メイジが二体いる。 広い場所に出て、クロスボウを溜める。敵が直線状に来たら、クロスボウで攻撃しよう。 魔法はかなり痛いのでひそひ草推奨。 最後の電動ノコギリ部屋。大人しくリパルションを使おう。 安全地帯が多いので、休息でMPを回復すると良い。 クリスタルの欠片を入手し、再度登ってくる。 滝を調べると隠し部屋。左の女神像を調べるとオクトマンモス戦になる。 オススメ装備は、クロスボウ 木の矢 黄金の甲冑 はいすいのじん サンダーセイバー。 取り巻きの触手を誘いながら、クロスボウで攻撃。400前後のダメージが出ると楽。 HPが減るとメイルシュトロームを使ってくるが、運が良いと、クロスボウの矢がそのまま連続HITし、倒せてしまう事がある。 倒せなかった場合は、インビンシブルか黒い鉱石を使いたい。 ボスを倒すと右側の心臓を調べ、プライムブルーとソウルポット8を入手。 2週目ならキャットナインテールが出る可能性がある。持っているとボス戦が楽になる。 滝の場所まで戻り、滝を下り、クラーケンのエリアを目指す。 巻貝のような敵がいるが、それほど強くは無い。麻痺には注意。 チェーンフレイルだけは必ず入手しよう。謎解きはダンジョンの攻略ページで。 クラーケンと戦う事になる。 オススメ装備は ワイバーン フォースバックラー 黄金の甲冑 はいすいのじん サンダーセイバー レジストサンダー。 ワイバーンを持っていない場合は使い慣れた武器か手数の多い武器を選ぼう。 ワイバーン装備ならクラーケン相手に、溜めた状態で999ダメージ。溜めなしで500ダメージ程度が出る。 触手を避けながら連打しているだけで倒せてしまう。 無い場合は隙を見て攻撃するようにする。 触手の動きがかなり速くなっているが、対処方は通常モードと変わらない。 腕の振り下ろしは上下にかわす。 電撃は、足場右側でかわすようにする。斜めに撃ってくる電撃は、足場右上と右下に居れば当たらない。(触手には注意。)
*マニアモード攻略 **キャラクター選び 高MPでMP回復力が高いキャラクターだと楽。 とりあえず、リパルションが使えないと、後々メルベルが辛くなる。(一応マピスの光で対処できる。) ---- **最初の準備 とりあえず、メイドからウェイトレスの服を貰おう。近くの宝箱を開けて100G。ウェイトレスの服を売って、合計1100G。 グレートソード辺りを買っておくと、攻略が楽になる。 **お金稼ぎ 弓や槍を持って、海底神殿に行くと楽。 弓ならマップ右上の通路に敵を誘い込むと良い。 槍なら壁を挟んで攻撃するようにしよう。 洞窟のラミアは弱い上に稼ぎやすいが、余りにも簡単に稼げるので、回避。 **アビリティ 近くの森をクリアし、クリスタルの欠片を三つ持っているとして、アビリティを選ぶ。 オススメは「けいかい」か「ためる」。 「けいかい」の場合、状態異常回復アイテムの使用を減らす事が出来る。 「ためる」の場合、ため攻撃で敵を押し返せるようになる。狭い場所で戦う時等、被弾を減らせる。 ---- **近くの森 オススメ装備:特になし 敵の動きが速く、なかなか強いので、相手をせずに突っ走ると良い。 途中でクリスタルの欠片を拾っていこう。 **岩山の洞窟 ***マンティスレディ編 ほぼ必須装備:健全な雰囲気 オススメアイテム:グレートソード シルバーブレード フレイムタン クロスボウ ファイア オーラウェイブ メガ メイジアーマー おまじない 最初のマップはそのまま攻略。 南へ下った二番目のマップでアイテムを回収、一旦帰って装備を揃えよう。 再度二番目のマップを南へ下り三番目のマップ。赤スライムは属性武器があるとダメージが通りやすいが、クロスボウでも簡単に倒せる。 四番目のマップ。コウモリが居るので、メイジアーマーを装備していると楽。ほぼ無力化できる。 大剣を使うと、向きを変えずに攻撃できて楽。アイテムを回収しながら、東へ向かう。 五番目のマップ。スイッチで開く部屋がある。通常だとクロスボウや、サンシャインで開く事ができるが、多分、マニアだとリパルションが必要。 スイッチ前の橋から七番目のマップへ降りよう。 七番目のマップに降りたら、すぐにポーションを使おう。このマップに剣が落ちているが、シルバーブレードが出ると後が楽になる。 自信があるなら東へ向かい、プライムブルーを取ってきても良い。 西へ向かう。 この部屋は特に問題ないが、敵が密集している場合は、大人しく前のマップに逃げよう。 梯子を下ると、赤スライムがたくさん居る部屋に出る。ここで稼ぐと非常に楽。 フレイムタンやシルバーブレード、メガ等で橋の下端から攻撃。 きつくなったら、梯子を登って前のマップに避難する。梯子の前のスライムが、宝箱になったら、安全な稼ぎ場になる。 攻撃できる範囲のスライムが、みんな宝箱になるまで稼ごう。 Lv15くらいになったら、北に向かい、ボスの部屋を目指す。 ボス前の部屋は、雑魚が多いが、メイジアーマーを装備するとかなり楽。マップが横長なので、ファイラも使い易い。 ボス前に準備。オートヒーラーを設定し、全ての項目をONにする。 武器は大剣。魔法は、オーラウェイブ メイジアーマー おまじない。 ボス部屋に突入。最初はザコが多くてとても近づけないので、雑魚が飽和状態になるまで、時計回りor半時計周りで逃げる。 雑魚が飽和状態になったら、マップ端を回りながら、ボス前を横切るように回転斬りで攻撃。ザコに囲まれたらオーラウェイブで処理。 宝箱をドンドン回収すれば、HPもMPも簡単にはなくならない。 ザコが減ったら一旦逃げるようにする。 意外とボスの体力は低いので、ヒット&アウェイを心がけよう。 ボスを倒したらくさりがまを取得。ついでに魔力の水晶球を貰っていこう。 卑怯な方法だが、簡単にボスを倒す方法。武器は、剣や大剣など、斜め前に攻撃できる必要がある。 マップの左上か、左下に陣取って、自分を囲むザコを処理していく。 周囲のザコが宝箱になったら安全になるので、後はボスが上端(下端)に来た時を狙って攻撃する。 ***モルボル編 ほぼ必須装備:健全な雰囲気 オススメアイテム:フレイムタン クロスボウ ファイア オーラウェイブ メイジアーマー おまじない あぶない水着 ジャイロコンパス マンティスレディとの戦闘でLvが15~16になってると思う。 最初のマップから東へ向かいソウルポット4を取っておきたい。無理なら南へ向かう。 常にコウモリに襲われるので、メイジアーマーが欲しい。 ランドレイのフロアに入るまでは今までと同じ。 ランドレイのフロアに入ったら、ジャイロコンパスを装備。大型のランドレイは、HPが高いうえに体当たりが厄介なので、逃げたいところ。 最初は渦巻状のエリア。道が狭いので、大型ランドレイに注意。 次のマップは、入った直後にトロールとランドレイとコウモリの猛攻を受ける。黒い鉱石を使うならここ。 次から蟻フロア→スライム→蟻フロアになる。 最初の蟻フロアは入り組んでいるが、東へ向かうのが正解。ダメージを受け易いのでメイジアーマーがあると良い。 スライムフロアに入ったら健全な雰囲気を装備。 武器は属性武器を使おう。全ての属性を試したわけじゃないが、火属性はよく効いた。 東の部屋に入る前にセーブしておきたい。 東へ向かい、スライムアーマーを持っていこう。モルボル相手に便利。また、今後要所要所で使える。 東の部屋に入ると閉じ込められる。あぶない水着を装備して、囲まれないようにスライムを処理しよう。 小型スライムを1~2撃で倒せる攻撃力が欲しい。 妖花エフェクト中にメニューを開くと、スイッチ0009がonになったままになって、攻撃が発動しなくなる事がある。 その場合はデータをロードしよう。 前のフロアに戻り、南に向かう。あぶない水着を装備して、東へ突っ走る。 水が動いている場所には入らないように。虫に寄生されると、外すのが大変になる。 東に向かうと蟻フロア。クリスタルの欠片を回収していこう。ついでに南の部屋で、チラシを入手。 北に向かう。 北の部屋は大量のコウモリがいる。メイジアーマーを装備していれば特に言うことはない。 更に北の部屋にモルボル。 スライムアーマーを装備して、斜めから攻撃するようにしよう。 正直マンティスレディより弱いので、粘液対策があれば、何も困ることはない。 宝箱を回収したら、帰ってもよし。もう一度マンティスレディと戦ってもよし。 ---- **海底神殿 ルートが分かれていないので、オクトマンモスとクラーケン両方の攻略をする。 オススメアイテム:クロスボウ ダマスカスソード サソリムチ フォースバックラー  マジカルビキニ ラバースーツ 毛皮のクローク 天使の白衣 安らぎの指輪 はいすいのじん リパルション バーサク クリエイション インビンシブル サンダーセイバー レジストサンダー メイジアーマー  マピスの光 バーサーカードラッグ Lv18~を想定。まずはクリエイションを入手。初心者の館等で使い、マピスの光を3~4つ手に入れておこう。3つ作ると大体Lv14まで下がる。 その後、魔法を再交換する。 ダンジョンに入ったら、タコとセイレーンを相手にすることになる。道が狭い上に壁が多いので、クロスボウが使いやすい。毛皮のクロークで魔法も軽減できる。 渦潮に入ると水中のエリアになる。水着に着替える。バグっぽいが、水中エリアに入る前にリパルションを使いながら入ると安全。 卑怯な手を使いたくない場合は、バーサクかバーサーカードラッグを使ってから入ろう。 敵をかいくぐり、階段を塞いでいる物を破壊する。 ここから2エリアは魚がいる。出血状態だと高速化するのでメイジアーマーを装備。クラゲが邪魔な時は、安全地帯からクロスボウで処理。 黄金の甲冑はずっと使えるので必ず手に入れておこう。 先に進むと、再度水中エリアになる。ルートは階段だが、東に進むと泡の衣、クリスタルが手に入る。 やたらクラゲの動きが速いエリアがあるので、そこでマピスの光を使う。 泡の衣を入手。鎧型の敵が出てくるので、はいすいのじん+黄金の甲冑で角から攻撃する。 宝箱左の隙間に入り込み、剣で攻撃すると安全。動きが速いが再湧きはしないので、一匹ずつ誘い出すと良い。 泡の衣を装備し、リパルションかインビンシブルを使いながら戻り、階段を進む。 階段を降りると、本来はトゲの罠がある場所に出る。今回はクリスタルでワープする。 (安らぎの指輪があるなら戦士の魂を取りに行っても良い。) タコとセイレーンがいるが、今なら楽に倒せるはず。隠し部屋は、鎧を相手にする自信がないなら取らないほうがいい。 謎解きは無視しても構わない。 水中から電気棒が出てくるエリアに入る。 ラバースーツを持っていると、電撃を無効化できる。無い場合は水着で。 まずは北へ向かおう。 電動ノコギリの中で、プレイヤーを追尾する物はリパルションで消す事が出来る。 リパルション無しでも攻略できるが、タイミングが非常にシビアなので、オススメしない。 電動ノコギリエリアを越えると、水中になる。クラゲが今までで一番の速さで追ってくるので、リパルションかインビンシブル。 ソウルポット16と水中の武器は是非回収したい。ワイバーンを入手できると、ボス戦が驚くほど楽になる。 電気棒エリアの分かれ道まで戻り、東へ進む。 別の電動ノコギリエリアに出る。攻撃力は低いので、ダメージ覚悟で突っ込んでも構わないが、挟まれると辛いので注意。 愛の巣の鍵は必ず入手しよう。 先に進むと、メイジが二体いる。 広い場所に出て、クロスボウを溜める。敵が直線状に来たら、クロスボウで攻撃しよう。 魔法はかなり痛いのでひそひ草推奨。 最後の電動ノコギリ部屋。大人しくリパルションを使おう。 安全地帯が多いので、休息でMPを回復すると良い。 クリスタルの欠片を入手し、再度登ってくる。 滝を調べると隠し部屋。左の女神像を調べるとオクトマンモス戦になる。 オススメ装備は、クロスボウ 木の矢 黄金の甲冑 はいすいのじん サンダーセイバー。 取り巻きの触手を誘いながら、クロスボウで攻撃。400前後のダメージが出ると楽。 HPが減るとメイルシュトロームを使ってくるが、運が良いと、クロスボウの矢がそのまま連続HITし、倒せてしまう事がある。 倒せなかった場合は、インビンシブルか黒い鉱石を使いたい。 ボスを倒すと右側の心臓を調べ、プライムブルーとソウルポット8を入手。 2週目ならキャットナインテールが出る可能性がある。持っているとボス戦が楽になる。 滝の場所まで戻り、滝を下り、クラーケンのエリアを目指す。 巻貝のような敵がいるが、それほど強くは無い。麻痺には注意。 チェーンフレイルだけは必ず入手しよう。謎解きはダンジョンの攻略ページで。 クラーケンと戦う事になる。 オススメ装備は ワイバーン フォースバックラー 黄金の甲冑 はいすいのじん サンダーセイバー レジストサンダー。 ワイバーンを持っていない場合は使い慣れた武器か手数の多い武器を選ぼう。 ワイバーン装備ならクラーケン相手に、溜めた状態で999ダメージ。溜めなしで500ダメージ程度が出る。 触手を避けながら連打しているだけで倒せてしまう。 無い場合は隙を見て攻撃するようにする。 触手の動きがかなり速くなっているが、対処法は通常モードと変わらない。 腕の振り下ろしは上下にかわす。 電撃は、足場右側でかわすようにする。斜めに撃ってくる電撃は、足場右上と右下に居れば当たらない。(触手には注意。)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: