古代文明の堰塔
情報
- 出現条件:エミリス湖にいる緑髪の女性と話す(ボス撃破数10体以上)
- 難易度:★☆
名前 |
HP |
exp |
G |
備考 |
ビオレータ |
3400 |
1800 |
1600 |
BOSS |
アイテム名 |
場所 |
備考 |
蒼い宝玉 |
|
ダンジョン内の開錠用 |
ソウルポット4 |
滝の裏 |
|
にんぎょのいのり |
小部屋 |
|
貝がらの鎧 |
小部屋 |
|
みずしぶきの服 |
小部屋 |
|
プライムブルー |
|
|
ストロング水神 |
ボス部屋 |
初回のみ |
攻略
広く複雑なパズルダンジョン。
そのせいか敵の密度は低く、弱点も統一されているため戦闘自体は楽。雷属性を持ち込もう。
メインの仕掛けは記号の書かれた柱とそれを動かすレバー。
これを動かして道を作り、各所の制御棒を動かして水を抜き、先へ進む形式になる。
制御棒の押し方は移動し続けること。音が鳴り棒の先が光る段階まで移動し続けよう。
ただ進むだけなら道を塞ぐ柱の記号を確認し、レバーを動作させていけばいい。
ただし、水を抜くとダンジョンの構造が様変わりして同じルートをたどれなくなることがある。
これによって動かせなくなるレバーもあるので注意。
ボスの場所にたどり着くだけなら詰むことは無いが、宝箱を全て回収したい場合手順を考える必要がある。
道中にある開かない扉は蒼い宝玉を入手し、入り口の付近の穴にはめることで開く。
仕掛けはダンジョンから出ればもとに戻るので、どうしても行き詰ったらやり直しも検討しよう。
ボス
蛸のような生物を従えた少女。
主な攻撃パターンは水弾、追尾泡、回復。攻撃はいずれも水耐性で軽減できる。
動きを止めてワープしたりもするのでよく見て探そう。
こっちから接触しない限りあまり無いが、直接攻撃を受けると恐怖や沈黙を与えてくることも。
ザコ敵を召喚することもあり、そちらも水弾を撃つほか転倒攻撃を使う。
イベント
最新版
最新版での変更箇所
コメント
攻略や最新版に関する追加情報がある場合はコメント欄にお願いします
最終更新:2022年08月22日 00:05