このページの情報はcore0091に準拠しています。
処刑塔
情報
- 出現条件:RAYON村の酒場にいる情報屋から情報を買う(200G)
- 難易度:★★★★
製作者が失踪したいわくつきの塔。東塔も西塔も未完成である。
即死級トラップの大バーゲン。
攻略
塔前&中央
塔の前には3つ入口がある。このうちの中央以外の入口に近づくとエクスキューショナーが召喚され、
以降最初からエクスキューショナーが配置されるようになる。
中央は、入口から入ってすぐの石像が表すようにとにかく石化させられまくる。
上に行こうとして茶色のパネルを踏むと石化ガスを食らい、合計5回で石化してゲームオーバーになる。
どう考えても正攻法では先には行けなさそうだが、一応先にはクリスタルのかけらがある。
右側の部屋の宝箱を開けると・・・
西塔
とにかくギルティランスに気をつけよう。ほぼ即死する。
ただし、低速のギルティランスはダメージが低めなので防御力次第で耐えられる。
高速の方のギルティランスは防御力800程度だと100くらいのダメージ連打であっという間に死ぬ。
防御力1150程度+メイジ・アーマーならほぼ1ダメージになる。刺されながら強引突破したい人は参考に。(その場合ボイスはOFFにしておくこと)
トラップ(おもにギルティランス)が凶悪すぎるため、相対的に雑魚の脅威はどうでも良くなってくる。
西塔入って最初のマップは、左への道と階段で2つに分岐している。
左の道は地下に続くが、仕掛けがちゃんと機能しておらず、やれることがあまりないので、
途中にある故障したギルティランスをもぎ取ったら戻ることをお勧めする。
地下ルートの途中の扉は、ほとんどが十字架の鍵で開く。ただし、罠だったりするうえ、得られるものは少ない。
焦げ臭い扉に入ると・・・
階段が一応正規ルートで、西塔の上層に続く。
階段上がってすぐの4連ギルティランスがあるマップでは、右の方にある宝箱を開けないように。
その中身のおいしそうな鍵を持って扉を調べると・・・
4連ギルティランス直後の落とし穴に落ちると、十字架の鍵があるマップに行ける。(ただし、閉じ込められる)
壁から丸鋸が出てくるマップでは、水場で光ってるものを調べると真鍮の鍵が手に入る。
その部屋の先は大体未実装で、しばらく進むと看板にダンジョンから出るか聞かれる。(ただし、青銅の鍵がないとそこまで行けない)
東塔
西塔よりはマシである。ギルティランスの少なさ的な意味で。
一本道なので特に考えずに進める。
入ってすぐのマップの扉は、先に西塔で十字架の鍵を取ってないと開けられない。
階段がたくさんあるマップでは、階段を上っている時に変な音がしたら一目散に逃げよう。
少しでも遅れたら転がってきたメガロックに轢かれ、大ダメージを食らう。 (低レベルならまず即死)
押し潰す壁の所は普通に進めばつぶされることはない。
ただ、その手前の落とし穴から行ける部屋の宝箱は、りょな的にとても素敵だと思う。
しばらく進むと、マインスイーパー(ルールは若干違う)のマップがあるが、2回は踏んでもセーフなので多分楽勝。
マインスイーパーの宝箱からダイスと青銅の鍵が入手できる。
マインスイーパーをクリアすると、西塔と同じで、看板にダンジョンから出るか聞かれる。
イベント
最新版
最新版での変更箇所
コメント
攻略や最新版に関する追加情報がある場合はコメント欄にお願いします
- 誰か代わりにまとめろよ -- 名無しさん (2015-11-28 20:47:38)
- このダンジョン未完成のままなのか? -- 名無しさん (2017-07-02 12:13:53)
- [ 製作者が失踪した -- 名無しさん (2017-07-04 10:52:32)
- 失礼。『製作者が失踪した』のだから、だれかが後を引き継いでくれない限り完成することはないと思われ -- 名無しさん (2017-07-04 10:53:36)
- ここで拾えるダイスは帝都アバロソの酒場でチンチロのために使用する・・・まあアバロソのページに書いてあるから編集しなくていいか -- 名無しさん (2020-05-14 23:15:30)
- 中央の石化ガス突破は糸巻きとデルダンで……あるいはサンシャインなどで負荷をかけたタイミングで踏み込んでイベントマスを踏み倒すという方法も…… -- 名無しさん (2021-03-17 00:58:10)
最終更新:2023年08月04日 07:43