ラッキーマン(アニメOP)

【作品名】とっても!ラッキーマン 後期OP映像
【ジャンル】アニメのOP映像
【名前】ラッキーマン
【属性】ヒーロー
【大きさ】最低でも中学生並み
【攻撃力】ラッキービーム:額から出す射程20mほどのポーズつきビーム。 5mはあるUFOを破壊可能。
      ラッキーソード:光る茶柱剣。 6mはある大柄なキャラの胴体をあっさり切断
               また、ビームのように飛ばして10m先の人間大のキャラを木っ端微塵にしている
【防御力】目立つ被弾描写はないが、近くで2m程度の爆発が起こって揺らぐ程度なので人並みよりはあるか
【素早さ】かなりの速度で飛行可能
     同時に発射された5つのミサイルを至近距離でかわしたり、爆発しないように蹴り返したりできる
     また、ミサイルと同程度の速度で飛行している
     そのため、反応および戦闘速度、飛行速度ともに亜音速級か
【特殊能力】宇宙でも行動が可能
【長所】テンプレにしやすいラッキー
【短所】ラッキーの結果だとされている
【備考】八代亜紀が歌っている

vol.78修正

vol.141
403格無しさん
2025/04/20(日) 12:03:33.07ID:acOL6yzr
(銃弾対応の壁)から(ジェット戦闘機の壁)に ラッキーマン(アニメOP)
トミーwithハンター
スパイダータンク×
スパイダータンク>ラッキーマン(アニメOP)>トミーwithハンター

vol.132
424格無しさん2021/04/01(木) 04:41:33.14ID:NRlV4NQG
cm、oped映像、表紙のジャンルってほとんど作品としての固有の名称を持たないだろうからそこから参戦してるキャラはルール3-2に引っかかって参戦不可なんじゃないの
cm、oped映像は公式がYouTubeとかに上げてたらそのタイトルから固有の名称取れるかもしれんけど

425格無しさん2021/04/01(木) 06:27:26.45ID:rpg4tJrT
てかCM系って一応タイトルは作品として公式が出してるはずだよね

435格無しさん2021/04/02(金) 14:47:35.76ID:nBc4P7z0
作品に固有の名称が無いと思われるキャラ一覧
3日経っても直されなかったら修正送りにする
(省略)

436格無しさん2021/04/02(金) 18:11:34.71ID:Vigue6bK>>437>>454
OP映像って固有の名称を持たないのか?
アニメのDVDやBDの映像特典とかで「OP映像」とでも呼ばれていればそれは固有の名称だと思うが

437格無しさん2021/04/02(金) 18:25:09.24ID:nBc4P7z0>>449
436
それが作品固有の名称になるかはわからんが
上記で挙げたキャラ達のテンプレにそういう情報は書かれてない

449格無しさん2021/04/03(土) 13:33:32.88ID:8ZFPZRE1>>452
437
わざわざスレに参戦させている+10年以上指摘されてないわけで、そういう情報はテンプレに書いてないだけで存在すると思うが

3日で修正行きに送りたいなら指摘側が「この作品のOP映像が作品として呼ばれたことがない」ってのを証明しないと駄目

証明ができないなら、テンプレへの不備指摘ではなく質問という形式をとらないと駄目

450格無しさん2021/04/03(土) 15:10:50.67ID:/IQbW90J>>452
でもCM系はちゃんとタイトルはあるはずだから、作品名にそれが記載されていないなら駄目ではないな

452格無しさん2021/04/04(日) 09:13:14.16ID:XDweGqwM>>453
449
単に今までみんな忘れてただけでしょ
作品名が無いことの証明は悪魔の証明で不可能
作品名あると主張する側が証明するべき

450
ある「はず」じゃダメでしょ
正しく作品名が記載されてない作品はテンプレ不備で修正行き

453格無しさん2021/04/04(日) 09:41:49.63ID:oeoJ0ko2>>455
452
証明ができないなら、テンプレへの不備指摘ではなく質問という形式をとらないと駄目

454格無しさん2021/04/04(日) 10:20:54.31ID:dSJ2Tnqi
436
ここで既に質問されていて回答ないからどちらにせよ議論行きでしょ

455格無しさん2021/04/04(日) 10:27:40.76ID:XDweGqwM>>456
453
どういう形式をとろうが返答がなかったら結局修正行きになるだろ?
結果は同じなんだからそこにこだわる意味がわからん

456格無しさん2021/04/04(日) 19:39:26.41ID:oeoJ0ko2>>458
455
質問と指摘じゃ全然違うだろ
質問への回答が3日ないからって修正行きにはならんぞ

458格無しさん2021/04/04(日) 22:12:48.58ID:XDweGqwM>>461
456
いやなるけど
質問に返答されてないまま修正行きになったキャラなんて沢山いるから

461格無しさん2021/04/05(月) 01:11:54.47ID:a0w8mqUT>>462
458
3日って文字が見えないの?

462格無しさん2021/04/05(月) 14:44:10.55ID:u0RMHmq4
461
?
質問だろうと不備指摘だろうと3日返答が無かったらどっちにしろ修正行きになるんだから同じことだと言ってるんだが?

463格無しさん2021/04/05(月) 14:51:04.46ID:u0RMHmq4
もしかして質問なら3日経っても修正行きにならないと思ってる?
言っとくけどそんなルール無いからね

指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい

465格無しさん2021/04/05(月) 18:37:49.50ID:a0w8mqUT>>472
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
上で指摘(?)されている作品はまるで作品名が欠けているかのような言い分だけど、テンプレには
【作品名】涼宮ハルヒの憂鬱(OP映像)
みたいに作品名はちゃんと書かれているからテンプレ不備ではないよ
作品名の作品が本当に存在するか否か?なんてテンプレ書く必要ないと思うし

472格無しさん2021/04/06(火) 20:16:00.80ID:ykKqeL/N
465
一般的に「○○のOP」みたいなのは作品名ではないでしょ
ワンピースを「ジャンプの漫画」って言ってるようなもん

473格無しさん2021/04/06(火) 20:54:23.70ID:d9//m6mN>>474
アニメ系のopEDって作品名なにになるんだろうな。

474格無しさん2021/04/06(火) 21:20:54.49ID:ykKqeL/N
473
OP映像が入ってるDVDのタイトルとか
公式がYouTubeとかに上げてるOP映像動画のタイトルとかから取れると思う
そういうのが無いOP映像は参戦不可かな

477格無しさん2021/04/07(水) 04:03:25.33ID:WbBueJSK>>483
一般的に「○○のOP」みたいなのは作品名ではないでしょ
涼宮ハルヒの例は当てはまらないよ
別に「涼宮ハルヒの憂鬱(OP映像)」という作品名ってわけではなくて
作品名は「涼宮ハルヒの憂鬱」であって、同名の作品(ラノベやアニメ等)と区別するために(OP映像)って付けているだけでしょ

アニメ涼宮ハルヒの憂鬱のOP映像の作品名が本当に「涼宮ハルヒの憂鬱」なのかは、テンプレ作者ではない俺は知らんが
少なくとも「アニメ涼宮ハルヒの憂鬱のOP映像の作品名は「涼宮ハルヒの憂鬱」ではない」という根拠が提出されるまでは
テンプレ不備にはあてはまらないと思うが

483格無しさん2021/04/07(水) 13:17:12.74ID:pvtVVEYV>>493
477
いや普通に考えて「涼宮ハルヒの憂鬱」はアニメ本編のタイトルであってOP映像のタイトルではない

根拠が提出されるまではテンプレ不備にはあてはまらないと思うが
君の主観なんて知らないよ
質問に返答がないという理由で修正送りにされたキャラが過去多数いるのが事実

484格無しさん2021/04/07(水) 13:25:10.79ID:pvtVVEYV
と思ったがOPって大抵映像にタイトルみたいなの出るからそれが作品名ってことになるかもしれん
とりあえずOP系は修正行きにしなくていいかも

493格無しさん2021/04/08(木) 19:24:07.64ID:8er+UixT
483
根拠が提出されるまではテンプレ不備にはあてはまらないと思うが
君の主観なんて知らないよ
質問に返答がないという理由で修正送りにされたキャラが過去多数いるのが事実
テンプレ不備で修正行きにしようとしていたから、テンプレ不備ではないことを示しただけ
質問に長期間返答がなければテンプレ議論中送りにすることは可能
vol.82

633 :格無しさん:2013/02/06(水) 06:17:55.28 ID:hGmbJxsr
規制されてるので代行スレより

ラッキーマン(アニメOP) 再考察

5m規模機械破壊ビームにそれ以上のソード、素早さマッハ0.75だが防御は紙なので先手取られたらほぼ負けるか
超音速戦闘の壁だと安定しなさそうなので銃弾対応の壁付近を見る

× 砌斌 兵斗:30cmからの銃弾対応かな? 殴られて負け
△ 友永和樹ジオラ:当たらない倒せない分け
× アム・トランファ:先手殴られて負け
× 警察官:先手超速銃弾負け
△ ジェイク・テリー:当たらない倒せない分け
○ オーフェン(漫画):ラッキービーム勝ち
× バターズ・ストッチ:キリストは何体でもだせる+復活する そのうち数で押し切られて蜂の巣負け
○ ヒヅカ::ラッキーソード勝ち
× 僕:さすがに光はかわせないので懐中電灯コンボ負け
△ レーベンマスターチーフ:当たらない倒せない分け
× ロック・ヴォルナット:機械レーザーなんかかわせるわけないだろ負け
○ 仮面ライダー2号with改造サイクロン:ラッキーソードならいけるか勝ち
△ 虎島弥次郎:当たらない倒せない分け
○ 探査衛星はやぶさ:かわして逃亡勝ち
○ ピーター・パーカー:ラッキーソード勝ち

さすがにそろそろ無理そうなのでこの辺で終わりとする

 >ロック・ヴォルナット>ラッキーマン(アニメOP)>仮面ライダー2号with改造サイクロン>虎島弥次郎>

vol.9

100 :格無しさん:2007/10/31(水) 23:18:12
ラッキーマン考察

○ニック ラッキービーム勝ち
ジョーズ ラッキービーム勝ち
○紺藤拓馬 ラッキービーム勝ち
○鳶口鷹士 特攻は当たらない ラッキービーム勝ち
×主人公 こいつは無理
△太田 ラッキービームが効かない 分け
カケル こいつも倒せない
×90式戦車 機関銃乱射されたらよけきれない
上条当麻 ラッキービーム勝ち
亜想大介 攻撃をかわしまくって分け
×ジーク 軍団召喚負け

最終更新:2025年04月22日 00:09