【作品名】ドラゴンボールGT 悟空外伝
【ジャンル】アニメ
【作品設定】GTのさらに100年後、悟空の子孫を描いた作品
【名前】
孫悟空Jr
【属性】超サイヤ人に覚醒した少年
【大きさ】小学生並
【攻撃力】参考の妖魔王を一撃で10メートル吹っ飛ばし5発の打撃で失神させられる。
【防御力】大砲から発射された直径3メートルの鉄球が直撃しても痛がる程度
50メートル程の高さから落下しても無傷、超サイヤ人になっているのでそれらの時より10倍以上
【素早さ】一瞬で50メートル先の妖魔王の背後に回って打撃ができる反応と戦闘速度
長距離移動は狼と並走が可能
50メートルの高さはある木の頂上まで跳躍が可能
【特殊能力】追いつめられたときに一瞬気の力で妖怪を吹っ飛ばすシーンがあるが
自在に使えるようには見えないので考慮不可
超サイヤ人状態なので素の状態から攻撃・耐久・戦闘速度が10倍以上になっている。
(超サイヤ人になった孫悟空が攻撃・耐久・戦闘速度が10倍になる設定の界王拳10倍以上に向上している描写を見せているため)
この状態は変身をコントロールできてるわけではなく一時的な状態であり2分程戦うと気絶してしまう。
【長所】かなりの若さで超サイヤ人になれた
【短所】超サイヤ人としては低すぎるスペック、自由に気や変身をコントロールできるようになったGT最終回の描写が使えない
【戦法】変身が切れる前に殴り飛ばす
【備考】超全集3巻のこの話のページに悟空にそっくりの子孫・孫悟空Jrが主人公の話とあるので主人公
参考
【名前】妖魔王
【属性】パオズ山最強の妖魔
【大きさ】6m以上のサイズの猪の顔をした二足歩行生物
【攻撃力】3m以上のサイズの熊を一撃でダウンさせたり締め落とすことが可能
右腕が大砲になっていて直径3mの鉄球を発射する。
【防御力】3m以上のサイズの熊の打撃で無傷、噛まれてもちょっと痛がる程度
【素早さ】熊が至近距離から殴るのを回避したりより速く攻撃が可能
長距離移動は大きさ相応
【特殊能力】なし
【長所】大柄な熊を圧倒できる
【短所】あっさり噛ませにされる。
参戦vol.107
vol.141
168格無しさん
2025/02/20(木) 02:20:31.27ID:9rxEc1aY
(超人の壁)から(パラドックスの壁)に降格 孫悟空Jr(ドラゴンボール)
ポカポカ 〇
男(能力) ×
男(能力)>孫悟空Jr(ドラゴンボール)>ポカポカ
vol.107
653名前:格無しさん[sage]投稿日:2014/12/15(月)23:51:37.01ID:l5i5VDLU[12/12]
孫悟空Jr考察
6メートルサイズを数メートル吹っ飛ばす腕力
直径3メートルの鉄の塊は約110tこれを大砲の速度で出してるので無傷であれば
家屋破壊耐久は大きく上回るか、さらにその10倍
熊(0.05秒反応)以上の相手が反応できない速度で50M移動なので約秒速1000m=マッハ2.94以上の反応と戦闘速度
速くて堅いのでこれだけなら超音速行けそうだが
耐久に比べ火力が低いのと戦闘時間が2分しか持たないのが難点
分けが取れないのでかなり落ちるだろう
常人反応不可の壁から見てみる
この上もでかいのとか来てキツイ
時子>孫悟空Jr>滝川吉野
最終更新:2025年02月22日 00:02