【作品名】ラクガキ王国ピクセルの大冒険!!
【ジャンル】漫画
【名前】ピクセル&メットン
【属性】人間&ラクガキ
【大きさ】約4メートル
【攻撃力】通常パンチ:魔王を10mほど殴りとばし壁にぶつける。壁には直径5mの穴ができる。
本気パンチ:魔王のダブルパンチとぶつかりあって城を直径50m程度の範囲、崩壊させる。
そしてその後更に力を込めて魔王とその分身を消滅させる。
砲撃:バズーカでの砲撃。射程200~300m程度。直径約5mのクレーターを作る威力。
一斉砲撃:両手と背中の火器による一斉砲撃。直径約10mの爆発を起こす。射程は約10m。
鉄球:腕を鉄球にかえて高さ約20m直径約5mの岩山をパンチで砕く。発動には数秒かかる。
【防御力】パレットの恋のジェットストリームと思われるパンチの連打を完全に無傷で弾く。
家屋二つが吹っ飛ぶ爆発に巻き込まれ、多少ダメージをくらい髪がアフロになるが元気。
魔王のダブルパンチを本気パンチで押し勝ちその直後も少しだけ戦闘できた。
もっと弱いときでも後頭部に至近距離から拳銃を撃たれて「いてえ!」で済む。
【素早さ】通常移動速度は一瞬で7~8m移動して魔王の背後にまわれるほど。
反応速度は20mほど背後から放たれた砲撃4連発をマントで全て止められるタブレットと互角。
車輪:足に車輪を装備して一瞬で20mほど移動。車輪で移動しながら砲撃、なども可能。
【特殊能力】煙幕:自分の周囲5m程度に煙幕を発生させる。一瞬で発動可能。ただの目くらまし。
ピクセルはラクガキと融合可能。
テンプレはすでにラクガキ(メットン)と融合した状態。
特殊な杖でラクガキを書くことでラクガキを実体化させられる。
また杖に特殊なカード(砲撃のカード、車輪のカードなど)をセットすれば、
そのラクガキを書いたのと同じ効果が得られ、一瞬でラクガキを具現化させられる。
そのため砲撃、一斉砲撃、車輪などは最初装備してなくても一瞬で発動させられる。
ただし鉄球だけは直接書かなくてはいけないので発動に時間がかかる。
【長所】主人公なので描写が多く強い。
【短所】特になし。
【参考】
【属性】魔王
【大きさ】約5メートル
【攻撃力】レーザー:壁に直径20mほどの穴を開けながら突き進む。射程20m前後か。
パンチ:ピクセルの通常パンチと恐らく同等の威力。ピクセルに多少のダメージを与える。
ダブルパンチ:自分の分身と同時にパンチを繰り出す。
ピクセルの本気パンチとぶつかりあって城を直径50m程度の範囲、崩壊させる。
【防御力】ピクセルの通常パンチをくらっても戦闘続行可能。
ダブルパンチでピクセルの本気パンチとほぼ互角におしあっていたが最後は押し負けて消滅。
【素早さ】移動速度は一瞬で5m移動程度。反応速度はピクセルと互角。
恋のジェットストリーム:一瞬でパンチを5連打してテンプレ時より弱いピクセルを
地面に叩き付け地面に直径3mほどのクレーターを作る。
また自分自身(パレットのラクガキ)を一撃で戦闘不能にする威力。
パンチといっても衝撃波のようなものが飛び10m程度先まで届く。
873格無しさん2019/10/21(月) 21:04:31.14ID:PjNadOdA
見てみたが落ちそうな奴等
ジョニー・トーマス:3m音速反応で攻防バズーカ並み、
ヨッシー(ヨッシーアイランドDS)から勝てない
ルナ・イル:5m音速反応で防御無視あるが防御紙、
マクシーム・キシンから勝てるか不明
西川貴教:3m時速800km反応、数m爆発攻防、戦闘
ロボットの壁を越えられるか不明
主人公withマイタンク:20mマッハ4反応、戦車砲攻防だが戦闘ロボットの壁を越えられるか不明
クォート:5m音速反応でミサイル攻防、マクシーム・キシンから勝てるか不明
ピポスネーク:5m音速反応ミサイル攻防、マクシーム・キシンから勝てるか不明
きみ:3m音速反応で防御紙、ヨッシー(ヨッシーアイランドDS)勝てない
自機(ブレイザー:30mマッハ4反応時間制限もあるし戦闘ロボットの壁を越えられるか不明
わたしwith妖精さん:6m音速反応、防御紙、マクシーム・キシンから勝てない
アリタ・フォーランド :10m時速800km反応、(戦闘ロボットの壁)を越えられない
センチネル:戦車砲攻防だが、5m時速800km反応程度、戦闘ロボットの壁を越えられるか不明
愛(あいまいみー):1mから60m/s反応、マクシーム・キシンから勝てない
トレイン=ハーネット(ラノベ):7m音速反応マクシーム・キシンから勝てるか不明
ルパンⅢ世:10m音速反応、バズーカ防御に火炎放射の攻撃、
探検家から勝てない
?
瑠璃仙:雷とかビームとかに弾速が無い
スパイダーマンJ:10m音速反応、数m破壊攻防、探検家から勝てない
ピクセル:20m音速反応、城破壊と攻撃力はあるが家屋破壊防御程度、
エレン・イェーガー:5m音速反応で17mの巨人並、マクシーム・キシンから勝てるか不明
アマガエル:5mマッハ2反応、人よりでかいカエル並程度の攻防なので、
篠宮拓也から勝てない
エルト=フォーエンハイム:5m音速反応、10m
ドラゴン撃破攻防、マクシーム・キシンから勝てるか不明
?
春日野さくら:10m音速反応、電柱破壊攻防ぐらいだが少なくともマクシーム・キシンから勝てない。というか波動拳の弾速が無い
?高嶺竜児:0.1秒に3発パンチ回避で約0.03秒反応、攻防は高いが戦闘ロボットの壁を越えられるか不明。というかブーメランフックの弾速が無い
ジェフ・パーキンスwithブロディア:20m時速800km反応、攻防はともかく、反応遅すぎて思考発動の壁を越えられないのでは
?
ガンリュウ:空牙って音速になってるけど、20m一瞬って秒速40mにしか見えんが、どういう計算で音速になってるか不明
青野月音:10mマッハ2反応かつ、攻防コンクリ破壊程度。少なくともマクシーム・キシンから勝てない
3スレ目
426 :格無しさん:2007/08/01(水) 18:00:32
ピクセル考察
○
レノーラ パンチ勝ち
○
叶太輔 同上
○
遠野志貴 同上
○
上条当麻 同上
△太田 倒せないが相手の攻撃では倒されない
○平賀才人 砲撃勝ち
△
沢渡憂作 速くて当てるのは無理
○前田慶次 槍には耐えられる 砲撃で勝てるか
○
コンカー 砲撃に巻き込んで勝ち
○
ジョーズ パンチ勝ち
×トレイン 少しずつ凍結負け
△ルパンⅢ世 硬くて分け
△
ジェニー 速くて分け
×
鈴木ナナ パワーが違う 負け
最終更新:2022年07月25日 15:01