ジョニー・トーマス

【作品名】スパルタンX2
【ジャンル】ゲーム
【名前】ジョニー・トーマス
【属性】主人公
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】蹴り一発で縦5m横1m、厚さ50cmほどの鋼鉄製の障壁を吹き飛ばす
     アッパー:蹴りに2,3発耐える成人男性三名を一撃で10m以上吹っ飛ばして戦闘不能にする威力
          銃弾が3m飛ぶ間の時間溜める必要がある
【防御力】バズーカ砲弾の直撃に4発ほど耐えて戦闘続行可能
【素早さ】銃弾の半分ほどの速度で移動可能
     銃弾が3m先から発射された後で避けられる
     2mのジャンプができる
【特殊能力】水中でも無呼吸で活動可能

参戦 vol.121

vol.141
418格無しさん
2025/04/23(水) 19:07:04.46ID:zM5+Dyi0
(高速戦闘ロボットの壁)から(ジェット戦闘機の壁)に ジョニー・トーマス
桜さん
ココア姫× 異常状態攻撃負け
ココア姫>ジョニー・トーマス>桜さん

vol.139
419格無しさん2023/05/28(日) 22:57:39.38ID:4dR7Qryy
ジョニー・トーマス再考察
攻防で上回っているアム・トランファから

アム・トランファ 攻防差勝ち
御坂美琴(電撃文庫 FIGHTING CLIMAX) 蹴り勝ち
友永和樹 ギリギリ通じるかな、蹴り勝ち
○砌斌兵斗〜ヘルボーイ 蹴り勝ち
×スヌーピーwithソッピースキャメル 接近前に撃たれる
×ランツ大尉withスーパーサンダーブレード 接近前に撃たれる
○百目鬼朝男 蹴り勝ち
×エリック・モーガンwith帆船withリア・スチュアート 接近前に撃たれる
○ベン 蹴り勝ち
×キバ 攻撃通じず噛みつき負け
わたしwith妖精さん 蹴り勝ち
×ウォーズマン 先手スクリュードライバー負け
×アリスタリア=サヴァリッシュ&アンドラス 先手剣負け
×愛(あいまいみー)探検家 耐えられて反撃もらって負け



vol.121

111格無しさん2018/06/06(水) 14:29:16.99ID:k9FueGe1>>113>>114
ジョニー・トーマス考察
1mからマッハ1/3反応

×仮面ライダーアマゾンオメガ 反応負け、殴られて負け
×ZAKU 反応負け、殴られて負け
マッチョマン 反応で負けているが、倒されない負けない
剣桃太郎 反応で負けているが、倒されない負けない
冴島鋼牙with轟天 反応互角、倒されない倒せない
ルナ・イル 反応上、蹴って勝ち
脳噛ネウロ  反応上、蹴って勝ち
ガッツ 蹴って勝ち
村雨クナイ 反応互角、倒されない倒せない
西川貴教 反応上、蹴って勝ち
NO.37564 反応互角、倒されない倒せない

冴島鋼牙with轟天=ジョニー・トーマス>ルナ・イル

(省略)

113格無しさん2018/06/06(水) 17:51:34.43ID:XTnaVTdP
111
考察乙だけどネウロは不可視だから反応で上回っていようと無理だと思う。後考察結果に関係ないけど謎の村雨くんには反応で負けてる。ガッツ以前に勝ててネウロに負け、ルナイルに勝つからルナ・イル=ネウロ=ジョニー・トーマスかな

俺withタンクは7mからのミサイル2倍速度反応なら114km/hにはならんと思う。ミサイルが戦術ミサイルなら亜音速だから1mからの時速246km/h反応かな(ミサイル発射台って書いてるから戦略ミサイル=マッハ2~5かも知れないけど戦車に撃ってるんだから多分遅い方だろう。)

114格無しさん2018/06/06(水) 18:02:54.86ID:TbBic/Px>>115>>118>>123
(省略)

111
ジョニー・トーマスだけど
脳噛ネウロガッツは位置が不適切って事で再考察待ちにいるから飛ばす事になるはず
あとアマゾンオメガとZAKUランキングにいないから(その考察前に差戻し宣言してあるし)
勝ち星がもう少し貯まるまでもう少し上下を見る必要があるかと

124格無しさん2018/06/07(木) 11:30:57.74ID:tcU8oOPK>>127>>137
ジョニー・トーマスと俺withタンクに関して
考察内容に指摘があるのに修正もされないままwikiのランキングに反映されているので
異論等がなければ明日にでも上記2名を考察待ちに戻しておく

(省略)

127格無しさん2018/06/07(木) 20:36:36.05ID:yrtL2JXw>>137
124
ジョニー・トーマスは指摘含んでランキングに入ってるし
俺withタンクは反応倍でも位置は変わらない

(省略)

131格無しさん2018/06/07(木) 22:30:06.86ID:tcU8oOPK>>138
(省略)

俺withタンクは了解だけど
ジョニー・トーマスの方は>>114の指摘を考慮していないと思う

アマゾンオメガは広範囲攻撃はなくてもでかい相手を殴り倒せる攻撃規模はあるし
マッハ3対応の壁上から見て機動兵器の壁まで行ったvol.120での考察があるから
超音速戦闘の壁下になるというならマッハ3対応の壁までの考察内容を書いたりする必要があるかと

132格無しさん2018/06/07(木) 22:50:16.99ID:yrtL2JXw>>135
ランキングに入ってるのは>>114の指摘も入ってるんだが

135格無しさん2018/06/08(金) 08:55:59.09ID:rhdCV77D>>136
132
見返したけど「ネウロとガッツを飛ばす」「もう少し上下を見る」が指摘内容だから
ネウロを飛ばさずに考察しているしもう少し上下見ていないしで指摘は入ってないと思う

(省略)

136格無しさん2018/06/08(金) 09:31:38.42ID:6UvHHkZ4
135
正直、自分でも時間制限があることを考えると体当たりを入れた方がよさそうな気はしてた。
なので修正。【戦術】初手R弾。その後は動き回りつつR弾を中心に砲撃し、どうしても当たらなければ体当たり。どちらでも捕らえられないor倒せない状況なら、タメR弾。

後、ジョニー・トーマスに関してはアマゾンオメガとZAKUが考察待ちに戻されたこともあって白星だけじゃなく黒星も足りてない状態になってると思う。元の考察で負けとなり順位を確定させたキャラが2人とも居なくなってる訳だから。

146格無しさん2018/06/09(土) 05:47:36.94ID:PeXIHc0b>>158
ZAKU考察
(超音速戦闘の壁)からは勝ち星0、ガッツから下は素早さで大体勝てる
光刃より早いので
 ZAKU>光刃>マッチョマン

ジョニー・トーマス考察
前回の考察も含めて
ZAKU仮面ライダーアマゾンオメガにも負けるので

ルナ・イル=ジョニー・トーマス=脳噛ネウロ

仮面ライダーアマゾンオメガ考察
(超音速戦闘の壁)からは勝ち星0、ガッツから下は素早さで大体勝てる
ZAKUより早いので
冴羽リョウ仮面ライダーアマゾンオメガ


158格無しさん2018/06/09(土) 10:31:33.15ID:ew3Uug+h>>164
考察乙

考察強化期間解除は「5キャラ未満になるまで」だから4キャラ以下になるまで、だから後1キャラかな

146
ジョニー・トーマスの考察だけど
脳噛ネウロは再考察待ちなんだから
ネウロを含めて三すくみにするのは不味いと思う

なので最初の考察の「>冴島鋼牙with轟天=ジョニー・トーマス>ルナ・イル>脳噛ネウロ>」でいいんじゃないか?

(省略)
最終更新:2025年04月25日 00:35