アベル・ナイトロード

【作品名】トリニティブラッド
【ジャンル】ライトノベル

簡易
【名前】アベル・ナイトロード
【属性・大きさ】サイボーグ?・男・成人男性大
【攻撃力】戦車を切り裂く電撃。数百Mのホールの壁や天井を切り裂く範囲攻撃。どちらも溜め無し雷速で射程数百M。
【防御力】戦車破壊以上の電撃に耐える。数千度の炎に耐える。コンクリートを紙くずのように引き裂く攻撃に耐える。
【素早さ】音速の20倍反応の相手がまったく見えない短距離移動速度。反応も同程度か。音速に迫る速度で飛行可能。
【特殊能力】体半分を吹き飛ばされても数秒で再生。頭部がなくなると死亡。吸収されても脱出可能。
        血液を媒体として相手のナノマシンを支配する事ができる。

【名前】アベル・ナイトロード
【属性】Ax派遣執行官”クルースニク”、吸血鬼の血を吸う吸血鬼、神父
【大きさ】ノッポで痩せ型の成人男性並み。
     クルースニク起動時は翼やら何やらで人間とは思えない見た目。
【攻撃力】
大鎌:飛んでくる銃弾が着弾する前に高周波で塵のように分解できるブレードを普通に受け止める。
   腕力は熊を素手で引き裂く吸血鬼を圧倒する。その腕力でこれを振る。
溜め無し電撃:五十トンを越える戦車を紙細工のように引き裂き、四散させる威力。水平に走る稲妻。
       他の時に放たれた特に溜めがない電撃では余剰放電が辺りにまき散らされ、壁、天井など触れた物が
       全て燃えた。「疑似炎精」という詳細不明のもの(見た目は肉塊)が消し炭に。
       射程はスパークギャップ衝撃より長い。
最大の電撃:溜め数秒。一国の消費を賄うに足る電流を一気に飛ばす。生産課程による熱が背後に暴風を起こす。
      威力不明だが、一応溜め無しよりは強いと思われる。
スパークギャップ衝撃:二つの電極間に強力な放電が発生したとき、イオン化した空気の圧力が
           空間の一点に集中して起きる放電切断現象。電撃を発射した際に空気の
           うねりが起こり、それが通過した場所を全て切り裂いたのである意味範囲攻撃。溜め無し。
           ホール(大きさ不明だが、巨大な劇場くらいと書いてあるので数百m?)の床で撃って、
           壁や天井まで切り裂かれる。
射程は一律数百mくらいで現実準拠の電撃並み(150km/sec)

【防御力】
翼:「加速」している吸血鬼が放った、ダイヤモンドに準じる高度の骨槍八本を逆に砕いた。
  30mmバルカンから放たれた装甲車を屑鉄に変え、当たったコンクリートの桟橋が
  紙屑のように引き裂かれる弾の連射を受け止める。
電撃:「加速」している吸血鬼から放たれた、同じく「加速」している吸血鬼が避けきれない
   百を越えた炎の弾丸を全て四散させた。
大鎌:電撃で防いだ炎弾と大体同数だが更に加速したものを40パーセント限定起動時でも
   全て切り落とした。

   流石に数千度の炎は熱いらしいが燃え尽きたりショック死はしなかった。
   焼け死ぬ前に鎌で薙ぎ払い炎から抜け出してもいる。
   攻撃力欄にある最大の電撃の威力を、そのまま自分に返されても普通に戦闘できる。
【素早さ】素の状態でも回避時にその場に残像を残し、銃弾を避け、亜音速の炎弾を旧式のリボルバーで
     撃ち落としたり、超音速で回転するチェーンソーのエッジの一点に銃弾を連発で撃ち込み、
     その部分を破壊できる反応。
     飛行可。飛行速度は「加速」した吸血鬼と同程度なので音速に迫る。

     ”クルースニク02”40パーセント限定起動時は吸血鬼が全力
(本気になっていたので 「加速」しているはず)の状態で互角に戦闘できた。
     ”クルースニク02”80パーセント限定起動時は「加速」した吸血鬼にも
     全く見えない速度で移動し、攻撃をしかけられる。
     「加速」した吸血鬼と同等の速度を持つ相手の斬撃に余裕で空間転送を
     することの出来る相手が、転送が全く間に合わない鎌の斬撃速度。
【特殊能力】
生体発電能力:語感や描写からすると恐らく威力が桁違いの電気ウナギみたいなものかと思われる。
       雷撃や稲妻は全てこれによる発電らしいので速度は多分現実準拠。生きた発電機械状態。
再生能力:戦車砲に体半分吹っ飛ばされても数秒で治癒。ただし頭が無くなると一応死んだ。
     電撃ごと完全に吸収されて相手の身体の一部になっている状態から、虫が繭から
     孵化するように内部から現れ、相手の身体の一部を逆に吸収して脱出してきた。
血液:自分の血液を敵に接触させる事で、ナノマシンの制御を奪い取る事が可能。
   血液に”クルースニク02”が含まれているからだと思われる。
【長所】電撃。
【短所】貧乏人。
【戦法】とりあえず溜め無し電撃とスパークギャップ衝撃。一通りしても全く効果がないなら
    最大電撃の溜めに入る。
【備考】ナノマシン”クルースニク02”八十パーセント限定起動状態で参戦
    「加速」時の吸血鬼は数十倍に反応と速度が加速され、素のアベルが動かない
    ただの彫像のように見える反応と、音速に迫る移動速度を持つ。
    加速していない吸血鬼でも、素のアベル(亜音速~音速反応)と同等程度の反応。

717格無しさん
2019/05/17(金) 08:41:47.90
ID:Ig5QaD3d
アベル・ナイトロード:何mからの音速反応か書いてない、数十倍に加速でも1m音速20倍か数m音速の20倍かでかなり違ってくる。戦闘速度相応に反応速度もある根拠が全く書いてない

11スレ

226 :格無しさん:2008/03/02(日) 19:47:02
すげー今さらなんだが、アベル・ナイトロードの反応って光速なんじゃないのか?
ゲイボルグはレーザー武器だったはすだし
不思議兵器ではなくロストテクノロジーの科学兵器だし


227 :格無しさん:2008/03/02(日) 20:02:51
あれプラズマジェット


229 :格無しさん:2008/03/02(日) 20:35:29
226
たしかにwikiにはレーザーと書いてあるな


242 :格無しさん:2008/03/03(月) 16:57:57
結局
ゲイボルグはレーザーなのかプラズマなのか?


244 :格無しさん:2008/03/03(月) 17:48:48
レーザーだったはず


246 :格無しさん:2008/03/03(月) 20:06:00
トリブラの用語集(公式)でしらべようと思ったがゲイボルグの項目ねえや


247 :格無しさん:2008/03/03(月) 20:10:28
ってあった読みが違うんだw
イオン化したxeガスをプラズマとしてつかってると書いてある
というかこれ近接武器だから仮に刃がレーザーだろうと光速反応にならねえよw


248 :格無しさん:2008/03/03(月) 20:29:32
たしかに刃はレーザーだったが
飛ばしてるアレは何なんだ?


249 :格無しさん:2008/03/03(月) 21:24:57
【ゲイボルグの槍】
光圧(レーザー)でイオン化したXe(キセノン)ガスを真空チェンバーから噴射
発生した数万度の高温高密度のプラズマジェット噴流であらゆる物質を切断して(ry

トリブラ読んでないからどんな描写か知らんが
多分プラズマジェットを吹き付けてるんだろ


1スレ

574 格無しさん sage 2007/07/16(月) 15:48:59
アベル・ナイトロード考察

空条承太郎 電撃勝ち
ティーダ スパークギャップ衝撃勝ち
スーパージオン 決定打はないが、飛び回れば攻撃食らわない 引き分け
フリオニール スパークギャップ衝撃勝ち
ハミュッツ 電撃勝ち
アルファモン 電撃勝ち
アトム 威力が足りない 引き分け
魔人幽助 同上
一方通行 攻撃をすべて反射される 引き分け
×ダンテ 時の腕輪負け
×ルフィ 電撃効かない 負け
×テッカマンブレード 全方位ボルテッカ負け

アトム=アベル・ナイトロード
最終更新:2023年07月06日 20:27