【作品名】ももえサイズシリーズ
【ジャンル】漫画
【名前】死神ももえ
【属性】死神王
【大きさ】女子小学生サイズ~推定3500Km以上(地球に体育座りの状態で頭の位置が成層圏を突破しているサイズ)
参戦時の大きさは推定3500Km以上とする
【攻撃力】死神の鎌:単一宇宙以上消滅可能。
事象の存在そのものを切る鎌。零式版最終回では「これまでの事象」を包括する存在ごと切り裂き、別次元にシフトした。
少なくとも「これまでの事象」は最低でも四次元上の過去から現在までの全ての座標を含んでいる模様。
単一宇宙ではなく複数の宇宙が対象という説もある。
事象を包括する存在を切り裂くには、任意の場所でただ鎌を振り下ろせばいい。
振り下ろした次の瞬間暗転し、ももえ以外何も存在しない世界になる。
作中ではこれを2回やっている。
【防御力】通常時で超重力崩壊に巻き込まれて無傷。
小質量の物体(卵)に周囲の物質を詰め込みすぎて起きた超重力崩壊に飲み込まれたが、
完全に飲み込まれた後ブラックホールを鎌で切り裂き無傷で出てきた。
その後は時間が停止するほどの高重力の中で活動している描写もある。
通常時の防御は3mくらいの悪魔に踏みつけられても涙目に成る程度
巨大化時は地球サイズの惑星と衝突しても平気。
BH化、地球バリア等の防御技あり(特殊能力参照)。
【素早さ】ナノ秒未満で反応可能(な番長(鈴木)の能力を持っている)。その速度で行動可能
描写された反応速度は光学兵器が発射された後反応してバリア展開が間に合うくらい。
テレポート能力:作中の最大移動距離は別次元まで。
念じればタイムラグなしで発動(発動速度=反応速度)。
ブラックホールの高重力で相手の時間を止め、思考・行動速度を相対的に上げることが出来る(特殊能力BH化)。
【特殊能力】BH化:自分自身を特異点にしたブラックホールを発生できる。また自分の周囲にブラックホールを発生させることもできる。
(作中では発生させたBHを盾にして光学攻撃を防いでいた)。
発動タイムラグはない(発動速度=反応速度)。
ブラックホールの高重力により、自分の大きさの100倍程度のBHのシュヴァルツシルト半径内の時間を停止させる。
地球バリア:敵との間に障壁として手近な惑星(作中では地球)を手で掴み割り込ませた(というか力任せに敵にぶつけた。攻撃か?)。巨大化時に使用
分裂:死神の鎌で自分を肩代わりすることで同等の存在を増やし続けられる
特殊能力の併用・同時使用に特に制限はない。
【長所】際限なく増えつづける特殊能力。
【短所】鎌の所有権を無くすと無能力者になる。
【備考1】死神の鎌に切られたものはその世界での存在を抹消され、ももえがその存在を肩代わりする。
その際ももえは肩代わりした存在の能力を手に入れる。
【戦法】ナノ秒未満の時間でテレポートを発動し宇宙の彼方まで移動。
そこで鎌を振り宇宙ごと相手は消滅させる。
保険としてテレポートの際にBHを同時発動させ残していくのもいい。
【備考2】備考1の補足。ももえが鎌でものを切り存在を肩代わりすると、切ったものの分類が作品タイトルに追加される。
もっとも長い最終回の一つ前のタイトルは…
3番目死神風紀委員長中学2年生
エスパーBHプラ版縦ロールヘリコプターボーリングトビウオとその妹ロボ絶滅ナルト学び舎パワードスーツラミカスパイの大作戦友情ウニマタ○ゴ裏設定青大将放射ダクトヤニタコプレ三つあみメガネ文庫悪魔の坊クラゲ無頼カマボコ板夏のお嬢さんスレイヴ大○魔竜ブルマ宇宙怪獣大きなお友達消しゴムケーキ解説羊の顔建て前盗撮鈍く光ったマグナム弾天プラ魔改造亜高速801リンゴの皮トロロしっぽマスクトサカ草輪廻転生迫撃少女風紀団担英タネコウモリダコタコイカたまみ両親ストーカーおた2ブレイクサル SD力さすらいの保健医体温計ネコ天使腕ズ歩くサンマー担×ペン蔵ころねシャチョー天使博士ヒルメイドオクタイケモンゴッドシニガミ14号サイシュウカイ番長鼻行類チョコ零式CCPG電撃ももえサイズ
【備考3】考察不能or考察に役立たない設定の数々
【短所になりえるもの】
転ぶと肩代わりした存在がこぼしてしまう
(ただし転んだ場合の全てに当て嵌まるわけではなく、
転んでもこぼさなかった時があるので詳しい条件は不明。
というかももえを転ばせる状況が考察中にあらわれない)
鎌を失うとヘタレになる 能力も激減する
(ただし鎌を放り投げても平気な描写があるのでやはり詳しい条件は不明。
そもそも、ももえから鎌を奪えるスペックがあれば充分ももえに勝てるのではないかと考察できる)
12月はいつもに増して情緒不安定になる
(強いて考察に反映させるなら12月中はランクを下げるという所か?
12月になると寧ろ見境が無くなって危険とも考えられる)
【長所となりえるもの】
ビッグ番長パンチ(BH等を殴り飛ばせるパンチ)や
エスパーっぽい攻撃(目標の周囲に爆発・衝撃を起こす超能力)等、鎌以外の攻撃能力
(鎌の攻撃性能が万能すぎるので考察の必要性が無い)
エスパーとしての治癒能力
(徐々に負傷が治癒・回復していくシマキューの能力を使える筈だが
エスパーとしての能力を手に入れた後で治癒能力を使用した描写が無い。
というかももえ自身治癒が必要なダメージを与えられていない)
設定上亜光速で動く目標(少なくともウラシマ効果がおきる速度)を後から追いかけて
テレポートを使わずに追いつく機動力
(ウラシマ効果は亜光速でなくとも起こりえるので追いかけた目標の亜光速具合が不明。
また、万能気味なテレポートを持っているので素早さの必要性が低い)
超能力を封じる爪
ももえの体の一部である肩の部分の爪が分離し「あらゆる超能力を封じる電流」を相手の体に流す。
爪が相手に接触してないと電流が流れないっぽいのでこのレベルの議論ではあまり意味が無い。
というか超人ロックのパロディ。
もかまエミュレータ×3
迫撃少女風紀団の使用したもかまエミュレータは元来ももえの所有物であり
その内の3本を手渡していたのでももえはオリジナルの鎌の他に
最低でも3本のエミュレータを所持していることになる。
分裂を行っても鎌は増えないが、エミュレータにより
3体分までは鎌を持ったももえを生み出すという戦術が可能となる…ように思える。
しかし、実際には3本のもかまエミュレータを所有していた描写はあっても携帯していた描写がないのでルール上この戦術は使用不能である。
解説切り
任意のキャラの設定を解説として出し、それを切ることでその設定についてのみ肩代わりすることが出来る。
作中、実際に「実はいいとこのお嬢様」という設定を切られて貧乏になったキャラが存在する。
実に強そうな能力だが、攻撃としてみると宇宙全体を切って肩代わりする攻撃の一部に過ぎない。
また、設定の書き換えに類するものと考えれば、全能キャラのやることの劣化コピー的ポジションに過ぎないということを考えると、
基本戦法が通用しない相手に対して勝ちを拾える攻撃ではなく、あまり役に立たないと言える。
修正vol.140 377-378
vol.140
0392格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/01(木) 19:41:26.03ID:dV0qjHDm
死神ももえ再考察
大きさ3500㎞、ナノ秒反応、単一宇宙以上存在消滅攻撃
性能的に神話の壁から
○坂東 存在消滅勝ち
○
蒼龍流 存在消滅に耐性はない
○4 斉木楠雄~
ミカるんX 存在消滅勝ち
×2
ドラえもん、シュシュ 任意全能負け
×
號with真ゲッタードラゴン シャインスパーク負け
×
シュルク 任意全能負け
×
フェイト・ラインゴッド ディストラクション負け
vol.19
696 :格無しさん:2008/08/15(金) 08:17:09
ももえ
【長所】タイトルが長い。超光速対応の宇宙破壊。
【短所】鎌を失うと無能力者。基本ギャグマンガな事。
vol.1
648 格無しさん sage 2007/07/17(火) 03:23:09
ももえの鎌って単一宇宙以上消滅可能らしいけど
その場で振るだけで宇宙消滅できるのか?
650 格無しさん sage 2007/07/17(火) 03:30:24
>>648
振ったら即消滅する
651 格無しさん sage 2007/07/17(火) 03:54:19
セーラームーンは全能耐性ないから事象の存在自体きられたら負けかね?
652 格無しさん sage 2007/07/17(火) 08:30:07
テンプレ読む限りこれまでの事象を包括する存在(アカレクみたいなものか?)自体を
消滅させてるから
セーラームーンも喰らったら負けかと。
セーラームーンは人類スレや作品スレでも全能攻撃には耐えられない扱いだったし。
657 格無しさん sage 2007/07/17(火) 14:44:53
ももえ考察
○
セーラームーン 存在消滅勝ち
○
ホーキング博士 存在消滅勝ち
○デモンベイン 存在消滅勝ち
×武公 全能負け
これ以上は無理
武公>(全能の壁)>死神ももえ>大十字九朗withデモンベイン
659 格無しさん sage 2007/07/17(火) 14:56:34
旧神デモベとホーキングは実質時間無視だろ…
663 格無しさん sage 2007/07/17(火) 15:05:32
>>657
ホーキング博士以上は時間無視だから、ナノ秒未満反応じゃ勝てない
最終更新:2024年08月03日 20:32