「アブドゥラー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アブドゥラー - (2024/05/11 (土) 18:36:28) のソース

#contents()
**ストーリー
話の内容としてはとある海賊に対する復讐譚
展開としては仇を追いかけるだけなので単純ではあるものの強い相手との戦闘が多く難易度は高め
強い船団を組む事が要求される為相応の資金力も求められる
まだ勝手がわかっていない1週目のキャラとしては全くオススメ出来ない。[[静間芳隆]]を仲間にすると難易度が格段に下がる

レベルを上げる事で船を奪える為懸賞任務の難易度普通~の任務でヨーロッパやアメリカ、東アジアで大型船を奪うと楽になる
アブドゥラーに限っては造船に拘るよりよほど効率がいい

Switch版でクリアしても特典が貰えないバグを発見。最後のボスを倒してエンディング画面に入らなかったが少し戻ってやり直したらちゃんと元通りになった
最終決戦前にセーブデータを分けておく事をオススメする

**キャラ情報
#region
加入条件
ーアブドゥラー編  主人公
ー他主人公     アブドゥラー編をクリアしてマスカットの商業区→埠頭

特性
|名称|取得条件|効果|
|屈強|初期習得|戦闘で獲得する鍛錬値増加|
|奪船を戦術|レベル15|降参するの船を収容できる|
|略奪|レベル30|船の略奪から獲得する物資が増える|

言語
アラブ語

スキル(LV1時)
|リーダー |3||交渉   |1|
|操舵   |3||帆の操縦 |3|
|マッピング|1||観察   |4|
|火器   |3||格闘   |4|
|修理   |2||造船   |1|
|精算   |1||選別   |1|
|料理の腕 |1||医術   |2|
|演奏   |1||整理   |1|
|地理   |1||人文   |1|
|生物   |1||財宝   |2| 
 
#endregion

**注意点
インド洋は港を頑張って育てても船が弱い(大型船がない)のでセビリアか東アジアで大型船造船用の拠点を持つ事をオススメします

**第一章 真珠採りと噓つき
#region
1.マスカット港の『カフェ』で情報を集める
2.マスカット港の『造船所』で船長さんと話し合う
3.地図を見て採珠地(E68,N17)に行って、『展望』を使って真珠を探す
4.マスカット港の『造船所』に戻って真珠を船長さんに渡す
5.『造船所』を出てナーセルと合流する
6.アラブ半島東部の『海賊』を討伐する
 ※サブ任務「[[海の泥棒]]」発生
 &color(#F54738){(戦闘あり)}
7.マスカット港の『カフェ』に戻って休む
#endregion

**第二章 傷跡と薬草
#region
1.マスカット港の『カフェ』で商人の情報を集める
2.エミーと仲良くなって、『商人の情報を集める』
3.マスカット港の西南沿岸から調査し、『ジェッダ』港辺りの海賊を探す
 &color(#F54738){(戦闘あり)}※敵旗艦が強め、砲戦より甲板戦推奨
4.マスカット港の『商人ギルド』に戻って情報を報告する
5.東南アジアに行って『光明の海』を探す
 ※サブ任務「[[公正な取引]]」発生
 ※サブ任務「[[旧友との巡り合い]]」発生
 &color(#F54738){(戦闘あり)}
6.マスカット港の『商人ギルド』に戻ってダイヤモンドを返す
#region
 オスマン巨大ガレー船を入手
 すぐに3章には突入しない
 南へ移動しようとしたらイベントでライスに呼ばれてると言われる
 ※バスラ方面へ移動中にもライスからの呼び出しが発生したため、恐らくマスカット港を出て一定時間経過で
  イベント発生するものと考えられる
#endregion
#endregion

**第三章 遊覧船と故郷
#region
1.マスカット港の『商人ギルド』に戻ってライスと会う
2.『地中海地域』に行ってカルティエの噂を調べる
 ※サブ任務「[[深海の白銀]]」発生
 ※サブ任務「[[貴重な思い出]]」発生
 上記サブ任務完了後、海上で会話発生
#region
 地中海沿岸の港の酒場で情報収集すると進む ※マラガ、カリャリ、バルセロナ酒場で発生を確認
#endregion
3.地中海南岸の『アレクサンドリア』港に行ってライスと会う
4.大西洋の『ポルト』港に行って諜報員と会う
5.港『ポルト』の各地でカルティエの痕跡を調べる
6.『カレー』港に行ってカルティエを追う
 ※[[サブ任務]]「[[星の真相]]」発生
7.新大陸の『ベラクルス』港へ
8.『ベラクルス』東部の港で情報を探る
9.港『メリダ』郊外で収監された族長を探す
#region
 開始地点より左下4下3
#endregion
10.[[手がかり]]『カリブの謎』により、族長を救う方法を探す
 ・カリブの謎その1
#region
 ナッソーで情報入手
#endregion
 ・カリブの謎その2 
#region
 ナッソー北東で戦闘→ハバナ
#endregion
 ※サブ任務「[[海賊キラー]]」発生
  ※上記サブ任務進行で手がかり「カリブの謎その3」入手
#region
 メリダ郊外で再イベント
#endregion
  ※以降、海賊キラーの戦闘はサブ任務なので無視して4章で来てもOK、ただし自動航行でハバナの東を通過しないように注意
11.族長らを護送して港『ベラクルス』に戻る
12.『ベラクルス』港の宿場を通り、内陸に行って若返りの泉を探す(スタート地点から南南西の方角)
#region
 開始地点より下10左下3
#endregion
#endregion

**第四章 うたげとカラス
#region
1.『マスカット』港に戻る
2.宴会が終わる前に、『マスカット』港を出る
3.ゴア港近くの『プラヤン夫人号』を襲撃する
 &color(#F54738){(戦闘あり)}先の戦闘に勝てたのなら問題なし。
4.マスカット港の外で『ライスの船隊』を待ち伏せする
 &color(#F54738){(戦闘あり)}先の戦闘に勝てたのなら問題なし。
#endregion