フォモール艦隊を一騎打ちで簡単に終わらせたい時は南から侵入して戦闘開始するほうがいいですよ。そのまま真北に進めば敵艦隊の隙間を通って敵旗艦に到達できますので即マカの移乗を使えます
Steamのストアページのデモで流れてる主題歌みたいなのはゲームでは聞けないのか
エンディングでも流れない
フォモールとの戦闘の記事に出てくる「ラム装備」「ラムアタック」とはなんでしょうか?
オススメの船はブリッグor武装私掠船(ともにブリッグ級)
中型、速度12と早すぎず、デフォで砲室が3あり、積荷の基礎スペースが8とかなり多い
武装私掠船は追加装甲を二枚張れるので得した気分になれる
カリブで海賊が乗ってるので気楽に獲りに行ける(武装私掠船はカリブボス艦隊)
アンドリューやフィオナは開幕或いは序章終われば中小型船拿捕スキル持ちの黒髭(アンドリューはキャラック1隻程度の戦力必要)を仲間にするイベントを開始できるので早期に船団を編成できる
船の火船体は一騎打ちしてきます。2回目の一騎打ちは敵の女性船長ではなく「海賊」がでてきます。味方の状況ですが、格闘Lvに振った戦闘系のキャラを一時的にマッピング室や作業室に配置しなおせば30~40Lv帯辺りで白兵行けます。移乗戦術を使うのでマカは76Lvでした。あとは天海が61Lvです。工夫すれば勝てそうなので参考まで。
既出だったらすいません
雲陸で第一章クリアする前に世界一周して仲間集めしてた時に起こった事ですが
・『商人ギルド』が未開放なので『カルバリン設計図』等の一部がクリアできず入手ができない
・『闇市』が開放されてないので一部の『航海図』が入手できないので穴あきになる
・『アムステルダムの館』が無いので『ベアトリス』と『ユスティノス』が仲間にできない
・『カスタマイズ』が開放されてないので『ディートリンデ』が仲間にできない
以上となります。
我ながらアホな事やってるなと思います・・・スレチだったらすいません
余談ですが『マラッカ海峡』ではボスの大型福建船が通り良く引っかかるので最初に『船主砲』の『散弾』を3つ詰めるガレ―で交戦し
ひっかかったら船を止めてひたすら船員を減らして最後に鹵獲
なお、たまに全船で砲撃されて一瞬で溶ける事もあるのでセーブ&ロードでたまにうまくいきました
散弾タイプの船首砲はかなり弱体化されて使い物にならないようです。
マップ上の隠されてる部分を完全に晴らすにはどうしたらいいのでしょう?
踏破の割合を一定数以上上げればいいんでしょうか?それとも他に条件が必要ですか?
インド洋(アフリカ西部)、東南アジア、ヨーロッパ西はいつの間にか全開放できてたのに、
地中海あたりは水辺全部開けたのに「未探査の地域」で開放にならないのです。
拿捕ってアブドゥラーでしかできないのね……
240f:a8:db2d:1:4de5:6e47:297e:d35e