人名(50音順) | ふりがな | 資料 | 左翼度 |
クォン・サンウ | くぉん さんう | 韓国人俳優。 韓国人歌手であるリュ・シウォンらとともに、日の丸を燃やした人物。 「厳選!韓国情報」より |
A |
草野厚 | くさの あつし | 政治学者。慶応義塾大学教授。テレ朝「サンデープロジェクト」コメンテーター。 小泉構造改革(アメリカ化)の支持者で、麻生叩きをする人物 |
A |
草野満代 | くさの みつよ | フリーアナウンサー。日本司法支援センター(法テラス)理事。政府の「道州制ビジョン懇談会」等の有識者会議メンバー。元・NHKアナウンサー。元・TBS「NEWS23」キャスター。 筑紫哲也がキャスターを務めたNEWS23に起用されていたこともあり、左寄りの傾向にある。 |
B |
轡田隆史 | くつわだ たかふみ | ジャーナリスト。元・朝日新聞論説委員。護憲派。 | A |
國弘正雄 | くにひろ まさお | 文化人類学者。同時通訳者。元・日本社会党参議院議員。護憲派。 | B |
国谷裕子 | くにや ひろこ | フリーのテレビキャスター。NHK「クローズアップ現代」キャスター。 「クローズアップ現代」で田母神論文を取り上げた際、「航空自衛隊トップとしての自覚というのが無い」と発言した。この回は、自衛隊内部にいる人間は、政府の見解と異なる見解を許容してはならないという前提で進行されている。 因みに「クローズアップ現代」では、この田母神論文に限らず、日本の安全保障や歴史(特に近現代史)に関わるテーマにおいては、「日本=悪」という前提で構成され、是是非非で問うことをしない。 支那の市場を取り上げた際は、チャイナリスクを度外視して、巨大市場幻想のみを植え付ける構成になっている。 |
A |
久保井規夫 | くぼい のりお | 元・大阪公立学校教諭。自称・歴史研究家。 従軍慰安婦や植民地時代の朝鮮に関する著作が多く、一方的に日本を非難し、朝鮮を擁護している。 |
A |
熊谷貞俊 | くまがい さだとし | 工学者。大阪経済法科大学客員教授。元・大阪大学教授。 2008年1月に大阪府知事選に「大阪府に人権擁護条例を制定する」等の公約を掲げて出馬するも、落選。 この選挙戦において、部落解放同盟が機関紙等で熊谷を応援。 「解放新聞大阪版」 「解放新聞大阪版」 また、この選挙戦の最中、熊谷陣営が対立候補である橋下徹の過去の発言(「日本も核武装すべき」等)を引用して中傷するビラを撒いた。 「因幡の里を誇る」より |
A |
クミコ | くみこ | 歌手。 自身の反日度はそれほど高くないと予想されるが、永六輔らの支援を受けた活動や、筑紫哲也や吉永みち子ら主として左派言論人がセレクトした70年代の曲を歌いCD化している点、更に氏が歌う原爆に関連した反戦歌のヒットとその話題の影響は無視出来ない。 |
C |
久米宏 | くめ ひろし | フリーアナウンサー。タレント。元・TBSアナウンサー。元・テレ朝「ニュースステーション」キャスター。「ニュースステーション」にて、反日的な発言を連発していた。 現在、再びTV出演中。要注意。 |
A |
倉田真由美 | くらた まゆみ | 漫画家。「だめんず・うぉ~か~」の著者。 将来的に女系天皇を容認する主張を「たかじんのそこまで言って委員会」で行う。( 「ぼやきくっくり」より ) 2007年に民主党の候補者公募の選考で意見を聞くために設置された有識者会議のメンバーに抜擢される。 |
B |
栗原小巻 | くりはら こまき | 女優。日本中国文化交流協会代表理事。 支那やロシア(旧ソ連)と繋がりが深い人物で、それらの国々の広告塔をしてきたと言っても過言ではない。 |
B |
ヒラリー・クリントン | ひらりー くりんとん | アメリカの政治家。弁護士。元ファーストレディ(ビル・クリントン大統領夫人)。 元・アメリカ連邦議会上院議員(民主党)。現オバマ政権国務長官(外務大臣)。 マイク・ホンダ同様、「世界抗日戦争史実維護連合会」などのチャイナロビーから献金を受け取っている。 現在ではマイク・ホンダと並び、アメリカにおいて日本の存亡を最も危うくさせる人物。 |
S |
黒岩祐治 | くろいわ ゆうじ | ジャーナリスト。元・フジテレビニュースキャスター・解説委員。株式会社「医療福祉総合研究所」副社長。国際医療福祉大学大学院教授。早稲田大学大学院講師。「新しい日本をつくる国民会議」運営委員。元・フジテレビ「報道2001」「新報道2001」キャスター。 自身が司会をしていた「報道2001」では麻生叩きや、民主党・小沢一郎寄りの偏った司会進行を行う。 「マスコミなんて」より 「反日勢力を斬る」より また、氏は医療福祉関係に関心が高く、インドネシア等からの看護師の受け入れに積極的な論者である。 「黒岩祐治の頼むぞ!ナース」より |
C |
黒田寛一 | くろだ かんいち | 日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)最高指導者。2006年に亡くなった人物。 | A |
黒田清 | くろだ きよし | 元・読売新聞記者。ジャーナリスト。左派言論人。護憲派。自虐史観の持ち主。2000年に亡くなった人物。 読売グループ会長である渡邉恒夫に媚びない記者としての姿勢は評価出来るが、反日・左派色が濃い言論を一貫して展開したり、大谷昭宏らサヨク的な言論人を輩出する等、負の側面が大きい人物。 |
A |
黒田福美 | くろだ ふくみ | 女優。 反日的な発言をテレビ番組で数々行う。 ・「韓流は(日本に対する)原爆ドカーン」(「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせをするときに良く使う言葉)(日テレ「ザ!情報ツウ」2004年12月27日放送分より) 「日本の運命はこの方(金正日朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長)の決断にかかっている」(テレ朝「ワイドスクランブル」2005年4月12日放送分より) ・竹島のことを、司会者の言い直しを無視し「独島」と言い続ける。(テレ朝「ワイドスクランブル」2005年4月12日放送分より) ・韓国でレイプ未遂にあい、そのことを話した後「その時、私思ったんですね。私達も慰安婦のおばあさんにこういう事をしてたんだなって……。」(テレ朝「徹子の部屋」2002年5月28日放送分より) 嫌韓のススメ 北朝鮮を擁護する発言動画 |
A |
黒柳徹子 | くろやなぎ てつこ | 女優。司会者。タレント。エッセイスト。ユニセフ親善大使。テレ朝「徹子の部屋」司会。護憲派。自虐史観の持ち主。 岩波書店刊『憲法を変えて戦争に行こう―という世の中にしないための18人の発言』の18人の1人。 氏のユニセフ親善大使としての活動等、非常に評価すべきところがある一方、大東亜戦争や国防の話になると、日本否定や、国防否定を行う言動をする。 氏の平和活動はこの様な自虐史観や、幼少期の苦労から来ているものと思われる。 氏の影響力は無視出来ない。 なお、日本ユニセフ協会の風評被害を受けている人物のため、反日度はCとする。 |
C |
ケビン・クローン | けびん くろーん | アメリカ生まれのジャーナリスト。 原爆投下を正当化する人物。 レギュラー出演番組太田総理で反日発言連発。 |
A |