| 衆議院議員 : 新党日本、新党大地、みんなの党、日本維新の会、その他の無所属候補 | 対立候補1 | 対立候補2 | |||||||||||||
| 都道府県 | 選挙区 | 前回 | 氏名 | 評価 | 政党1 | 政党2 | 売国度 | Wikipedia | 主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
氏名 | 評価 | 政党 | 氏名 | 評価 | 政党 |
| 北関東 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 茨城 | 7区 | 当選 | 中村喜四郎 | 売国度:B、元自民党議員 | 無所属 | 元小渕派 | 売国度:B | 中村喜四郎 - Wikipedia | 外国人参政権賛成 斡旋収賄罪で2003年、懲役1年6月、追徴金一千万円の実刑が確定し議員を失職、収監される 但し北朝鮮経済制裁に賛成、(過激ながら)反マスコミは評価 |
永岡桂子 | 愛国度:A | 自民公認 | 柳田和己 | 売国度:C | 民主公認 |
| 栃木 | 3区 | 当選 | 渡辺喜美 | 売国度:C | みんなの党 | 自民党在籍時(初期)は亀井派 | 売国度:C | 渡辺喜美 - Wikipedia | 国籍法改悪という国家の非常事態にも関わらず、マスコミに煽られて愛国総理の麻生太郎を徹底攻撃し、終いには町村前官房長官から離党を求められた自民党の裏切り者。売国ランクSSS+の国賊中川秀直と結託 リーマンブラザーズへ100兆円を無償で提供しようと画策し、福田康夫元総理から批判される 但し靖国神社参拝、公務員改革推進、外国人参政権反対、日本会議議員懇談会、尖閣ビデオを公開し真実を伝えた一色氏を逮捕すべきではないと発言したことは評価できる。 鳩山由紀夫元総理に首相指名で投票したことがあるなど、政権交代前後は親民主党だった。2010年あたりから反民主に転換。みんなの党は愛国議員の割合は少し高いが、政調会長の浅尾氏は元民主党で、民主党と政策が似ていて要注意。 |
||||||
| 埼玉 | 11区 | - | 小泉龍司 | 売国度:B、郵政造反→落選 本人HPでは平沼赳夫氏の支援を謳っているが、実際は連合埼玉の推薦候補であり、人権擁護法案に加えて外国人参政権にも賛成の可能性が高い |
無所属(連合埼玉推薦) | 平沼G | 売国度:B | 小泉龍司 - Wikipedia | 人権擁護法案推進(人権問題推進懇話会) 未だに自虐史観に囚われている 但し拉致議連、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
新井悦二 | 愛国度:B | 自民公認 | |||
| 東京 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 東京 | 15区 | 比復 | 柿沢未途 | 売国度:A、元民主党都議(離党)、 元NHK記者で柿沢弘治元外相(羽田内閣)の長男 | みんなの党 | 売国度:A | - Wikipedia> | 渡辺善美・江田憲司(ともに売国度:B)の支援を受けている候補 がんばろう、日本! 国民協議会(マル青同の偽装団体)に距離が近いと思われる元都議 日本航空再生に反対()但し外国人参政権反対は評価 |
木村勉 | 売国度:B | 自民公認 | 東祥三 | 売国度:A | 民主公認 | |
| 南関東 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 神奈川 | 4区 | 比復 | 浅尾慶一郎 | 売国度:A、前民主党参院議員→離党→渡辺・江田グループに参加→みんなの党 | みんなの党 | 売国度:A | 経歴 | ★移民1000万人受け入れ推進、国籍法改悪反対の陳情を門前払い 「ネクスト内閣」防衛大臣だが田母神前空幕長参考人質問で田母神氏を批判 左翼ジャーナリスト・田原総一郎から献金を受けている |
山本朋広 | 愛国度:A | 自民公認 | 長島一由 | 売国度:A | 民主公認 | |
| 8区 | 当選 | 江田憲司 | 売国度:B、「護憲的保守」 「完全無所属」として自民・民主両党に対して是々非々で臨む、としてきたが、前回の首相指名選挙で麻生氏ではなく小沢氏に投票、8/8渡辺善美等と共に「みんなの党」結成 |
みんなの党 | 売国度:B | 江田憲司 - Wikipedia | 集団的自衛権の行使に反対し、海上自衛隊のインド洋給油活動を最初に問題視した議員 神奈川ネットワーク運動(非核・平和都市宣言条例制定を目指す左翼団体) の推薦を受けており憲法9条護憲派 宮沢元首相に倣って「護憲的保守」を政治信条とする 2003年に川田悦子(元衆院議員、川田龍平の母)ら無所属議員3名とともに 自衛隊のイラク派遣に断固反対する声明を発表 、自虐史観 但し外国人参政権反対、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
福田峰之 | 愛国度:C | 自民公認 | 山崎誠 | 売国度:B | 民主公認 | ||
| 山梨 | 1区 | 当選 | 小沢鋭仁 | 売国度:A | 維新公認 | - | 売国度:A | 小沢鋭仁 - Wikipedia | 外国人参政権推進 恒久平和議連 (自虐史観) 「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」副会長 |
未定 | 候補未定につき評価不能 自民党の真実を参照 |
自民公認 | |||
| 近畿 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 九州 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 福岡 | 6区 | 当選 | 鳩山邦夫 | 売国度:B+、児童ポルノ禁止法の二次元規制について「表現の自由で守られる公益と、児童ポルノによって失われる人権とを比較すれば、表現の自由という部分が大幅に削られて構わないという比較衡量(こうりょう)はできるはずだ」と主張 | 無所属 | 自民党時は額賀派 | 売国度:B+ | 鳩山邦夫 - Wikipedia | 児童ポルノ禁止法改正案賛成(単純所持、二次元共に)。 日本外国特派員協会の講演で「私の友人の友人がアルカイダ?」と発言(アルカイダの影響力がある可能性大。嘘・冗談でも悪質な発言) 但し憲法改正(9条1-2項共改正)・集団的自衛権の行使を主張、国立追悼施設に反対署名・人権擁護法案反対は評価 外国人参政権に対する現在の態度は不明 |
古賀一成 | 売国度:A | 民主公認 | |||
| 熊本 | 4区 | 当選 | 園田博之 | 売国度:C、日中平和友好条約(1978)締結時の外相:園田直の息子であり、当時の首相:福田赳夫の息子福田康夫と同じく媚中派リベラル 但し、たちあがれ日本幹事長就任後保守的な面もみられるが要警戒 |
たちあがれ日本公認 | 自民党時は古賀派 | 売国度:C | 園田博之 - Wikipedia | 日朝友好議連、靖国問題勉強会発起人、国立追悼施設推進、加藤の乱に連帯 ★ ニコ動生出演で自民党議員にも拘わらず、麻生自民党のイメージを悪くする工作に加担 但し党として、自主憲法制定、夫婦別姓反対、外国人参政権反対、集団的自衛権の見直し賛成は評価 |
松永真一 | 売国度:C | 国民新党公認 | |||
| 比例単独候補 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 比単 | 北海道 | 繰当 | 浅野貴博 | 売国度:C | 新党大地公認 | - | 売国度:C | 新党大地代表代行。政治信条等不明。代表の鈴木宗男に従うとみなし、売国Cとする。 | |||||||