| 衆議院議員 : 生活の党 | 対立候補1 | 対立候補2 | |||||||||||||
| 都道府県 | 選挙区 | 前回 | 氏名 | 評価 | 政党1 | 政党2 | 売国度 | Wikipedia | 主な売国実績 (首謀者は★印、準主導者は●印が付いています) | 氏名 | 評価 | 政党 | 氏名 | 評価 | 政党 | 
| 北海道 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 東北 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 青森 | 1区 | 当選 | 横山北斗 | 売国度:A 「東京裁判は戦勝国が敗戦国を裁いた点で、その正当性が問題視されるが、それ以前に戦争指導者たちが生きて虜囚の辱めをさらした場として位置づけられるべきものだと、私は思う。彼らに祭られる資格などないのである。」 | 生活公認 | 小沢G | 売国度:A | 横山北斗 - Wikipedia | 憲法改正反対、集団的自衛権の行使に反対 国立国会図書館法改悪推進 分祀論 ※参考:GHQの占領政策と影響 但し、 外国人参政権の問題点を指摘 、自衛隊の海外派遣に賛成、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 | 津島淳 | 愛国度:C | 無所属(自民系) | 升田世喜男 | 愛国度:B | たちあがれ日本 | 
| 2区 | 比復 | 中野渡詔子 | 売国度:S | 生活公認 | 小沢G | 売国度:S | 中野渡詔子 - Wikipedia | 外国人参政権推進 憲法改正反対、自衛隊の海外派遣に反対 但し、集団的自衛権の行使に賛成、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 | 江渡聡徳 | 愛国度:B | 自民公認 | 熊谷ヒサ子 | 評価保留 | 無所属 | |
| 岩手 | 2区 | 当選 | 畑浩治 | 売国度:S 私は、戦没者の方々は、国家の命令のもと、命を捧げられた崇高な方々だと考えます。尊敬と感謝と追悼の誠を捧げるべきだと思います。しかし、戦争指導者は、そのような方々に責任を負うべき存在です。そのような指導者が一緒にまつられている施設を、あいまいに今の国家指導者がお参りするのはいかがかと思います。 | 生活公認 | - | 売国度:S | 畑浩治 - Wikipedia | 外国人参政権推進 憲法改正反対、集団的自衛権の行使に反対、自衛隊の海外派遣に反対 分祀論 但し、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 | 鈴木俊一 | 愛国度:C | 自民公認 | |||
| 4区 | 当選 | 小沢一郎 | 売国度:SSS+ 日本企業の法人税について高くないと発言「日本企業を見放すという意味」民団、民主・公明支援へ 次期衆院選、選挙権付与めざす(asahi.com) 沖縄に米軍はいらないと発言 | 生活公認 | 小沢G | 売国度:SSS+ | 小沢一郎 - Wikipedia | ★外国人住民基本法案の提出の可能性 ★外国人参政権強力推進 人権侵害救済法案推進 秘書は 韓国人 「国民の生活が第一」というスローガンを掲げながら、審議を拒否するなど、政局と外国人の生活しか頭に無い人物 1991年に金丸信とともに430兆円を無駄使いして日本の莫大な借金を作る ★10億円以上の隠し不動産、西松建設事件で巨額の裏金を入手(しかしマスコミは秘書が逮捕されるまで全然報道せず) これらの悪行により、「論外」どころではなく、むしろ「論外+」に昇格。 ※更に詳しい情報:小沢一郎の正体 民主党ネクスト内閣 民主党の正体 | 高橋嘉信 | 愛国度:C | 自民公認 | 小原宣良 | 売国度:SS | 社民公認 | |
| 秋田 | 3区 | 当選 | 京野公子 | 売国度:S | 生活公認 | - | 売国度:S | 京野公子 - Wikipedia | 憲法改正反対、集団的自衛権の行使に反対、自衛隊の海外派遣に反対 北朝鮮経済制裁に反対 「9条の会湯沢」(憲法9条護憲派) | 御法川信英 | 愛国度:B | 自民公認 | 村岡敏英 | 愛国度:C | 平沼G | 
| 福島 | 1区 | 当選 | 石原洋三郎 | 売国度:S 元福島市議会議員 父は石原健太郎(元衆議院議員、河野洋平と共に新自由クラブを結成、その解党後自民党に復帰したが自衛隊の海外派遣に反対して再度離党) 兄の信市郎は福島県議会議員 兄の信市郎が弟と合同で行った憲法記念日の街頭演説で 「九条については自由党・民主党の昔の仲間と第3項を加憲する事を提案し、運動しています。」 と述べている 兄の信市郎はブログを読む限りかなりの「反戦平和主義者」で自虐史観 | 生活公認 | - | 売国度:S | 石原洋三郎 - Wikipedia | 変則的ながら憲法9条護憲派(9条1-2項はそのままとし、別途3項を設ける「加憲」を主張)、自衛隊の海外派遣に反対、集団的自衛権の行使に反対 | 亀岡偉民 | 愛国度:A | 自民公認 | |||
| 2区 | 当選 | 太田和美 | 売国度:S 千葉7区から国替 | 生活公認 | 小沢G | 売国度:S | 太田和美 - Wikipedia | 国会図書館法改正案推進 憲法改正反対、自衛隊の海外派遣に反対、集団的自衛権の行使に反対 但し、外国人参政権に反対は評価 | 根本匠 | 愛国度:B | 自民公認 | ||||
| 比例 | 比単 | 高松和夫 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 高松和夫- Wikipedia>? | ||||||||
| 比単 | 菊池長右ェ門 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 菊池長右ェ門- Wikipedia | |||||||||
| 北関東 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 栃木 | 4区 | 当選 | 山岡賢次 | 売国度:S、自虐史観、落選運動対象 「そういう人達(中山氏・麻生氏)が人気が出てくる、秋葉原で人気が出てくると、これはある意味では戦前のドイツ・日本の現象に回帰しており極めて危険」 「日本がいつか来た道に行く恐れがある」 | 生活公認 | - | 売国度:S | 山岡賢次 - Wikipedia | 「麻生内閣支持者はナチス」発言 マルチ商法推進 新聞業界「特殊指定」解除に反対する議員懇談会発起人、9条護憲の強硬派 | 佐藤勉 | 愛国度:C | 自民公認 | 植竹哲也 | 愛国度:B | 平沼G | 
| 群馬 | 4区 | 比復 | 三宅雪子 | :売国度:SS、元フジテレビ記者 | 生活公認 | - | 売国度:SS | 三宅雪子- Wikipedia | 2010年5月12日、転倒事件を起こし
国会法改正案
の強行採決の目くらましと甘利明議員を犯人にでっちあげ、民主党の印象UPを狙う工作を行う 但し主権議連は評価 | 福田康夫 | 売国度:S | 自民公認 | |||
| 埼玉 | 7区 | 当選 | 小宮山泰子 | 売国度:B | 生活公認 | 小沢G | 売国度:B | 小宮山泰子 - Wikipedia | ★
「市民の党」(北朝鮮シンパの極左泡沫政党)に献金 憲法9条改正反対、 首相の靖国神社参拝に批判 、国立国会図書法改悪推進など、今もなお自虐史観から抜け出せていない(参考:GHQの占領政策と影響) 但し外国人参政権反対、集団的自衛権の行使に賛成、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 | 神山佐市 | 未評価 | 自民公認 | |||
| 比例 | 比単 | 石井章 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 石井章- Wikipedia>? | ||||||||
| 東京 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 東京 | 12区 | 当選 | 青木愛 | 売国度:A | 生活公認 | 小沢G | 売国度:A | 青木愛 - Wikipedia | 外国人参政権推進、憲法9条改正反対、朝鮮半島問題研究会(日朝国交正常化)、北朝鮮経済制裁に反対 但し、人権擁護法案反対は評価 | 太田昭宏 | 売国度:SSS+ | 公明公認 | |||
| 14区 | 当選 | 木村剛司 | 売国度:A、元墨田区議、西川太一郎(荒川区長、元衆議院議員)元秘書 「国民の為の政治」を訴えるが地元ブロガーから 宣伝カーの燃料代不正請求問題 、 公職選挙法違反 を追求されているお粗末候補 | 生活公認 | - | 売国度:A | 木村剛司 - Wikipedia> | ゆとり教育に肯定的 本人ブログで「憂国」を訴える 割に肝心の外国人参政権問題や北朝鮮問題に対する態度を一切表明していない | 松島みどり | 愛国度:A | 自民公認 | ||||
| 15区 | 当選 | 東祥三 | 売国度:S、元公明党議員 | 生活公認 | 小沢G・元公明党議員 | 売国度:S | 東祥三 - Wikipedia | 外国人参政権推進 但し拉致議連、国立追悼施設に反対署名は評価 | 木村勉 | 売国度:B | 自民公認 | 柿沢未途 | 売国度:B | 渡辺・江田G | |
| 比例 | 比単 | 川島智太郎 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 川島智太郎- Wikipedia>? | ||||||||
| 南関東 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 千葉 | 2区 | 当選 | 黒田雄 | 売国度:S、千葉県議、岡島正之(元衆議院議員、岡島一正(千葉3区、売国度:A)の父)元秘書 | 生活公認 | - | 売国度:S | 黒田雄 - Wikipedia>? | 外国人参政権推進 | 山中燁子 | 愛国度:C | 自民公認 | |||
| 3区 | 当選 | 岡島一正 | 売国度:S、元衆院議員、元NHK報道局副部長(偏向番組「クローズアップ現代」担当)、小宮山洋子(東京6区)と共にNHKの偏向度合いを象徴する人物 「第二次世界大戦後、日本は初めて民主主義になりました。」 「日本やアジアの歴史を教え、視野の広い子供を育成します」 | 生活公認 | 議員時は小沢G | 売国度:S | 岡島一正 - Wikipedia | 外国人参政権推進 (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール (自衛隊イラク派遣に対する反対質問を国会で度々行う) 自虐隷属史観、国連中心主義 中国のサミット正式メンバー招致を主張 | 松野博一 | 愛国度:B | 自民公認 | ||||
| 11区 | 比復 | 金子健一 | 売国度:S | 生活公認 | - | 売国度:S | 金子健一 - Wikipedia>? | 外国人参政権推進 | 森英介 | 愛国度:C | 自民公認 | ||||
| 神奈川 | 3区 | 当選 | 岡本英子 | 売国度:S、横浜市議、田中慶秋(神奈川5区、売国度:S)元秘書 | 生活公認 | - | 売国度:S | 岡本英子 - Wikipedia> | 外国人参政権推進 また、連合神奈川の支援を当てにしており、人権擁護法案にも容認派の可能性が高い 連合神奈川2009~2010年度運動方針 (5-1(1)「連合神奈川ピースウィーク運動」(2)核兵器廃絶、米軍基地整理・縮小に関する取り組み(4)人権確立の取り組み) | 小此木八郎 | 愛国度:B | 自民公認 | 加藤正法 | 売国度:A | 渡辺・江田G | 
| 18区 | 当選 | 樋高剛 | 売国度:S | 生活公認 | 議員時は小沢G | 売国度:S | 樋高剛 - Wikipedia | (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール | 山際大志郎 | 愛国度:C | 自民公認 | 藤崎浩太郎 | 売国度:A | 渡辺・江田G | |
| 比例 | 比単 | 相原史乃 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 相原史乃- Wikipedia>? | ||||||||
| 北陸信越 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 長野 | 5区 | 当選 | 加藤学 | 売国度:S、自称「リベラル護憲派」つまり「極左」 在日韓国人・朝鮮人への参政権付与推進、移民大量受入・多民族共生社会・夫婦別姓推進 | 生活公認 | 極左 | 売国度:S | 外国人参政権推進、移民大量受入推進・多民族共生型社会推進、夫婦別姓推進 自虐隷属史観 | 宮下一郎 | 愛国度:B | 自民公認 | 池田幸代 | 売国度:S | 社民公認 | |
| 東海 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 愛知 | 14区 | 当選 | 鈴木克昌 | 売国度:S | 生活公認 | - | 売国度:S | 鈴木克昌 - Wikipedia | (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール 集団的自衛権の行使に反対 | 杉田元司 | 愛国度:C | 自民公認 | |||
| 比例 | 比単 | 笠原多見子 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 笠原多見子- Wikipedia | ||||||||
| 比単 | 大山昌宏 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 大山昌宏- Wikipedia>? | |||||||||
| 近畿 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 大阪 | 2区 | 当選 | 萩原仁 | 売国度:S、一級建築士 | 生活公認 | - | 売国度:S | 萩原仁 - Wikipedia>? | 外国人参政権推進、パチンコチェーンストア協会アドバイザー 汚沢一郎についてコメントする横粂議員を「横粂!…あかん! こっち来い!」と遮り、インタビューを中止させるほど、ひどい汚沢シンパ | 川条志嘉 | 愛国度:B | 自民公認 | 左藤章 | 売国度:C | 無所属 | 
| 6区 | 当選 | 村上史好 | 売国度:S、元大阪市議 | 生活公認 | 民社系 | 売国度:S | 村上史好 - Wikipedia>? | 外国人参政権推進 | 福島豊 | 売国度:S | 公明公認 | ||||
| 15区 | 当選 | 大谷啓 | 売国度:A | 生活公認 | 小沢G | 売国度:A | 大谷啓 - Wikipedia | 憲法9条改正慎重、自衛隊の海外派遣に慎重、集団的自衛権の行使に慎重 但し、北朝鮮経済制裁賛成、 東シナ海ガス田問題やチベット問題で福田元首相の対中弱腰外交を批判 は評価 | 竹本直一 | 愛国度:B | 自民公認 | ||||
| 比例 | 比単 | 熊谷貞俊 | 売国度:A | 生活公認 | - | 売国度:A | 熊谷貞俊- Wikipedia | ||||||||
| 中国 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 広島 | 1区 | 比復 | 菅川洋 | 売国度:S | 生活公認 | - | 売国度:S | 菅川洋 - Wikipedia>? | 外国人参政権推進、人権擁護法案推進 | 岸田文雄 | 愛国度:C | 自民公認 | 上村好輝 | 売国度:S | 社民公認 | 
| 四国 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 九州 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
| 福岡 | 4区 | 当選 | 古賀敬章 | 売国度:A、元衆院議員(新生党→新進党→自由党) 元々は保守的信条を持った議員だったが、社民系議員だった楢崎の地盤を引き継ぐため左傾化した模様 | 生活公認 | - | 売国度:A | 古賀敬章 - Wikipedia | 外国人参政権賛成、人権擁護法案賛成、(介護目的の)外国人移民受入に賛成 但し憲法改正(9条2項のみ改正)・集団的自衛権の行使を主張・従軍慰安婦否定・南京大虐殺否定・沖縄手段自決命令否定は評価 | 渡辺具能 | 愛国度:C | 自民公認 | |||
| 熊本 | 2区 | 当選 | 福嶋健一郎 | 売国度:S 本人ブログの「終戦記念日(不戦の誓い)」を読む限り、教科書的な歴史認識の刷り込みから一歩も抜け出せていない | 生活公認 | - | 売国度:S | 福嶋健一郎 - Wikipedia>? | 外国人参政権推進、自虐隷属史観 | 林田彪 | 愛国度:C | 自民公認 | |||
| 沖縄 | 3区 | 当選 | 玉城デニー | 売国度:A、本名:康裕(やすひろ)、「護憲リベラル」 | 生活公認 | - | 売国度:A | 一国二制度推進 ※参考: 民主党沖縄ビジョン① ② ③ | 嘉数知賢 | 愛国度:B | 自民公認 | 小渡享 | 愛国度:S | 無所属 | |
| 4区 | 当選 | 瑞慶覧長敏 | 売国度:A、父は沖縄社会大衆党(沖縄の左翼政党)元党首、「護憲リベラル」 | 無所属 | 生活と統一会派 | 売国度:A | 瑞慶覧長敏 - Wikipedia | 西銘恒三郎 | 愛国度:B | 自民公認 | |||||