衆議院議員 : 自民党1 対立候補1 対立候補2
都道府県 選挙区 前回 氏名 評価 政党1 政党2 愛国度 Wikipedia 主な愛国実績
(主導者は★印、準主導者は●印が付いています)
氏名 評価 政党 氏名 評価 政党
北海道
北海道 5区 当選 町村信孝 愛国度:B
外相時に中国の反日デモに猛抗議、日本の国連常任理事国就任活動を積極推進、福田内閣では官房長官として福田首相の親中姿勢を抑制し日本の国益確保に腐心
教育正常化を推進し日教組を批判
(なぜ歴史の授業は明治で終わるのか、との質問に)「近現代を教えるのには思想性が問われるから。教職員組合はマルクス・レーニン主義の人が多いから、江戸時代で終わるようにしているのです」 ※参照
(日本の教科書検定に対する批判に対して)「軍国主義や植民地支配を賛美する教科書はもとよりない。どちらかと言うと左がかった人が教科書を書いている。そうでなければ日本教職員組合が採択にもっていかない」 ※参照
自民公認 町村派 愛国度:B 町村信孝 - Wikipedia 外国人参政権反対
憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成
日教組問題究明議連顧問 労働組合の怠慢ぶりを批判、神道政治連盟国会議員懇談会
北朝鮮経済制裁賛成
「中国の抗日記念館から不当な写真の撤廃を求める国会議員の会」の顧問
但し、「閣僚在任中は靖国神社参拝を自粛」と発言は、河野談話見直し・オスプレイ配備に否定的発言、崇教真光信者はマイナス
中前茂之 未評価 民主公認
6区 当選 今津寛 愛国度:S+
2006年5月11日に経済同友会が首相の靖国神社参拝自粛を求める提言を出したことについて、平和靖国議連で「経済的利益の追求に偏し、国家存立の基盤である精神文化の尊厳を見失う」と経済同友会を強く非難する声明を決議
自民公認 額賀派 愛国度:S+ 今津寛 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法案反対、夫婦別姓反対
憲法改正推進派、★自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
★平和靖国議連(会長)、女系天皇反対
日本会議議員懇談会
佐々木隆博 売国度:S 民主公認
7区 当選 伊東良孝 愛国度:A
前釧路市長
自民公認 二階派 愛国度:A 伊東良孝 - Wikipedia 憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
仲野博子 売国度:A 民主公認
東北
青森   2区 当選 江渡聡徳 愛国度:S 自民公認 大島派 愛国度:S 江渡聡徳 - Wikipedia 外国人参政権反対、憲法改正推進派、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
靖国神社参拝
日本会議議員懇談会
但し、国立追悼施設推進はマイナス
中野渡詔子 売国度:C 民主公認 熊谷ヒサ子 評価保留 無所属
3区 当選 大島理森 愛国度:C 自民公認 大島派 愛国度:C 大島理森 - Wikipedia 外国人参政権反対、北朝鮮経済制裁賛成、集団的自衛権の行使賛成派に転向、自民党の国対委員長時代に、麻生氏の「ホッケの煮つけ発言」を揶揄する民主党に対して、「そんなことはない」と批判
但し、国籍法改悪に賛成、靖国問題研究会発起人、国立追悼施設推進はマイナス
田名部匡代 売国度:B 民主公認
4区 当選 木村太郎 愛国度:S 自民公認 町村派 愛国度:S 木村太郎 - Wikipedia 人権擁護法案反対
憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成
靖国神社参拝、国立追悼施設に反対署名
日本会議議員懇談会
「我が国の安全保障体制の整備についての十の緊急提言」提出者
但し、パチンコチェーンストア協会政治アドバイザーはマイナス
津島恭一 愛国度:C 民主公認
秋田   2区 比復 金田勝年 愛国度:B
元参議院議員
自民公認 額賀派 愛国度:B 金田勝年 - Wikipedia 憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
国立追悼施設に反対署名
但し、自衛隊の海外派遣に反対はマイナス
山本喜代宏 売国度:SSS+ 社民公認 川口博 売国度:B 民主公認
宮城   6区 当選 小野寺五典 愛国度:C 自民公認 古賀派 愛国度:C 小野寺五典 - Wikipedia 集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
但し、憲法改正反対、自衛隊の海外派遣に反対はマイナス
菅野哲雄 売国度:SSS+ 社民公認
山形   1区 比復 遠藤利明 愛国度:C 自民公認 古賀派 愛国度:C 遠藤利明 - Wikipedia 憲法改正推進派br()北朝鮮経済制裁に賛成
靖国神社参拝
但し、自衛隊の海外派遣に反対、集団的自衛権の行使に反対、 小泉首相の靖国神社参拝を批判 はマイナス
鹿野道彦 売国度:B 民主公認 伊藤香織 愛国度:A 平沼G
福島   3区 比復 吉野正芳 愛国度:A
前回は福島5区で当選
自民公認 町村派 愛国度:A 吉野正芳 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法案反対
自衛隊の海外派遣に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
靖国神社参拝、国立追悼施設に反対署名
日本会議議員懇談会
但し、憲法改正反対、集団的自衛権の行使に反対はマイナス
玄葉光一郎 愛国度:B 民主公認
北関東
茨城   2区 比復 額賀福志郎 愛国度:S 自民公認 額賀派 愛国度:S 額賀福志郎 - Wikipedia 外国人参政権反対
憲法改正賛成、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
靖国神社参拝
日本会議議員懇談会
防衛庁長官時に敵基地攻撃能力の保有を検討すべきと答弁
公明党と敵対
但し、国立追悼施設推進はマイナス
石津政雄 売国度:C 民主公認
4区 当選 梶山弘志 愛国度:B 自民公認 - 愛国度:B 梶山弘志 - Wikipedia 外国人参政権反対
憲法改正賛成、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会
但し、自衛隊の海外派遣に反対、パチンコ業界と関連が深く茨城県のパチンコ業者団体主催の新年祝賀会に出席したことはマイナス
高野守 売国度:B 民主公認
7区 比復 永岡桂子 愛国度:S+ 自民公認 麻生派 愛国度:S+ 永岡桂子 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法案反対、国籍法改正反対
伝統と創造の会
憲法改正推進派、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
柳田和己 売国度:C 民主公認 中村喜四郎 愛国度:C 無所属
栃木   4区 比復 佐藤勉 愛国度:B 自民公認 谷垣系 愛国度:B 佐藤勉 - Wikipedia 北朝鮮経済制裁に賛成
JR総連革マル問題を国会で追及
山岡賢次 売国度:S 民主公認 植竹哲也 愛国度:B 平沼G
5区 当選 茂木敏充 愛国度:B 自民公認 額賀派 愛国度:B 茂木敏充 - Wikipedia 憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
但し、日朝国交正常化推進議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会はマイナス
富岡芳忠 売国度:C 民主公認
埼玉   2区 比復 新藤義孝 愛国度:S 自民公認 額賀派 愛国度:S 新藤義孝 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法案反対
憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成
拉致議連、北朝鮮経済制裁に賛成
竹島問題をより国民に広報するべきと答弁し、韓国側が主張する地図を批判
但し、自衛隊の海外派遣に反対はマイナス
石田勝之 売国度:B 民主公認
8区 比復 柴山昌彦 愛国度:A 自民公認 町村派 愛国度:A 柴山昌彦 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法反対、朝鮮学校無償化反対
憲法改正推進派、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
日教組問題究明議連
北朝鮮経済制裁に賛成
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
日本会議議員懇談会
但し、自民党国籍問題PT(座長:河野太郎)の座長代理として国籍法改悪、児童ポルノ禁止法改悪の提出者はマイナス
小野塚勝俊 愛国度:C 民主公認 塩川鉄也 売国度:A 共産公認
東京
東京 4区 比復 平将明 愛国度:S
アメリカの慰安婦決議に歴史事実委員会で署名抗議
自民公認 元・山崎派 愛国度:S 平将明 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法案反対、国籍法改悪反対
従軍慰安婦否定、伝統と創造の会
憲法改正賛成、集団的自衛権の行使に賛成
北朝鮮経済制裁に賛成
靖国神社参拝
但し、自衛隊の海外派遣に反対、日朝国交正常化推進議員連盟はマイナス
藤田憲彦 売国度:C 民主公認 宇佐美登 売国度:C 平沼G
10区 比復 小池百合子 愛国度:S+
「中国の尖閣諸島侵略を糾弾! 全国国民統一行動」に現職国会議員として初めて出席
自民公認 元・町村派 愛国度:S+ 小池百合子 - Wikipedia 外国人参政権反対、 人権擁護法案反対 朝鮮学校無償化反対
憲法改正賛成、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
拉致議連・呼びかけ人 、北朝鮮経済制裁に賛成
現職閣僚として靖国神社参拝
日本会議議員懇談会
北朝鮮問題・朝銀不正融資問題の古参
朝鮮銀行の救済に反対し朝鮮総連を追求
在日利権を国会で取り上げる
「北方領土を取り戻す」と発言
歴史教科書を考える会メンバー
民主党政権の樹立は日本解放第二期工作要綱の結果であると指摘 事業仕分けについて 「日本弱体化の強力な手段」と指摘
但し、売国度:SSS+の中川秀直と組んでの造反の動きは懸念材料
江端貴子 売国度:S 民主公認
11区 当選 下村博文 愛国度:A
「近隣諸国条項ができてからマルクス・レーニン主義による自虐史観の教育が行われていることを看過できず議員連盟をつくった」
自民公認 町村派 愛国度:A 下村博文 - Wikipedia 憲法改正賛成、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
日教組問題究明議連 、創生「日本」副会長
北朝鮮経済制裁に賛成
日本会議議員懇談会
皇室典範改悪反対の急先鋒
河野談話の見直しを推進
但し外国人材交流推進議連、パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、発達障碍者に対する偏見(ソースは統一教会)はマイナス
13区 比復 鴨下一郎 愛国度:S 自民公認 額賀派 愛国度:S 鴨下一郎 - Wikipedia 日教組問題究明議連
憲法改正賛成、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
平山泰朗 売国度:B 民主公認
25区 当選 井上信治 愛国度:S+ 自民公認 麻生派 愛国度:S+ 井上信治 - Wikipedia 外国人参政権反対、人権擁護法案反対
日教組問題究明議連
憲法改正賛成、自衛隊の海外派遣に賛成、集団的自衛権の行使に賛成
拉致議連、北朝鮮経済制裁に賛成
平和を願い真の国益を考え靖国神社参拝を支持する若手国会議員の会
日本会議議員懇談会
真砂太郎 愛国度:C 国民新党公認

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月26日 18:27