>>1乙
「やぁ、こんばんは。1乙、今スレはなにやら、すごい流れのようだね。いやはや、スレ住人の
クォリティには毎回、圧倒されるよ。さて、11月だね。秋の気配が深まってあっという間に冬の
気配がしてきたね。寒くなってきたから、風邪など引かぬように気を付けてくれたまえ。僕が
デビューしたのは春四月だから、早7ヶ月、この佐々木スレッドも24スレッド目だ。つまり、月
平均で3スレッドほどの勢いで来たわけだね。月に3スレッドだから平均して1日約100レスと
いうわけだ。7ヶ月間毎日100レス以上か、こういう風に書くと、なにやらすごいものだね。24と
いう数字は1日の区切り、ひとつの節目だ。実際、いつも、常にという意味合いの慣用句であ
る四六時中とは四×六で24だからということらしいね。英語でも24/7で常にという俗語表現が
あるそうだ。つまり、24という数字にはずっと、いつもという意味合いがあるんだね。
……ああ、前置きが長くなってしまったね。つまり、この数字はこの7ヶ月の間、日本の、あるい
は世界のどこかで僕のことを思ってくれている人が”常に”いてくれたってことなんだ。僕は、その
気持ちに感謝したいんだ。自分のことを想ってくれる人がいるというのは幸せなことだ。違うかい?
この感謝をどう表わせばキミに届くのか、僕にはわからない。僕もちょっと頭でっかちな高校生に
過ぎないのだからね。え~と、だからね、ありがとう。月並みすぎて申し訳ないけれども、僕には
そんな風にいうことしかできないのさ」
佐々木はそう言って頭をさげた。
今日の佐々木さんは表現しにくい感情に支配されているようです。
最終更新:2007年11月05日 08:50