ラウ・ル・クルーゼ(RAWW LE KLUEZE)(CV:関俊彦)
【解説】
クローン (身体能力は
ナチュラル)
生年月日…C.E.46年
没年月日…C.E.71年9月29日(享年25歳)
身長…183cm 体重…77kg
原作搭乗機…ZGMF-515
シグー → AMF-101
ディン[指揮官用] → ZGMF-600
ゲイツ[指揮官用] → ZGMF-X13A
プロヴィデンス(外伝ではZGMF-1017M ジン・ハイマニューバにも搭乗している)
通称…変態仮面、狂うぜ、電王
SEEDにおける略歴
常に顔の上半分を銀色のマスクで覆い隠しているために<仮面の男>の異名を持つ。
ムウ・ラ・フラガとは深い因縁があり、互いに共感し合い、互いのいる場所を感じる。
MSパイロットとして非常に高い腕前を持ちながら、艦隊運用も有能な
ザフト軍きっての知将であり、性格的には
アンドリュー・バルトフェルドの対極タイプである。
互いに相手を快く思っておらず、バルトフェルドからは「他人に目を見せない信用できないやつ」との評価を受けている。
戦争序盤のC.E.70年2月22日、宇宙ステーション『世界樹』で勃発した世界樹攻防戦にて、赤服時代の彼はジンを駆りMA37機、戦艦6隻を堕とし、ネヴュラ勲章を受賞。
さらに同年6月2日、グリマルディ戦線で地球連合軍第三艦隊を壊滅させるなど、まさにトップガンとして獅子奮迅の活躍を見せた。
その後最高評議会の子弟を基幹要員とした精鋭部隊が編成され、その隊長に任ぜられる。いわゆるクルーゼ隊の誕生である。
同クルーゼ隊に妙に赤服が多かったり四人のGパイロットが皆評議員の子供なのはこういった政治背景からであり、また当然ながら戦意高揚の為のエリート部隊とでもいうべき性格を備えており、実際、ザフト本隊とは別行動を取り、
ユニウスセブン追悼式典参加の際に行方不明となった
ラクス・クラインの救出作戦なども行っている。
なお、同部隊は赤服のみならず緑服でも優秀な人員を揃えており、『黄昏の魔弾』の異名を持つ
ミゲル・アイマンなどはその代表例である。
C.E.71年1月25日、地球連合軍の最新型機動兵器Gを奪取するためクルーゼ隊を率いてヘリオポリスに侵攻。
アスラン・ザラを始めとする隊員らに五機中四機のGを奪取させた。
その際ムウ・ラ・フラガのメビウス・ゼロとシグーで交戦、決着は着かなかったものの、終始優勢を保った。
人類を憎悪するラウは、ザフトに従する身でありながらも、プラントと地球の戦争をどちらか一方の勝利で終わらせるよりもむしろ殲滅戦を行わせ、共倒れになるように目論んでいた。
機密とされていたはずのザフト軍の一大作戦オペレーション・スピットブレイクの標的地がパナマではなく、アラスカの地球連合軍統合最高司令部(通称JOSH-A)である事が連合軍に知られたのは、彼の手引きによるもの。
その後、ザフトの開発した新技術、ニュートロンジャマーキャンセラーのデータを秘密裏に入手。
オペレーション・スピットブレイク作戦の最中にアラスカ基地でザフトの捕虜となったフレイ・アルスターを利用し、ブルーコスモスの盟主ムルタ・アズラエルにこれを送った。
これにより核兵器の運用が再開できるようになった地球連合軍は、即座にプラントへの核攻撃を実行。
また、その報復としてプラント最高評議会議長パトリック・ザラはガンマ線レーザー発射兵器ジェネシスの使用を解禁し、互いに死力を尽くした戦いは、クルーゼの目論見通りに殲滅戦への一途を辿ってゆく。
決戦である
第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦においてはプロヴィデンスに搭乗。
その圧倒的な戦闘力で幾多の敵機を撃破し、ムウ・ラ・フラガのストライクや、
ディアッカ・エルスマンの
バスターをも退けた。
最終的に、最高の
コーディネイターとして生まれた
キラ・ヤマトと戦闘となる。
激戦を繰り広げ、キラの
フリーダムが装備していたミーティアユニットを完全破壊、またフリーダム自体にもかなりの損傷を与えるも、最後はビームサーベルで吶喊したフリーダムによってジェネシスの射線に追いやられ、自機もろとも消滅した。
上で説明された「出来損ない」の意味の通り、クルーゼはクローンの失敗作として生を受けた瞬間から老いており、またクローン体という存在であるが故に、一個の人間としてのアイデンティティすら持っていなかった。
ナチュラルのクローンであると同時に、失敗作として生み出された彼にとって、遺伝子操作を行いあらゆる能力を向上させたコーディネーターは劣等感を通り越すほどの嫌悪の対象であったに違いない。
しかし、最高のコーディネーターとしてあらゆる可能性を遺伝子レベルで調整されたキラと互角以上に戦い、さらに死の寸前まで追い詰めたのは他ならぬラウ・ル・クルーゼである。
最高の可能性を付与されたキラを相手に、そのようなものを何も持っていなかったラウが互角以上の戦いを繰り広げられたのは、他でもなくラウ自身の努力の賜物である。
「コーディネーターはより高き高みを目指す為に調整された器に過ぎない、努力せずにナチュラルに優ったりはしない」という言葉を唯一体現していた人なのかもしれない。
人の目指す「最高の高み」レベルの技能に到達しながらも、クローン失敗作という劣等感の呪縛から逃れ切れなかったのは、皮肉と言えばあまりに皮肉であろう。
ちなみに顔につけているマスクだが、実はスペアが沢山あり、彼のデスクの一番上の引き出しにずらりと並んでいる。(原作45話参照)
別に変態では無いのだが、変態仮面と呼ばれる等少しカワイソスな一面も。
何気に名台詞の数は多い。
人の夢としての実験で失敗作として生を受けた彼は49,50話で自身の裡を吐き出している。
その多くはSEED世界における遺伝子操作技術の果てに出来た人の業を射抜いた言葉で、失敗作とは対極の位置に立つキラはその意見を認めはしないものの、反論できなかった。
アル・ダ・フラガがナチュラルのため、そのクローンであるラウも当然遺伝子的にはナチュラルである。
しかし彼がナチュラルのクローンであることを看破できたコーディネイターは皆無であり、その上コーディネイターの兵士の中でもトップガンとして活躍し、最終決戦でもSEEDに覚醒したキラと互角以上に戦っていたことから、ナチュラルとしては超異例と言える高い能力を有していたようである。
ちなみに本編では一度も素顔が見れなかったが、スペシャルエディション3にて彼の素顔を拝む事が出来る。
DESTINYにおける略歴
DESTINY29話「FATES」にて、
ギルバート・デュランダルの前に幻のように現れ、自分やデュランダル、そしてレイとの過去を回想する。来ている軍服は赤服である。
FINAL PLUSではメサイヤにて、デュランダルやタリアと共に死にゆくレイの前に現れ、穏やかな表情の素顔を見せた。
○原作名台詞
- そして、人は滅ぶ・・!滅ぶべくしてな!
- 引き金を引く指しか持たぬ者達の世界で・・何を信じ、何故信じる!?
- 知れば誰もが望むだろう・・!君のようになりたいと・・君のようでありたいと!
- 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!
- 競い、妬み、憎んで!その身を喰い合う!
- 知らぬさ!所詮人は己の知るところしか知らぬ!
- 正義と信じ、分からぬと逃げ!知らず、聞かず!その果ての終局だ!もはや止める術など無い!!
- いつかは…やがていつかはと!そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けてきた!?
- 人が数多持つ予言の日だ!!
- 地は灼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!
【台詞】
- 選択時
- 戦闘開始時
- フッ、間もなく最後の扉が開く…!
- 雑魚にあまり時間をかけるなよ!
- もう、誰にも止められはしないさ!
- いいかねイザーク?行くぞ!(僚機がイザーク)
- アスラン、君には期待している!(僚機がアスラン)
- よし、散開しろ。ぬかるなよ!(僚機がニコル・ディアッカ・ミゲル)
- 貴様の力、見せてもらうぞ!(僚機がムウ)
- ふっ、良いショーだよ(僚機がレイ)
- 今の内に沈んでもらう(CPU戦で敵機として登場時)
- 今日こそつけるかね?決着を…。(CPU戦で敵機として登場時)
- 攻撃
- そこだ!
- 沈め!
- もらった…!
- 逃がさんよ!
- 落ちろ!
- 無駄だ!
- 消えてもらおうか!(サブ射撃)
- これでどうだ!(サブ射撃)
- これまでだな!(サブ射撃)
- ふっ!(サブ射撃)
- もらった…!(格闘)
- 死ぬがいい!(格闘)
- 終わりだ!(格闘)
- ここまでだ!(格闘)
- サーチ
- 捉えた!
- む…あれだな?
- ほぉっ、あれか?
- 見つけたぞ。
- また君か…!(キラをロックオン)
- 厄介な奴だよ、君は!(キラ「ラウ・ル…クルーゼ…!?」、Eルートでは無反応)(キラをロックオン、CPU戦のみ)
- 君の歌は好きだったがねぇ…(ラクスをロックオン)
- 不幸な宿縁だな…ムウ・ラ・フラガ…(ムウをロックオン)
- この感じ、そうかお前か、レイ!(レイをロックオン)
- 被弾時
- チィッ!
- えぇい!
- おのれ!
- ぐぅ…!
- 何をしている!(誤射)
- こちらは味方だぞ!(誤射)
- ぐおぉぉぉッ!(被撃墜時)
- この私が…!(被撃墜時)
- ば、馬鹿な…!(被撃墜時)
- チッ、味方が落とされたか…(味方撃墜時)
- クソッ、味方が…(味方撃墜時)
- 墜ちたか…(味方撃墜時)
- 回避時
- 弾切れ時
- 敵機撃破時
- ハッハッハッハッ!!
- これが運命(さだめ)さ!
- 愚かな…!
- 復帰時
- やはり運命は私の味方だ…
- 調子に乗るなよ!
- ふっ、なかなかやるじゃないか!
- 通信
- ぬかるなよ!(よろしく)
- ふっ、問題無い(損傷無し)
- この程度はダメージとは言わんよ(損傷軽微)
- くっ!油断したか…(損傷拡大)
- ちぃっ!やるではないか!(もう持たない)
- 覚醒
- フッ…悪いが消えてもらおう!!(スピード)
- 引導を渡してやろう…この私がな!!(ラッシュ)
- これが人の夢!人の望み!人の業!!(パワー)
- いくら叫ぼうが今更!!(キラをロックオンしながら)
- お前はいつでも邪魔だな!ムウ・ラ・フラガ!(ムウをロックオンしながら)
- フ…面白い…!!(相手覚醒)
- 作戦失敗
- コンティニュー
【更新情報】
最終更新:2007年10月17日 20:39