atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki -2号機-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki -2号機-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki -2号機-
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki -2号機-
  • ニュートロンジャマー

機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki -2号機-

ニュートロンジャマー

最終更新:2023年08月02日 20:34

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ニュートロンジャマー


【解説】
Neutron Jammerと書き、Nジャマーとも呼ばれる。
MSを使った局地戦が戦争の中心となるよう合理的な理由を与える設定で、宇宙世紀を舞台としたガンダムシリーズにおけるミノフスキー粒子に相当する装置の名称。

プラント最高評議会議員の一人である物理学者オーソン・ホワイトによって開発され、その影響下では中性子の活動が抑制されるため、核分裂は事実上使用不能となる。
このため核ミサイルをはじめとする核兵器、核エンジン、原子力発電などは使用不可能となる(これに伴い、コズミック・イラにおけるモビルスーツをはじめとする主な機動兵器はバッテリー駆動式となっている。また地球上では深刻なエネルギー不足が起きている)
また、副作用として電波が阻害されるため、Nジャマー影響下では電波を利用した長距離通信や携帯電話は使用不可能となり、レーダーも撹乱される。自然、戦闘中のモビルスーツとの通信も困難になるケースが多く(特に通信対象との距離が離れると、その影響はより顕著になる)、劇中では長距離通信手段としてレーザー通信が使用されている。

作中ではオペレーション・ウロボロスにより大量のNジャマーが打ち込まれた。
あまりにも大量に、そして海・山問わずに深く打ち込まれた為、回収はもはや不可能である。

なおアークエンジェル級の武装である「陽電子破城砲ローエングリン」は核で動いているが水素を使っているのでこの場合は抑制出来無い。また、核兵器であっても原子爆弾によらない起爆方式をとる純粋水爆ならば原理上使用可能である。(水爆は核分裂ではなく核融合のため中性子の活動抑制に意味は無い。ただし水爆は起爆に大量のエネルギーが要)
また、様々な戦艦の動力に使用されている動力炉もレーザー核融合が使用されており、これもNジャマーの影響を受けない。
(更についでに言えば、宇宙世紀のMSも核融合炉なので影響はない)


また、ニュートロンジャマーキャンセラーは、その名の通りニュートロンジャマーの影響を打ち消す装置としてザフト自身が開発した。NJCと略される。
有効範囲はMSあるいは核ミサイル1つをカバーする程度であり、ほとんど電波妨害を打ち消す力はない。

これを基にフリーダム、ジャスティス、プロヴィデンス、外伝ASTRAYではドレッドノートなどの核エンジン搭載型モビルスーツであるZGMF-Xシリーズが開発されている。
これらのMSは事実上稼働時間が無限となり、PS装甲も無制限に展開できる。また多大な出力が可能となるため、強力なビーム系武装も使用可。この出力を航続に使用すれば、プラント→地球間すらMS単機で移動可能な程長大となる。
走攻守×経戦能力を強大なレベルで兼ね備えたNジャマーキャンセラー搭載MSは、最強級として君臨する。

その後、データがブルーコスモスの盟主であるムルタ・アズラエルの手に渡ったことで核ミサイル等が使用可能となったため、プラントが核攻撃の危機に陥った。
戦後は大西洋連邦によって外交カードの切り札として使用され、地下資源などの確保を条件に各国のエネルギー危機回避を行っている。結果、大西洋連邦は戦中の所業・損害にもかかわらず、戦前よりも地球連合内での発言力を強めることになったのは皮肉である。


ついでにDESTINYに登場する「ニュートロンスタンピーダ」はNジャマーの逆で、中性子を強制的に過剰運動させるもの。
それそのものの殺傷力はほぼ皆無だが、射程範囲内では核分裂が強制的に行われるため(NJCを搭載していても)核ミサイルなどはすべて暴発させられることになる。
これの存在により、プラントへの大々的な核攻撃は事実上不可能となった。

しかし現段階では連射が一切効かない(使用したら装置がほぼ全壊するため一度しか使えない)という欠点があるため、DESTINY第9話の時のように1回の攻撃だけで終わればともかくとして、万が一、間隔をあけて再度核攻撃を仕掛けられた場合、防ぎきれなくなる。
躊躇なく核攻撃を行った連合への危機感とこの心配からか、プラント最高評議会は積極的自衛権の行使として地球降下作戦を開始、新たな大戦の発端となった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ニュートロンジャマー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki -2号機-
記事メニュー

メニュー

トップページ
テンプレ
システム
機体
(コスト表、データ)
キャラクター
ステージ
EXステージ
用語集
よくある質問
設置店舗情報
大会情報

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ムルタ・アズラエル
  2. オペレーション・スピットブレイク
  3. ラウ・ル・クルーゼ
  4. マスドライバー
  5. ユーラシア連邦
  6. アークエンジェル
  7. ビクトリア攻防戦
  8. ニュートロンジャマー
  9. アサギ・コードウェル
  10. 世界樹攻防戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 96日前

    ラウ・ル・クルーゼ
  • 107日前

    クロ-ニング
  • 107日前

    ス-パ-コ-ディネイタ-
  • 127日前

    フリーダム嫁のブログにアクセスする方法
  • 238日前

    店舗情報 千葉
  • 238日前

    オルガ・サブナック
  • 238日前

    オペレーション・スピットブレイク
  • 523日前

    ザフト軍一般兵
  • 563日前

    シグー
  • 567日前

    ミリアリア・ハウ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ムルタ・アズラエル
  2. オペレーション・スピットブレイク
  3. ラウ・ル・クルーゼ
  4. マスドライバー
  5. ユーラシア連邦
  6. アークエンジェル
  7. ビクトリア攻防戦
  8. ニュートロンジャマー
  9. アサギ・コードウェル
  10. 世界樹攻防戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 96日前

    ラウ・ル・クルーゼ
  • 107日前

    クロ-ニング
  • 107日前

    ス-パ-コ-ディネイタ-
  • 127日前

    フリーダム嫁のブログにアクセスする方法
  • 238日前

    店舗情報 千葉
  • 238日前

    オルガ・サブナック
  • 238日前

    オペレーション・スピットブレイク
  • 523日前

    ザフト軍一般兵
  • 563日前

    シグー
  • 567日前

    ミリアリア・ハウ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.