最新のページコメント
-
そのアメリカの足を一生懸命舐めていらっしゃるのが、わーくにのソルリ大臣、晋さんであります。バカみたいな遠吠えだな、いつも。
-
読みましたけど(アントニー・ビーヴァー『第二次世界大戦 上・中・下』半藤一利『半藤先生の「昭和史」で学ぶ非戦と平和)
-
バカみたいな歴史認識だな、いつも
-
後にアメリカンドッグになる晋さんだけど昔はこうやって米国に対して攻撃的な事言ってたんだね。知識間違ってるけど。
-
(歴史の教科書)事実300ページ、これはみなさんも読んでおられないと思います。
-
こいつに投票したやつ出てこいよ
-
こんな歴史に無知な人間がイッポンのソルリ大臣を務めていたことに驚きを隠せないわけであります
-
>434 風吹けば名無し>2015/10/29(木) 01:09:06.82 >ID:Aigi2SBqp
>原爆投下って6日なんか
>ワイずっと6日が終戦で15日が原爆投下かと思っとったわ
↑このなんj民の歴史認識を笑えないのであります -
まずポツダム宣言が発せられてですね、ウラディミールの国を介した講和に一縷の望みを残したワガグンがこれを黙殺するわけであります
タァルーマン大統領はですねこれを受諾しない事を読んで原爆投下の正当性にもあてようとしていた訳でこれはちょっと3秒くらい教科書を読めばわかることだと思いますよ -
頭悪すぎる。小学生の中にも知ってる子がいそうなくらいには知られた事なのに。
こんなんでも詭弁には長けていたのは驚き。
14.11.193.128