とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?
参院選特番で、晋さんの射殺の話題から統一教会と自民党の関係、政治への影響の可能性に触れた福島みずほ議員。
その福島議員との中継が終了した後、自民党の仲間たちの会話で生まれた、主に東浩紀による語録。
後述の流れや批評を読むと分かるが、彼らは福島の発言を曲解して勝手に騒いでいる。
その福島議員との中継が終了した後、自民党の仲間たちの会話で生まれた、主に東浩紀による語録。
後述の流れや批評を読むと分かるが、彼らは福島の発言を曲解して勝手に騒いでいる。
使いやすいためかネット上で人気が高い
略して「とんこれ」「とんこれぇ!ねぇに!」
簡単な使い方
衝撃的なニュースが出たときに
A「あの、これさ…〇〇は△△ってことを言った…?もしかしたら…」
B「ほぼそれに近い」
A「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
A「あの、これさ…〇〇は△△ってことを言った…?もしかしたら…」
B「ほぼそれに近い」
A「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
東浩紀の語録
- あの、これさ……自民党は統一教会と関係しているからこのようなテロを招いたということを言った?もしかしたら・・(周りの空気を確認)
- これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)
- とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?
- こんなの!許されるわけねぇに!
- いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!
三浦瑠麗の語録
- ほぼそれに近い
- 私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…
流れ文字起こし
福島瑞穂
「あらゆる暴力に反対です。それから亡くなられた安倍総理に関して、心から哀悼の意を表したいと思います。
それで、現在まだ詳細はわかっておりませんが、統一教会などの関係ということもいわれております。
ですから詳細が明らかになると同時に、もし、自民党が統一教会を応援しているということが問題とされたのであれば、まさに自民党が、統一教会によって大きく影響を受けている、日本の政治のなかで、これは問題になりうる、と思っているんですね。
つまり、ジェンダー平等や、さまざまなLGBTQの問題、選択的夫婦別姓や、さまざまな人権問題、法律改正を、自民党が阻んできた理由が、もしも仮に統一教会などの影響が大きいためにそれができなかった、ということであればですね、やっぱりこれは、日本の政治の問題であり、日本の政策をどうしていくかということで、そのことは明らかにされるべきだ、というふうに思っております」
「あらゆる暴力に反対です。それから亡くなられた安倍総理に関して、心から哀悼の意を表したいと思います。
それで、現在まだ詳細はわかっておりませんが、統一教会などの関係ということもいわれております。
ですから詳細が明らかになると同時に、もし、自民党が統一教会を応援しているということが問題とされたのであれば、まさに自民党が、統一教会によって大きく影響を受けている、日本の政治のなかで、これは問題になりうる、と思っているんですね。
つまり、ジェンダー平等や、さまざまなLGBTQの問題、選択的夫婦別姓や、さまざまな人権問題、法律改正を、自民党が阻んできた理由が、もしも仮に統一教会などの影響が大きいためにそれができなかった、ということであればですね、やっぱりこれは、日本の政治の問題であり、日本の政策をどうしていくかということで、そのことは明らかにされるべきだ、というふうに思っております」
(中継終了)
東浩紀「あの、これさ……自民党は統一教会と関係しているからこのようなテロを招いたということを言った?」
東浩紀「もしかしたら・・(周りの空気を確認)」
石戸諭「それに近い」
三浦瑠麗「ほぼそれに近い」
夏野「まあまあまあまあ」
東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」
夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」
三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」
東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」
石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」
東浩紀「もしかしたら・・(周りの空気を確認)」
石戸諭「それに近い」
三浦瑠麗「ほぼそれに近い」
夏野「まあまあまあまあ」
東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」
夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」
三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」
東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」
石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」
東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」
石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」
東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」
三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」
三浦瑠麗「びっくりしましたね」
東浩紀&石戸諭「びっくりした!」
東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」
三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」
石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」
東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」
三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」
三浦瑠麗「びっくりしましたね」
東浩紀&石戸諭「びっくりした!」
東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」
批評
以下、小林よしのりによる批評、推測。
(中略)
福島は「自民党は統一教会と関係しているからテロを招いた」とは言っていない。あくまでも自民党が統一協会の影響を受けていたとしたら問題ではないかと言っているだけで、それは全く真っ当なことである。
それなのに三浦瑠麗、東浩紀、石戸諭の3名が、ここまで狼狽するというのは、見るからに異常である。
実はこの3人こそが、自民党が統一協会と関係があると知れたら大変なことになると心底恐れていて、そこに直接触れる発言がいきなり出てきたものだから、パニックを起こしてしまい、全力で封殺しなければならないと血相を変えたのだろう。
- 引用元
小林よしのり氏が論破。安倍銃撃を「テロ扱い」エセ保守論客の売国ビジネス
分かりやすい良記事なので一読の価値アリ
分かりやすい良記事なので一読の価値アリ