50音順です
元ネタを書いて貰えると感情移入しやすくなります
ア行
アニエス
- 『ブレイブリーデフォルト』アニエス・オブリージュ。ヒロイン。風のクリスタルの巫女。
アマネ
- 『女神異聞録デビルサバイバー』 九頭竜 天音。翔門会の教祖の娘で、巫女。
アンナ
- 『シャーマンキング』恐山アンナ。ヒロイン。イタコ。
エイ
- 『Tokyo 7th シスターズ』逝橋エイ。実家の神社で巫女のバイトをしている。“人間以外のお客さん”が見えてしまうらしい。特技は霊媒になること。
エリア
- 『ファイナルファンタジーⅢ』エリア・ベネット。水のクリスタルに仕える巫女。
エリス
- 『デモンゲイズ』本編クリア後に主人公が従える神子のデモン。デモンゲージを消費することで、味方に恩恵を与える破格のスキル「太陽神の奇跡」を持つが、敵味方関係無くランダムに天罰を下す「竜王の矢」も持ち、召喚された際は何らかの対策が必要。
オダメイ
- 『ゴースト/ニューヨークの幻』オダ=メイ・ブラウン。インチキ臭い霊媒師だったが、ゴーストになったサムとかかわったことにより霊媒師としての才能を開花させる。
カ行
カッサンドラ
- 『イーリアス』トロイア王国王女。太陽神アポロンに見初められた彼女はアポロンより予言の力を授かるが、アポロンの寵愛は拒絶した。アポロンは激怒し、彼女に「彼女の予言は正しいが、誰にも信じて貰えない」という呪いをかけ、結果的にトロイア王国の滅亡を招いた。
カホ
- 『カードキャプターさくら』観月歌帆。算数の教員だが、月峰神社の巫女で、月の力で主人公・木之本桜を暖かく見守る。
キトリー
- 『ナイツ&マジック』エーテルリアクタの産地・アルフヘイムの長。身体を全く動かさずに他者と会話ができる。
コレット
- 『テイルズオブシンフォニア』コレット・ブルーネル。世界を再生するために生まれてきた神子で、自分を犠牲にしてでも世界を救おうとする心優しい少女。主に光属性の術技を使う。ドジっ子ヒロイン。
サ行
サナエ
- 『東方Project』東風谷早苗。守矢神社の風祝。
サヨ
- 『奇々怪界』小夜ちゃん。主人公。七福神に仕える巫女。
- 『式神の城』結城小夜。四羽女体神社の巫女。
シビュラ
- 古代ギリシャにおいて、アポロンの神殿にて予言を受ける巫女を意味するが、紀元前7世紀では個人の名前として伝わっている。シビラ、シビュレーなどとも呼ばれる。
シャルロット
- 『聖剣伝説3』主人公の一人。聖都ウェンデルの光の司祭の孫。
シャレイリア
- 『精霊使いの剣舞』ホリン・シャレイリア。樫の賢者(ドルイド)の少女。契約精霊は獣群精霊〈ケルンノス〉で、召喚するには大規模な儀式を必要とする。
タ行
ディアドラ
- 『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』精霊の森で暮らしていた女性。クラスはシャーマン。
ナ行
ハ行
ヒミコ
- 卑弥呼。邪馬台国の女王。一説にはシャーマンだったとされる。
ペトラ
- 『グランブルーファンタジー』風と共に生きる風祷師の少女。風に関する様々な能力を行使する。
マ行
マヨイ
- 『逆転裁判』綾里真宵。ヒロイン。霊媒師。
ミコト
- 『レッスルエンジェルス サバイバー』草薙みこと。スカウト可能な選手の一人。人里離れた山奥の神社の巫女。そのため世間知らずであり、特に電化製品の扱いが苦手。一方でレスラーとしては各特性値が高い器用万能選手であり、世界の強豪選手にも劣らない実力者。必殺技は草薙流兜落とし(裏投げ)。
ヤ行
ラ行
ラン
- 『テレパシー少女「蘭」 事件ノート』磯崎蘭。超能力を持つ主人公。その一つに死者の魂と心を通わせる力もある。
リーフ
- 『ロードス島戦記シリーズ』シャーマンのクラスにあって精霊を操る。
リムルル
- 『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』ナコルルの妹。氷の精霊・コンルと共に戦う。
ワ行
Wikiを編集する際の意見や要望等はwiki編集・要望を活用して下さい。----