(スレ8より)
413 :名無しの心子知らず:03/12/16 22:38 ID:TaGKrRvr
食べないからあげるって言うのはせこけちならでわのゴーマンだよねー。
おまけ欲しいけどうちの子食べないからとか貰ったけど食べないからってやつ。。
うちのトメもそう言うこと平気で言えちゃう人で、「頂き物のお菓子うちじゃ食べないから冷蔵庫に入れてとって置いたわ。」
と賞味期限ぎりぎり(もしくは切れてる)物を、「嫁子ちゃん好きでしょ。」と差しだす。
「日付がぁ。」と断ってても「ほら冷蔵庫入れてたから大丈夫でしょ?」って。そう言う問題か?
んで私が断ると「あらぁ、勿体無いばーちゃん(トメの実母同居)のおやつにあげよう。」だって。
殺したい順番かよ!!!って思いますた。
因みに、そのお菓子は私に言うまでは大ババには隠してるみたい。
せこけちの押し売りトメうんざり。
416 :名無しの心子知らず:03/12/16 22:47 ID:vu9mTRO0
>>413
うちはトメが賞味期限切れのミートソース缶をくれたよ。
缶詰だから悪くならないって・・・どーゆー理屈だよ。
賞味期限年単位で切れてるんだよね。怖くて明けらんないから捨てられない。
好意なのか意地悪なのかしばらく悩んだよ。
元々賞味期限はあまり気にしない人らしく義実家の冷蔵庫には恐ろしい物が
いっぱい入ってる。
417 :名無しの心子知らず:03/12/16 22:49 ID:zlfm6d38
>>416
早めにあけて処分するをおすすめする
トメから届いた10年前の期限の缶詰処理・・・・
思い出したくも無い
年月がたてばたつほど悲惨です
419 :名無しの心子知らず:03/12/16 23:10 ID:TaGKrRvr
>>416>>417
トメんちの冷蔵庫は見るに耐えかねます。
私が行ってたまに更新(期限切れや怪しい物捨てる)しても、また変な物が増えてます(謎
しかも、それは毎日熱とおしてるから食べれると言い張る煮物(やっぱりこれも大ババの一品)
も捨てさせてはくれません。
遠方に住んでた時は、半年切れの醤油をへー気で何本も送りつけてきました。
書いてたらせこケチなのか無駄遣いなのかよぉ解らなくなってきたわ。うちのトメ。
○○さんから頂いたから上等と分けの解らん理屈をよく言う。だーーかーらーそれって賞味期限内の話しじゃん!!!!!
420 :名無しの心子知らず:03/12/16 23:18 ID:OjGakW5K
トメ達は「もったいない もったいない」世代だから許すなぁ…。どうせ私達に
くれてやったと自己満足すれば「もったいないことしなくて済んだ」と喜ぶから
有り難くいただいて捨てる!さっさと捨てる。缶だと缶を開けてこわごわ
覗く手間がかかるし、マンドイけど付き合いの一種で。だから洋服も貰っといて
すぐ捨ててます。それよりやっぱりママ友世代でケチくさい方が腹立つわ。
パル子はいつも人の家にお菓子を持って来ても最後まで出さずに他の人のお菓子が
全部なくなってから「忘れてた〜」と出す。出さなきゃいけなくなる確率50%
だしな。毎回お約束の「忘れてた〜」を皆だんだん楽しみにしているんだが。
422 :名無しの心子知らず:03/12/16 23:22 ID:ydlVGDIT
義理実家から家までは、
500キロも離れているのに、
帰りは途中の観光地で一泊するって言ってるのに、
どうしても持っていけって渡された。
「5年前の身欠きにしん(冷凍中)」
440 :名無しの心子知らず:03/12/17 13:39 ID:6MV/H/pn
上のほうでトメに賞味期限切れのミートソースもらったという話が書いてあったが、
うちのトメは私らの家に来た時、手土産に賞味期限切れの味噌持ってきた。
わざわざ賞味期限の過ぎた重たいもの持って来なくていいのに。
どこにおいてあったんだか知らないが、分離した汁見たいの出てきてた。
トメはもうママって代物ではないのでスレ違いスマン。
441 :名無しの心子知らず:03/12/17 13:52 ID:swjaOqnY
トメ話は家庭・鬼女板の専用スレでやってくんなまし。
442 :名無しの心子知らず:03/12/17 14:02 ID:Pp+qxzEj
トメはケチでいいの。そういうナマモノだから