atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ85

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ85

最終更新:2007年06月03日 15:08

sekoketi-mama

- view
管理者のみ編集可

12 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/05/30(水) 11:54:30 ID:bhE812OD
豚切りすみません。
このあいだ、我が家(マンション)のトイレのリフォームする際、両隣と上下の部屋に
菓子折り(といっても気持ばかりのおせんべいの箱詰め)もって挨拶しに行った。
先方は4軒とも「こんな気遣いいいのに」と恐縮してくれたからいいんだけど。
リフォームも終ってやれやれと思ったら、、、、、、。
「ちょっと、うるさくて家の子勉強できなかったわ。」と上のお宅の片方のお隣さんが
エントランスで苦情を言って来た。
居合わせた管理人さんが「電気工具の使用を含めて作業は朝の9時から夕方5時までと
きめてますし、ずっと騒音が響いた訳ではないはず。」とかばってくれた。
其の奥サン、それ聞いてだまって去って行ったけど、その後うちに
わざわざ電話してきて苦情を言うので、たまたま会社を休んでいた主人が代わって
腰を低くしたいい方したら、向こうさっさと切った。
次の日、うちの上の部屋の奥サンから電話が。
「なにかいやな思いさせられなかった?」と心配してくれてたらしい。
前日のことを言うと、其の奥サン申し訳なさそうに
上隣奥がどこのお宅でリフォームしているのか,聞いてきたので(業者の車をみて)
我が家の事と、挨拶の菓子折りの件を話したらしつこく中身や値段をきいてきたそう。
前からちょっと、、、の人だったのでもしかしてと気になっていたら前日会ったときに
「騒音や振動って上に響くのだから普通、お宅だけでなくうちや○さん(上のうちの
 反対側の隣)にも挨拶来るべきよね!」と声高にわめいたらしい。
気にするほどの騒音も振動でもなかったよと言ったら
「そういうのは斜めの部屋に余計に響いて行くものよ!つまりうちと○さんとこ。」
その上の奥サン、念のため○さん宅にもこっそり電話して聞いてみたら、
「たった2日だけでしょ。それに家の子(中学受験めざしている小学6年生)、
 気にせず宿題やっていたわよ。」
とまったく気にならなかったって。
「たぶんその挨拶の菓子折りが欲しかったんでしょ。
 トイレの或る部屋って○さん寄りの場所だし。其の○さんが気にならなかったって
 言うんだから気にしない様に。」と言ってくれたけど
これからはリフォーム1つにもせこけちが飛んでくるのだと判って驚いた。

この後「マンションリフォームならぐるりと回り8件挨拶が必要」派と「上下左右だけでおk」派がgdgd。

 


22 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 15:03:42 ID:gKEtqsr9
>1さん乙です!

昼にスーパーでレジを通った後、袋詰めしてたら隣で袋詰めしてたおばちゃんが財布を落とした。
それをおばちゃんが拾おうとした瞬間、何処からか子供が走り込みながら財布を拾って、おばちゃんに渡した。
おばちゃんが「ありがとね。」と言って立ち去ろうとしたら、
後ろにいた子供の母親が
「は?御礼は無いんですか?」

おばちゃんも私も唖然としてたら
「普通、財布拾ってあげたら一割でしょ!」
と睨みつけながら一言。

人の良さそうなおばちゃんは困ってるし、多分私が入ってもややこしくなりそうなので、
サービスカウンターに通報しといた。
別の売り場行ってスーパーを出るとき、出口付近で警察官(目悪いから警備員かもしれないけど)
見かけたけど、連行されたのかな…


24 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/05/30(水) 15:24:39 ID:GdVtahZq
知人のAがセコケチというか非常識。
Aの息子が幼稚園入園前の子が集まって工作や踊る集まりで他人の子(Bさんとします)に
ちょっかいを出してケガをさせた。
Bの子が踊っていたらA息子がいきなり近寄って言ってB息子のほっぺをブニとつかんだはずみで
B息子の目にA息子の指が入り眼球に傷がついてしまった。
当然病院に通院する費用等はAが負担すべきでAも納得したはずだったのだが後になってAが憤慨している。
話を聞くと
「Bは近くに総合病院があるのにもかかわらず、総合病院で混雑している上に眼科の評判が悪いからといって
タクシーで行くような距離の眼科専門医に行った分のタクシー代を請求された。
しかもBには年子で10ヶ月の弟がいるのだが、その子を病院に連れて行かずに
わざわざシッターを頼んでその代金も請求された。
私だったら子供をおんぶしてでも連れて行くのに、他人の金をあてにしてここぞとばかり
シッターだのタクシーだの贅沢している。
まるで当たり屋かガリガリ亡者みたい」だと。
ガリガリ亡者wはどちらだよと思った。

31 名前:24[] 投稿日:2007/05/30(水) 15:52:32 ID:GdVtahZq
Aの脳内では
「子供の医療費は無料。
眼科は近所にあるから交通費はかからない。
3千円程度の菓子折りをお詫びに渡せば問題無し。」
と思っていたらしいです。

32 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 16:00:01 ID:LtC6bPaA
他人の金だからと やたらとタクシーやらシッターを使うのも
かなり人格的にどうかとは思うがね。
タクシー以外に交通機関がないようなとこなの?
 
 個人的にはどっちもどっち。

33 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/05/30(水) 16:06:07 ID:aNW64Qqs
眼球でしょ?
何かあったらそれこそ大変だもの、
その被害者ママが評判よくない眼科をさけていい医者に
見せたいと思うのはわかる気もするよ。
シッターはちょっとアレかもしれないけど、
>>31のいうように、Aはセコキチ全開なやつみたいなんで
もともとAをよく思ってなかったので
懲罰的な気持ちもあって頼んだ、とか。

34 名前:24[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 16:15:46 ID:GdVtahZq
>32
その評判のいい眼科まではバスか車で行く距離です。
しかもバスで行く場合は2路線を使うので乗り換えしなくてはいけません。
私が以前その病院に行ったときは行きのバスで疲れてしまったので帰りはタクシーでした。
Aは「自分は自転車で行ったのに・・・」と言ってましたが
その場合Bは違反とされる自転車3人乗りで行くべきと思ったのですかね。

428 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/06/02(土) 13:09:58 ID:guO29EEm
ある主婦向けサイトで>24の加害者らしきママン発見。
「被害者から一言あれば下の子預かるつもりだし、病院の送迎も引き受けるつもりだったのに」と不満タラタラ。
いくら申し出があったとしても乱暴な子供のいる家に赤ちゃんを預けるのはお断りだ。


54 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 17:52:32 ID:qeSueEhC
自分の子供がケガをさせたなら、ある程度必要な金額を請求されても文句言っちゃいけないよねえ。
知り合いは介護しているおじいちゃんのシッター代を、自分から進んで払ってたよ。生協の保険が利いたとか
言ってたけど、Aも保険に入ってたらそこまで腹は痛まなかったかも。

で、今日あったことを一つ。
今短期のバイトに行っている。最初に、高卒の基本給と短大・大学卒の基本給が11,000円差があると言うのは
求人誌に書かれていたのでもちろん分かっていて入った。
今日今月分の明細が渡されて、印鑑をついていたら私の分を勝手に後ろでバリバリ破って中を覗いている、
同じく短期バイトのおばちゃん。(いや、同じくらいの年齢なんだけど)
開くなり、
「何これ、全然違うじゃん!ずるいくない?ただ大学出てるってだけでこんなに違うんだからさあ!うちなんか
子供二人もいて大変なのに、○○さんばっかりさあ。これって学歴差別じゃない?おかしいよ、こんなの。」
とぶーぶー文句を言い出した。

聞いてみたら7万近く違うらしい。
ずっと学歴が学歴が、私は高卒だから損だ、損だといい続けてたけど、違う。11,000円以外は全部、

能 力 給 だ よ !!

皆勤出勤手当てや残業手当も入ってるけど、遅刻してきた上に何度注意されても勤務中に片時も携帯を
離さず、お客さんが来ていても下の方でカチカチメールなんかやってんのにクビにならないだけ有難いと
思えよ。
帰る間際にロッカーで着替えている間にもずーっと、「ずるいよー、差別だよ。これって抗議しようかな。
してもいいよね?ねえ、一緒に行こうよ。ほんとね、子供二人もいると大変なの。」と言い続けていた。
何で私がお前の賃上げ要求に一緒に着いていかにゃならんの。

担当の上司に、「ごめん、あの人の分まで押し付けてごめん。でもお給料その分多めにしておくからね。」
とは言われていたけど、まさかこんなに違うとは思わなかった。


67 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 18:53:01 ID:4ehYi23G
パン屋さんで「一口チーズパン」の詰め放題をやっていた。

袋の中に、原形をとどめないチーズパンがミッシリ…
ヨチヨチのお子さん連れての偉業を成し遂げていた。
店員さんも苦笑いだったけど、なんだか清清しいくらいのセコケチだった。


73 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 19:39:14 ID:IngFAteh
ベビカで詰め放題は迷惑だな
先週、カード会員特別招待会の詰め放題で
玉ねぎの皮をおでこに乗っけた乳児が、ベビカで熟睡してるのを見たw
ママンはそんな乳児を気にせず、ツメツメするのに夢中であった

74 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 19:43:08 ID:IngFAteh
ベビカを詰め放題ワゴン横付けだから、皆迷惑そうでした


96 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 23:02:12 ID:l/+zSrMx
ファミレスで見た、2歳児くらいの子供を連れたママ。
ドリンク飲み放題を自分の分だけ頼み、それを子供にも飲ませている。
おまけにそれが、アイスコーヒー。
2歳児にカフェイン入りの飲みものなんていいのだろうか?
しばらくして、父親らしき男性が登場。
その男性もママの飲みかけのアイスコーヒーを飲んで、
ママは新しいアイスコーヒーを頼んでいた。


113 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 02:09:53 ID:uGxBNbzx
ケチババ話なんだけど、旦那実家が揃ってセコケチ。
一番の癌は姑。しかも腰を低~くクレクレするから対応も強く言えなくなる。

去年、妹が大学に進学したので、お祝いにDSをプレゼントした。
その事を知った姑は(チクったのは旦那)「嫁ちゃんにお願いがあるんだけど~」と電話してきた。
「姪ちゃんがDS欲しがってるんだけど、妹ちゃんの譲ってくれませんかぁ?妹ちゃんに頼んで下さい。お願いしますぅ。」
と、あれは入学祝いにあげた物だから、今更返せは無理ですよ。と説明しても納得しない。
しまいには、姪っ子も手紙で
『嫁ちゃんへ、DS下さい』と懇願してくる。
なんで4万もする物をタダでくれなきゃいけないのか激しく疑問。
旦那に相談して言ってもらったよ。
最後の捨て台詞に「入学祝いとは知らなかった」だってorz

115 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 02:26:23 ID:uGxBNbzx
続けてもう一つ。
先日、姪っ子に習字を教えてくれないかと電話が来た。

実際、私は書道教室にも通っているけど、趣味の範囲だし、素人にヒゲが生えた程度なので人に自慢もできない。
おまけに姪っ子は道具を持ってないし、うちの娘がイタズラするので、自宅で墨なんて使えない。

「筆とかどうするんですか?」と聞いたら、その他の道具も貸してほしいとの事。
筆だって結構な値段だし、とてもじゃないけど、使わせられない。
子供用にとりあえずなら、100均ので十分だし、教室に通ったって三千円くらいなんだから…と言っても聞く耳持たず。
親戚に頼めばタダって魂胆が丸見えだから嫌になる。

唯一の救いは旦那がセコケチじゃないくらいだorz

119 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 02:33:11 ID:uGxBNbzx
連投スマソ
>>114
ネタじゃないよ。買った時は本体+ソフトで4万。
値段をよく見ないで買ったから内訳はわからん。
文が長くなるから、いろいろ省いたから誤解されたならゴメン。

読み返してみると、意味不明なレスだったね。


120 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/05/31(木) 04:05:32 ID:3j/ds+7j
ならばうちも。
姑の前で母と電話していた時の話。
母の誕生日が過ぎていたので、
「プレゼント遅くなってごめん。今日欲しいって言ってたやつ買ってきたからさ、送るね~」
と話していた。
電話を切った後すぐ、「わたしはお父さんに実家に仕送りしてるんじゃないかっていつも疑われてたわ~
だからわたしは仕事をしたのよ~」
と、どう言う意味なのかおそろしげな事を言われた。
誕生日プレゼント買っただけで…?親に仕送り?

ちなみに姑実家は国家公務員ですが、姑弟が結構な額の借金をこさえた時姑が払ってやったそうな。
多分それから舅がウルサくなったんだとオモ


134 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 09:09:23 ID:o6PnjUw6
先日、おいしい和菓子を貰ったのでママ友数名をお茶に誘った。
Aさんだけが予定があるとの事だったので
Aさんの分は冷凍しておいて、私が後日食べればいいや~
と思って「そっか、残念だけど…」と言ったら
「じゃあ用事がすんだら受け取りに寄っていい?」とAさん。
「え?でも1個だけだよ?ご主人いいの?」と私がびっくりして聞くと
「全然かまわないよ!迷惑でなければいただける?」

夜になって現れたAさん、嬉しそうに和菓子を1個持って帰りました。
和菓子1個じゃ何なのでママ友が持ち寄ってくれたお菓子の残りも一緒に渡そうかと思ってたんだけど、
こういう日に限って何も残らなかった。

前からよくお金の話をする人だとは思ってたけど、ここまでとは思わなかった。

145 名前:134[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 10:01:27 ID:o6PnjUw6
なんて事のない、普通のおいしい草餅でした。
でも、わざわざ10分自転車漕いで1個だけ貰いに行くほどでも…

確かに私もロムってる立場ならたいしたことないじゃん、って思うでしょうねw
でも、実際言われるとぽかーんでした。

165 名前:134[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 13:42:33 ID:o6PnjUw6
皆さんの書き込みのおかげで、微妙にモヤモヤした気分から、
こんな(´ω`)顔で自転車飛ばして草餅1個を貰いにきたAさんの姿を想像して、微笑ましい気分に変わりましたw

別にAさんの事は嫌いじゃないし(むしろ結構好き)、実害あるセコケチではないんですが
以前皆で動物園に行く計画があった時に
「ベビーカー持って行くのは大変だし、貸し出しのはお金がかかるから嫌。」
と言って一人参加しなかったり、新生児用の肌着を2歳まで着せたりと
微妙にセコケチセンサーにひっかかる言動をする人なので、つい書き込んでしまいました。

ちなみに草餅の時は「草餅たくさん貰ったんだけど皆でたべない?」と誘っただけですw


182 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/05/31(木) 15:31:36 ID:IUNRRFks
古着で思い出したんだけど、
妹が娘の2歳誕生日に、姑からブランドものの洋服を何着か貰ったので
保育園に着せて行ったら、ある母親に「可愛い服ねえ。そういうのってなかなか見付けられないのよねえ」
という感じで誉められ、その後も顔を見る度に「あの服良いねえ・・」と声をかけられて、
結局「着られなくなったら(うちの1歳児に)頂戴」と言われ
「いつになるか分からないけど、着られなくなったら良いよ」と約束したそうです。
2年経ち、着られなくなったのであげたら、その夜に
「何で名前なんか書くのよ!まるでお下がりみたいじゃないのよ!
それに、普通は何着かくれるよね?」と憤慨した電話があったそうです。

保育園や幼稚園って持ち物に名前を書くのは普通だし、
同じ園なんだから、妹の子からのお下がりだってバレバレじゃんwって笑いあったw


190 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 16:14:19 ID:58kywinD
学校から、PTA協力費として1口50円×12ヶ月分を払って欲しいという手紙が来た。
注意書きに「去年はほとんどの方に3口払って頂きました」と書いてあった。
1年生になったばかりで、よく分らないし3口払っても知れてると思い
50円×3口×12ヶ月払うと返事に書いた。後日、他のお母さんに「何口って書いた?」と
聞かれ、3口と答えたらそれを聞いたセコケチ(子供は2年生)が
「そんなの嘘に決まってるじゃない。騙されちゃダメ!うちは去年も今年も1口だよ!」と
いかにも私たちが詐欺師か悪徳業者にでも引っかかったような言い方をされた。
どっちが本当かは確かめようがないけど、PTAとセコケチのどっちを信じるかと言ったら
私はPTAを信じるわいw

203 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 17:19:19 ID:58kywinD
スマン、書き方が悪かった。
3口払えという感じではなく、参考までにという風に書いてあった。
それを「嘘」だの「騙す」だのと解釈するセコケチにどん引き。


217 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:10:13 ID:Q/W1EDjG
思い出した。
卒園式に幼稚園に寄贈する記念品代を卒園児の保護者有志から
集めるという手紙がきた(最低1口1000円)
お金は各クラスの代表ママンに渡して下さいと書いてあった。

有志 だからと払わないでいたら代表ママンと園長から催促の電話が
かかってきたが払わなかった。その後配られたお手紙を見て
払わなかったのは自分1人だけだったことが分かった。
(例えば園児数100名の場合、99名からの寄付がありましたと書かれてた)
名前晒されなくてヨカター

219 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:25:02 ID:Q/W1EDjG
実際、一部では陰口もあったみたいです・・・


228 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 22:04:04 ID:RvbkI03m
想定外のものをクレクレされた。
トイレットペーパーの方がまだ理解できるよ!
なんかすごい憂鬱になった。もう会わないといいなー

233 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 22:59:44 ID:RvbkI03m
228です。
すみません子供と一緒に寝ちゃってましたw
クレクレされたものは布ナプキンです。
パンツくれって言ってるようなもんだよね。ありえん。

251 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 11:58:37 ID:LCoO6Umu
228です。
来ましたよ、あやしげなメール・・・。
「昨日は急に変なコト言ってごめんね!
急に言われても無理だったよね><
今度遊びに行くからそのとき選ばせてね^^
次の集まりのときでもいいよ!ではでは♪」

元々布オムツのサークルで知り合った人です。
おむつのサイズアウトしたものや、2枚組だったりするものは
あげたり交換したり、ということもたまにやっていました。
昨日は話の流れで、たまたま布ナプキンの話になりました。
「おむつカバーって気がついたら増えてるよね」
「かわいいのあると思わず買っちゃうよね」
「布ナプもね!(笑)」
「私は○○のとこしか買ってないけど、増える!」
「ナプキンはサイズアウトしないからまだいいよ!(笑)」
「えー!じゃあ布ナプ余ってるでしょ!」
「余ってるってわけじゃないよー」
「でも、かわいいのいっぱいあるんでしょ?いいなー」
「通販で安く買えるよ」
「ちがうのー。余ったやつでいいんだよ。良ければちょうだい?」

覚えてないけどこんな感じです。
まわりも引いてた気がするけど、とりあえずその場は
「無理だよー。ごめんね」としか言えませんでした。
メールは放置する予定。


236 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 00:04:18 ID:/sb/Fmsj
わたしの娘は障害児で、養護学校に通ってる。
その学校は知的だけじゃなく肢体不自由の子も通う学校で、
入院(療育)施設も併設されており、幼稚園から高校までクラスがある。

そんな事情から、学校の女子トイレにはナプキンやオムツが常備されている。
個室にも置いてあるけど、手を洗うスペースの棚にも常備されてる。
以前、参観日にトイレを利用したら、棚に置かれてるナプキンを、
自分のバッグにごっそり入れてるママ2名を見かけた…
わたしは面識のない人たちで、当たり前のように行動して出て行ってしまったんで、
その場ではただただビックリしてたんだけど、
障害のあるこどもたちが使う生理用品を、そして施設には世話になってるのに
(備品のお金は税金から出ているのに)堂々とパクるなんて驚いた。
ので、親しくしてくれてるヘルパーさんに「こんなことがあって驚いたよ」って話したら
「よくいるのよ。でも、鍵かけて保管するわけにも行かないしね、急いで使いたいときもあるし。」と
うんざりしてた。
こういう人が多いと、障害児の親はドキュばかり、みたいに
見られてしまう…と、なんだかやるせなくなってしまいました。


247 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 10:59:12 ID:eP31cP9T
ママ友に聞いた話だけど
兜やこいのぼり買ってサービスに付いてきたちっちゃいこいのぼりを
(うちにもあるが60センチ位の棒に小さい鯉が付いてるようなやつだとオモ)
「うちはアパートだからこれちょうどいいわ~」と
クレクレされた人がいた。
でも親に買ってもらってついてきたものだし
子も気に入って遊んでたから断ったそうな。
でも「じゃあ来年でいいから!もう飽きるでしょ?
リサイクルになるし!よろしくね(ハァト」と言われたらしい。
リサイクルってアンタ…。
来年までバトル持ち越しで気の毒だ。


292 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 13:37:14 ID:36ZgDxkZ
>>253
車の免許を持ってる私の弟が、学生の時にバイクの免許欲しくて
バイト掛け持ちしてお金貯めて、バイクの免許とバイクを買った時に
近所のババァに『あらっ、お兄ちゃんバイクがあるんなら車乗らないでしょ?
その車譲ってちょうだい♪』とか言われた事あったけど、それよりずっとレベルが上のクレクレだな。
(弟は結構容赦ない性格なんで『自分の息子ぐらいの奴にたかるなんて、プライド無いの?』と言って撃退したが。)


305 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 14:55:07 ID:irM5aOlj
ついさっきの出来事です。

いつもは娘がいるのでデカ安バックなんですが、今日は気分的にブランドバックにしてみた。
んで荷物が増えると手持ちバックが少々邪魔に‥(ちなみに娘はスリングです)
そこで休憩&オムツ替えの為に授乳室へ。
中に入り荷物を置いた時つい独り言で「邪魔‥このカバン」と。
そして用事も終わり帰ろうとしたら目の前に子連れママが‥
セ「すいません」
私「‥はい?」
セ「さっきぃ授乳室で隣だったんですよぉ」
私「はぁ‥」
セ「その鞄邪魔なんですよねぇ?貰ってあげますよぉ☆だから下さい☆」
私「‥は?」
セ「だぁかぁらぁ(イライラ)邪魔って言ってたから貰ってやるって言ってんだろヴォケ」
私「基地外‥バカ、アホ?‥プッw」

続きます。

307 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 15:02:58 ID:irM5aOlj
続き。

セ「ざけんなっ!ブッ殺すっ!」
私「あ‥どぞw」
セ「は?何このアマ!頭おかしいんぢゃねぇの!?」
私「はいwお互い様ですねw」
セ「死ね!」
と捨てゼリフ吐いて去って行きましたw

つか、邪魔だからって●十万する鞄あげるかっww

310 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 15:10:09 ID:PX+dWa6m
セ
私
セ セって何。何の略??

311 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 15:11:19 ID:48l9ujXJ
>>310
セコケチではないかと


325 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 16:09:04 ID:R1FYJMmd
よーし、おばちゃんも安いネタ投下しちゃうぞぉw

同じマンションに同い年のママンがいて、そこの子とうちの上の子が同い年。
私は今月出産予定。
で、昼の買出しに行った帰りにロビーで同い年ママンと遭遇。

ママン「あ、○○さん、お腹どう?」
私  「あ、どうも。今のところまだ音沙汰なしですね~w」
ママン「そうなんだ~、あ、そうだ、私もなんか妊娠したかもしれないんですよぉ」
私  「あ~、じゃ下も同い年ですかね~」
ママン「そうかもー。だからマタニティとかベビー服回してくださいね~」
私  「え?・・・上のお子さんのときのがあるでしょ?」
ママン「どうせもう使わないんでしょ?だったら処分にもなるし丁度いいじゃないですか」
私  「次があるかどうかわからないんで取っておくからごめんなさいね~」
ママン「え?3人も産むつもりなの?あり得なくないですか?」

この後笑ってごまかしながら急ぐからと家に帰りました。
余計なお世話だし、勝手に打ち止めにされるしでなんだかなーな感じでした。


392 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 01:59:10 ID:QE68K6Aj
万村クレクレの後だと何もかもがプッチプチ。でも吐かせて…

普段から何かと、赤連れでも出かけられるお店の情報等その他を、教えてクレクレする友人。
昔から私の方がマメで、飲み会の幹事とかも慣れているし、
学生時代からの友達だし、
基本的には仲良い子の頼み事だからと、よっぽど忙しいとかじゃなければ
なるべく(調べて)答えてあげるようにしてきた。
今夜もメールがきた。
「お義父さんを連れて食事に行きたいんだけど、○○周辺で落ち着いてて
子供居ても大丈夫なお店知らない?」

それだけじゃ情報足りてないよー(でも詳細聞いてより詳しい相談に乗るのも面倒)
とりあえずフレンチならここ、イタリアンならここ、和食なら、中華ならここ…などなど
適当に良さ気な店名をあげて、
「あとはネットで検索したりして、わからない事は直接お店に訊いてね」と返信。

彼女からさっき「ありがとうー!」と返事がきた。
「それで充分充分!あとは××さん(彼女のママ友)に自分で選んでもらうわ」

最初、意味がわからなかったんだけど。
「お義父さんを食事に連れて行きたい」のは××さんで、お店の情報が欲しかったのも
××さんだったと気が付きました。
彼女は××さんからされた質問を私に丸投げして、そして私からの返答メールを
きっと××さんに丸投げするんだろうなー…と…
だったら最初から「××さんに訊かれたんだけど」とか一言欲しかった。
そしたら面倒だから、私もスルーして答えなかったかもしれないしwww
べつに彼女からお礼の言葉は貰ってるんだ。でも「訊けば教えてくれるの当たり前」
みたいなさ…
まして私と関係ない他人の頼み事なんか知るかよ…
私がセコケチかも知れないけれど、当分、彼女からの教えてクレクレは
「いま忙しい」「わからない」でスルーする事に決定。
自分で調べる手間暇を他人任せにするのも、立派なセコケチだよ。ほんと嫌になった。


399 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 09:22:31 ID:UjxrHA1L
マンソンクレの後ではなんとも小さいクレクレなんだけど、お決まりのセリフを聞いたので書き込む。

三ヶ月くらい前、産後太ってしまったねー、と言っている近所のママ友連中とダイエットの話になった。
私もそろそろ産前の服がパンパンになって来たので、ダイエットを決意。
太り体質でなかったから生まれて初めてのダイエットでどうしたらいいのか分からず、色々話を聞いて
おからクッキーを始めた。
ママ友がレシピを教えてくれて、夜はそのクッキーを5枚ほど食べるだけのもの。
はじめたよー、と言ってからママ友が「私も、」「じゃあ私も」と5人くらいで励ましあって続けてきた。
うち一人、Aさんが早々2日で脱落。
「だっておなかすくもん。別の方法がいい。」
と言い出し、その頃「ビリーズブートキャンプ」のDVDを手に入れた別のママ友が毎日朝11時から
家を開放してくれてみんなでビリープログラムに挑戦。

Aさん、これも一日で脱落。
以後はビリーをやっていると一応は来るんだけど、「くだらなーい、なんでそんなしんどい事するのー。
もう止めようよ、もっと他のやり方あるじゃんー。」と言いながらお茶を飲んでいるばかりで動かない。

私を含め残りの一人を除くママ友も体育会系でビリーが合っていたらしく、みんなみるみる腹筋が割れた。
体重自体は私はマイナス7キロでそこまでではないけど(多分筋肉がついたから)、産前のスカートや
ジーンズのボタンが当たり前に留まるようになった。

400 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 09:24:04 ID:UjxrHA1L
ごめん、長くなった。続き↓

一昨日みんなで成果を称えあっていたら、遅れてきたAさんが、
「ずるいよ!そうやってみんなで私だけ仲間はずれみたいに!」
と言い出したので、いい加減イライラしていた私が、
「やろうって誘ったじゃん。毎日来てたんだから、一緒にやれば良かったんだよ。今からでも遅くないから
一緒にやろうよ。」
と言うと、
「もう今からじゃ遅いよ!私は止めようって言ったのに、なんか意地が悪いよ。」
とか、
「大体私は運動なんかやった事なくて、絶対付いていけなかったもん。分かってたからやらなかったんだもん。
こういうやり方は酷い。」

そこでずっと黙っていたBさん(学生時代はずっと文科系だった子)が、
「私も運動は縁がなかったけど、結構慣れるもんだよー。最初はふらふらだったけど、だんだん面白くなるし。
運動がしんどかったら、もう一度おからクッキーやればいいのに。」
と言ったら、なんか泣き出した。
「今更遅い、こんなに差が付く前に止めてくれたら、こんな辛い気持ちにならなくて済んだ。みんなばっかり
ずるい。」
と言い捨てて帰っていった。

マンションだってそうだけど、その人が努力して辛い思いをして手に入れた成果を「ずるい」ってのはね・・。
せっかくの楽しい気分が台無しになったよ。


402 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 09:32:22 ID:G7kCkpM2
うちの母が7人兄弟なんだけれど、そのうちの一人が最近家を新しく購入したらしい
んで、別の一人の叔母に真剣な顔で
「なら古い家くれてもいいじゃない」
って言われて( ゚д゚ )←こんな顔になった私
クレクレ叔母の言い分もキティでこっちには孫引き取って小さい子がいるから
子供部屋が欲しい・あっちは金持ちなんだし姉妹だから当然とかなんとか
って新築叔母は他府県なのに延々とお前からも言ってくれと言われて退散したけど
それから少ししてメールがその叔母の子供(私従兄弟)から入ってて
「新築叔母の引越し手伝いに行くから車貸してw荷物一杯になりそうだから」
呼ばれてないのに荷物略奪に行くらしい・しかもなんでうちの車
おもしろいので聞いてみると、私は車運転手&あちらの孫子守&荷物運びらしい
断わると当日は孫を預かってくれとの事
・・・ええっと私現在妊娠6ヶ月で3歳児もいますが?と答えると
「身内なんだから助け合って当然!!」
ちなみに孫6歳は現在はしかにかかっている模様_| ̄|○iiii
とりあえずうちの実母(叔母姉妹)に対応してもらったけど
実の姉にうちの母は「市ね!!」って怒鳴り返してたから話通じなかったんだね
キティは無視が一番と学習しましたよ・・いぁ本当
ちなみにクレ叔母の家に呼ばれて行った理由
子供用品のいらないのとか雛人形とかクレクレ・ヤフオクに出すからでした
次の子も女の子だったら雛人形二つもいらないでしょ?
あなたの家は旦那親から買って貰ったの知ってるしぃーだとさwお断り


409 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 10:17:19 ID:Q8qrbKjS
じゃ 小ネタを披露
出掛ける時 財布を持たない人がいる
幼稚園のママのランチ会にも 手ぶらでくる。
ごめーん立て替えてて と言って 後はしらんぷり
この前 私の友人が踏み倒されそうになったので 諦めると言う友人を毎日励まし 
幼稚園で会う度 皆に聞こえるように 大声で催促するように言った
のらりくらりかわされていたようだが 2ヶ月後しぶしぶ払ってくれた。
その後 私もバザーで、買いたい物があるんだけど 財布を忘れたから立て替えて欲しいと言われたが
 バザー役員に言ってみたら? と言ってみた。その後は知らない。ちゃんと追跡調査すれば良かった。


410 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 10:17:56 ID:DM1qw9va
予定日が一週間違いだった奥。
結局、私が遅くなり、向こうは早くなり同じ日に生まれた。
ただ、向こうの子供は指が6本あったらしい(そんなに珍しいことではなく、切ってしまうから問題ないそうです)

「あなたの子供ばっかり健康でずるい!!」(指が多くても健康だよ)
「同じ日に生まれたのに差別だ!」(意味不明)
と、かなり言われた。


413 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 10:27:53 ID:oTUuTlUM
>>399-400
ブートキャンプに家解放してくれたママさん、すげぇいい人・太っ腹だね!

自分も仲良しママさんが購入したけど「一段落したら5000円で貸して」
ってお願いしようか迷ってる・・・

415 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 10:31:24 ID:QOWGolcS
>>413
自分で買ってください。オクでも安く出てると思うし。
自分もビリー愛好者だけど、あれって一時的なダイエットじゃなくて
継続する運動なんだよ。ウォーキングみたいなもので、
ずっと続行することに意味があるっていうか。
痩せるというより、体を動かす。代謝を良くするもの。
だから、人に貸したら自分が出来なくなっちゃう。

買えよ。

418 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 10:48:16 ID:oTUuTlUM
>>415
へーい。スイマセン...orz

424 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 11:46:52 ID:EUHm7z8r
>>413
5,000円でかせってありえないw
買え

425 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 12:10:36 ID:HmoPJI7J
オク見たら定価よりはるかに安いじゃん。
というわけで>413タン、買うべし。
オレも買うw

435 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:15:15 ID:oTUuTlUM
>>424-425
いや、定価1万5000円で、3週間レポートのキャッシュバックが5000円だし
貰うのではないから支払うのは5000円でいいかな?と。
セコケチだな自分・・・買いまつ。

475 名前:435[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 21:18:27 ID:oTUuTlUM
>>470-474
私じゃないよ~。
ID生活板と一緒だから確認してよ~。


429 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 13:19:51 ID:qzkufHV3
義両親の知り合いが、山奥に住んでいる。

遊びにいったら、夕食の支度と言って、子3人がザル持って山に。
そして、雑草山盛りとってきて夕食。
自然主義ならわかるんだけど、箸で摘みながら「これ食べられるかなあ」とかチェックしてるのw
食べたらまずくて「これ堅いね」って言ったら、
「だから、スーパーのおいしい野菜は金とるんだよ」ってママ‥。

あとは、道路にウサギの轢死体みつけたら、「ワーイ今日は肉入りカレーだ」ってなるらしい。
腐りかけてるかどうか、親や長女が判断するらしいけど、病原菌とか、
大丈夫なんだろうか?

その両親、今では有名な自然食品の宅配を興した人らしいから、
そういう生活もアリなのかしら‥
そうなら、セコケチっていうか、微妙なとこだけど。


437 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:30:56 ID:41YAYIPV
幼馴染みが母子になる時、うちの近所に来いと誘った。うちも母子。
うちは死別で、旦那の遺した店を任せた人がいる。
しかし会計がどうもおかしいと思っていたので、絶大に信用している彼女を送り込んだ。他人のふりで。
ちなみに彼女は元税務署職員で、公認会計士でもある。しかも美人。自慢の親友だ。
もちろん彼女本人に事前に相談していたし、今の責任者の背任を立証できたなら、店を任せるお願い。
こちらも無理を頼む代わりに、子供の世話は全面協力する段取り。
というのは店が飲食店で、閉店が午前零時、帰宅は深夜一時二時だから。
約束通り子供は預かっているし、園には私が連れて行っていた。
つまり彼女が出勤する午後六時に子を預かって、園の迎えは彼女が行く仕組み。
お互い何の不満もなくうまくいっていたが、クレクレが割り込んできた。
うちの子も預かってクレクレ。
うちの子の園グッズも作ってクレクレ。
旅行にはうちの子も連れて行ってクレクレ。
この春前責任者達を一掃して、彼女を正社員に迎え、店長になってもらったら
私も雇ってクレクレ。
水商売なんかできないから、事務で正社員にしてクレクレ。
離婚するから全面的に支援してクレクレ。
ついに切れて、「彼女とは深い友達だし、支援は私がしてもらったの!」と言ったら、
「私たちだって親友じゃなーい(ハァート」
もううんざり。

444 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 15:00:14 ID:41YAYIPV
>>439
親友本人も、迎えに行ったら
あなたばっかりしてもらってズルイズルイ
と攻撃されたそうで、彼女が「あの人は正看さんだったから、うちはお金払って安心して預けてるよ。
お金払うんなら頼んであげようか?」
と擁護してくれたつもりが、「やれ熱が出たから見にきてクレクレ」「擦り傷できたから消毒しにきてクレクレ」になった…。
しかもクレクレじゃないママが、ちょっとお出かけしたい時に「お金払うから預かって」orz


441 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:54:28 ID:ut3J/HDm
今朝のセコケチ話。

町内会のジャガイモ掘り会があった。
事前申告制で、五十数組の家族が参加。
うちは子供は行かないけど、町内会役員になってしまったので私だけ手伝い参加した。
沢山取れる子と取れない子がいたり、小さいのばかりしか取れないなどもあるから、
取ったものはまず一つに集めてから公平に分ける。
参加人数関係なく、持ち帰りは一家族に一袋ということになっていた。

3時間ほどで掘り終わり、仕分けしてたら。
役員だけで大変だろうからと、仕分けを手伝ったくれていた人が、
さりげなく大きい物だけをいくつも隠して手荷物に入れていた。
↓
気付いた役員が、「それもちゃんと分けてね」と出させた。

沢山取れたので、参加五十数組と役員数人分の60袋作ることになってたんだけど、
誰かが「念のために」65袋にして、結果、「余ったから」と余分に持って帰ろうとした。
↓
余った分を60袋に分配しなおした。

孫と参加したおばあさんが、別居している孫の分も欲しいとゴネた。
↓
参加してない人にもあげていたら際限がなくなるので、
もらったものから分けてくださいと説得した。

役員の中に慣れている人がいたから、スムーズに終わったけど、
子供や孫の前で恥ずかしくないのかと思ったよ。
芋掘り自体は子供たちも楽しかったようで、後片付けも皆いいお返事で手伝ってくれて、
ジャガイモも一家族スーパーの大袋いっぱい持って帰れて、半日イベントとしては成功だったのでまだ良かった。

443 名前:441[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:58:45 ID:ut3J/HDm
長々書いてたら、空気読んでなかった。
>>437さん、割り込んでごめんね。

452 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 15:34:47 ID:ut3J/HDm
>>447
誤解させてしまってすみません。
参加したお孫さんは同居していて、一家族としてお渡ししています。
来れなかったお孫さんの分も欲しいと言われたのでお断りしました。
ややこしい書き方して、申し訳ない。


465 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 17:48:09 ID:LG9mw2h+
マンションくれくれで思い出した。
まだ旦那に借金があり生活が辛かった頃、旦那が若い頃からとてもかわいがってもらっていて、
お世話になりっぱなしだった人がいた。今の会社の社長なんだけど。
もういらなくなった車(半年くらいしか乗ってない)を譲ってくれたり、息子のおもちゃや服など毎月のようにくれた。
ある日、「家建てることになったから、このマンションに住むか?ローンもないし、譲るよ」と言われた。
さすがに、そんな何千万の物を頂く訳にはいかない、マンションを売って新しい家の資金に回してくれと断った。
その話を何年かして、社長の家でみんなで話していたら、同僚の奥Aが
「何で〇〇(私)たちだけ!?いらないって断った後うちにも聞いてくれれば、今のローンはなかったのに…」
と顔を真っ赤にして怒りだした。
Aの旦那が会社に入る前の話だし、うちの旦那とは古い付き合いで、旦那父にも借りがあったし…と社長が説明しても、
「売らないで私たちが入社するまで待ってれば良かったのよ」
とか色々言っていたが、A旦那が止めに入り、社長にひたすら謝り続けていた。


557 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 17:46:12 ID:3T6sJrg+
先日、フードコートで子供と2人お昼を食べていたら
いきなり見知らぬ人から
「ねえ、これうちのコ飲みきれないから飲んでくれない?もったいないし」
と見知らぬ子の飲み残しペットボトルを差し出されました。
「いや…うちもあるんで、、、結構です」と断ったけど。
見知らぬ子が口つけた飲み物なんて飲みたくないよ。

すると諦めずに、その人その後もまわりの子供連れに声かけまくっていた。
ちょいピザな人が「まあーそう?アリガト」と快く?貰って子供に飲ませた途端
その人「80円」と手を出した。
「は?」とびっくりしたちょいピザさんに
「そのジュース、150円だったの。75円ってのもなんだし80円にしとく」
何で他人のジュース押し付けられて80円も払わなきゃならんのだorz

ちょいピザママも怒り出して、
「返すわよこんなもん!何よ自分が飲め飲めって押し付けといて!」
「口つけたもん返すなんて聞いたことない!さっさと払いなさいよ!」
見知らぬ子は少し離れた席でうつむいて座ってた…。
ちょいピザママのどっしりピザ子は、母親のケンカなど知らぬふりでハンバーガーを食べていたけど。
テーブルの上は2人分とは思えないくらいのマックの残骸が…


579 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 21:47:20 ID:mfyrNPsr
地味だけど初めて遭遇してしまった。
子が園から毎月貰ってくる絵本の表紙が薄いのでうちで図書館用の保護フィルムを貼って強化している。
今日、双方とも父親が出勤で天気も悪かったので近所のマンションの園の友達が親子で遊びに来た。
フィルムを貼った絵本を見て「これどうなってるの?」というので説明したら「うちもうちもー」と連呼する
何だろう?と聞き直したら「うちの絵本にも貼って」と言う意味だった。
断わってフィルムを売ってる文具店を教えたら「車無いから行けないもん」
挙げ句自分の息子に「おばちゃんにケチしないで貼って、て頼みなー」
呆れたのでお茶も出す前でしたがお引き取り願いました…


672 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 10:44:09 ID:IaAc7QQ5
お向かいの家が売りに出された
引越しの挨拶に来た。  全裸で。

しばらくたって、「お宅違う組(同じ回覧板を
まわす区域がひとつの組)なんですってね、
さっきの挨拶の品返してください」って来た。
全裸で。

他の人は向う三軒両隣を含め、
同じ組の人にあいさつしているので
違和感が無かったが、相手はうちが挨拶品を
もらってずうずうしいと思っているようで
驚いた。

品は返した。       全裸で。

673 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 10:45:48 ID:IaAc7QQ5
ごめんなさい。せこいと思ったけど、ここに書くほどじゃないので、
家庭板の某スレで明るくこっそり愚痴ろうと思って誤爆しました。


906 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 22:52:38 ID:ze+TRa9j
プチセコ投下。
近所のジャスコの授乳室にて。

授乳し終わって個室から出たところ入口近くのソファーで赤にミルクをあげてるママンに遭遇。
目があったので軽く会釈したら話しかけられてしまった。
『かわい~、赤ちゃん何ヶ月?母乳ですか?』
私「4ヶ月です。」
『母乳ですか?』
私「一応…」
『いいな~、うちなんか2ヶ月からミルクなんですよ』
私「赤ちゃん何ヶ月ですか?」
『(スルー)ミルクだからお金かかるんですよね~』
私「ああ…」
『母乳ならミルク代浮いていいですね、一缶くらい買ってもらいたいよねー(赤に)ねぇー?』
私「(苦笑)」
軽く会釈して出ようとしたら、
『アイクレオがいいんだよねー(赤に)』
『あの赤ちゃん(うちの子のこと)いっぱいおっぱいもらえてずるいねー(赤に)』
その後もなんか言ってるみたいだったけど(赤に)もうシカトして出てきた…

改めて文字にしたら何だか気の毒な人だったのかもしれない。


916 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 23:19:21 ID:M4C41oI6
あぁぁ、完ボの友人がうちの子に向かって
「お前のかぁちゃん、空タンク~」と歌ったのを思い出してしまった・・・
嫌な思い出だ。

926 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 23:51:46 ID:M4C41oI6
>>516です。
空タンクと言ってきた人は、母親学級で一緒になり
予定日も近く近所だったので、買い物に行ったり
子供が生まれてからもよく会ってました。
で、うちの子がミルクを飲んでる時に、歌われました。
その後
「一回につき500円払えば、○○ちゃん(うちの子)に母乳飲ませてあげる」
と言われたのをきっかけにCOしました。

>>923
私はDカップあったけど、出なかった。
歌った友人はBくらいだったかな。
大きさとは関係ないんだ・・・と実感したよ。


939 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 00:35:55 ID:b/2rtLpm
サークルに出かけるのでオシャレしていたら、実母から趣味のいいブローチを付けてもらった
案の定サークルでクレクレに遭遇「ブローチなんてババくさいw」「貰ってあける」と五月蝿いので
「お母さんから貰ったから」と言って周りも注意してもらった

帰って母にブローチクレクレされた事を伝えたら
「なんだ!あげればよかったのに!新聞紙で作ったのよ~」と嬉しそう
素材は新聞紙ですかorz


962 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 10:46:53 ID:Ktl3tdEb
私は妹と二人姉妹でボッシー育ち。
貧乏だったのでいとこのおさがりを着るのも、たまにしか使わない修学旅行のバッグを借りるのも当たり前、
もらえるものはもらわなきゃ損!みたいな環境で育ちました。
そんな私も結婚三年目。一歳半の息子がいます。
今年の春先に妹が妊娠、近々入籍予定です。
急な妊娠にくわえ、妹の彼氏は借金あり…前途多難そうなのではありますが、
妹がいまから私の息子の使用している服やおもちゃを狙ってきていてげんなりしています。
「あ!それかわいい!取っておいてね☆」
「あのプレゼントしたおもちゃ、使うからきれいに取っておいてね!」
…母から受け継いだセコケチDNAでしょうか。
おさがりにあげるのは良いけれど、もらって当たり前!な態度がプチムカです。


★発見!せこいケチケチママ その85★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180452689/

「スレ85」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.