★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
スレ93
最終更新:
sekoketi-mama
32 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 12:02:40
ID:SxdbdATO
私は知らない人からクーポン券とか貰ったりあげたりしてる。
お互い善意だから無駄にならないし気分良かったし。
時々、粗品とか福引きの賞品なんかも
自宅消費出来ない物だと周囲を見回してあげたりしてた。
先日ショッピングモールの福引きで
米10㌔が当たってチョットガッカリ。
(実家米農家なんで米は当たってもウレシクナイw)
なので私の前に並んで末当のポケットテッシュだった
家族(20代後半夫婦に5~6才くらいの男の子連れ)に声掛けた。
並んでいる間に男の子がウチの娘の相手をしてくれて
助かったって事もあったんでね。
最初は断られたけど米農家だからと言うと
気持ちよく受け取ってもらえた。
喜んでもらって良かったと。。。アレ突き刺さる視線がアッチコッチから。
子連れのお母さん達が睨み付けられてる自分。
何か独り言のように言っているお母さんもいたけど
店内放送にかき消されて聞き取れなかった。
その時は何でかワカランかったけど
ここオチするようになって「ずるい」とか
言われてたんだろうなとエスパーしている。
34 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 12:08:31
ID:QBZuihUw
>>30
旦那が某都市の交通局に勤めているというだけで
(息子が園で「□□線の運転士なんだ」と言ったのを我が子から聞いたとの事)
「○君(息子)は、A君(話している子)のパパが稼いだお金で生活してるのよ♪」
と、周りを憚らずに語っているのに出くわした私が通りますよ^^
んな事言うクセに後日、朝早く電話が来て「家族パスが有る筈よね~。今日貸して」と言われた('A`)
うちは無いんだけどさw
鉄道会社社員(うちは局)は自社線を無料で乗れるなんてよく知ってるよなあ。
39 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 12:12:34
ID:pU03sP7I
プチトマト被害うちもあったよー。
奥と娘が盗んでる現場を抑えることができて、
「あなたがやってることは泥棒ですよ?わかってます?
このトマトは誰のものかわかってます?そもそもあなたが今いる敷地は誰のものかわかってます?」
って言ったら「はぁ?意味がわからない。誰に向かって泥棒とか言ってるんですか?」だと。
「あんたのことだよ!警察呼ばれたくなかったらさっさとでていけ!」って言ってやったら何かわめきながら逃げた。
それで終わったと思ったのに、週末に今度は家族でやってきた。
つーかリビングの窓開いてるんだから人がいるの気づけよ・・・。
さくっと前から相談してた警察に通報してあげたw
旦那も同類って始末悪い。
59 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 13:43:11
ID:pU03sP7I
あ、レスもらってた。すみません。
特におもしろい話じゃなくて申し訳ないです。
>「トマトくらい」
ええ、もちろん言いましたよw
通報って言っても110番じゃなくて、近所の交番のおまわりさんで、
即捕まえてほしいんじゃなく、逃げないように&話に立ち会ってくれた。
自分理論を披露しまくってましたよ、その夫婦。
・泥棒っていうほうが泥棒
・いっぱいあるからもらってあげた
・トマトばっかりなんて頭おかしい(私は大のトマト好き
・道に生えてるものはみんなのもの(ちゃんと敷地内のプランターで作ってた
・(わざわざ門を開けて?の問いに)こんなもんがあるから独り占めするんだ
・子供のしたことにいちいちうるさい(お前らも一緒に盗んでるじゃねーか!
などなどなど・・・。おまわりさんもあきれてた。
60 名前:39[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 13:45:55
ID:pU03sP7I
あ、すみません、>>59は>>39です。
70 名前:39[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:00:13
ID:pU03sP7I
逮捕まではされませんでした。厳重注意のような形でした。
その日の夜には双方のご両親が謝罪に来られましたし、
後日、夫婦+子、夫両親、妻両親で改めて謝罪に来られました。
まぁ、夫婦は表面だけでしたけど。念書はきっちりいただきました。
のでこれで終了です。
どうしても疑問なのは、その夫婦の家とウチは別に近所じゃないんですよね。
ていうか、金持ちなんだからトマトくらい買え。
あと、私は関西人でケチなのでいっぱい食べたいという動機でトマト作ってますが、
ここは関東某県ひらがな市です。
50 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 13:20:22
ID:QIN5Se8U
あー、なんかわかる。
うちの実家がカニ屋で、カニに有り難みを感じない。
プチネタ投下
いろいろ面倒ごとあると嫌なので、実家がカニ屋だとは自ら言う事はしないようにしてる。
実家から出る所をセコAに見られてから、挨拶程度の付き合いなのに
今度自宅に行かせてとか実家に行く時連れて行ってとか、やたらとうるさくなった。
テキトーにスルーしてたら年末にカニをタダでくれ。に変化して
それでもスルーしてたら、あの人は私にカニをくれるって言ったのに騙した!になったよ。
笑いながらしめたけど。
82 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:30:29
ID:sq3moL1i
甘え上手?な友達に困ってます。
通販を利用する時に「送料がもったいないから」と共同購入をお願いされたり、
欲しい物が自分の街に売ってないと代行をお願いされたりします。
共同購入や代行はかまわないんだけど、近所じゃなくて他県に住んでいるので
結局私の家から彼女の家まで送料がかかるんだけど・・・。
メール便や定型外郵便が利用出来ない店舗の商品が欲しい時によく絡んでくるんだよね。
送る手間とかお店に行く交通費や労力は全く気にならない人なんだろうなぁ。
私が断ると別の人に頼んでるようだけど、自宅安静の病人にまで頼むのはやめて欲しい。
109 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 15:28:19
ID:GF24tRSU
>>93
世間は狭いねーでも、結果オーライで良かった。
プチ投下。
うちの会社のボッシーさんは、新聞とってないらしく
会社の新聞お持ち帰り。
家庭ごみを持ち込む(会社で焼却できるため。)
ごみ袋、高い市に住んでるから。
社員の家庭事情に詳しく、コネをつかいまくり。
例:社員実家の居酒屋に押しかけすごく安くさせて、その社員激怒。
奥さんが製菓学校でてると知ると、産後2ヶ月なのに自宅に押しかけ
ただで、ケーキを教えてもらいほとんどお持ち帰り。
そこはねこ飼ってる家で、ボッシーの子供はねこアレルギーで顔ぱんぱん
なのに居座り続けた。
私もハンクラーなのをひたかくし。
物をクレクレなら断りやすいけど、知識や技術って断りにくい。
きちんと教えてもらう。って人ならいくらでも教えたくなるけどね。
142 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 16:29:59
ID:hNg/9/+8
自分もコンビニ店員だからわかるよ
子供がうっかり私の仕事をそのママンの子に話してしまいロックオン
本当罪の意識ない・どうせ捨てる物でしょ?タダの物でしょ?って
ペットボトルのオマケくれとか、商品のコレが欲しいとか指定された
子供4人いてあんたとこは一人なんだから大変さがわからないでしょ!!って
いきなり説教されて事もある
そのママンはうちの職場の求人に応募してきた時も
私の名前出してきたらしく店長に
「知り合い?」
って聞かれたけど
「同じ保育所の人ですが実は・・」
と今までの経緯聞いてもらって納得してもらった
当然そのママンは不採用だったんだけど他のママンに
「あの人が手をまわして私を不採用にした」
と言いまくってたけど他の無関係ママンはニガ笑い
で当人はその後私に
「あんたの旦那の仕事をうちの旦那に紹介しないさいよ!!当然の義務よ!!」
と電波出しはじめたので園長に入ってもらったら退園してどっか行った
てか子供4人産んだのも旦那が無職なのもウチは関係ないw
他にも色々香ばしい事してくれたけど結局は保育費滞納してたのが効いた様子
147 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 16:48:58
ID:hNg/9/+8
採用・不採用は店長が決めることですし
私の名前を出して
「○さんにぜひにと言われて働きたいんですけど」
と電話をかけてきた翌日に
「あなたにできるなら簡単でしょ?廃棄の数って好きなだけ貰っていいの?
数決まってるならあなたとこいらないって言ってたから貰ってあげる」
まで言われたら、もし彼女が採用されるなら辞めようとは思いました
店長にはそこまで伝えていませんけれどね・採用・不採用は店長が決める事
面接でも延々と私を助けてやってあげてる・だから私は彼女(私)より使えると
アピールしていた様子でしたから
店長には
「もし不採用にしたら何か影響ある?」
と聞かれたけれど
「仕事とプライベートは関係ないので気にしないで下さい」
とは答えました
保育所でネチネチ言われましたよ
「所詮コンビニなんて馬鹿でもできる仕事なのに不採用なんて何様?」
とまで言われました
もう話が通じないので無視でしたけれどエスカレートしちゃって
最後は旦那の仕事紹介しろあたりで限界でした
同じ中学校の一つ先輩というだけで彼女からみれば私は格下だった様子です
他のママさんがいさめても
「いいのよ、この子は私の後輩なんだから!!」
子供同士は仲が良かったですけれど正直退園してくれとホッとしてます
148 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 16:49:58
ID:YrjdDTOP
>>142のセコケチのように、
子供の数が多い=偉い、大変、助けてもらって当然、な考えの人が同じマンションにいる。
我が家には使ってない部屋が一室ある。
将来は子供部屋にしたいなぁなんて考えているが、
今は年に何回か来る親や友人の宿泊部屋にしか使っていない。
それを知った3人子持ちママに「うちの荷物を置かせてほしい」と頼まれた。
・親が来る時などに使うから無理
・自分たちも物置にしないように心がけているのに他人様に貸す気はない
・万が一壊したり傷つけたりしたら責任持てないからイヤ
とお断りしているのだが、何というかポジティブな人でヌルーされている。
「もちろん(部屋を)使うときは引き取りに行くし。
多少傷がつくくらいならだーいじょうぶよーー気にしないから。
どうせ使ってない部屋なんでしょ。」と・・・・・・
そして最後には必ず
「あなたは子供1人だからいいけど、うちは3人いるしもう狭くて大変なのよ」
3人子供がいるのも、家が狭いのも知らんがな。うちには関係ないじゃん。
149 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 17:05:58
ID:A8iyFe3f
>>148
うわ。うちの逆パターンだ。
うちは子ども3人なんだけど、この春上が小学校に行くようになって
机買ったらますます狭いわ~なんて笑ってたら
使ってない服や本、おもちゃを預かってあげる!レンタル倉庫より安いよ!
月1000円でいいよ♪
って言われたことがある。
長女が小1で次女が2歳だからお下がりように保管してある服とかを
「保管してあげる。気に入ったのはちょっと貸してね♪」
だって。
153 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金)
17:32:21 ID:yHYlaWfm
>>149
じゃ、このたっくさんさるコスプレ服とBL本とおとなのオモチャ預かって。
気に入ったらちょっと使ってみてもいいよ。
159 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 17:53:04
ID:A8iyFe3f
大人のおもちゃいいな~気がつかなかったw
ドキュ返しだって言われるかと思って書かなかったんだけど
「預かるならうちのゴミ預かって。
収集日まで置いておく場所に困ってたんだ。
置くだけじゃなくてついでに出しておいてくれるんなら月1500円でもいいよ♪」
って言ったら預かる価値のあるものだけに決まってるだろうって言われたw
161 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 18:02:02
ID:6nfhUfft
独身時代フランス料理の料理人をしたので、料理とデザートなどは得意。
一応他の分野の料理もまぁ一般の人よりは出来ると思う。
嫁ぎ先が農家で無農薬野菜を沢山作っているので素材に恵まれている。
なので今も家庭で料理を楽しんだり、いとこや親戚に料理を教えて一緒に
作ったりしている。ある時いとこに料理(ハンバーグ)を教えて
いとこの家族分をタッパーに入れ玄関先まで送って別れた。
それを見ていたらしい近所のAママ&A娘が突撃してきた、この間料理を持って帰る人を
見たけど、誰にでもくれるの??と聞いてきた。親戚に料理教えているんです!と言った。
そしたら誰かが教えてもらっているのを見ているだけならタダか?とか
子供が味見するくらいならくれるか?とか、あなた(私)が作って見せる分は
もらえるんじゃないか?とか言い始めた。
うわー面倒くせーと思っていたら義母(悪気がないんだが天然)が後ろから
やってきて「身内じゃない人は1回1万だよー。○○さん(私)いいお小遣になるねー
いつから予約しますか??」と笑いながら話したらフジコりながら出て行ったww
天然義母GJだった
163 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金)
18:07:45 ID:b03i1i2F
セコケチには天然砲がきくのかw
164 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金)
18:21:58 ID:Ftz0CkIZ
ちがうよ、
「1回1万円」砲が効くんだよw
165 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 18:29:21
ID:14+58h95
ここ見てるとセコケチってキチ○イ以外はほとんどテンプレ通りの行動・発言
なんだなあ・・と思ってしまう。あと流れでヘアサロン嫁のまとめを読みに
いってたらあまりにキチ○イすぎて気持ち悪くて頭痛くなった・・・
今日実母から聞いたプチセコケチ話
去年デキ婚した従姉、今年出産したそうな。
母は挙式に出れなかったので祝い金3万(出産祝いも含めて)、母の姉(伯母)は
夫婦で挙式に出て祝い金5万を包む。
後で聞いたが披露宴は会員制(?)で別料金、祝い金に対するお礼(?)は千円くらいのお菓子とか。
母は子供が生まれてもお祝いに行けず(従姉宅は遠い)、出産含めてのお祝いです、
ということをあらかじめ従姉の父(母の兄)に言っていたらしい。
そのはずが、子供が生まれた後、出産祝いはいくら?みたいなのを遠まわしに言われたそうな
伯父が従姉に伝えてなかったのか、判ってて聞いてきてるのか・・・そこらへんは謎
でも出産祝いを自分から要求してくるのはお門違い。祝う側が気持ちとして渡すもんだろうに・・
というわけで、母は出産祝い込みを言いやんわり拒否。伯母も誤魔化してるそうな
その話を聞いてしまった最近デキ婚した私は、まだ式・披露宴をしてないのもあり
友人達に報告して回っている時に、「ご祝儀を包まないとな」と言われると「気持ちだけでいいよ!」
と返してしまっている・・。母も、伯母に「まだ若いからご祝儀を包まれると返って困るかもしれない、
お金じゃなくて赤ちゃんが生まれたら服でも買ってあげて」と言ってくれていた。
ちなみに私は21歳。そりゃお金は欲しいけど、そんなことより祝ってくれる気持ちが嬉しい
赤ちゃんが生まれたときにちっちゃい小物とか服とかなら貰ってすぐ使えるし、
そういうのにして!とご祝儀の友達にフォローしておいた。
友達は着ぐるみを買う気満々だった・・・w
166 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 18:30:59
ID:14+58h95
165だけど長すぎてゴメン・・・めっちゃ反省・・・
170 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 18:42:28
ID:14+58h95
165です。
祝ってくれる人に対して失礼なのかな、と悩んでいて、赤ちゃん服とか小物は
安かったしと思って言ってしまいました。自分たちで買うつもりがないわけじゃありません
溢れてしまったら・・・友達に子供ができた時にお古でいいと言われたらあげようかな。
デキ婚なのは褒められたことではないと判っているので祝儀を包んでもらうと
言われても引けてしまいます。やっぱり気持ちだけでいいと通すのがいいですかね
172 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 18:47:49
ID:14+58h95
>>171
そうします。荒らしてしまってすみませんでした。
該当のスレを探してそちらに移りますね
184 名前:165[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 19:11:39
ID:14+58h95
移ると行ったのに戻ってきてすいません、これで最後にします。
応援してくれた方、本当にありがとうございます。
確かにお金のほうが楽な場合もありますね。
言った友達にはフォローの言葉(物を買ってとつい言ったけど本当に
祝ってくれるだけで嬉しい、どうしたいかは任せるよ、等)を返して、
他の方に言われた場合そういう風に言うことにします。とても参考になりました
後、私も友達が妊娠・結婚したならいいよと言われてもご祝儀を送ると思います。
お返しのことなど参考にさせてもらってもらいます。
母の「服でも買ってあげて」は、最近申し訳なさそうにしていた私を気遣っただけかなと
>>179
私も出産・結婚は別だと思っています。なのでわざわざ母は一緒に送ります、と
連絡していたはずですので。なぜ一緒にしたかは母に聞いてみないと判りません、すみません
私がセコケチかな?と思ったのは出産祝いはいくらくれるの?と遠まわしな質問が
従姉から来たからそう思ったので。。伯母は初めは出産祝いも渡すつもりでいました。
披露宴などのことに関しては余計なことを書いてしまったとも思います。
スレと関係ないことを書き込んでしまった上に、色々とものを知らず、
セコケチスレを見ている方に不快感を与えてしまって本当に申し訳ありませんでした。
ROMに戻ります。
212 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 23:07:57
ID:DD05tmjJ
私はトリマー(犬の美容師)を妊娠を期に退職。現在妊婦。
今まで近所付き合いは挨拶程度だった。
最近話すようになった同じマンションのママさんに「家の犬トリミングしてクレ」言われたが、
サロンに出すよう言って断ったら「だってお店に出したらお金がかかるじゃない」って…
とりあえずどこからツッコミ入れたらいいやら
781 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 11:32:48
ID:wuPmD0xt
何日か前にここに書き込みをした、同じマンションのママにタダで犬を洗ってクレ!されたツッコミ下手なトリマー妊婦ですが、ちょっとあの後おかしな事があったので…プチな話かもしれませんが投下しても良いですか?
787 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/27(金) 11:54:10
ID:wuPmD0xt
781です。
昨日、夜旦那に留守番を頼んで私が買い物に出ている間にAさん(洗ってクレさん)が家に来たそうです。そして「鋏等のトリミング道具を私(781)から借りる約束をしたので取りに来た」と旦那に。
しかし以前「ちょっとソレで良いから俺の髪切ってよ」と私のトリミング鋏を指して言った時私が怒ったので旦那は不審に思い断ったそうです
794 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 12:04:20
ID:wuPmD0xt
もちろん私はそんな約束していないし、何故そんなすぐバレるような嘘をついたのかが解らない。
ちなみに前に洗ってクレの時は体調不良をひたすらアピールして逃げました。
Aさんは、上手く表現出来ないんですが、「親切で言ってあげてるのよ」風に言ってくるので断ると何故か気分が悪くなる
232 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 00:25:16
ID:rkYOEfqI
そういえば、顔見知り程度の奥に
「だんなさんアメリカ人でしょ?うちの子に英語教えてよ」って
言われたことあるよ。
でも、うちのだんな見た目はそうだが純日本人、しかも方言バリバリの○○県人
日本語しか話したことないけど、外国語に聞こえたのか?
なんか失礼だなと思いつつ日本人だと断ると
ケチといわれた。
無理なものは無理。
242 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 03:53:42
ID:OO5t9jQV
父ちゃんイギリス人
母ちゃんオランダ人×日本人ハーフ
オイラの見た目バリバリ白人
旦那のばあちゃんアメリカ人
我が子の見た目も白人
園ママ達の視線がきつく感じる
「おうちでの会話は英語なの?」とか目を輝かせて聞いてくるorz
英語全くしゃべれんよ
中高時代は、英語を筆頭にテストは赤点だった高卒ドキュ女とはオイラのことさ
勝手に読モーに応募されて、特典?をクレクレされそうになったことがある
246 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 07:06:23
ID:zxrXm/u9
トリミング話見て思い出した。
昔姉と家の犬を庭でシャンプーしていたら近所の人が自分ちの犬連れてきて
「うちのも洗ってやって」と言ってきた。
私はハア?だったんだけど何故か姉は「うちのやり方でいいなら」と言い、
オバチャンはいいわよ~とニコニコして置いて行った。
約2時間後に子供と一緒に犬を迎えに来たオバチャンは絶叫。
そこにいたのは全身カピカピの泥まみれのゴールデンレトリバー。
「うち自然乾燥なんですよね~。水遊びと思っちゃったみたい」と姉。
確かに大喜びで濡れたまま庭走り回って転がって遊んでたわ。
うちの犬は縁側で乾くまで大人しくしているタイプなので綺麗。
オバチャンふじこってたけど「うちはもう全部片付けちゃったんで~」で
そのまま帰した姉。
天然装って実は計算高い人なんで未だに逆らえません。
262 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 11:32:11
ID:01KsTes0
ハーフなのに母国語しゃべれないで知り合いの話を思い出した。
お母さんがドイツ人、お父さんが日本人のハーフであるカール(仮名)君。
二カ国語がしゃべれると常々周囲に言っている。
顔立ちもゲルマン風味のイケメンなんだが、何故かもてない。
そんな彼を、会社でセコケチママが襲撃。
「カール(仮名)君ってバイリンガルだよね?娘にドイツ語を覚えて欲しいんで、
週末一緒に遊んでやってくれない?」
「え・・・ドイツ語ですか?無理ですよ、無理」
「どうしてぇ~?一緒に遊んでくれるだけでいいんだから楽でしょ?簡単だよ!」
「いや、駄目です(きっぱり)」
「何も難しいこと頼んでるんじゃないのよ?一緒に遊んでくれればいいだけなのに」
「だって僕、ドイツ語しゃべれまへんで~。大阪弁なら教えられまっせ~」
そう、彼の言う「二カ国語」とは「標準語と大阪弁」。
大阪生まれの大阪育ち、外見ゲルマンでも中身はコテコテの大阪人。
(だから東京の女性にはいまいちもてない)
真相を知ったセコケチママはぐうの音も出ずに引き下がりましたとさ。
ちなみにカール(仮名)君のママさんは「日・独・英・仏・大阪弁」の五カ国語が
出来ると豪語なさってますw
267 名前:262[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 11:56:56
ID:01KsTes0
カール(仮名)君が「標準語と大阪弁」のバイリンガル、と言っていたのは
もちろん大阪人である彼一流のジョークwです。
272 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/21(土) 12:31:18
ID:DnrAa1V0
スレ違いかもしれないのですが、どこに相談したらいいかわからなくて
ここで相談させてください。
児童館で知り合ったママ友(仮にAさんとします)基本はいい人なんですが
お子さんがちょっと意地汚いというか、うちの子がお菓子を食べてると
突撃して横取りするんです。Aさんはだめよ~って感じで生ぬるくたしなめるだけで
ちょっとお菓子をもらえるのを期待している風。で、Aさんの子がへばりついてるし
で仕方なくあげる羽目に。最近はAさんの子は私をお菓子をくれる人と認識したらしく、
家の子がお菓子を食べ始めるといつのまにか隣にいます。
家の子が食べないでお腹が空いた時は勝手に私のバックを開け始めたり。
それでもAさんがそれなりにお返しをしてくれたりしたら、
まだ許せるのですが、たま~にしけったあられとかをくれるだけで、
それ以外はほとんどなし。目を放した隙にAさん子がお菓子を床にぶちまけても、
弁償してくれる訳でなく・・叱り口調も生ぬるく。せこいようですが、
最近はAさんの子にお菓子をあげたくなくて、Aさんの子が近くにいる時は
家の子にお菓子をあげない様にしているんですが、
家の子がお腹が空いて騒ぎ出し、その声を聞いてAさんの子が突進してくるって感じです。
これってどうしたらいいでしょう?
Aさん自体は子に甘いのと、少しケチなとこがある以外はいい人なのです。
312 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 17:23:15
ID:9UX8n+Jy
豚切りだったらすみません
新幹線で遭遇してしまいました。
子が小さいので車内で飽きた時用に携帯DVDを持って行ってるんですが
今回後ろの席に座った親子がセコケチでした。
最初背後で母親が「ほら、立ってぐーんと延せば見えるでしょ」と言ってて
なんじゃ~?と思ったら子供がほんとにぐ~っと乗り出してのぞき込んでました。
まあ見てるだけなら良いか、と思ってたら子が「音が聞こえない~~」とぐずりだし
母親が「じゃあ前の席にこんにちはーして見せて貰っておいで」と薦めはじめました。
ちょうど下の子が飽きたのでおやつを出して誤魔化してDVDを片づけたら後ろの席の子供がぎゃん泣き。
後ろの母親がわざわざ出てきて「それをちょっとの間貸して下さい」と言いに来ました。
(その間ずっと後ろの子供はポケモン見るー!とぎゃん泣き)
断わったところ「こんなに泣いてるんですよ」だの「今使って無いじゃない」だの
うちには全然関係ないことを言って逆上。
切符の点検にきた車掌さんにまで「貸してくれるように言ってくれ」と言って
「他のお客さんもいますのでお子さんを落ち着かせて下さい」と多目的室を勧められてました。
うちが下りる駅がきて準備していたら泣いてる子供が、
うちのバッグをがっしりつかんでポケモンー出してーと泣きわめ板ので
無理矢理引き離したら(悠長にしてると降り損なうので)
「子供に乱暴しないで!」とか言い出すし…降りた時には疲れ果ててましたorz
そんなに見たいならちゃんと用意してきたらいいのに…人が持ってきたのを
横から借りようって根性があさましいと思います。
316 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土)
17:44:28 ID:Mi7matyH
乙。
せこケチ、ゲットだぜ!
317 名前:312[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 17:48:46 ID:9UX8n+Jy
レスありがとうございます。
音は上の子だけにイヤホンで聞かせていました。
下は赤ん坊なのでポケモンだと画像を見るだけでいいので。
転勤して、子連れ新幹線移動が増えそうなので携帯DVDは欠かせないのに憂鬱です。
何か別の暇つぶしを捜さなきゃまずいかなあ
340 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 20:57:11
ID:wIKQZIN9
少し前の話だけど、同じマンションの住人Bさんにいきなり肩をつかまれ、
「あんたダス○ン(モップのリース)してるって?」と話しかけられました。
「あれって、それほど使ってないのに4週間に一回交換なんやろ?
もったいないから、うちでも使ってあげる。貸しなさい」
あまりの事にびっくりしたけど、普段は挨拶程度のつきあいしかないBさんに
馴れ馴れしく肩をはたかれながら言われたので、かなり不愉快になり、
手を払いのけて「それじゃ失礼します」とスルーしておきました。
翌日Aさん(結構仲良し)に話すと、私だけでなく、Aさんも、他のお母さん達も
同じような目にあってたそうです。
んで、最近Bさんを観ないなぁと思ってたら、今月いっぱいで引っ越すらしい。
今朝AさんがB旦那と廊下で会った時に、恨みがましく
「妻が近所つきあいが上手くいかなくて心の病になり、引きこもった」
「あけっぴろげで裏表の無い善人に対してここの奥さんたちは酷すぎる」
と攻められたそうです。
確かに声が大きくて豪快な感じのお母さんなんだけど、言ってることは
「物を寄越せ」「ただで貸せ」ですから、全然善人じゃないし。
Aさんなんか、会う度にクレクレ言われてたので、ほっとして、B旦那には
何も言い返さず、ただ、ちゃんと引っ越し先は確認したそうです。
343 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/21(土) 21:02:16
ID:rjlRL7kN
>312
おつかれさまです。大変でしたね。
家はおなじ理屈で絵本を取られた事というか渡したことありますよ。
忘れもしない里帰りする新幹線の中での事。
しかもちかくにいたサラリーマンの人たちが
「絵本ぐらい恵んでやれよ。」と加勢する始末。
まだDSもDVDもない時代。いまから10数年前。
其の加勢したサラリーマン達、狂った様にギャン泣きするガキに
つきあわされるのはまっぴらと思ったらしい。
でも「やった!」という表情で私の娘から絵本を取りあげようとしたそのせこケチ母、
次のサラリーマン達の中の一人の次のセリフに凍り付いていた。
「そういう知的障害児は言って聞かせたって聞きやしないんだ!
冷たい空気が流れていましたね。其の車両。私もやはり次の駅で降りるので
「欲しいのなら差し上げます!!!」とその400円台の絵本、その子に
手渡してすぐに其の車両娘を連れて出ましたよ。あとはどうなったか知りませんが
たかが400円台の絵本で、子供を障害児あつかいされたそのせこけち、
それでも「得した!!」と思っていたんだろうか。
344 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 21:09:02
ID:7mfSWFG2
大昔に新幹線の中でゲームボーイカラーやってて、飽きたんでしまおうとしたら
隣に座ってた親子連れに「やらないんならこの子に貸してやってください」って言われたことがある。
私もハタチ前で結構DQNだったこともあり(見た目は普通の学生風だが中身がね・・・)
「1万円と交換なら貸してもいっすよ」と言った。
(゚Д゚)ハァ? って顔してる母親に「だから、壊されたら困るんで。保険で1万円と交換で」と。
母親が「あなた、何馬鹿なこと言ってるの?」とか言いやがるので
「1万円はコレ(GBC)返してもらったときに返しますよ」とニッコリ笑って言ったら
なんかフジコフジコ言い出して(あんまり覚えてない)説教してきてゲンナリ(´Д`|||)
そのまま1時間新幹線降りるまで説教し続ける勢いだったので、めんどくさくて席移動した。
子供は小学生くらいだったけど、おとなしく座ってていい子そうだったんだけどなあ。
379 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 08:01:30
ID:AL8X1aAx
ちょっとわずらわしくなってきました。
前にいた職場は若い子が多く、でも気さくないい子達ばかり。
今もお付き合いは続いている。
以前結婚ラッシュが続いていた時、出席はできないけど(招待状をいただいたりする)
お祝いはしてるし、当日電報も打ってた。
それをどこからか聞いたAさんが
「どうせ手間は一緒なんだから、私もしといたことにして
名前書いといてよ」と・・・
「いいですよ。それじゃあ、この金額でいいですか?」
「えっ?!お金取るの?」
「当たり前じゃないですか。ほんとに名前だけ入れてもらうつもりだたんですか?」
「無理です。できません。」
Aさんはふじこりながらも、その後接触はなかったのでそのことは忘れてた。
今、出産ラッシュを向かえ、どこから聞きつけたのか
今度は電話で突撃された。
今回はかなり頻繁にしてくる。
やだな~~~。
380 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日)
08:05:48 ID:/ppkPdtY
>>379
もうその会社辞めたんだったら、
Aさんからの電話、着信拒否にしたら?
381 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 08:12:18
ID:ipKSFnd1
同居なんで、ウトメが電話を取り次ぎます。
20年前の固定電話で着信拒否ができません。
旦那にもウトメにも話してあります、
旦那が取った時は「そのお話なら一緒にはできない」と断ってくれますが
ウトメはしばらく世間話をされて気をよくするのか
つい取り次いでしまうそうです。
ウトメは謝ってくれますが、あんまり頻繁なら
この際、新しい電話と変えようかと旦那と話してます。
>>380さん、ありがとう。
389 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 10:54:20
ID:LJVwOT6i
プチネタですが投下。
数年前の話ですが、会社行事で新入生歓迎の時、セコケチで有名なAさんが、
小学生高学年の子供2人連れて来ていた。
確かに子供参加OKだけど、小学生低学年までなのに、
晩飯代をけちるためか、何年たっても必ず参加させている。
(会社行事は皆の会費+福利厚生費で運営されているため、子供は何人参加してもタダ)
また今回も来たのか……と皆も呆れ気味ながらも会は和やかに進行。
ゲームの時間になり、6チームに別れて競い合い、
一位のチームには例年になく豪華な商品が配られた。
1チーム10人ほどに最高3万円の商品で、私は優勝チームだったため、
くじ引きで下から3番目ぐらいながら合計5千円程度の水族館&大観覧車のペアチケットをゲット!
今までロクな賞品に当たったことがなかったため、嬉しくていつ行こうか、
幼稚園の姪っ子でも連れて行ってあげようかなと考えてると、いきなり手が伸びてきて、
「それちょーだい」
はあっ!?と思いながら振り向くと、私のテーブルの横にAさんの子供が2人とも立ち、
手を伸ばしていた(すぐ後ろにAさんまで立っていた)
戸惑いながらも、
「ごめんね。あげられないの」と私が言うと、Aさん子供は「いいやん。ちょうだいよー」とごね、
Aさんも後ろから、「ほら、もっと言いや!」と煽る煽る。
子供を使って乞食ですかそうですか。
というか、私とAさんってまったく親しくないのに、なんであげないといけないのと、
内心ムカつきつつも、「ごめんね。もう行く予定たてちゃったから」と言うと、
「こんなに頼んでるんだから、早くちょーだいよ!」とAさん逆切れ。
もう呆れ果てて、チケットを素早くバッグの奥にしまいこみ、後は完全無視。
ケチ!とか叫んでたけど、結局諦めたのか同じ優勝グループの所を回って乞食を繰り返してた。
390 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 10:55:27
ID:LJVwOT6i
つづきます
翌日、会社で「昨日Aさんtp子供からからチケットくれって言われて困っちゃいましたよ」
と冗談ぽく言うと、同じチームのBさんが、
「知ってる。あの後全員回ってたよ。私のとこにもせびりに来てたし。もちろん断ってやったけど」
「え……もしかして、地球博ペアチケットが当たったCさんにも?
あれ、交通費込みで合計3万円でしたよね?」
「もちろん。結局全員に断られたよ。バッカねーwww」
もうアホかとバカかと。
5千円でも呆れたのに、あの愛・地球博のチケット交通費込み3万円を、
ただの同僚に譲るバカがどこにいるんだと。
ちなみにBさんは劇団四季の人気公演ペアチケットだったそうで、
同じように呆れてしまったそうです。
以前からAさんは会社の備品を持って帰る・会社で毎日のように携帯等の充電をする・
配布があったら真っ先に行ってAさんグループで独り占めするなどの香ばしい人でしたが、
子供を使った乞食には心底呆れてしまいました。
私は子供大好きですが、Aさんの子供はこましゃくれていて
図々しくて好きになれなかったのですが、今回の件でちょっと同情してしまいましたね。
399 名前:389[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 11:16:14
ID:LJVwOT6i
Aさんは今年の春に会社移転の際に、会社移転の際に無事退職となりました。
通勤時間がかかるという理由で会社都合退職にしてくれるというのに、
「折角だから皆が慣れるまで2ヶ月ぐらいバイトで行ってあげようか?」
とか散々言ってた。
いや、それやったら会社都合にならないから!(通えるとみなされて自己都合退職になる)
と総務が何度言っても納得してなかった。
移転前は「あんな遠いとこ絶対通えないわー」とか散々言ってたのに。
備品持ち帰りは、細々したものをこっそりとやってるので、
知ってる人は知ってるという感じだったけど、色々他人にはうるさい人だったから、
皆かかわりたくなくてほぼ黙認という感じだった。
(人の長期休暇や土産にケチつける・病欠に後で文句タラタラ)
会社はそんなに景気のいいとこじゃないですよ。
たまたま繰越金がかなりたまって、税金の関係で「今回は豪勢に!」とのお達しがあったので、
その時は例年になく豪華になってたんです。
(いつもは一番高くて6000円のホテルのお食事券ペアチケット等)
×新入生歓迎
○新入社員
でした。
申し訳ない。
420 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:16:32
ID:hWRijBUZ
自分の母親は昔服飾系の専門学校で教師をしていて
現在はリフォームの店をやっている。
最近、着物のリフォームなどを手掛けていて
同じ園のAママさんがいらない着物を譲ってくれたので
お礼も込めてランチョンマットやカバンなど雑貨を
彼女に進呈した。
そうしたらAさん宅でそれらを見たセコケチBママがやってきて
クレクレ攻撃されました。
「着物はあるんですか?」
「カバンだと○円掛かりますよ」
と答えると
「着物はそっちにいっぱいあるんでしょ!」
「友達からお金取るの!?」
とテンプレ通りの返答。
「お母さん、そんなケチでよくお店やってけるわね(プ」
と母のことを言われたので
「ええ、ケチですよ。娘の私ですらきちんと正規の料金払いますからね。
あなたみたいなかわいそうな人に差し上げるほど儲かってませんからw」
と言い返したら
「かわいそうって何よ!潰れちゃえ!」
と捨て台詞かましてどっか行きました。
幼稚園の門の前で子供に保護者もいっぱいいるのに
周りの目はどうでもいいんですかね。
一緒にいた小学生のお兄ちゃんが恥ずかしそうにしてますたよ。
423 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 19:57:58
ID:VQnsQS7g
すいません。私は毒ですが、相手が2児ママなのでこちらに書かせていただきます。
微妙にスレチだったらごめんなさい。
Aとは厨からの友達でした。
Aは天然を装った本当のバカで、普段からあまり話しが通じない。
金銭に関する事もだらしないのかしっかりしてるのか・・・
ファミレス行ってもおしぼりやティーバッグ、ミルク砂糖は持って帰って当たり前。
大人数でファミレス行くと、お金を払いたくないのか注文するのは安いもの。
でも誰かが注文したものはしっかり食べる。
もちろん支払いは自分が注文した分だけ。(それでもマシな方なのかな?)
化粧品や服、携帯にはバカバカ使う。(高校の時10万近く使って親に〆られた)
そのAが二十歳そこそこでデキ婚。A旦那はとんでもないDV夫だった。
で、離婚問題で色々もめている間も
小さな事ではあるけどちょくちょく協力してた。
最近やっと離婚が成立。Aは彼氏がいる○○県へ。(地元から半日かかる場所)
子供は別々の施設に入れられているそう。
で、今日私は仕事だったんだけど
帰って来たらポストに携帯電話会社の振込み用紙が。
私はDoCoMoなんだけど、何故かauの。
料金を滞納した際の葉書形式っていうんでしょうか?
ぺりぺりめくると裏が振り込み用紙になってるような。
あれが2通。
あて先を見るとAの住所と名前。
しかもAの住所をボールペンで消し、うちの住所が。
どう見てもAの字です。本当にあ(ry
431 名前:423[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:33:52 ID:VQnsQS7g
>>423です。レスありがとう。
もう頭真っ白になっちゃって・・・
とりあえずAがハタから見てどういう生活だったか、とか
入れといた方がいいと思って。
Aは私を足がわりに使い、真夜中の愚痴につき合わされ、
ネットで離婚関連調べさせ・・・
その都度〆てましたが変わらず。私がバカだったんですが。
その挙句、離婚できたらこの仕打ち。
殴ってやりたい。
442 名前:423[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:58:38
ID:VQnsQS7g
みなさんレスありがとうございます。
Aの離婚の際、○○県までの交通費がないから貸してくれと言われ、
そんな遠くに行ってくれるならもう関わらなくてすむかも・・・
とwktkして2万振り込んだんです。
絶対返すから、と言われてましたが私の中では帰って来ないだろうな
でFAでした。
てか返さなくていいからもう巻き込まないでくれと。
>格下だと認定したあなたなら、事情を察して支払いもしてくれると踏んだんでしょうかね。
そうなんですかね?
共通の友人には、B(私)は恐いからB抜きで遊びに行こう!
とぬかしてたみたいです。離 婚 騒 動 の 真 っ 最 中 に。
>本当に殴ったりしたら目を輝かせて治療費と慰謝料を請求してくるでしょw
そうですねきっと。A旦那のDVについて離婚の際の慰謝料等調べて渡してました。
診断書も私の勤め先の病院で出したんです。
もう本当にCOする!
親にも友達にも言えなくて本当にムカムカしてたので
吐き出して少しスッキリしました。
ありがとうございました。
447 名前:423[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 21:19:20
ID:VQnsQS7g
>>444
何度もすません。もう開いてましたw
>>446
全くの他人が使ったコップを使おうとするなんてアリエナス
災難でしたね
(★その後いかがですか?in育児板★2より)
349 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 01:37:10
ID:azDNP3nF
以前せこけちスレでお世話になりました。
スレ93の>423です。
厨からの友人Aが、A宛の携帯の請求書をうちのポストに投函してた件です。
その後、また一悶着あったので聞いてください。
今日、日付変わったので昨日ですが・・・
携帯をいじっていたらAから着信があり、通話になってしまいました。
Aは今携帯を止められているので、公衆電話からでした。
初め誰からかわからなかったので、少し警戒して出ました。
私「・・・もしもし?」
A「あ、○○~?(明るい声)あのさ~夜の店で働こうと思うんだけど~
ドレスじゃないとダメなんだって~。でさ~お金貸して?」
そこでブチッときてたんですが、もう本当にハッキリ言わないといけない、ってかガツンと言ってやりたい!
って思って相手してました。
私「は?あんたさ、いい加減にしなよ!」
A「え~怒ってるのぉ?」
私「当たり前じゃん!自分が何したかわかってるの?何考えてるの?」
A「まぁまぁ、落ち着きなよ。そういえば○○の彼氏ってお医者さんだよね~
超お金持ちじゃん!ちょっとわけてよ~」
思わず絶句。
確かに医者だよ。だけどまだ結婚の話も出てないし、まだまだヒヨッコだから給料なんて高が知れてる。
そもそも私の彼氏のお金を何でAにあげなきゃいけない?
私「あんた最低。貸した金返さなくていいから二度と連絡してくんなっ!」
ってブチ切りしちゃいました。
実際にはもっと話してたけど、あまりにもムカついてうろ覚え・・・
昔からちょっとセコいとこあったけど、人に直接たかってくるなんてなかったし
こんな事があった後で、悪びれもせずまた電凸してくるなんて・・・orz
何か涙出てきた・・・長文・駄文失礼しました。
351 名前:349[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 01:49:39
ID:azDNP3nF
うわ~すいません!
別に結婚の話とか関係なかったですよねorz
恥ずかしい・・・
何か言われたらこう言い返してやろう、とか色々考えてたけど、
実際言われると何も言葉が出てこなくて、結局いつもAに言ってた事を
言葉キツめに言ってただけでした。
何度もすいません。お目汚し失礼しました。
352 名前:349[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 01:53:52
ID:azDNP3nF
ちんたら書いてたらレスが・・・
>>350さん、ありがとうございます。優しい言葉にまた涙が・・・
もうキッパリ忘れますwありがとうございました。
437 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:49:36
ID:8o8T3wE9
たいした事ではなかったけど、このあいだ初めてセコケチ?に遭遇。
仕事の出先で少しだけ時間があったから駅ビルで買い物をした。
その駅ビル内で一定金額毎に福引き券がもらえて、5枚で一回引ける
らしかったけど私が持っていたのは3枚。
福引きの為だけに買い物するのもばかばかしいし、福引き期間内に
その駅ビルに来ることももう無さそうなので、会場に並んでいた母娘に
あげようと声をかけた。
「あの~」と声をかけた途端に警戒心むき出しで「何ですか?うちは
券あまってませんから!」私「いや、そうじゃなくて、あの」
「とにかくいいですから!!」こんな感じで会話を打ち切られたので
見ず知らずの人から貰うのが不快な人もいるかな、と思って後ろに居た
OL風の女性に声をかけた。
その人は「いいんですか?ありがとうございます!」と喜んで貰ってくれて
あ~よかったと思ったらさっきの会話打ち切り母が「なんだ、そういう
事だったら貰って あ げ た のに。今からでも貰いましょうか?」
とか抜かしてきた。
うわぁぁぁ~初めて見ちゃったよ、貰いましょうか?ってなんだよ…。
私は物凄い哀れみの表情を浮かべながら「こちらの方に差しあげたから
もう結構です。」ときっぱりさっぱり言ったら、早く言えばいいのに
とか何とか恨めしそうにブツブツ言いながらジッと見てたけどスルーした。
OLさんは薄笑いをしながら決して「どうぞ」とは言わなかったw
その母の横にいた娘は福引きに並ぶ他のお子さんみたいに楽しそうに
していなくてボーっと母親を見ていたよ…。
ぬるいオチでスマソ
445 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/22(日) 21:12:30
ID:KVG8EXQZ
今日、大きな輸入家具屋に家族で行き小腹が空いたので180円のホットドックと
飲み物(お代わり自由)を家族四人分購入し「安くて助かる~」と各自2杯飲んで紙
コップをゴミ箱に捨てようとしたら3歳ぐらいの子を連れたママに「捨てるなら下さ
い」と話しかけられました。
私が「え?」って返事に困っていたら「だ・か・らぁ~コップ頂戴」って今度はイライラ
気味に言ってきたところに旦那が来てくれて「180円でしたよ。これは捨てるから
あげることできません。これ以上言ってくるなら係りの人を呼びましょうか?」と言って
くれて諦めたみたいだったけど、なんだか気分が悪かったです。
446 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/22(日) 21:16:52
ID:KVG8EXQZ
>「だ・か・らぁ~コップ頂戴」
「だ・か・らぁ~子供がジュース欲しがってるからコップ頂戴」です。
453 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/22(日) 21:39:21
ID:KVG8EXQZ
>>445です。
そうです。スウェーデン家具屋さんでの出来事です。
>>450さんも目撃されてますか・・・。
同じ人だとは思わないけど駐車場から外を見たら近くに市営住宅っぽい
建物があったのでさもありなんと納得してしまいました。
暑くなれば涼しい場所に椅子もありものかしたらジュースも飲み放題・・。
ドキュホイホイな場所かもしれません。(家具屋)
(市営住宅にお住まいの方がいたらごめんなさい)
468 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 22:44:00
ID:nBqnCirM
夫の会社でペットフード(主にドッグフード)を作ったり試作していたりして
サンプルや試供品をもらってくることがある。
うちは犬を買っていないので、近所の仲の良い友人にあげている。
感想が必要な時は、モニターのようなものも頼んでいる。
ある時その友人とドッグフードのやり取りをしていたら近くのアパートのYさんが
通り掛かりドッグフードクレクレしてきた。犬の種類によってフードも違うので
聞いてみたら犬飼っていないらしい。じゃあドッグフードどうするつもりだった
んだろう…
498 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 01:45:24
ID:HD2AuoHx
>>497の餅を奪いつつ投下
私は歯科医院勤務で、スタッフは衛生士・助手で11名
歯科医師5名で、割と患者数も多いところです。
何人かパートさんもいるんですが、そのパートさんのうちの一人・Aがせこケチ。
うちの医院ではスタッフとその家族は、院長先生の好意で無料で診てもらえるんですが
出勤2・3回目でそれを知り、早速家族全員連れてきた。予約外で。
しかも、虫歯削って金属詰めるって治療内容だと保険でできる範囲なんだけど
わざわざ自費のものを使わせたがる。
例えば、自費の場合医院によって価格が違うんだけど、大体相場はセラミックの詰め物5万~
かぶせものだと8万~10万。
本人だけならまぁいいだろうけど、まだ仕事も覚えてないような状態でしかも自費でやれと。
旦那の歯も。
Aには息子1人(3歳)と娘1人(1.5歳)がいるんだけど、
その子たちの虫歯予防もやれと。これも自費だが3千円程度。
更に備品の歯ブラシや歯磨き粉、糸ようじ、痛み止めの薬などを勝手に持って帰る。
バレてないと思ってるんだろうけど、やけにポケットがふくらんでいるのを数人が目撃。
用もないはずなのに備品庫をウロウロ。
ちゃんとくださいって言えばくれるのに・・・
(ちなみに私達は業者さんとこがセールの時に、纏め買いしてます)
ひどい時は子供用のフッ素もなくなってた。
さすがに診療で使うものだし、私を含めたスタッフ3人で話し合い、
いきなりチーフから言うのは角が立つんじゃ・・・って事でサブの私が話しをする事に。
その内容によっては院長先生に報告、最悪クビになる事もありえるので、
ズルイ考えかも知れませんが、Aにはよく反省してもらいこのまま穏便に・・・
というのが3人で話し合った結論でした。
その日の診療終了後、Aをスタッフルームの奥にあるお客さん用の部屋に通し
なるべく柔らかい言い方を心がけて、話をしました。
長くなるんでいったん切ります。
503 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 02:10:43
ID:HD2AuoHx
>498続きです。
Aとお客さん用の部屋に入り、話をしました。
まず、前置きでスタッフの一人ひとりに話を聞いている、という事を言いました。
箇条書きですが、大体こんな感じです↓
・最近備品が無くなる
・誰かが持って帰ってるんでは、と思うが決定的な証拠はないし誰がやったかわからない
・歯ブラシ等だけならいいが、薬は危ないので困っている
・全員に話を聞いて犯人がわからなければ院長→警察の流れになるかも
・心当たりがあれば話してくれ
大分はしょってますが大体こんな感じ。
だんだんと目が泳いできてるA。「警察」の単語に爆発?というか不思議な感じだったんだけど・・・
A曰く
・何で自分が1番に聞かれてるのか
・決定的な証拠がないのに警察を呼ぶな
・薬といっても歯科の薬なんて市販のと変わらない
・歯ブラシがいいのに薬はダメなんておかしい
・あなた(私)は衛生士だからって私(A)を見下している(ここらへんで涙声)
・子供がいない人には私の気持ちはわからない
・あなたはここに勤めてるからタダで治療してもらえてズルイ!(完全に怒鳴ってました)
もうね、ホントポカーンでした。
当時(っていっても2~3ヶ月前)このスレ知らなかったのでw
まともな応戦はできなかったですorz
結局私の手には負えないと判断し、チーフにバトンタッチ。
最終的には院長にも警察にも話さず、Aは退職しました。
そのトキの捨て台詞が
「たかが120円の歯ブラシでケチくさっ!こんなトコこっちから辞めてやるわよ!」
でした・・・
これって自首?ってか自白した事になるんでしょうねw
504 名前:498[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 02:11:39
ID:HD2AuoHx
何か改行エラーになっちゃって、読みにくくてすいません。
507 名前:498[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 03:18:16 ID:HD2AuoHx
紫煙&レスありがとうございます。
もともとスタッフの昼食後の歯磨きに使う歯ブラシは、備品から勝手に使っていい
という事になってるんです。
でもさすがに何十本も持って帰る人はいなかったし、診療に使う物まで無くなっていたので
今回のような事になりました。
あとごめんなさい。書き方が悪かったですね。
一応、Aが退職届けを出したときに、チーフから話はしたみたいです。
この話し合いの次の日でした。
院長とAが・院長とチーフ以外のスタッフがその件についての話しはせず、って事です。
院長はその日は苦虫を噛み潰した顔をしていましたが、過去にもこういった事があったらしく
私達にも気にするな、と言ってくれました。
あと蛇足ですが、Aは>>503の話し合いのあと私とバトンタッチしたチーフに
「備品の歯ブラシは一杯あるし、埃が被っていた。どうせ売り物にならないから貰ってあげたんだ。」
(埃を被っていたのは箱で、歯ブラシは一本一本ビニールの袋に入っているので
決して汚くはありません)
「フッ素だってうちの子に使わせたら返すつもりだったのに」
(複数人の子供たちに使う物なので、有資格者しか触れないし、その理由も説明してあった。
Aが自宅でどんな使い方をしたかわからない物を、患者さんに使えません)
等、今思い返すとここのテンプレにある発言をかましてくれたみたいですw
では、長々と失礼しました。
520 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/23(月) 08:32:39
ID:NPkMtZih
餅流れで。うちは農家の旧家なので未だに12/30とかに餅搗きをします。
自宅用と親戚などのお歳暮代わり用です。2升餅を8枚位搗きます。
姪っ子や近所の懇意にしている家の子(もちろんDQNあらず)も餅つき体験したいと
見学にきます。その話しを会社でぽろっと話したら、招待もしていないのに
会社のボッシーが子供(高一)を連れてチャリで30分かけてやってきた。
もちろん子供達に餅の味見はさせてあげるけど、もう行き先の決まっている餅なので
せいぜい一人切り餅2つ分位しか渡らない。それでも子供には結構な量だし
あんこやきなこ用意しておいて、みんなで仲良く食べているのに
ボッシーは餅は食べ放題じゃないのか、持って帰れないのかわざわざ来てあげたのにと言い始めた。
姪っ子の付き添いで来ていた義兄、「つきたてのお餅欲しいならお売りしましょうか?
それか毎年お歳暮送っていただければ、お餅もらえますよww、
あ、これから子供達とカルタしますけど、ご一緒します??」と言って
撃退してくれた。フジコりながら帰って行ったよ。せこケチはタダの為なら
労力を惜しまないんだなと思ったよ
523 名前:520[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 09:34:58 ID:NPkMtZih
車なしボッシーなので滅多な事がないとタクシーは使わないようです。
ボッシーだから子供マンセーになるのはわからなくもないけど、
毎日ボッシーの息子の話を聞いていると、息子もかなり気持ち悪い子供のような感じ。
虫が嫌いな息子、ゴキが出た時に母に助けを求め母撃退後もゴキの襲来に怯え
今日はお母さんと寝る!と言われたのーと嬉しそうに報告されたよ。
ラーメン食べに行ったらお母さんの作るインスタントラーメンの方が
おいしいよ!と言われただの、地震が来た時(新潟在住)お気に入りのぬいぐるみを
抱きしめて母に助けを求めにきただの、結構香ばしい様子。
尖んがってない高一男子はこんなものなのか?若干スレ違いになった、スマソ
愛情弁当ママの報告でスレ消費
687 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 13:21:53
ID:BbuWqOQm
近所のセコケチ奥の顛末を投下します。
セコケチ奥はベテランママ、度々お茶会なんか開くんだけど、会費を誤魔化したり
借りたものを返さないのでソフトにFO-COされつつあったのですが…
今年の園祭りでとうとう吊し上げ。
うちの園は繁華街が近く、外人ママさんが多いのですが(中国インドフィリピン等)
セコケチ奥は外人差別して露骨に馬鹿にしてる面があり、どうやら日本語うまくない若いフィリピンママ、中国ママ数人から
『プリント読めないだろうから私が仕切ってあげる』と祭りの雑費を数百円ずつ上乗せして貰ったようで。
それがバレてすごかった。
日本人ガイジンだから馬鹿にしたな!足下ミヤガッタ!と、収集つかなくなり、園庭で六人の外人ママに囲まれ土下座…w
初めて土下座してる人みた。
日本人ママは額が少ないから諦めたけどね、なめちゃいかんな。
★発見!せこいケチケチママ その92★(重複スレのため、実質93)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184164865/