atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ102

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ102

最終更新:2007年09月02日 02:45

sekoketi-mama

- view
管理者のみ編集可

52 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 10:04:23 ID:n8VaEX5J
小学生の頃、近所の男の子が宿題見せてと借りに来て、
貸したら失くされたorz
31日の夕方に回収に行ったら、ノートなくしたうひゃひゃひゃ~と笑われた。
まだ写してない夏の友(ドリル)もすべて回収して、
(そこの家のオバチャンが子を怒って「ごめんね。もう返しとくわ」と言ってくれた)
その日のうちに失くされたノート1冊分、もう一度やり直した。
市販ドリルをノートにやる宿題だったし、算数は得意だったので無事終ったけど、
夏の友の方を失くされてたらどうしようもなかった。

しかし。これには強烈な後日談があって、
なんと、宿題を貸した男子はノートの宿題はきちんと提出していた。
でも、それは私のノート。文字でバレて先生からお呼び出し。
上記の事情を先生に説明したら、その男子曰く、
自分の母親がなくしたことにしてそのノート名前変えて提出しろと言ったと。
オ…オバチャン…orz
いくら自分の子の宿題が終りそうにないってそれはないだろ。

54 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 10:09:54 ID:n8VaEX5J
そこの家のオバチャン=その男子の母親ってことです。

57 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/27(月) 10:27:42 ID:YghEmlMz
あるあるそういうの、
私は夏の工作を盗まれた。
盗んだ近所の子はいけしゃあしゃあと自分の作品として学校に提出。
でもその工作、同級生数人とその同級生の一人の親戚の陶芸家の家で
作らせてもらったもの。
記念写真もあるので、連れて行ってくれた同級生の保護者が
証人になってくれて無事取り戻せた。
でも翌年からその同級生の家には「うちの子も参加させてくれ!!!」と
おしかけが急増し、嫌気のさしたその同級生、編入で私立小に行ってしまったよ。

114 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 14:23:32 ID:n8VaEX5J
>>69
え?
ちびまるこ、そんな話やってたの?見てないからわからん。
で、ネタじゃないんだけど?
ま、いいや。


142 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/27(月) 18:34:51 ID:egjgTcx/
ママ友家族とキャンプに行った。
持ち込みタープ有料で
うちは払ったがママともはタープ持ち込み
しかもうちのタープも使ったが
使用料はごまかして払わなかった・・・・
なんかいや


151 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/27(月) 21:34:27 ID:c2Ilpq+I
私は今妊娠中秋出産なんだけど、実家、義親共に初内孫なので、フィーバー気味。
欲しいもの、赤のためのものは何でも買ってあげる!!と言っている。
予算用意してるからと伝えても、買いたいからと聞かないので、甘えようと思っているんだけど
年明けに二人目出産予定のAさん、自分の赤の分のものも便乗して買えと
のたまっている。お古くれとかいうならまだ可愛いげあるけど、どちらの親からも
同じようにチャイルドシート買ってもらえばいいだのと言っている。
最初は冗談かと思って、またまた~wとか言っていたけど、最近あまりにもしつこくって
辟易している。いい撃退法ないかなあ…  同じマンソンで顔を合わせるだけなので
ガッツリ言ってやりたい。

158 名前:151[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 21:57:20 ID:c2Ilpq+I
スマソ。実家にとっては初孫、義親にとっては初内孫です。
洋服とかではなくデカイものをクレクレするんですよね…チャイルドシートとか
ベビーカーとか。上のお子さんがまだ小さいくてまだお下がりを使えない
しかも高いものばかり。  やっぱり天然砲が1番かな

167 名前:151[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 23:10:57 ID:c2Ilpq+I
よし!今回は天然装うよ。  『買って欲しいなら土下座して。あなたの旦那さんとお子さんの前でね!
あ、お金出すのは親だから親にももちろん土下座してね~w』とでも言ってみよう。
実は私若い頃DQNだったので、リアルだと首ねっこ掴んで>165みたいに
なる可能性の方が高いんだけどね

179 名前:151[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 23:31:28 ID:c2Ilpq+I
大丈夫w  このスレに出てくるようなDQNではなかったとは思う。
曲がった事が嫌いで、筋が通っていない事が嫌だったトンガッタ10代前半だっただけ。
さすがに社会に出て白い物を黒いと言わなきゃならなかったり、
義親関係の親戚付き合いもあるしで、周りも見れるようになっているとは
思います。  でもちょっと天然砲じゃないかなw

住んでるマンソン大家が旦那親なので、孫フィーバー義親が話して回ってると思われ。
いきなりゴミ出しの時に凸されたから。自分からは言ってません


181 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 00:09:52 ID:feg3uofn
昼間に久しぶりに化粧品棚を整理したら思い出したので投下。
新築マンションに同時入居した同じ階段・新婚さんのAさん。
年下だけどとてもしっかりした感じの美人でした。
Aさん(一階)・Bさん(三階・うちの向かい)と私が仲良くなり、
一緒に英会話(講師はBさんの知人)に行ったり、食事をしたりするようになりました。
一年ほどでAさんが妊娠。
体調が思わしくなく、週一度の英会話に出てくるのもしんどい、
だけどせっかくなので英会話の勉強は続けたい、子供の手が離れたら再開したい!
と言うAさんの熱意に絆されて、講師の許可をもらって私が毎回のノートを纏めて届けていました。
(Aさんは英会話のクラスを辞めたことになっていたので、その分の講習費は払っていなかった)

そうするうちにAさんはめでたく出産。
Bさんと相談してAさんの希望を聞いて某有名ブランドのベビー服をお祝いにプレゼントした。
Aさんも大変喜んでくれたと思っていたのですが。


182 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 00:12:44 ID:feg3uofn
後日たまたまBさんと家の前で立ち話をしているところにAさんがやってきて
「この間はありがとうございました!これはお礼ですのでお気になさらず!」
とにこやかに紙袋(100円ショップに売ってるようなやつ)をそれぞれに差し出しました。
唖然とする私たちに
「気になさらなくていいですよう、ほんのお礼の気持ちなんで!じゃ、またっ」
と手を振ってAさんは階段を駆け下りていってしまいました。

紙袋の中を見てまた唖然。
明らかに試供品と分かる小瓶の化粧水とかクリームとか。
(私はアルコールが全くダメで、化粧水もアルコールフリーじゃないと
ダメなことはAさんも知っているのに思いっきりアルコール入り)
ものすごい色のマニキュアには「サンプル」と言うステッカーが。
しかもそれが剥げかかっているし。
Bさんのにも緑色のリップとか、「見本品」のステッカーつきのアイシャドーが入ってました。
半笑いでBさんと「ひょっとして私たち、嫌われてた?」と話し合いました。

それから、英会話のノートを届けるのもやめてFO。
Aさんは三月ほどしてご主人の転勤で引っ越していきました。

186 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 00:24:15 ID:feg3uofn
>>184
Aさんは
「今度主人が昇進して本社に帰る事になったんです!」
と笑顔一杯で引っ越していかれました。

私もBさんも少しずつ距離は置いていたけど、
こちらからあからさまに何かすると言う訳ではありませんでした。


190 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 00:43:13 ID:ajDQCVRE
昨日の夜にママ友(A)が遊びに来てた。
夕飯も一緒に食べて、その時に私が結婚する時おばあちゃんから貰った糠床で漬けた糠漬けを出した。
どうやらえらく気に入ったらしく、お土産にキュウリと大根とかぶの糠漬けをあげた。
そこまではよかったんですが。
今日の夜、来ました。私とは全く面識の無い人が。
どうもAのお隣さんで友達らしく、昼ごはんをA宅で食べた時食卓に出た糠漬けを私が漬けた物だと知って来たらしい。
なんだか嫌な予感はしてましたがAの友人という事で無碍にも出来ず、話を聞いたら案の定クレクレされましたorz
糠漬けだけならまだいいんです。美味しいって言ってくれたら嬉しいし。
でも糠床寄越せって言われたらさすがにモニョる…
「他界した祖母が譲ってくれた形見のようなものなので…」と断っても聞く耳持たず。
結局無理矢理玄関から押し出してその後一切相手にしませんでしたが
どうやらAには「あの人私に糠床くれなかったのよ!」とグチったらしいですが…
悪いのは私かいorz

今日の所はこれで終わったからいいものの、あっちに住所バレしてるんで
この後何かあるかもしれないと内心怖いです…

196 名前:190[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 01:06:27 ID:ajDQCVRE
>>192
レス有難うです。旦那には先ほど事情を説明しました。今度来た時は旦那が対応してくれるらしいです。
旦那とは学生時代からの長い付き合いなので私がおばあちゃん子だったのも糠床を大事にしてるのも知っているし
何よりその糠漬けが大好物なので渡してたまるか!という感じです。
Aから「教えちゃってゴメン!諦めてないっぽよ、マジでゴメン私も何か協力できたらするから」とメールを貰ったので
また一波乱ありそうなのが心配ですが私に落ち度はないので強気に出ようと思います。

また何かあったら報告させてもらっていいかな、と思いつついったん名無しに戻ります。


242 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 10:37:23 ID:4IYz5uAb
数年前まで都内で公立中学校の教員をしていましたが、夫の仕事の関係で
生まれ故郷に戻り、アルバイトで塾の講師をしています。
地域密着型の小さな塾なので、英語と国語と、試験前には実技教科まで
いろいろと教えています。
自宅の近くの塾だと、ご近所の人間関係から面倒なことになりそうなので、
車で30分ほどの距離を通勤してるのですが、たまたまその塾の学区に
中学時代の同級生が住んでいて、つきまとわれています。
彼女(A)は割と結婚が早くて、もう高一と中三の息子さんがいるのですが、
(私たちは36歳です。ちなみに私は小三と保育園の子持ち)
お兄ちゃんの受験に失敗したらしく、弟くんの進路に必死。
A「Bちゃん(私)が家庭教師してくれればいいのにな~。もちろんタダで。ミャハ」
私「タダ?冗談でしょ?うちの塾に来たら?かなり良心的な月謝だよ」
A「え~っ、友達からお金取るの?そっちの方が冗談でしょ?」
私「仕事でやってることだから、お金取らない方があり得ないし。
それに本当に月謝安いよ」(これは本当。よく経営できるな、ってくらい)
A「信じられない!うちはお兄ちゃんが私立で余裕ないの知ってるくせに!」
私「(いや、そんなの知りません)」
A「友達なのにひどい!」
私「(20年近く音信不通だったんですけど・・・)」
A「だって、Bちゃん自分の子にはタダで勉強教えるんでしょ?そんなのずるい!」
その後も、自分は馬鹿だから子どもの勉強は見られないけど、あなたは大卒だし
元教師だから自分の子には教えるんだろう。それは不公平なことだから、
うちの子の勉強も見てくれるべきだ、とかわめいてましたが、とりあえずその電話は切りました。
続きます。

243 名前:242[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 10:38:40 ID:4IYz5uAb
長文ですみません。続きです。
最近になって、第二弾の攻撃がありました。またAから電話があり、
A「Bちゃんの塾でC中の試験の過去問集めてるよね?それ、ちょっと回してもらえないかなあ?」
私「あれはうちの塾の貴重な財産だから、塾生じゃない人に見せられる訳ないよ。無理!」
A「え~っ、だってちょっとコピーしてくれればいいだけだよ?」
私「駄目駄目。ばれたら私がクビになるし」
A「秘密は守るから!お願い!」
私「そういう問題じゃない!絶対無理!」
A「Bちゃんがそんなにケチな人だと思わなかった。もう知らない!」
これで向こうからCOしてくれたかなあ、と思ってたら、その後もメールで
「家庭教師の件、考え直してくれた?」「過去問だけど、英語だけでも何とかならない?」と
しつこいしつこい。無視してたのですが、今朝になって、Aからメールで
「うちの息子ちゃんの宿題が大変なの。終わりそうもないから、今からBちゃん家に
行かせるね。ちょっと見てやってね!」
びっくりしてAに電話すると、
「英語の問題集だけでいいからさあ、ささっと教えてやってよ。簡単でしょ?」
「嫌だよ。こっちにだって都合があるし」
「だってもう出ちゃったもん。よろしくね。」
Aの家からうちまでは電車で1時間近くかかるのですが・・・携帯も持ってないそうで
連絡は取れないらしい。どう対処するべきでしょうか?追い返すのもかわいそうな気も。

255 名前:242[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 10:48:35 ID:4IYz5uAb
うわー、一斉にこんなにレスが。まとめてありがとうございます。
そうですよね、下手に情にほだされたらずっとつきまとわれますよね。
これから急いで準備して、出かけることにします!

264 名前:242[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 11:02:27 ID:4IYz5uAb
出かける準備できました。車で1時間ほどのところにある、
夫の実家に行くつもりです。私は今日も4時から仕事なので、
子ども達はトメに事情話して預けて、なんだったら
今夜は一家で泊まって来ちゃおうかと。
と言う訳で、今夜はネットできないけれど、何かあれば明日報告します。
それでは行ってきます。

418 名前:242[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 23:34:21 ID:4IYz5uAb
午前に書き込んだ、友人息子の襲撃を受けそうになった塾講師です。
案の定、塾に凸されました。まあ、Aの家から塾は歩けるくらいの距離なので、
充分想定内ではありましたが。一応撃退はできたのですが、
一件落着かと言えば、微妙なところです。
心配して下さってた方もいましたが、塾長には根回しというか、
最初の電話攻撃から逐一話していたので、事情は飲み込んでくれていて、
毅然とした態度で追い払ってくれました。感謝です。
A息子ですが、馬鹿正直にうちまで来たらしいです。私が不在だったので、
しばらく家の前で待ってから帰ったそうで、
Aの言い分としては、
・連絡したのに出かけるなんてあんまりだ。往復の交通費を払え。
・熱中症寸前でふらふらと帰ってきた、かわいそうな息子ちゃんに土下座して謝れ。
・こんなひどい仕打ちの代償に、この塾に特別価格で入塾させろ。
・とりあえず、人でなしの講師(私のこと)はクビにしろ。
興奮状態だったためこんなに理路整然とはしていませんが、
およそこんなようなことをわめいてたみたいです。

419 名前:242[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 23:35:11 ID:4IYz5uAb
またしても長文ですみません。続きです。
みたい、というのは、私は授業があったので直接対応せずに、塾長が対応してくれたからです。
一般住宅を改造して教室一つと事務室を作っただけの、本当に小さい塾なので、
教室にAの声は丸聞こえ。ちょうど中三クラスの授業で、A息子の同級生も来てたのに・・・。
他にも私が試験の過去問を横流ししてるとか、生徒の父親と不倫してるとか、
嘘八百も並べてましたが、生徒達が失笑するレベル。
(ただ、念のため、その辺については塾長が生徒の親に根回ししてくれるそうです)
とにかくあなたの言うことは一から十までおかしい、これ以上しつこくするなら
警察を呼んで、営業妨害と名誉毀損で訴えますよ、
こんなおかしい人の子どもは正規の月謝でも入塾お断りです、と塾長に言われて、
とりあえず今日のところは引き下がったみたいですが、あれだけエキサイトしていたAが
このままおとなしくなるか・・・今度は私の方に直接来そうな気もします。
今夜はどっと疲れたので、子ども達だけトメにお願いして、私は自宅に帰ってきました。
もうすぐ夫が帰宅するので、善後策を話し合います。
いろいろアドバイスを下さった方、全レスは無理なので、まとめてありがとうございました。


273 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 12:14:07 ID:jv8fWh+j
話、切っちゃうけどごめんなさい。
愚痴らせて。
さっき最近なんか性格が合わないなぁって感じて
FOしてるママさんがレンタルDVD山盛り抱えて来た。
海外ドラマの1話からの続き物で13本。
「お願い!これコピーして!」って。
レンタル物コピーは著作権違反だよって言っても
「バレたりする訳ないし、平気よ」って引かない。
やだよ、13本もなんて何時間かかると思ってんだよ、
ただ働きしてまで犯罪の片棒担ぎたくないよって言っても
こっちの話は聞かないし、図々しい事に生DVDは持ってきてない。
これって嫌々でも私が承諾したとして生DVDは私の負担って事?
って思って腹立ったから「今から発売元問い合わせてコピーしていいか聞いてみる!
コピーしてくれって言われて困ってる!って言う!」
て言ったら慌てて帰ってった。
別にFOしてたのはセコケチなエピソードがあった訳じゃ無くて
ただ、なんとなくソリが合わないってだけだったったけど
これで完全にCOする決心が付いたよ。

275 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 12:38:40 ID:x3+A52zZ
>>273  乙!
コピー用のDVD持って来ないって、どんだけだよorz
私は韓国製のコピーDVD持ってこられた事あって
『もしちゃんと見れなかったら弁償してね』って言われたよ・・・
引き受けてねぇっつーのっ!!お前勝手に持ってきただけだろが!!
見れないの嫌なら日本製買え、バカ!!
つーか私が持ってるDVDは私が金払って手に入れたものなんすけど?
エンコして2枚分を1枚に収めろ?はぁぁぁぁぁ??
手間賃と半額分くらいは払ってくれるんだよね?
41本×○○○円~○○○○円×手間賃は5千円でいいや、友達価格だよ!=○○○○○円、ヒャッホウ!
あ、犯罪加担する事になるからそれようのお金ももらわなきゃ~・・・
を、天然マヤって必死に話したら『もういいや』って帰ってったよ。
これで聞かなかったらゴラァだったけど、まだもの分かりのいい方なのかも。

277 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 12:54:08 ID:HzGrSfis
>>273 GJ! そのビデオは弟が兄を助けるために刑務所入る話? もし無理やり押し付けられてたら
シーズン2もでてるからそれもまた押し付けられる所だったね。GJ

278 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 12:58:16 ID:jv8fWh+j
>>277
ううん、違う。
死者に助けを求められて1日をやり直す女の話。
「へっみ~♪」ってのw


290 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 14:09:00 ID:PxeOn1BC
そういや私も(ちと古いけど)ビリー買った事を友達に言ったら
「コピーさせれ!」って2~3人からオファーあったな。
コピーガードついてるしやり方わかんねぇよって言ったら
「○○さんはあんたとこのPCより古いけどコピーしてたよ!」
とか訳のわからん食い下がりっぷりを披露して
知らん!やりたきゃテメーで買え!と一掃した。
後日、子連れでウチに遊びに来てビリーを体験し、
思ったよりきついのがわかってコピーは諦めたが

ウチのビリーバンドが無くなったwwwww

333 名前:290[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 16:12:39 ID:PxeOn1BC
>>293
たった一人のリクエストに答えてw

その人は以前から「ビリーのコピーは色々当たってるけど
バンドがどこにも無い。欲しい欲しい」
とよく洩らしていた。
ドンキホーテにパチもん売ってんじゃない?と返していたのだが
そいつ家族と、もう1家族がウチに遊びに来て散々散らかして帰った後
片付けながら探してもどこにも見当たらない。

そいつにゃぁベビー服も小銭も細々した物も借りパクされとるので
めちゃくちゃ疑ってます。

今度会うとき返せって詰め寄るつもりだけども。
ビリー飽きたけどね。

338 名前:290[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 16:30:15 ID:PxeOn1BC
>>335
ねー。めんどくさいねー。
でもアレがなきゃ近所のリサイクル屋にそこそこ値で売れないから
限りなく黒に近いグレーは徹底的に戦うだけさ。

346 名前:290[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 18:11:41 ID:PxeOn1BC
チキン南蛮の下ごしらえ終わったぜ!
娘はババんちお泊りなので暇だわ。

>>344
vipにでもスレ立ててメル安価でもしてみようかなっと。
ちなみに昔からの友達&
調子乗る→私が切れる→しゅんとするを繰り返す奴なので
たいしてこじれる案件ではないです。


309 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 15:24:00 ID:Za6SGb71
先日久しぶりにお昼に○ーミヤンに行った。
夏休みとあって店は家族連れ&子連れママ軍団で激混み。
職場の子と行って、その子は中華丼私はチャーハン。
汁物食べたいねーと話、ラーメンをシェアしてドリンクバーを頼んだ。

隣の席は小学生くらいの子ども3人+夫婦。
ラーメン2杯とチャーハン1杯を5人で食べてた。飲み物はもちろん水。
ラーメン1杯は父親、チャーハンは母親が抱え込むようにして食べて
残りのラーメン1杯を子ども達がまわしながら食べていた。親は分けてやること
もせず、残りの汁まで奪い合っていた。その間、皆無言。

なんだかなぁ


311 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 15:25:21 ID:BOCpGRFU
DVDで思い出した話を。アニメをレンタルして帰って来たところで
同じマンションの母子AとBに会った。A子ちゃんがそのアニメを見たいと
言うので一緒に見ることに。

5個が一つの大きい容器に入ったキャンプ用のコップで子供達にジュースを
出した。(可愛い絵つき)特に何の問題もなくみんな大人しくアニメを見て、
さあお開きという時にBさんが・・・

「これいいね。うち子供用のマグがちょうど割れちゃったからさ。ちょうだい!」と
すかさずカバンにそのまましまおうとした。「えっ!?それ・・・」私が言いかけると
「いいのいいの!ビニール袋なんていらないよっ、乾いてるから」と
笑顔で頓珍漢に気を遣ってくれたw
「そうじゃなくて、それ5個で一セットだから困るの。」って取り上げたら
それ以上は食い下がらなかったけど、あからさまにムッとしながらお約束の
「ケチ。そんなにたくさんあるなら・・・」と言って来たので

「たくさんあるから頂戴って!?アハハ、じゃあそのポロシャツのボタン
 一つくれる?予備のボタンがなくて困ってるものがあるからさw」と
言ってみました。Bが「ハァ?何言ってるの馬鹿じゃ・・・」と言いかけた
ところで先ほどのBのセリフを見習って、
「いいのいいのw私はボタンの種類が違っても気にしないからw
 ちょっと待っててね、ハサミハサミ・・・」

立ち上がってハサミ取りに言ったら玄関を勢い良く閉めてBが退散されました。
私にしてはいい感じに言い返せたんだけど、修行が足りないですかねw


329 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 16:03:40 ID:2yWRDUw4
一昨日、家族で買い物に出かけた際のこと
買い物が一段落したので、ちょっと休もうとフードコートに行った。
旦那に飲み物をお願いし、子供と私は席を確保していました。
隣の席にいた5歳くらいの女の子が、うちの子(2歳半)の前に来て
見せつけるようにソフトクリームをスプーンにすくって食べ始めた。
当然欲しがるうちの子。
でも、私自身食べたくなってきたので、子供をなだめつつ
「人の物を欲しがるのはみっともないからやめようね。お父さんが来たらアイス買ってくるから我慢して」
と、言い聞かせて、旦那が飲み物を持って来るのを待って即パフェタイプのアイスを買って来ました。
すると、隣の子がこっちを指差して「あれがいい」的な事を言い出し大泣き。
その母親が舌打ちしながらこっちを睨んで「じゃ、一口もらってきな」と娘さんの背中を押してこっちに押し出してきた。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工と思って思いっきりその子を視界から外して、家族の壁を作ってしばらく無視していたら
「そんな子供が欲しがりそうなもん食ってみせつけてんじゃねーよ!」と怒って椅子をガタガタ言わせてどこかに行きました。
ダブスタDQケチってどんな思考回路してんだろう。


348 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 18:45:18 ID:N9h4FX1M
さっき義妹から電話があってちょっと困った事になった
みなさんの意見を聞かせてください

以前、家では使わなくなったカードリーダーをあげたんですが、
子供が踏んづけて壊れてしまったそうだ。
(上手くまとめられそうにないので会話形式で書きます)

義「どうしよう」
私「いいよ別に。差し上げたんだから」
義「いや、あれがないと宿題が(夏休みの旅行の写真が要るらしい)」
私「デジカメの転送ソフトで取り込めば?」
義「できないよ わからない」
私「じゃ、新しいの買えば?」
義「いいの?じゃあ買って来るね!ありがとう!」
私「は?」
義「レシート今度持ってくね!じゃね!」


セコケチ撃退対応するか、旦那に〆てもらうか、
旦那の判断に委ねるか←(きっと払ってやると思う)
どうするべきか悩んでいますorz

354 名前:348[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 18:59:31 ID:N9h4FX1M
すばやいレスありがとうございます
撃退はレシート持って来た時のほうが痛い目を見てもらえそうだけど
問題を大きくしない為には買ってしまう前がいいのかな

今すぐ電話して断った方がいいのかなぁ
まだ7時だから今日買いに行く可能性もありますよね・・・

あー 何て言おうorz

364 名前:348[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:39:33 ID:N9h4FX1M
電話してみました

さっきは途中で切れたみたいだけど、レシート持って来るって言ってたけど、何で?と聞いてみた
義「レシート無いと幾らのやつかわかんないでしょ?」と。
私「幾らでもいいよ あなたの家の買い物なんだから、ウチが払う訳じゃないし」
義「え、だって兄ちゃんとこから貰った物なんだし、ウチが買ったら兄ちゃんとこから貰った意味ないじゃん」←(原語そのまま)

あげたのは要らなくなったからあげたの。お金出すんならウチが新品買うよ と言う様な説明を5分ほどしたら
さっきは買っていいって言ったのに~とかいいつつも解ってくれたみたい…かな?

とりあえず今日は買いに行かないみたいですので
旦那が帰ってきたら相談する猶予はできました
あとは旦那次第です。が、私は旦那に釘を刺す方向で行きます。

素早くレス下さった皆様、本当に助かりました
ありがとうございました

365 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:41:00 ID:OCww+Gg9
妹スゲー理屈だなw
としなんぼ?

366 名前:348[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:45:16 ID:N9h4FX1M
>>365
28か29歳
私32歳だけどなめられまくってます。

368 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:49:27 ID:5nR392BA
>>348

私も似たようなことあった。
私の場合も義妹なんだけど、
譲ってもらったものが故障して使えなくなって困るから買ってくれと。
嫌だと言って聞かないので、
「分かった。じ ゃ あ 買 っ て あ げ て も い い わ。」←かなり強調
「でも、こっちが譲ったものだからウチでなんとかしろという考えなら、
二度と物を譲らないことにするね。この前約束した要らなくなったデジカメ譲るのもなしね。」
とハッキリキッパリ言ってやった。
もちろん義妹旦那にもね。
あわてて謝ってきたけどw

まだ話を分かってくれていないなら、そういう言い方してもいいかもしれない。

369 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:51:49 ID:ChdNyXfA
一旦人から貰ったものは、壊れても、なくしてもその後のフォローは
そもそもの持ち主の責任にするんだね。

恐ろしくて人にいらない物もあげられない世の中になったものだ。

370 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:57:06 ID:V606dLGw
人からもらったものを平気でオクやらで売ったりするくせに、
使い物にならなくなったら責任を押し付ける。

全く理解できないorz

371 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 20:09:17 ID:N9h4FX1M
>>368
本当に似てますねw
次に何か譲る事になった時に是非とも真似させてください!

>>369>>370
そういう考えは本当にどうかしちゃってると思うんですが
368さんの例もあるし、意外とよくある話なんでしょうかね…
こわいです

374 名前:368[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 20:40:53 ID:5nR392BA
>>371

私の書き込みかと思っちゃったくらいだけど、私のは2年くらい前の話。
ちなみに一応旦那さんにも釘はしっかりさしておいてね。
私の夫も妹にすごくあまくって、買ってやればと言ったわ。

「買ってあげてもいいけど、あくまでもあなたのお小遣いでお願いね。
でも、今回はPS2だけど、この前あげた中古の軽でも同じこといえるの?
今回の要求を飲んだら、次も次もってなるよ。
それでも構わないなら全部自分のお小遣いでお願いね。」
等色々言って黙らせることが出来た。

ちなみに姑にちくられたけど、あの世代って若い世代より『乞食』って言葉がものすごく効くのよ。
それで撃退できると思う。


381 名前:348[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 21:37:57 ID:N9h4FX1M
旦那が帰ってきたので話し合いました

旦那の意見は案の定「それくらい出してやれよ」

それくらい…それくらいなんですよ本当に
リーダーなんて2000円しない位の物だし。
私がすごいケチな小姑イビリみたいに思われたorz

これが高額のゲーム機や何かだったら旦那も違う反応したかも知れませんが
そんなセコい金額でケンカしてる俺らって何なの?って言われました

ケンカじゃないのに…

でもこれは断固として解って貰わないと!
お風呂から出てきたらもうひと勝負します

すみませんエネスレ向きになってしまいました

394 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 22:20:00 ID:N9h4FX1M
モヤモヤですが話はあっさり纏まりました

旦那「あーわかったわかった。買ってやらない。電話して自分で買えってハッキリ言う。それでいいだろ」
 という訳で、今電話しています。

ん~、モヤモヤ~
とりあえずうるさいから言う事聞いとけ、みたいな感じですが
今はこれで収めるのがベストな気がします

皆さんのレスはすごく参考になりました
頂戴した言葉を引用させて頂いて、日を改めてキチンと〆て行きたいです
(それでもだめそうなら、本当にエネスレ逝きですねorz)


どうもありがとうございました!

398 名前:348[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 22:41:14 ID:N9h4FX1M
何度もスミマセン

電話で義妹が
「嫁ちゃんに何か言われたの?兄ちゃんも大変だねえpgr」と言ってたぞ!と旦那に言われました

もうね、何かね。
一件落着してよかったんですが、もう何も言う気力がないです・・・orz

425 名前:348[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 23:45:30 ID:N9h4FX1M
>>404
どこでネタって解ったの?
でも合格もらえて嬉しい~

 …なんていう訳ないでしょ!
ネタだったらこんなモヤモヤENDにしませんよ
それなりに落ち込んでるんだからいじらないで下さい。


他の皆様本当にありがとうございます
これからの旦那再教育に役に立ちそうな言葉ばかりです

とりあえずこの件はこれで収めた「ふり」でやり過ごそうと思います
でも絶対にこのままでは済ませません

要らないものは勿体無くてもすぐ捨てる主義になって義妹に物を渡さないようにします
あと旦那の再教育ですが
ズバリ言うのは聞く耳持たなさそうな人なので
映画やドラマの人物批判のような形でレクチャして行ければなあと思っています

ちょっと甘いかな?
でもがんばります


395 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 22:24:04 ID:aRfAP6nh
流れ読まずにプチ投下。
本日子供が小学校の学童を辞める子のお別れの品をもらってきた。
その子の親は、そもそも学童のプログラムにスポーツ(小さいボールを
扱うもの)が入っているのにも関わらず
「うちの子は視力が0.2しかなくて、ボールが見えないのでやりたくないと
言っている」(→する子としない子を分けてしない子は少し安くしろ)
とか散々ごねて大変だった。
なのに、今日子供がもらってきたお別れの品はハンカチとお菓子でそれなりに
のもの。50人分全部用意したんだったら結構大変だったと思う。
ちょっと意外だった。

確かに学童毎月2万円近くするし、スティックやゴールなど道具を使うもの
だからスポーツもお金かかるらしいけどね~。
決まってることを安くしろなんておかしいよね。


420 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 23:35:36 ID:ou5nz+08
流れ豚義理で今日あったこと。
児童館に娘(3歳)を連れて行った。その児童館はランチルームと年齢に合わせて
遊べる部屋がそれぞれ3つある。
基本的に貴重品は身につけ、その他荷物は各部屋の所定の場所に置くことになっている。
置く場所は鍵つきの小さなロッカーのようなもの。

お昼前について、娘とその内の1部屋で遊んでいたけどお昼の時間になったので
ランチルームに娘と食事に行きました。食事が終わって、娘が服を汚してしまったので
着替えさせようとカバンの中を探したけど、出かけるときに確かに入れた娘の服がない。
汚れはそれ程ひどくなかったので、汚れた部分を拭こうとタオルを濡らしにトイレに。
途中廊下ですれ違った親子が娘の服を着てましたorz

すぐに先生に相談し、先生立会いの下話し合いになりましたが、そのママは認めません。
むしろ私を追いはぎ呼ばわりし、「私の娘の服を取り上げようとする、泥棒だふじこふじこ!」
と叫んだので大騒ぎに。幸いすぐに濡れ衣は晴れました。
娘の服はほとんど私の手作りで、今日の服も手作りでした。先生もそれを知っていて
そのママにどこで買ったのか尋ねてくれ、堂々と店で買ったと答えたので服を裏返しに
して見せ、タグ等ついてないし、着替えさせる前の服も同じ生地で作ったものだったから。

その後、念のためカバンの中見せて下さいねって事でカバンを見たらいろんな種類の
オムツ・そのママの子の名前でない記名哺乳瓶・そのママのではない免許証入りの財布
ブランド子供服数着等出てきました。どうも私のカバン以外からも泥棒していた模様でした。
その時点で警察を呼ぶことになり、簡単な事情聴取を受けたあと帰ってきました。

ここまでは泥スレ向きなんですが、何がセコケチって私がハンクラやってる事が知り合いに
ばれたおかげで服作れだの、ミシン使わせろだのメールがしつこい事。
「娘ちゃんとうちの娘、おそろいの服着させてアゲル」とか頭のネジが外れてるとしか思えない。
引越ししてくる前にひどい目にあって、絶対ばらすまいと思ってたのにorz

435 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 01:14:18 ID:vXypUeYg
>>425
災難だったね
ホント、災難だったとしか言いようがない

物が小額だから強く言いにくい気持ちは分かるけど
お金の問題じゃない事をなんとか分かって貰えたらいいですね

妹にちゃんと言えたんだからまだ真性エネじゃないと思う
勝負はこれからかな
ガンガレ

>>420
財布!?gkbr
それは立派なドロだよ
先生GJだけど警察呼んで簡単な事情聴取で終わるなんて甘すぎ

442 名前:420[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 01:32:23 ID:mWyGobuC
>>435 簡単な事情聴取で終わったのはそのママではなく私です。説明不足ですみません。
そのママは警察にお持ち帰りされました。

その場の異様な雰囲気を察したのか、娘が警察到着のあたりからぐずり始めた事、
盗まれたものが返ってきていることなどもあり、私としてはとにかく早く帰りたくて
その場で事情聴取、後日必要があれば協力お願いしますとの事でした。
その場にいたママさん達によると、以前からちょくちょく物がなくなる事があったそうで
余罪がありそうな感じです。
荷物ロッカーは一応鍵がついているので皆安心していたのでやりやすかった様です。
お昼時は皆ランチルームに行ってしまったりで、部屋に誰もいない事もありましたから。

472 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 10:53:38 ID:23AivYaQ
>>420
引っ越す前にひどい目にあったのに
児童館のセンセイには「手作りの服」吹聴してたの?
まだまだ脇が甘いねー
店売りみたいに見えるオリジナルのタグでもつけときなよ

小さくても鍵つきのロッカーをよくそんな何個も開けられたねー
プロの泥だったってこと?

どうして泥ママはわざわざ盗品を娘に着替えさせて帰ったの?
何個も鍵開けたってことは着替え目的じゃなくて泥目的だったんでしょ?
盗品をあからさまに身につけて帰るなんて馬鹿のきわみだよねw

480 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 11:36:29 ID:23AivYaQ
>>473
アラ探しってw

鍵のかかっているロッカーが人が出入りしている昼日中に
何ヵ所も開けられるなんてすごいよねwwって話

どうしてそんなに手際がいいのか疑問に感じないほうが不思議だけど

527 名前:420[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:09:48 ID:mWyGobuC
420です。昨日あんな事があって、暫く児童館には行きたくなかったのですが
娘が仲のいい子達と約束していたので、少しだけ行ってきました。

約束していた子とママ達は昨日来ていなかったのですが、事が大事になっていたので
何が起こったのかを知っていて色々聞かれたので根回しも兼ねて説明しておきました。
説明の途中で昨日クレクレメールをもらった相手も来て、手作り服について暴露と
再度クレクレされましたが、逆に仲のいいママさん達の援護もあり、キッパリ拒否できました。
「ケチ!」だの「ずるい」だの騒いでいましたが、これ以降はかかわるつもりはないし
メールを着信拒否にして気にしない事にします。

泥棒の事はスレ違いになってしまって申し訳ありませんでしたが、疑問としてあげられていたこと
だけ答えさせてもらって名無しに戻ります。

・ロッカーの鍵について
 警察の人の話では駅にあるようなロッカーですが特殊な工具があればすぐ開くそうです。
・出入りが激しいところで泥棒
 お昼はみんな帰るかランチルームに行ってしまうので、お昼時間は部屋に誰もいない事
 が多いです。おそらくその時間を狙っての犯行だと思います。
・なぜ盗んだ服を着ていたのか
 先生からの情報なのですが、泥子がトイレを失敗してしまったようです。なぜうちの服を
 着ていたのかは、おそらくですが他の盗んだ服はブランド服で目立つデザインなもの
 だったので、ありふれたデザインのうちの服を着ていたのではないかと思います。
・なぜ先生が手作り服だと知っていたのか
 >>474さんがビンゴなのですが、子供がばらしてしまいました。その時私もいましたので
 事情を話してその事については忘れてもらうようお願いしました。子供にもその後言い聞かせ
 たので、それ以上は広がることはなかったのですが、昨日は非常事態の為先生も言って
 くれたのだと思います。

ネタと言われながらもお話を聞いて下さった方ありがとうございました。


492 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 12:46:53 ID:lVD/o2E8
って自分語りだけじゃ何なんでプチセコ。

またもやワゴン商品(1000円程度)を持ってきて
客「これより安いものはないの?」
私「でしたらこちらのワゴンの中にほかにもたくさんございますよ」
客「そうじゃなくて、これと同じものでもっと安やつ!」

同じ商品は同じお値段ですが・・・

私「難ありなどのB級品ですか?こちらは特にそういうものはないのですが・・・」
客「難ありなんか要らないわよ!新しいの(展示品もいやということらしい)で安いのないの!?」

幸いお連れのお子さんはまだ赤ちゃんだったのでまだわからないでしょう・・・


498 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 13:51:37 ID:sOIq/Pt8
プチ話ですが、妊娠中のこと。
産院では入院するための個室がA~Dの4ランクあり、
D以外はすべて別途部屋代が発生する。
自分以外の身内も一緒に泊まるならA~C、Dは部屋代はかからないが
出産する本人以外は泊まれない、という決まりだった。
A~Cはベッドが2つあるが、Dはベッド1つと来客用のイスのみで狭い。
母親教室の際に、個室を見学させてもらえるのだが
Dの部屋に夫を泊まらせたい、と食い下がる人がいた。
「1つのベッドで2人で寝るから」「イスで寝るから」など、
係の人が「決まりなんで無理です」と何度説明してもしつこくてうんざりした。


502 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 14:38:43 ID:QuKQ/byL
プチセコ(の子供)が来たー。
今日は始業式だったので昼までこの板覗いたりカキコしたり久しぶりにのんびりしてた。
(お昼は帰ってきた子供と一緒にスーパーに行きがてら惣菜パンでも買って済まそう♪)とか思いながら。
予定通りスーパーから戻ると子供の友達が二人玄関に。
聞くと約束してたらしいし、もう1時だったし「うちまだご飯食べてないけど上がっていいよー」と気軽に上げ、自分の子にパンやら牛乳やら出していると…
「俺、昼ご飯食べてないんだ」「俺もジュースだけ」
普段は午後一から遊ぶことなんてないから初めてのことにびっくり。
パンなんて余計に買ってなかったし、その子達も図々しいというより本当にひもじそうな感じで言ってるからせつなくなっちゃったよ。
とりあえず常備のお菓子と私のぶんのパンをあげたけど、育ち盛りの男の子に昼ご飯あげないってセコケチもいいところっつーか虐待だよなーって
すごく嫌な気分になった。


505 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 14:48:13 ID:6B58cu7e
毎年梅干しを作ってるんだが気軽にクレクレ言われる
難しい物じゃ無いんだから作ればいいのに
しかも何故かタダで生産出来ると思ってるのか1キロ欲しかったら
1キロの実費ちょうだいと言うとまるで詐欺にでもあったような
もの凄いぼったくりにあったような反応される。
旦那さんの実家に持って行きたいとか言い出すしわけわからん
あんまりうるさいから去年の梅干しを3粒皿にのせてだしたら
「しょっぱーい、何これ、次からは甘くしてよねそしたら貰ってあげるから」
暑くていらついてたので
「迷惑だから来ないで、あなたのこと嫌いなの」で追い返した

518 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 16:01:13 ID:6B58cu7e
梅干し女です
私はわりと細やかな人付き合いが出来なくて
あーいいよーと受け流す質なんです
「セコは喉乾いた」と言えば「好きなの飲んで」
「おなかすいた」 と言えば「適当に食べて」
「暑い」と言えば「クーラーつけていいよ」
何でもいいよいいよできたので私が逆らえない人間だと思ってしまい
この夏クーラー代節約に入り浸るようになってしまいました
先日電気代の話になって、安いのを自慢されたので今日は頑としてクーラー
つけさせませんでした。
言われた後は半泣きになって袋菓子1個で好きなだけくつろげる
家を失うまいと必死に言い訳してましたが彼女の背中に手を添えて
玄関まで連行してサンダルを履くよう促して家の外に出しました
私はその間無言、酷いと思われてるだろうけどまーいいやーと思ってます

522 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 16:31:30 ID:+zIY0z71
>>518
実費で1kg作って貰えるのなら、
ラッキー!!と思うんだけどなー。

電気代自慢と梅干しクレさんは同一人物、ですか?
そりゃ図々しい。

523 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 16:45:08 ID:6B58cu7e
>>522
同一人物です すみません


516 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 15:47:50 ID:E0kyTW4h
うちは梅酒で同じようなのが来てたなー。
旦那が飲むからクレクレ
子供が熱出したから実だけでいいからクレクレ
仲良しママAに分けたら、Aがさらに近所に分けたらしくてこの様。
欲しけりゃ自作するなり市販の梅酒でも買うなりすりゃいいじゃん的な事を他所行き言葉で行ったら
「買うとそこそこ高いじゃない」、「作るにしてもそんなにたくさん欲しいわけじゃないのよね」
セコケチ氏んでくれ


534 名前:1/2[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:46:11 ID:ZYvWSv8+
プチですが投下

我が家の法事があったので、仏壇への御供え物を購入した時のこと。
こちらの地域では高級で知られたお菓子屋さんで、日持ちしそうな個包装のパイと
フルーツケーキを30個ほど詰め合わせにして貰いました。
店を出たところで、息子の幼稚園の同級生のママA(そんなに親しくない)に遭遇。
私は「どうもこんにちわ~。暑いですね」と挨拶だけして通り過ぎようとしたところ、
Aが「こんにちは、今○○から出てきたよね?何買ったの?」と聞いてきた。
私「?パイとフルーツケーキだけど?」
A「ここのお菓子おいしいんだよね」
さらにAは私の持っているお菓子の箱をじーっと見つめて
「そんなに買ってどうするの?あまったら勿体ないから貰ってあげようか」と言ってきた。
(キターッ!クレクレだ~w)と思いつつ、
「法事のお供え物にするんだから、無理」と断った。
そしたらAは「御供えにするんだったら、法事終わって残ったやつをもらってあげる。
御供えしておいて古くなったら勿体ないじゃん。」
「大丈夫、そうゆうやつって賞味期限長いし、私全然気にしないしw、
月曜に取りにいくから~w」と…
他人の家の仏壇の御供えをクレクレするなんて、どんだけ図々しいんだよ…orz
呆れつつ「無理」「ダメ」と断って逃げてきた。

535 名前:2/2[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:49:01 ID:ZYvWSv8+
法事が終わり、次の日。

Aが訪ねてきた。私は洗濯中で手が離せなくて、同居義母が玄関口で対応。
Aが義母に「嫁子の友人だ、御供え物のお菓子を貰いに来た。嫁子は居るか」
というような事を言ったらしい。
義母は玄関の戸を開けたまま
「嫁子ちゃーん!お供え物くれって、おこんじさん(=乞食)が玄関に来てるんだけど~!」
とものすごい大きな声で叫んだ。
(Aに御供え物をクレクレされた事を義母にも話してあったので、義母が機転を利かしてくれたらしい。)
私が「お義母さん、乞食じゃないですよw。息子の幼稚園のママさんですw」と言うと、
義母はまた大きな声で「あらそうだったのー!いきなり来て御供えものくれなんて言うから、
てっきり『おこんじさん』かと思ったわー!ごめんなさいねー!」
と玄関開けっ放しで義母が「乞食」を連呼するので、
何事かと隣の家のおばさん(←とても噂好き)まで我が家を覗きに来たw
「そんなに欲しかったら言ってくれればいいのに」
とお菓子を10個ほどビニール袋に入れてAに渡したら、Aはワナワナしながら帰って行った。

後日談
噂好きの隣の奥さんのご尽力により「Aさんが仏壇のお供え物をクレクレした。図々しい」と近所の噂になりましたとさ。
お陰でそれ以来、Aのクレクレは無くなりましたw
(噂を耳にしたお姑さんからかなり〆られた模様。
1週間ほどしてからお姑さんから義母のところに謝罪の電話があったそうです)
お義母さんGJでした。


588 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 20:32:09 ID:hXxjWxwS
さっき別スレに派手に誤爆したので改めてこっちに投下します。

趣味が高じて洋裁学校出た3歳男子持ちです。
クレクレに遭遇しました。
今日クローゼットの整理中に、隣人のおばさん(60くらい)が回覧板と里帰りの土産をもって来た。
さすがに土産貰ってはいさよなら、という訳にも行かなかったので、軽くお茶でも、と自宅に上げたのがいけなかった。
うちはリビングからクローゼットのある部屋が見える作りで、防虫剤の匂いを逃がす為にリビングの窓とその部屋の扉を開けて整理してたんだけど
クレクレ婆、クローゼットが開いてるのを見てクローゼットにダッシュ。で、物色。
うちは夫婦揃って元ビジュアル系だったもんで、いわゆるゴスロリ服が大量に入ってる。
それ見た婆、
うちの孫最近お姫様ごっこが好きなのよーこういうドレスあげたいから一着くれない?あ、これ(一番手間暇かけて作った某青いおっさんのドレス)でいいから 明 日 ま で にサイズ直して持ってきてくれない?
と笑顔で。カッツィーンと来たので
そうっすね、これ布とレース代で5万かかってるんで、それに仕立て代とサイズ直しの手間賃足して四捨五入して…10万いただければ譲りますけど。
と笑顔で言ったらこんなボロ服いらないわよ!とキレられた。それ欲しがってたん誰やねん。

(青いおっさん=90年代に活動してたマリスミゼルという耽美系ビジュアルバンドのギタリスト。青がイメージカラーで母曰く「ベルばらみたい」なドレスを着てステージに上がっておられました。)

599 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:08:37 ID:hXxjWxwS
>>588です。ネタ通じる人いてなんか嬉しいです。
>>591
マナ様は現在モワディスモワというバンドで活動中、コージさんはソロで活動中、ユーキさんは腰を痛め休業中、みたいです。
>>592
私はユーキさんが好きでした…もうあの5人のステージが見れないのは切ないです。
って、言われてみればババですね…またスレチやってしまったかorz
>>595
クレクレが多いので普段は洋裁学校出を隠してます。昔の友人はオタクも多くコスプレ衣装作ってクレクレも沸くので…。

603 名前:588[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:22:45 ID:hXxjWxwS
>>600
多そうですね…私23歳でマリスファン歴12年です。周りの子とはバンドの話が合わないorz

>>601
今携帯からなので容量オーバーで画像は見れませんが、奪われかけたドレスは月下の夜想曲の衣装です。青に白レースで、ボンネット付きの。


621 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 22:26:25 ID:oh2HUXlV
ピザ話で思い出した。

ママたち5人でお茶をした。
その時、Aママが「お茶のほかにピザをみんなで食べよう」と提案。
全員おkして、各自お茶を頼んだ。
ピザは6枚切れで、余った分はAさんが食べる。(Aさんは1/3食べたことになる)
ピザ単品=500円
コーヒー=300円
ピザセット(ピザとコーヒー)=700円
(やや金額は違うんだけど、分かりやすいようにちょっと変えてます。)
会計の時に、各自のお茶代+ピザ代金の1/5で集金、会計が済んでおつりをまた頭割りしよう、と話が進み始めたら、
Aママが「自分はピザセットを頼んだ。それを皆に分けたの。だから100円ずつ頂戴」と手を出された。


今は、100円で、縁を切ることが出来るなんてラッキーだったなと思いますw

630 名前:621[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 23:07:23 ID:oh2HUXlV
>>627
>>628
ごめ、ほんと書き方悪いね。


ピザの単品は500円で、五人で食べたから、500円÷5=100円

で、Aママが支払ったお金は、300円になるよね。
コーヒー代でピザまで食べたってこと。

631 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 23:09:22 ID:3pkjxE5X
Aさんはピザセットで700円。
他の4人はコーヒー代で一人300円。(合計1200円)
しかし、一人100円ずつAさんが徴収する。

Aさんは700円-400円=300円出した
他の人は300円+100円=400円出した

100円みんなが多く払ってる。しかも食べたのはAさんが多い。
ちまちまと小銭でお得感を味わって、友達をなくした典型例か。

637 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 23:20:41 ID:oh2HUXlV
>>632

>>630の始めに>>626って入れ忘れた。
スマソ。

>>631さんが非常に分かりやすく書いてくれました。
㌧です。


622 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 22:41:34 ID:eah5VRp6
21歳だがマリス、黒夢好きだw
90年代のヴィジュアル系は良かったなぁ。

これだけでは何なので。
私は洋裁学校は出てないのだけど中学生の頃から本などを見て独学で作っています。
ロリィタ服も作っていたし知り合いのイベントの衣装も作ったりしていました。

高校時代の友達が妊娠しお腹が出てきて服がないから作ってくれ、
と言ってきたので予算を聞いたら
「え?ただじゃないの?」とorz..
「余ってる布でデザインも適当で良いからただで作ってよー」と言い出した。

最初は妊娠したお祝いとしてプレゼントしようかと思ったけど、
高校時代にロリ服一式(ブラウス、JS、パニエ、ヘッドドレス)を作ってくれくれされて
5千円(レースも布もたっぷり使うので破格)でJSなら作るよと言ったら
「友達からお金取るとかケチすぎw」と言われたのを思い出したので

「確かに私は我流だしプロじゃないけどそれなりに技術を認めてもらってイベントなどで頼まれて作ったりしてる。
だから人に作る服を適当に作れる程意識が低い訳じゃない。
それに布だって何処からか湧いてくる訳じゃ無いよ。
手作りより市販品買った方がよっぽど安くつくから買えば?」
と断ったら微妙な顔して「友達だから作って

629 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 23:00:43 ID:eah5VRp6
>>622です。
切れてた orz

「友達だから作ってくれてもいいじゃんケチ」と言われたので
その場で布代の説明しながら縫製代抜きの予算を書いたけど
いまいち判ってもらえずしつこかった。

「布買ってきたら作って あ げ る よw」と言ったら諦めたみたいだけど
セコケチって何年経っても変わらないのね orz..


648 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/30(木) 00:38:54 ID:3o/s01Ki
せこケチというか、もしかしたらスレ違いかもしれないけど投下。

音大出身、ピアノ歴20年の25歳で4歳の娘がいます。
最近公園で知り合ったママ(Aさん。娘は8歳)なんですが、どうにもクレクレオーラが漂う人(現にお菓子クレクレしてました)だったので
被害を被らないようにピアノと珠算講師資格持ちの事は黙ってました。が。
先日Aさんが我が家に突然来て事態急変。
ウチは道路(といっても路地のような狭い道)に面した窓がある部屋を防音加工してピアノ部屋にしてて
どうもその部屋を見たらしく…(空気の入れ替えのために窓を開けてた時だと思います)
私がピアノ経験者という事を知ってしまったAさんは娘にピアノを教えてやってくれとしつこく言ってくる。
当然、ピアノ教室を開いてる訳じゃないしあくまで趣味の域を出ないので、と断るも何度も何度もしつこい。
Aさん曰く「だってピアノ教室の月謝って高いじゃない?貴女に頼めばタダだし♪ね、おねがぁいv」らしいですorz
「自分の子供には教えるくせにうちの子には(ry」
「うちの娘の将来を考えてくれたって(ry」
「グランドピアノ独り占めズル(ry」
とお決まりのセリフまで言ってくれましたがここでいいですよなんて言えば後々面倒。
「将来を、と言うなら月8000円程度ケチらずにちゃんとしたピアノ教室へ通わせてあげてくださいその方がしっかりと身に付きますから。」
と無理矢理玄関から押し返しました。
それ以来公園とかで顔をあわせる度に睨んで遠巻きにケチケチ連呼して来ますが気にならないのでよしとします。
……珠算講師の資格持ちなのがバレたら怖いけどそれは考えないようにしよう(Aさん娘、最近珠算塾に通いだしました)。


663 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/30(木) 08:15:21 ID:oo5osRKC
うちが大家をしているマンソンに空きができた。  近所のぼろアパートに
住んでいるA親子に「どうせ空いてるならただで住ませてよ!」
と本気で言われた…  人の持ち物はイコール自分の持ち物なんだな。
あまりにびっくりしたので、夫に「ねぇーこの人ただでマンソン住ませろって
言い張ってるんだけど、こういう場合って警察でいい?」とでかい声で聞いたら
「冗談も通じないんだからふじこふじこ…」とプンプンして帰って行ったよ


689 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 10:25:10 ID:gl3L3bpk
流れを切ってみる。

子供の学校の集まりの話の中で
・個人情報保護法の関係でシュレッダー買った。
・壊れて使えなくなった。
・だから新しいのを買った。
という話をしたら、壊れたシュレッダーをクレクレされた。
今、使ってる手動のも半壊してるので騙し騙し使ってる、と言ったら
じゃあ前の壊れてるのも騙せば使えるよね! ちょうだい! ですと。
「電動シュレッダーのコンセント口が破損してるから」使えない、という辺りを
黙って渡したらどんな顔をするのか見てみたい為に渡したくって仕方ない。
しかしケチつけられるのも癪だ。

692 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 10:36:03 ID:gl3L3bpk
>>690-691
既に試しました。
つかそれ事業所で買ったんですが、ある人が直そうとして完全に破壊し(ある種の才能orz)
既に保証期間も切れている上、その人が「修理の人にバカにされるだろうな……」と放置して
粗大ゴミに出そうにも渋られている不良債権状態です。
更に、物を置く台にしていたら誰かが水を零した事もあるらしく、錆びてましたwww
もはやゴミ以外の何物でもない状態。


699 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 11:23:52 ID:+y5wwNhj
鼠園に親戚がいるなんて言わなきゃよかった。
本当私のバカバカ。このスレ知る前だった。
突然メールで
「今度ジジババと家族で行きたいんだけど
○枚チケットおねがーい☆」
働いている本人ですらタダじゃないんですよ。
今後もたかられてもイヤなので
辞めたみたいと言ったらぱったり返事なし。
私も悪かった。今は反省している。
勉強になった。


736 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 17:10:20 ID:g/+Ss3TW
異端ファッションママスレの住人です。
普段からパンク系とか着てるんですが、
子供(小学生)の同級生のお母さんから
「お姉ちゃん(高校生)が、そういうの好きなのよ~
 着なくなったら頂戴(はぁと)」
 
クレクレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! と思いつつ
 
「着なくなったら、オークションに出してるんで」と断っても
「ちょっとくらいいいでしょ~」と粘る粘る。
 
「次の買う資金にもなるんで、無理です」って逃げてきたけど
また、会ったら言われるんだろうなぁ
 
子供服クレクレにも遭遇した事無かったのに
自分の服をクレクレされるとは、思ってもなかったよ


738 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 17:14:40 ID:8M6hJT+R
6月に車を買い替えたんだけど、買い替えた車の会社がUSJの招待券を家族分くれた。
チケの有効期限は1年間なので涼しくなったら行こうと考えてたら日ごろからアレなママが
「ねえ~チケ貰ったでしょう。行かないなら貰ってあげる」としつこい。

そのママ車買うときから「あそこで買うなら私の紹介ってことにして。
紹介料もらえるから」と五月蝿かった。はじめの来店の時に他の紹介者の
名前書いたと言ったら怒って帰ったのに今度はチケクレクレ。
同じメーカーで買ったのが失敗だった。


814 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 01:07:22 ID:KHpQGWBb
結婚前は英会話講師だった。

最近昔の職場からオファーがあって復帰。
公園ママ達とのおしゃべりの中で仕事復帰の話をしたらキタw
「うちの子にも英会話教えてくれない?」

残念ながら私は子供相手のレッスンはしたことないんだな
英字新聞の記事について話し合ったり、ディベートしたりとかが主だから
子供の英会話に期待されるような歌ったりお絵かきしながら楽しくなんてデキネ
と正直にお話してあきらめてもらった
3歳児に大学レベルの勉強させるようなもんだもの

復帰も資格試験対策講座の仕事なんでママ達の自分に教えて攻撃も
「初心者レベルに対する教え方は分からないわ」と嘘をついてスルー


856 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/31(金) 12:09:12 ID:rN2UsIef
ママ友世界は伝言ゲームの世界でもあるからね。
不二家かコージーコーナーの工場で働いていたと言っただけなのに
いつのまにか「有名店の女性パティシェだった」という噂にかわって
「教えろ!!」「つくって!!」攻撃でノイローゼになった友人いる。
親の海外駐在も、留学経験もないのに通訳や翻訳やっていたママ友に、
「高校時代、どこの参考書や問題集使った?姪っ子がことし大学受験で 
 英文科志望なのよ。」と聞いて教えてもらった事ある。
姪に教えてやったら、やはりいまでも名著と言われているものらしく、
「買おうかどうしようか迷っていた教本だったので、買う決心ついた。」と。
無事第一志望(私立)に合格したと報告したら、それを聞き齧っていた他のママ友が
よそで口外したらしくその結果が
「Aさんが無料で家庭教師してあげたおかげでBさんの甥が国立の高校に合格した」に
変貌してて、目の血走った受験生の母親数名からストーカーされてたよ、Aさん。
「Bさんのところばかりずるい。」と私も睨まれたり凄まれました。
814さん、「初心者なんて教えられないわですって!!」と悪い噂流された方が無難。
此のスレみるたびに、
「いい人=お人好し=強くねだればかならず向うは折れる。」
「嫌なやつ=けちでなにもくれない、してくれないからつきあうだけ無理」
ということになっているから、嫌われキャラに徹した方がいい。


878 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 15:53:53 ID:fKxE9PiS
生活板から天災

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 16:22:30 ID:/A06UFyx
ここまで図々しく読み飛ばして、図々しくあたくしの体験談をカキコ

知人が二人目の子供を出産した。
上の子はまだ三歳なのでチャイルドシートは必要、ちうわけで、下の子用に新品を私ら友人一同で
プレゼントしてあげた、という話を会社でしていたら、同僚の女が
「二つもあるなんてもったいないじゃない!一つ私に頂戴、古い方でいいからお友達に話してもらって」
と言い出した。
その同僚には2歳の子供がいるが、本人曰く「お金がないから」「乗るときはちゃんと抱っこしてるから」
「おとなしいから」等々の理由で、未だにシートを買っていないらしい。
で、二つも持っているなんて贅沢なんだと('A`)
そんなこと言ったら、知人は子供を二人連れて外出できなくなっちゃうからダメだよ~と軽く流そうとしたが
「どっちかは抱っこしてればいいんだよ、私の家もそうやってるし!3歳にもなればシートなんて要らないよ!
過保護だし贅沢!!」
もうお話になりません('A`)
別の同僚が
「あんたのブランドのバッグとか、ネックレスとか、売っちゃえばチャイルドシートぐらい買えるんじゃない?
どうせ中古でいいんでしょ?」
と口を挟んだら、なんだか逆ギレして帰って行った。

別の部署でよかった、としみじみ思った晩夏の夜。


881 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 16:43:24 ID:CHTj0BDV
さっきあったセコケチ。
モスのスタンプをためるとバーガー一個もらえるのが今日までなのに気づき
さっきモスに行ってきた。
子供2人と自分の分を注文して(バーガーも貰った)昼過ぎでちょっと混んでいた店内で食事をしていた。
食べていたら下の子がオレンジジュースのコップを倒してしまい、(といってもほとんど飲み終えて
氷くらいしか入ってなかったので被害は少なかった)
下を拭いたり片付けたりしてたら、店員さんが「大丈夫ですか?私がやりますので・・・」
と布巾を持ってきてくれた。
倒れたのが子供のオレンジジュースだと気づいたみたいで
「すぐに変わりのオレンジジュースお持ちします」って言ってくれたんだけど
ほぼ飲み終えたものだし、と思って「もうほとんど飲んだ後ですからいいです。ありがとう」
と断ったんだけど、「いいんですよ。Sサイズお持ちしましょうか」と言ってくれる。
(倒れたのがRだったので気を使ってくれたみたい)
モスの店員は好感が持てるなぁ・・・とうれしくなりつつ、そんなにジュース貰っても飲めないので
再度断っていたら、急に隣に座っていた親子が「じゃあ私が貰います」と急に口出してきた。
店員さんも私も( ゚д゚)ポカーン。
私「ハァ?」
店員「いや、それはちょっと・・・」
セコママ「あなたが貰ってアタシにくれればいいのよ。貰ってあげるっていってんの!」
私「ハァ?」(想定外のことにハァ?しか言えない自分orz)
セコママ「あんた、早くもってきてよ!」←店員さんにせかす。
店員さんも見るからに学生さん(17~18歳くらい)の女の子でかなり困っている様子だし
どーするかなと考えてたら
息子「じゃーおばさんこれあげるよ!」と自分の食べかけのテリヤキバーガーを
セコママの机の上においた!(お腹いっぱいになってどうしようか考えていたらしい。残すと怒られるのでw)
それを見ていた下の娘が「あい。あえうお!」と自分のポテトを置いた!
ちょwwwwwこいつらwwwwwと思ったら笑いがこみ上げてきて(店員さんも笑いをこらえている!)
「そーだね!おばさんお腹すいてるみたいだしもらってもらおっか!」つってそのまま片付けて
帰ってきた。
セコママは鳩が豆鉄砲食らったみたいな顔してましたw

890 名前:881[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 17:24:47 ID:CHTj0BDV
GJありがとう。子供たちにGJ言っておきますw

ちなみに息子のテリヤキバーガーは肉だけ先に食ってパンとレタスしか残って無かったですw
あと食いしん坊の娘がポテトを上げたことに少し驚いた。(兄をまねしただけだと思うけど)
店を出た後とりあえず息子には
「頼んだものは全部食べること。自分が食べられないからって勝手に誰かに上げないこと」
を一応注意しておきました。違う場面でやられたら困るので・・・。


975 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 08:34:31 ID:eQP4ctSv
プチセコですが投下。
スーパーで生筋子が安かったのでイクラの醤油漬けを作った。
旦那も息子もイクラ丼が大好き。
次の日にAさんに話しをしてたらBさんが乱入。
Aさんから「チラシで明日生筋子が安かったはず。私は一度も作ったことないから
是非教えて欲しい。いいかな?」といわれもちろんOK。
そしたらBさんも「私も教えて!」と言うので我が家に来ることに。
そして次の日Aさんが最初に来て 5分後くらいにBさんが。
そしたらなんとBさん生筋子持ってきてない・・・。
聞いてみたら「え?持参だったの?だってこれってお料理教室みたいなもんでしょ。
お料理教室なんて食材持参しないよっ!」と。
私が「誰がBさんの筋子を用意すると思ったの?」と聞いたら
私のうちにみんなの分用意されてると思ってたとか・・・。
そこでAさんが「確かに昨日は筋子持参ということはわざわざ言わなかったけど
普通、教えてもらう立場だったらその物は持参すべきでしょ。」と。
そしてBさんがAさんに「じゃ、あなたのその筋子分けてよ。そんなにたくさんあるんだったら
食べきれないでしょ。こっちで食べてあげようか?」と。
なので私は「大丈夫。イクラの醤油漬けって冷凍すればけっこう保存きくんだよ。
なので食べ切れなくても無問題」と言った。
そしてAさんに生筋子のほぐし方、お酒、みりん、醤油の配合など教えてる間
暇なのか途中で帰った。


★発見!せこいケチケチママ その102★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188129027/

「スレ102」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.