- NPCの状態での汎用台詞の一覧表。
- 主に敵対時を扱う。
- 正ナンバリングの物に加え、Empires独自の追加台詞が存在する(☆が冒頭に付されたもの)。
台詞リンク
敵将遭遇時
武将名 |
セリフ1 |
☆セリフ2 |
|
真田幸村 |
もののふの意地、この槍にて貫く! |
我こそは真田幸村! いざ尋常に、勝負! |
前田慶次 |
あんたが相手かい…さあ、死合おうか! |
覇気のあるいい目だ、気に入った |
織田信長 |
予は第六天魔王、織田信長ぞ |
抗え! 足掻け! 信長を愉しませよ |
明智光秀 |
泰平のため、斬らせていただきます |
それ以上は許しません! |
上杉謙信 |
闘争、愉しまん |
謙信に挑むか…その心意気や良し |
お市 |
争いのない世が近づくならば |
市が相手では、不足ですか? |
阿国 |
うちと一差舞うとくれやす |
激し舞いますよってついてきとくれやす |
くのいち |
あたしなんか相手にしてて、いいのかな? |
油断してると…知らないよ |
雑賀孫市 |
俺の一発で楽にしてやるぜ! |
言い残すことがあれば、早いとこ頼む |
武田信玄 |
わしの王道、邪魔させんよ |
兵法の極意、教授しようかのう |
伊達政宗 |
馬鹿め、わしに討たれるがよいわ! |
わしは竜、貴様ごときに討たれはせぬわ! |
濃姫 |
怯えてなくていいのよ、遊んであげる |
来て。私をいたぶりたいんでしょう? |
服部半蔵 |
影から逃げられる者、なし |
闇に呑まれよ |
森蘭丸 |
身命を賭して、戦うのみです! |
咲かせ合いましょう、血の華を |
豊臣秀吉 |
わしの思い、お前なんかに負けはせん! |
互いの志、ぶつけてみんのもええ! |
今川義元 |
そちに、まろの毬が受けられるかの! |
蹴鞠の心は和の心。さ、受けてみるの! |
本多忠勝 |
言葉は無用、ただ武で語れ! |
勇ましき者よ、我に挑め! |
稲姫 |
誇りを持たぬ人には負けません! |
狙いは定まりました。覚悟! |
徳川家康 |
天下泰平の世、ここに打ち立てん! |
我が歩みを阻むならば消えていただく |
石田三成 |
貴様が俺に勝てるようには見えんな |
俺の前に立つな。目障りなのだよ |
浅井長政 |
戦おう! 切り開きたい世がある |
勝負の中で分かり合えることもあろう |
島左近 |
この左近、簡単には抜かせないぜ? |
俺、軍略だけじゃなく、腕っ節も立つんですよ |
島津義弘 |
この瞬間が、わしの生き甲斐でな |
では、差しで一勝負、参ろうか |
立花誾千代 |
死の覚悟あらば、立花が相手になる |
失せよ。立花は何者とも並び立たぬ |
直江兼続 |
直江兼続が相手になろう…来い! |
この暴れん坊め。灸を据えてやろう |
ねね |
悪い子はおしおきだよ! |
ケンカばっかして、反省なさい! |
風魔小太郎 |
うぬを壊してやろう… |
我と戯れよ |
前田利家 |
ケガしたくなきゃすっこんでな! |
ここで負けちゃあ男がすたる! |
長宗我部元親 |
貴様は意志しているか…時代を |
抗い続けよう…俺が俺であるために |
ガラシャ |
教えよ、そちは何故戦う? |
怖い顔をしても、わらわは逃げぬぞ! |
柴田勝家 |
鬼柴田が首、見事とってみよ! |
相手に不足なし! |
加藤清正 |
どけ、狩られたくなければな |
俺が狩り、お前は狩られる…いくぞ |
黒田官兵衛 |
天下に楯突く火種は、すべて潰す |
罪深き者よ、その命で償うがいい |
立花宗茂 |
お前相手では本気になれるか微妙だな |
少し付き合ってもらおうか |
甲斐姫 |
やろうっての? あたし、強いわよ! |
ちょっと、か弱い乙女に何する気? |
北条氏康 |
ド阿呆が、俺に勝とうたぁいい度胸だ |
また面に傷、つけ合うのか…俺も進歩がねぇな |
竹中半兵衛 |
なんで俺の前に現れるかなあ… |
お願い、手加減して! って手は通用しない? |
毛利元就 |
君に折れるかい? この矢が |
少し手加減してほしいなあ |
綾御前 |
うろたえ者! 慎みなさい |
破邪顕正の刃、お受けなさい |
福島正則 |
俺に勝とうなんざ、馬鹿だろ! |
遠慮すんな、ガチで来いガチで |
一般武将(熱血) |
この身、朽ちるまで戦う所存! |
まさか逃げる気ではないだろうな? |
一般武将(豪傑) |
ここまでだ、果てるがよい! |
見逃すわけにはゆかぬな…いざ! |
一般武将(老練) |
老兵相手では不足か!? |
ひよっこが…ひねり潰してくれる |
一般武将(冷静) |
天に昇るがいい |
下郎め、手打ちにしてくれる |
一般武将(若者) |
その首、頂いた! |
いざ、尋常に勝負! |
一般武将(知将) |
遠慮は無用ぞ! |
一勝負、お相手願おう |
一般武将(猛将) |
その首もらった! |
この首、容易くは取らせん! |
敵将敗走時
武将名 |
セリフ1 |
☆セリフ2 |
|
真田幸村 |
ここで死ぬわけには…御免! |
我らはここまでだ、退け! |
前田慶次 |
あんたも一角の戦さ人だねえ… |
俺は、ここまでだ |
織田信長 |
ここで信長を退けようと…無価値 |
無明…ぞ |
明智光秀 |
心に迷いがありましたか… |
退きましょう… |
上杉謙信 |
我を凌ぐか… |
闘争、馳走になった |
お市 |
ここで散るわけにはまいりません |
退くのです! |
阿国 |
いけずせんといておくれやす… |
くすん、わやどすわ |
くのいち |
相手にしてらんない…じゃね! |
お先に失礼しまーす… |
雑賀孫市 |
笑えねえ…ここは退くぜ! |
退かせてもらうぜ |
武田信玄 |
逃げるも軍略のうちじゃよ |
後は頼んだよ |
伊達政宗 |
せいぜい武辺を誇るがいいわ… |
ここまでじゃ、退けい! |
濃姫 |
また、お相手願えるかしら? |
退かせてもらうわ |
服部半蔵 |
影は再び現れよう… |
撤退する… |
森蘭丸 |
未熟でした…退きます! |
蘭、撤退します! |
豊臣秀吉 |
命さえあれば十分、何度でもやり直すさ~ |
逃げるが勝ちよ~ |
今川義元 |
風雅の道は、かくも厳しいものかの… |
さて、帰るかの |
本多忠勝 |
生きてこそ誇りは守られる…御免 |
犬死は唾棄すべきものなり、退けい! |
稲姫 |
今は私の負け。いずれ再戦願います! |
退きます! |
徳川家康 |
勝ちのみではいかん、負けも知らねば |
今は退くほかないか… |
石田三成 |
天運が味方しなかっただけのこと |
撤退もやむをえん |
浅井長政 |
見逃してくれるのか! かたじけない |
くっ、こんなところで… |
島左近 |
どうも見立てを誤ったようだね… |
俺の出番は、ここまでです |
島津義弘 |
鬼が背を見せるとは…不甲斐ない |
ばくちに負けたわ…撤退する! |
立花誾千代 |
いい勝負だった。再戦が楽しみだ |
立花の役目は果たした |
直江兼続 |
今はまだ死すべきときではない… |
我らは退却する! |
ねね |
強い子だね、次はあたし負けないよ! |
お暇しちゃうよ! |
風魔小太郎 |
業ある限り、魔は不滅… |
興も尽きた |
前田利家 |
けっ! 落とし前はつけてやらあ! |
ここは撤退するしかねえか |
長宗我部元親 |
反骨の魂が…俺に生きろと叫んでいる… |
退いてやるさ |
ガラシャ |
まだ、散るべき時ではないのじゃ…! |
はう…帰るのじゃ |
柴田勝家 |
我が命の捨て所、ここではないわ… |
これで退こうぞ |
加藤清正 |
守るべきモンのためだ。ここは退く |
撤退するしかないか |
黒田官兵衛 |
負ける戦をする必要はない |
今は退いてやろう |
立花宗茂 |
今は大人しく退こう |
退くしかないか |
甲斐姫 |
次はゼッタイ勝ぁぁぁつ! |
ここら辺で退いとくか |
北条氏康 |
貴様、殺す気か…ど阿呆! |
引き際だあな |
竹中半兵衛 |
あーあ、負けると思ったんだあ… |
あとは、よろしく~ |
毛利元就 |
安穏たる老後のため逃げさせてもらうよ |
ここらで退くとしようか |
綾御前 |
恥ずかしい…逃げる背を見ないでください |
我らは退きます |
福島正則 |
逃げんじゃねえからな! な! |
退いてやるよ! 命拾いしたな、お前 |
一般武将(熱血) |
ちっ、退くしかないようだな… |
馬鹿な…なんて強さだ…! |
一般武将(豪傑) |
ここまでよ! 退けい! 退けい! |
こ、これはかなわぬ… |
一般武将(老練) |
命は粗末にできん! 撤退じゃ! |
ええい、退くぞ! |
一般武将(冷静) |
くっ、撤退する! |
ぬう…化け物じみた強さよ… |
一般武将(若者) |
退かざるをえぬか… |
この屈辱、晴らさずにおくものか… |
一般武将(知将) |
やむをえまい、退却だ! |
命あっての者種よ |
一般武将(猛将) |
ここまでか…撤退せよ! |
いずれまた戦場にて見えようぞ… |
敵将捕縛時
武将名 |
セリフ1 |
セリフ2 |
|
真田幸村 |
縄目の恥を受けようとは… |
戦場に散ることすら許されないのか |
前田慶次 |
俺の負けだ、好きにしな |
その細い縄で縛るって? 笑えるねえ |
織田信長 |
信長を捕縛…何の戯言ぞ |
無明よ… |
明智光秀 |
私が捕われては誰が戦なき世を… |
縄目が…きつい… |
上杉謙信 |
天よ…謙信を敵に委ねたもうか… |
不覚… |
お市 |
離しなさい! いや、離して! |
縛る必要なんて…ないのに… |
阿国 |
痛ぁ、そないいじめんといておくれやす |
んんっ…縛りがきつおす… |
くのいち |
覚悟はできてる…忍びですもの |
一生の不覚… |
雑賀孫市 |
…ザマあねえな |
星の数ほど女を虜にした…その報いか |
武田信玄 |
虎が縛り上げられちゃったよ |
こりゃ軍略のかいもないのぅ |
伊達政宗 |
放せ、馬鹿め! 無駄に足掻きはせぬ! |
貴様が捕らえしは竜よ! 丁重に扱え! |
濃姫 |
私を虜にするの? そういうのも素敵 |
嫌ね、縄が食い込むじゃない |
服部半蔵 |
恥辱… |
無念… |
森蘭丸 |
抗いません…どうぞいかようにも |
身はあた花、散る覚悟はできています |
豊臣秀吉 |
これじゃどっから見ても猿回しじゃ~ |
ここは観念しとくんが利口じゃろ |
今川義元 |
の? 捕まったのかの |
やれやれ、縛りの作法も知らぬようじゃの |
本多忠勝 |
…致し方ござらぬ |
生きていれば再起も図れよう |
稲姫 |
ふ、不埒者! 離しなさい! |
…父上の名を汚してしまった |
徳川家康 |
皆、すまぬ…! |
何の、人質となるは慣れておる |
石田三成 |
俺は…最後まで諦めぬ… |
クズにやられてしまうとは…屈辱だ |
浅井長政 |
なぜこうなったか、今でもわからない |
潔く虜となろう。さあ、きつく縛ってくれ! |
島左近 |
どこで読み違えたんだか |
大人しく、お縄を頂戴しますよ |
島津義弘 |
負ければ失う…ゆえにばくちは面白い |
最後まで愉しめんとは悔しきことよ |
立花誾千代 |
立花を…縛るな! |
もうよい…今、我が心は澄み切っている |
直江兼続 |
不義の縄に縛られようと義心は折れぬ |
愛のない縛り方だな |
ねね |
捕まっちゃったよ… |
こんなんなっちゃって、みんなご免よ… |
風魔小太郎 |
風を縛るか…面白い |
苦しみの喘ぎ声でも立てれば嬉しいか |
前田利家 |
捕まっちまった…ダメだな、俺は… |
- |
長宗我部元親 |
捕らわれようとも反骨の炎は消えん |
縛られたか、凄絶にな! |
ガラシャ |
ふにに…捕まってしもうたのじゃ |
教えよ! 捕まるとどうなるのじゃ? |
柴田勝家 |
もはや、これまで |
ふん、鬼を縛るには緩過ぎるわ |
加藤清正 |
このザマか…! |
縄が…食い込む…! |
黒田官兵衛 |
せいぜい驕ることだ |
私個人の苦痛など些事に過ぎぬ |
立花宗茂 |
これは笑えない状況だな |
後は、残った者がどうにかするさ |
甲斐姫 |
くっ… 離して! 離しなさいよ! |
こんなのって…ありえな~い! |
北条氏康 |
へっ、じたばたしても仕方ねぇやな |
煮ても焼いても食えねえぜ、俺はよ |
竹中半兵衛 |
捕まったか…終わるまで寝てよ |
俺捕まえて愉しい? 愉しいかあ… |
毛利元就 |
参ったな、まさか捕まるとはね |
いい加減、武運が尽きたかな |
綾御前 |
あ…無体な… |
こんな…恥ずかしい… |
福島正則 |
んのわーっ! 捕まったぁ! |
お、俺…何されちまうんだろ… |
一般武将(熱血) |
ええい…放せ! |
油断したか |
一般武将(豪傑) |
縛り上げられるとは…ふがいない |
この恥辱、忘れぬぞ… |
一般武将(老練) |
捕まってしもうたわ |
年寄りを縛り上げようとは… |
一般武将(冷静) |
無礼な…放さぬか! |
|
一般武将(若者) |
このままでは終わらぬ |
命ある限り、望みは捨てまい… |
一般武将(猛将) |
捕われようとは… |
潔く従おう… |
一般武将(知将) |
生き恥をさらそうとは… |
悪あがきはすまい… |
最終更新:2012年09月23日 14:22