群雄伝 > 武将列伝第十七章

群雄伝・武将列伝 第十七章 井伊の女地頭



リストの見方

  • 勝利条件
  • 敵軍の称号
  • 敵大将名
  • 敵軍のデッキ
    • +敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入)
  • イベント一覧
  • イベントコンプ必要武将

第一話 次郎法師として

  • 通常勝利
  • 織田信長軍
No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略
織田082 UC佐久間盛重 8 4 - 豪盛の長槍術
織田007 SR織田信長 9 10 制 魅 天下布武
織田014 R佐久間信盛 5 6 - 退き佐久間
織田083 UC佐々政次 6 4 - 繁盛の構え
- 織田 C一般兵 3 3 - 正兵の構え
徳川055 UC高木清秀 5 5 翠煌の構え

  • イベント一覧
No 参加武将 発生条件 効果 備考
1 [今川007]SR井伊直虎、[今川008]R井伊直盛 開幕 - -
2 [今川007]SR井伊直虎、[今川006]C井伊直親 開幕 - -
3 今川義元、[今川007]SR井伊直虎 戦闘開始 味方士気UP、迎撃無効
4 今川義元、[織田086]C山口教継 一定時間 味方武力UP 94c付近
5 [今川007]SR井伊直虎、[今川032]UC松井宗信 一定時間 味方突撃準備時間、武力ダメージ減少 79c付近
6 [今川007]SR井伊直虎 特定敵撃破 味方武力、兵力UP 佐久間盛重を撃破
7 [今川007]SR井伊直虎、[今川008]R井伊直盛 撃破 井伊直虎で1体撃破?
8 [今川006]C井伊直親、[今川021]UC蒲原氏徳、[今川025]C菅沼定盈 撃破 味方計略必要士気減少
移動弓攻撃可能に
井伊直親で1体撃破
9 [今川007]SR井伊直虎、[今川006]C井伊直親 接触
10 [徳川005]R石川数正 接触 味方武力UP、敵統率down 高木清秀と接触
11 今川義元、[今川007]SR井伊直虎、[織田086]C山口教継 戦闘勝利 - -
12 [今川023]R寿桂尼、[今川007]SR井伊直虎 終幕 - -
イベントコンプ必要武将
[織田086]C山口教継、[今川006]C井伊直親、[今川007]SR井伊直虎、[今川008]R井伊直盛、今川義元、
[今川021]UC蒲原氏徳、[今川023]R寿桂尼、[今川025]C菅沼定盈、[今川032]UC松井宗信、[徳川005]R石川数正

詳細
  • 今川義元は、[今川012]SR今川義元か[戦国大名005]SJ今川義元のいずれか

第二話 遠州錯乱

  • 通常勝利
No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略
今川009 C飯尾連竜 2 5 - 弱体弓術
今川033 UC松井之綱 3 2 - 猿回しの術
今川038 R武田信虎 8 9 老虎の采配
徳川034 C渡辺守綱 8 4 - 忍耐の翠槍術
徳川022 UC鳥居忠広 5 4 三河武士の奮闘
徳川029 UC本多重次 5 7 - 鬼作左の一喝
- C一般兵 7 2 - 正兵の構え

  • イベント一覧
No 参加武将 発生条件 効果 備考
1 [今川007]SR井伊直虎 開幕 - -
2 [今川007]SR井伊直虎、[今川011]R今川氏真、[今川053]SR三浦正俊 開幕 - -
3 [今川011]R今川氏真、[今川007]SR井伊直虎 戦闘開始 味方武力、兵力UP
4 [今川001]UC朝比奈信置、[今川004]UC天野景貫 一定時間
5 [今川018]C奥平貞能、[今川013]C鵜殿氏長 一定時間 味方武力UP 74c付近
6 [今川007]SR井伊直虎 特定敵撃破 味方兵力UP 武田信虎を撃破
7 [今川005]C安部元真、[今川016]C岡部正綱 接触 味方武力UP、移動弓攻撃可能に
8 [今川007]SR井伊直虎、[今川002]R朝比奈泰朝 接触 味方武力UP、迎撃無効
9 [今川007]SR井伊直虎 計略 味方士気、武力UP
10 [今川007]SR井伊直虎、[今川053]SR三浦正俊 戦闘勝利 - -
11 [今川007]SR井伊直虎、[今川023]R寿桂尼 終幕 - -
12 [今川007]SR井伊直虎、[今川011]R今川氏真、[今川002]R朝比奈泰朝 終幕 - -
イベントコンプ必要武将
[今川001]UC朝比奈信置、[今川002]R朝比奈泰朝、[今川004]UC天野景貫、[今川005]C安部元真、[今川007]SR井伊直虎、
[今川011]R今川氏真、[今川013]C鵜殿氏長、[今川016]C岡部正綱、[今川018]C奥平貞能、[今川023]R寿桂尼、
[今川053]SR三浦正俊

詳細

第三話 八重散椿

  • 落城
  • お田鶴の方軍
No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略
今川019 Rお田鶴の方 1 6 三色八重散椿
C一般兵 7 2 - 正兵の構え
C一般兵 5 1 正兵の構え
C一般兵 5 1 - 正兵の構え -
C一般兵 7 7 - 正兵の構え -
- C一般兵 6 2 - 正兵の構え
- C一般兵 6 1 - 正兵の構え
- C一般兵 6 3 - 正兵の構え
- C一般兵 3 1 - 正兵の構え

  • イベント一覧
No 参加武将 発生条件 効果 備考
1 [今川039]SR井伊直虎、[今川025]C菅沼定盈 開幕 - -
2 [今川039]SR井伊直虎 開幕 - -
3 [今川039]SR井伊直虎、[織田055]R徳川家康 開幕 - -
4 [今川039]SR井伊直虎、[織田055]R徳川家康 戦闘開始 味方武力UP
5 [徳川005]R石川数正、[徳川017]SR酒井忠次 一定時間 味方武力、統率UP 79c付近
6 [織田055]R徳川家康、[徳川029]UC本多重次 一定時間 味方武力UP、統率down 69c付近
7 [今川039]SR井伊直虎 撃破 味方武力、移動速度、槍撃ダメージUP
迎撃無効に
5体撃破?
8 [今川039]SR井伊直虎 接触 味方武力、統率UP
敵武力UP
お田鶴の方と接触
9 [今川004]UC天野景貫、[今川025]C菅沼定盈 接触 味方移動速度、兵力UP
味方武力ダメージ減少
10 [徳川005]R石川数正、[徳川017]SR酒井忠次、[徳川029]UC本多重次 戦闘勝利 - -
11 [織田055]R徳川家康、[徳川019]SR築山殿 終幕 - -
12 [今川039]SR井伊直虎、[織田055]R徳川家康 終幕 - -
イベントコンプ必要武将
[織田055]R徳川家康、[今川004]UC天野景貫、[今川025]C菅沼定盈、[今川039]SR井伊直虎、[徳川005]R石川数正、
[徳川017]SR酒井忠次、[徳川019]SR築山殿、[徳川029]UC本多重次

詳細

第四話 信玄侵掠

  • 生存
  • 武田勝頼軍
No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略
武田046 SR武田勝頼 10 3 気 魅 猛進の陣
武田002 UC穴山梅雪 4 5 零距離射撃
今川020 C葛山氏元 5 5 精鋭戦術
今川004 UC天野景貫 6 3 - 正兵の構え
今川001 UC朝比奈信置 6 3 - 精鋭戦術
今川018 C奥平貞能 2 4 精鋭戦術
- 武田 C一般兵 2 3 - 正兵の構え

  • イベント一覧
No 参加武将 発生条件 効果 備考
1 [今川039]SR井伊直虎、[徳川017]SR酒井忠次 開幕 - -
2 [今川039]SR井伊直虎、[徳川005]R石川数正 開幕 - -
3 [今川039]SR井伊直虎、[徳川010]UC大久保忠世 戦闘開始 味方士気、移動速度UP
4 [今川039]SR井伊直虎、[今川025]C菅沼定盈 一定時間 味方武力UP、武力ダメージ減少 89c付近
5 [今川039]SR井伊直虎、[今川002]R朝比奈泰朝 一定時間 味方武力、移動速度UP、突撃準備時間短縮 69c付近
6 [今川039]SR井伊直虎 特定敵撃破 味方武力、兵力UP
敵撤退時間短縮
朝比奈信置を撃破
7 [今川039]SR井伊直虎 接触 味方武力、移動速度UP
敵武力、統率down
穴山梅雪と接触
8 [徳川010]UC大久保忠世 接触 味方武力、槍長さUP
敵移動速度、槍長さUP
奥平貞能と接触
9 [今川033]UC松下之綱、[今川039]SR井伊直虎 計略 味方統率、移動速度UP 松下之綱で計略使用
10 [今川039]SR井伊直虎、[徳川017]SR酒井忠次、[徳川005]R石川数正 戦闘勝利 - -
11 [今川039]SR井伊直虎、[今川025]C菅沼定盈、[徳川029]UC本多重次 終幕 - -
イベントコンプ必要武将
[今川002]R朝比奈泰朝、[今川025]C菅沼定盈、[今川033]UC松下之綱、[今川039]SR井伊直虎、[徳川005]R石川数正、
[徳川010]UC大久保忠世、[徳川017]SR酒井忠次、[徳川029]UC本多重次

詳細

第五話 反撃

  • 通常勝利
  • 三枝守友軍
No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略
武田044 UC三枝守友 8 3 - 血の渇き
今川 UC天野景貫 6 3 - 正兵の構え
今川001 UC朝比奈信置 6 3 - 精鋭戦術
武田052 R真田信綱 7 6 血染めの陣羽織
武田053 R真田昌輝 5 5 万死の突撃
武田 C一般兵 5 3 - 正兵の構え -
- 武田 C一般兵 7 5 - 正兵の構え

  • イベント一覧
No 参加武将 発生条件 効果 備考
1 [今川039]SR井伊直虎、[今川018]C奥平貞能、[織田055]R徳川家康 開幕 - -
2 [今川039]SR井伊直虎、[徳川003]R井伊直政 開幕 - -
3 [徳川017]SR酒井忠次、[徳川032]R松平信康 戦闘開始 味方士気UP、翠葵点灯
4 [今川039]SR井伊直虎、[徳川003]R井伊直政 一定時間 味方武力、移動速度UP 94c付近
5 [徳川032]R松平信康、[徳川065]C松平家忠 一定時間 味方武力、統率UP
味方移動速度down、迎撃無効
84c付近
6 [徳川055]UC高木清秀 特定敵撃破 味方武力、兵力UP 真田昌輝を撃破
7 [徳川032]R松平信康、[徳川003]R井伊直政 接触 味方迎撃無効
8 [徳川017]SR酒井忠次 接触 味方に強力な狙撃効果付与 天野景貫と接触
9 [今川039]SR井伊直虎、[今川025]C菅沼定盈、[今川013]C鵜殿氏長 計略
10 [徳川017]SR酒井忠次、[徳川003]R井伊直政 戦闘勝利 - -
11 [今川039]SR井伊直虎、[織田055]R徳川家康、[徳川016]R西郷局 終幕 - -
イベントコンプ必要武将
[織田055]R徳川家康、[今川013]C鵜殿氏長、[今川018]C奥平貞能、[今川025]C菅沼定盈、[今川039]SR井伊直虎、
[徳川003]R井伊直政、[徳川016]R西郷局、[徳川017]SR酒井忠次、[徳川032]R松平信康、[徳川055]UC高木清秀、
[徳川065]C松平家忠

詳細

第六話 井伊の相承

  • 通常勝利
  • 百地三太夫軍
No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略
宴021 SR百地三太夫 8 6 忍 魅 伊賀忍の脅威
宴018 SR石川五右衛門 7 2 忍 魅 大泥棒の職人芸
- 宴017 R伊ケ崎道順 6 1 忍びの一斉射撃
- 宴019 R植田光次 5 2 忍法転移の術
C伊賀衆 7 3 正兵の構え -
C伊賀衆 5 5 正兵の構え
C一般兵 3 1 - 正兵の構え -
- C一般兵 6 3 - 正兵の構え

  • イベント一覧
No 参加武将 発生条件 効果 備考
1 [今川039]SR井伊直虎、[徳川003]R井伊直政 開幕 - -
2 [今川039]SR井伊直虎、[徳川016]R西郷局、[徳川001]SR阿茶局 開幕 - -
3 [今川039]SR井伊直虎、[徳川065]C松平家忠 開幕 - -
4 [徳川003]R井伊直政、徳川家康 戦闘開始 味方士気、移動速度UP
蒼葵点灯、迎撃無効
5 [徳川025]C永井直勝、[徳川034]C渡辺守綱 一定時間 味方武力、槍撃ダメージ、槍長さUP 94c付近
6 [徳川008]C大久保忠佐、[徳川009]C大久保忠隣 一定時間
7 [徳川047]C石川康通 接触 石川五右衛門と接触
8 徳川家康 特定敵撃破 百地三太夫を撃破
9 [徳川003]R井伊直政 計略 味方統率、突撃ダメージUP
味方迎撃無効
10 [今川039]SR井伊直虎 戦闘勝利 - -
11 [今川039]SR井伊直虎、[徳川003]R井伊直政、[徳川065]C松平家忠 終幕 - -
12 [今川039]SR井伊直虎、[徳川003]R井伊直政 終幕 - -
イベントコンプ必要武将

詳細
  • 徳川家康は、[徳川020]SR徳川家康か、[戦国鬼札013]SJ徳川家康

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月25日 00:56