目次
コメント
モバゲーとmixiでは同じ内容のものが配信されている。略称「モバ白」「ミク白」
サーバーが異なる為、モバゲーのプレイヤーとmixiのプレイヤーがチームを組む事は出来ない。
「モバ白」は上位陣の強さがインフレしており、対戦相手が10万↑しか出てこないが、
mixi版は5万くらいでダンゴ、8万越えはほとんど見かけない状態なので、
最小限の課金で遊びたいならmixi版がオススメ。
ログインするだけでSRまでのカードが配布されるなど大盤振る舞いしている代わりに、
大半のアクティブユーザーがSR以上のカードでデッキを固めており、
同じレアリティでもカードごとの強さがやたら違う為、好きなキャラでデッキを組む事が出来ない。
カード絵は既出のアニメ本編やジャケット画像などからが大半。
これに対して内容の違うGREE版、略称「グリ白」は、カードは描きおろし、
R以上のカードの入手が難しい代わりに、苦労すればそれに見合っただけの強さが発揮されるゲームバランスらしい。
ガチャ
ガチャP
3万Pが上限で、それを越えるとプレゼントBOXから出すことが出来なくなる。
暗黒武術会
5人でチームを組み「霊力」を消費してバトルする。
週ごとに階層がリセットされ、前日の戦績に応じて次の階層へ進んでいく。
高ランクへ勝ち進んだり、残留したりするとガチャチケットが貰えるほか、
毎日数戦ごとに達成報酬、ボスと戦えばさらに討伐報酬としてガチャPや回復剤が貰えるので
霊力があるなら、とにかく報酬目当てに参加すること。
勝ち点はチーム全体で共有されるので、手を抜くとチーム全体に迷惑がかかる。
アクティブ率の高いチームに移籍するのは、勝ちあがれるだけの強いデッキが作れてからにしよう。
①始まりの地
②勇気の地
③戦闘の地
④至高の地
⑤狂乱の地
⑥終焉の地
⑦混沌の地
下のほうの階層は、Lv1で垢だけ作って放置している垢と、
その放置垢と組んでしまったチームを解散するのが面倒で放置してしまっているプレイヤーだらけで、
数回リロードすれば攻撃力5000前後の弱いデッキに当たる。
「狂乱の地」は全員がアクティブなプレイヤーだらけになり、
攻撃力3万台前半で弱い方、強いプレイヤーは7万越え。
「終焉の地」は4万台後半~5万台前半が弱い方、強いプレイヤーは10万台。
(※いずれもmixi版・2013年4月14日現在)
目安としては、作りたてのアカウントが5000、全部未強化SRで固めると3万弱、
強化済SRで固めると5万くらい。
最後の方になると前衛はUR、魂装をSR以上で固めているのが当たり前になる。
レアリティ別の扱い
N ノーマル
通常クエスト(探索)、魔界探索、魔界ボス討伐、ガチャで出るカードは普段から入手できるが、
主人公の称号つきと、ボス級キャラのカードは期間限定クエスト(探索)でしか出ない。
弱いので基本的に戦力にはならない。
高く売れるものは売却(1200~3200マーカ)、安いもの(400~1200マーカ)は強化に使う。
たまに公式イベントで当たる対戦相手を弱くする為に、
わざと「副将と主将が極端に弱いデッキを組む」必要があるので、
お気に入りのキャラなら2枚は残しておいても良い。
ごく稀にスキル持ちカードがあるが、支援スキルや仲間全体にかけられる攻撃力強化でない以上ネタなので無視して良い。
R レア
霊光玉が存在しない為カードで強化する事でしかLv上限を拡張できないが、
Lv上限が低すぎてMAX拡張する前にカンストしてしまう。
限定イベント産や、R刃霧(青)、R流石(青)はヘタなHRより強いので、
それより強いHRが揃うまではデッキ・魂装に使っていける。
HRが揃うようになったら、高額なカード(4400~6800マーカ)はNPC売却、
安価なカード(3200マーカ~4400マーカ)はメダル交換。
稀に、期間限定カードでレアリティによって絵柄が違うカードがあるので、
そういったカードは残しておいてもいいかも。
<霊界探偵>仙水忍Rは、今のところホワイトデーガチャチケットでしか出ないくさい。
チケットでは腐るほど出るが。
スキル持ちのカードが出てくる。
HR
公式イベントやログインボーナスでHR霊光玉が大量に手に入るので、
実はRよりも安価かつ簡単にMAXまで強化できる。
(上級者にとってはHR霊光玉はゴミだが、キラーカードを持ってない初心者からしたら
限界突破済みのキラーHRは魅力的なので、できればその状態でバザー出品して欲しいかも)
序盤の主力、あるいは魂装用。
支援(後衛)の攻撃力強化スキル持ちのカードは未強化のままデッキに入れてもよい。
最初に貰えるHRは、R刃霧より弱いので強化しない方がいいかもしれない。
キラーHRを3枚以上入れれば期間限定イベントでURを狙えるし、
イベント後は魂装用に流用できるのでオススメ。
SR
中盤の主力。終盤の魂装用。
SRまでしかないカードもある。
HRより霊光玉が入手しづらい為、魂装用にはあまり向かない。
いらないSRは、キラーHRとの交換用にいいかも。
限界突破MAXになった時に攻撃力1万に届くカードはほんの一握りなので
強化する前によく確認しよう。
限界突破MAXになった時に、攻撃力1万を越えるかどうかが目安で、
それを越えないと前衛は厳しい。最終的には魂装用としても厳しい。
UR
入手できれば上級者の仲間入り。
ログインボーナスでSRがバラまかれている為、まともにプレイしているプレイヤーは
課金していなくてもSRでデッキを固めていて当たり前。
SRより強いカードを最低3枚デッキに入れないと安定して勝つ事はできない。
ただし「UR確定ガチャチケット」で出る初期に実装されたURは、
期間限定イベントで入手できるSRより弱いので
そういうのはSRとのトレード用にした方がいい。
メモ
イベントのNPCチームが「DR飛影+DR躯」「DR幽助+DR黄泉」+UR転生飛影
という組み合わせで連携スキル「抜群の戦闘センス」を発動していた。
「発生したスキル」欄に載っていたので、前衛スキルらしい。
「UR痩傑」はステータス面ではたいした事ないが、
前衛で3種類の「チーム全体の攻撃力強化」持ちでBUFF用カードとしては非常に強い。
ガチャチケから出る可能性がある。
TOP絵
最終更新:2013年05月09日 22:04