【名前】 |
モンストーン |
【読み方】 |
もんめいすとーん |
【登場作品】 |
魔進戦隊キラメイジャー |
【登場話】 |
エピソード12「ワンダードリルの快男児」 エピソード13「地底大戦争」(回想) エピソード15「きけ、宝路の声」 エピソード18「闇落ち」 エピソード25「可愛いあの巫女」 エピソード26「アローな武器にしてくれ」 エピソード35「マブシーナ放浪記」 |
【分類】 |
鉱物系生命体 |
【名前の由来】 |
怪物(英:Monster)+石(英:STONE) |
【詳細】
普段は地中に埋まっているが、掘り出され外気に触れると二足歩行の鉱石ゴーレムといった姿に変形し活動を開始する。
しかし
キラメイストーンのように明確な自我を持っているわけではなく、波長の合う生物を見つけるとそれと融合しようとする本能のままに行動する危険な生命体。
その行動は「寄生虫」そのもの。
人型となった状態はゆるキャラにも見えなくもないどことなく愛嬌が感じられる姿だが、この生命体は地球のどこに埋まっているのかわからない一種の地雷と化した恐ろしい存在である。
インセキ邪面のように受け入れた対象がパワーアップすることも可能だが、クリスタリア宝路のように寄生されたことで命の危機に瀕する等、
融合対象によって危険性はまちまちであり、
ジャメンタルとの相性が良いらしく
ガルザからジャメンタルを注ぎ込まれた宝路と融合したモンストーンは
邪悪モンストーンへとパワーアップを果たした。
なお石の状態ではキラメンタルの反応を阻害するらしく、
カナエマストーンの探索がはかどらない原因ともなっている。
いくつかのエピソードに散発的に出現しており、エネルギアの力を受けて巨大化した
巨大モンストーンも登場している。
【余談】
名前の由来は怪物と石。モンスターとストーンをかけたもの。
キラメイストーンがキラメキとストーン、
カナエマストーンが叶えますとストーンが由来であり、三者ともに特殊な能力を持つ鉱物である。
ヨドン軍とは関わりのない第三勢力、というほどの存在ではないが脅威度で言えばある意味
邪面師よりもよほど高い。
地球の土地に普通に埋まっているモンストーンだが、ジャメンタルとの相性が良かったり
邪面師と融合して強化させる等、
ヨドンヘイムと何らかの関わりがあるかのような描写が見られる。
最終更新:2024年11月13日 04:41