【名前】 |
プラナリア・デッドマン |
【読み方】 |
ぷらなりあ・でっどまん |
【登場作品】 |
仮面ライダーリバイス 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ |
【登場話】 |
第11話「無敵のさくら、何のための力」 第12話「弱さは強さ!?無敵のジャンヌ!」 第14話「司令官は…デッドマン!?」 |
【分類】 |
デッドマン |
【プロトバイスタンプ】 |
プラナリアプロトバイスタンプ |
【悪魔】 |
野獣系 |
【契約者】 |
灰谷天彦 |
【特色/力】 |
再生能力/尻尾 |
【モチーフ】 |
プラナリア、野獣 |
【詳細】
野獣を思わせる毛深い悪魔の上半身を無数の悪魔の顔がくっついたビニールシートのようなもので覆った姿をしている。
全体的に見ればプラナリアの頭が上半身で左腕が尻尾…と思われるが、右腕は無数の悪魔の顔が凝縮して作られており、ピンク色の上半身にも無数の悪魔の顔がひっついている。
これまで
フェーズ2に到達したデッドマンには複数の悪魔の顔がついているという外見的な特徴が見られたが、それが無数についているのはこのデッドマンとその上位形態に限る。
それ以外では
ブラキオ・デッドマンは3つの顔を持つ。
プラナリアの遺伝情報を会得したことで、それに由来する高速再生能力を獲得。
体を貫通するような攻撃も瞬く間に再生し戦闘を継続させることが可能であり、体に風穴が開くような攻撃を受けても瞬時に再生してしまう。
尻尾を器用に扱い、右手からは黄色の光弾を連射するが、光弾はよく見ると無数の仮面型で、これもある意味再生能力を応用し体の一部を切り離して弾丸に形成しているのかもしれない。
どんな攻撃も再生能力で無効化してしまうが、一度に再生できる程度には限度があり、致死量のダメージを複数同時に食らうと再生出来ない。
またその性質上、全体を一度に焼き尽くすような攻撃では再生できないと思われる。
契約者は心理カウンセラーの灰谷天彦だが、そのコントロールは大森聖子という女性に預けられている。
銀行から大金を盗み出すことを目的に行動し、そこへ駆けつけた仮面ライダーリバイ、バイス、ライブと交戦。
仮面ライダー達の攻撃を再生能力で無効化しつつ暴れるが、リバイ&バイスがブラキオゲノムにゲノムチェンジし、続けてリミックス変身でリバイスブラキオとなると形勢逆転。
ブラキオスタンピングフィニッシュとライブのバットジャスティスフィニッシュを同時に受け再生できず爆散した。
しかし再び生み出され大森聖子と共同契約を行うことで
プラナリア・デッドマン フェーズ2へとパワーアップ。
再生能力が更に強化され、それを応用することで自らの身体を自切し武器として扱うことも可能になった。
リバイらのライダーキックで共同契約を蹴られたことで大森と分離しフェーズ2は爆散するも、遠くから見ていた灰谷が再度作り出し彼女を連れて撤退。
さらに2度めの共同契約を行いフェーズ2となり、リバイら
フェニックスの仮面ライダーを殲滅するために行動するが仮面ライダージャンヌとなった五十嵐さくらの猛攻に破れ爆散した。
第14話では再び生み出され、仮面ライダージャンヌに変身したさくらを相手に灰谷の命令で襲いかかろうとしたが、デッドマンの影に隠れてばかりの彼を面白く思わない
フリオが強制的に上級契約を結んだため契約者と融合しフェーズ2となった。
フェーズ2となったデッドマンはそのままでは元の人間に戻れないものの、ジャンヌのクジャクスタンピングスマッシュによって無事(?)契約を蹴られ元の姿に戻ることに成功。
しかしそのままフリオが
デッドマンズベースに運び込み再びフェーズ2になった後、ギフの洗礼を受けることで
ギフテクスとしての資格を得て元の姿に戻れるようになった。
劇場版「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」では冒頭部分に登場。
河川敷の野球場に出現し暴れまわっていた。契約者は不明だが、プロトバイスタンプを持っているのは灰谷であろうため、彼が生み出した個体の一部ではと見られている。
駆けつけた一輝がライダーに変身するとリバイとバイスのコンビネーションに終始圧倒され、苦し紛れに右腕から光弾を放つもマンモスゲノムとなったバイスに防がれた上、リミックス変身でリバイスマンモスとなってからのマンモススタンピングフィニッシュを受け爆散した。
【余談】
プラナリアをモチーフとした怪人はこのデッドマンが初。
プラナリアは極めて高い再生能力を持ち、再生研究のモデル生物としても扱われている。
頭を3つ切れ込みを入れると3つの頭を持つプラナリアとして再生することに始まり、めった切りにしてもその全てが再生したという例もあるほど。
ただ再生はエネルギーを使うため十分な栄養が必要な上、切った際に消化液が漏れて断片を溶かしてしまうため一週間前から絶食させておく必要がある。
最終更新:2022年04月05日 13:07