【名前】 |
ルークジャマト |
【読み方】 |
るーくジャマト |
【声/俳優】 |
不明 |
【登場作品】 |
仮面ライダーギーツ |
【登場話】 |
2話「邂逅I:宝さがしと盗賊」 |
【分類】 |
ジャマト |
【世界観】 |
頭領ジャマト |
【特色/力】 |
格闘/世界観に応じた変化 |
【モチーフ】 |
ルーク、ウツボカズラ |
【詳細】
「城壁」を意味するルークピースの形状をした頭部を持ち、上半身から絡み合った蔓が垂れている。
ポーンジャマトよりも強力な上位個体であり、戦闘においても数倍の力を発揮する。
出現率はあまり高くないのか、現時点で登場したのは
頭領ジャマトとして登場した個体のみ。
14話では
アルキメデルが育て上げた個体が登場。
「
ルーク」という名前を与えられ彼の右腕に任命されるも…
「キミト、イッショニシナイデモライタイ」
片言ながらも
ジャマト語ではない日本語を操ってみせた。
しかしこの台詞。
第1話にて退場した豪徳寺武も同じセリフを口にしていたが…、これは退場した
仮面ライダー達の
IDコアを肥料にしたことでその情報を栄養として吸収した結果であったことが判明した。
ナイトジャマトはルークジャマトよりもさらに上位個体であるためか、今井透の姿、記憶を完全にコピーしてみせた。
【余談】
モチーフはチェスピースの一つ、
ルーク。
頭部はウツボカズラを思わせる形状をしている。
最終更新:2024年08月07日 02:52