新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
このサイトについて(注意一覧。一読推奨)
編集上の注意
更新履歴
コメント
/
ログ
組織:戦隊
/
ライダー
怪人:戦隊
/
ライダー
怪人索引:
戦隊
/
ライダー
用語アイテム索引:戦隊(未作成)/
ライダー
怪人モチーフ
/
詳細
お約束
/
組織タイプ
/
その他一覧
編集者用
/
リンク
ヒーローの装備&必殺技はこちら
ヒーローのスペック、詳細データはこちら
登場人物、用語全般はこちら
検索 :
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
オランウータン・デッドマン フェーズ2
【名前】
オランウータン・
デッドマン
フェーズ2
【読み方】
おらんうーたん・でっどまん ふぇーずつー
【声/俳優】
不明
【登場作品】
仮面ライダーリバイス
The Mystery
【所属】
不明
【分類】
デッドマン
【
フェーズ
】
フェーズ2
【
怪人スタンプ
】
オラウータン・デッドマンスタンプ?
【悪魔】
昆虫系
【契約者】
無し(変身者は権田原太郎)
【特色/力】
優れた運動能力、格闘攻撃
【モチーフ】
オランウータン、昆虫、悪魔
【詳細】
仮面ライダーリバイス
スピンオフシリーズ「The Mystery」に登場する
デッドマン
。
何者かが
プロトバイスタンプ
で上級契約を果たした…というわけではなく
怪人スタンプ
と呼ばれる謎のスタンプの機能によって全く同じ姿のオランウータン・
デッドマン
として変身した状態である。
姿からして
フェーズ2
であり、リバイス劇中では登場しない
デッドマン
ではあるが、
怪人スタンプ
の性質を考えると間違いなく存在したものと思われる。
また
怪人スタンプ
は組織片が必要なことからどういう形で存在していたかは全く不明ながらも、もしかすると既に
フェニックス
側に倒されたデッドマンか、あるいは回収された
プロトバイスタンプ
に格納されたオラウータンの遺伝子から
怪人スタンプ
が作り出された可能性も考えられる。
2024.1.31に
仮面ライダー
図鑑にリバイスの項目が加わったことで、このオランウータン・デッドマンはバイスタンプ(
プロトバイスタンプ
)で変身した本来の個体よりも戦闘能力は低いとされる。
運動能力に優れ、素早い跳躍からの格闘攻撃を得意とする。
【余談】
スーツは昆虫系
デッドマン
のフェーズ2の下半身と
コング・デッドマン フェーズ2
の上半身を改造したもの。
後に劇場版バトルファミリアに登場した
マンドリル・デッドマン フェーズ2
へ改造され、更にファイナルステージに登場した
タートル・デッドマン
へ改造された。
「オランウータン・デッドマン フェーズ2」をウィキ内検索
最終更新:2024年02月01日 02:13