クリア条件:EDを見る
開始時間:2011/09/12(月) 20:07:42.82
終了時間:2011/09/12(月) 22:09:56.69
参加人数:3
開始時間:2011/09/12(月) 20:07:42.82
終了時間:2011/09/12(月) 22:09:56.69
参加人数:3
発売元 | ハドソン |
発売日 | 1995/10/27 |
価格 | 9,500円 |
容量 | 12Mbit |
その他 | ハイレゾ |
PCエンジンで発売されたソフト「ダンジョンエクスプローラー」シリーズの一つ
ダンジョンを探索しクエストをこなしていくアクションRPG
PCEは5人までだったがこちらは3人まで同時プレイ可能となっている
ハイレゾ対応(文章のみ)
ダンジョンを探索しクエストをこなしていくアクションRPG
PCEは5人までだったがこちらは3人まで同時プレイ可能となっている
ハイレゾ対応(文章のみ)
2主
PCエンジンで名作とされたシリーズだけあって、悪くない作品でした。BGMも出来が良く、それなりに楽しめるのではないでしょうか。
しかし、ボスにとことんごり押しが通じてしまう、というより頭脳戦を挑めば逆に苦労するのはどうにも。中盤以降のボスの攻略など、ほとんど「重なってY押しっぱなし」で十分です。
ステータスも攻撃力一辺倒、それがカンストしたら体力で何の問題もなく、むしろ下手に他のステータスを上げると苦労します。キャラクターも戦士系さえ選べば比較的楽に進められ、逆に魔法使いは使いづらくなっています。PCE版ではこの辺りの調整がもう少し上手くなされていたらしいのですが。
ただ、これらの仕様のおかげでアクションが苦手でも問題なくクリアできるバランスには仕上がっていますので、アクションが苦手な方もぜひ。
しかし、ボスにとことんごり押しが通じてしまう、というより頭脳戦を挑めば逆に苦労するのはどうにも。中盤以降のボスの攻略など、ほとんど「重なってY押しっぱなし」で十分です。
ステータスも攻撃力一辺倒、それがカンストしたら体力で何の問題もなく、むしろ下手に他のステータスを上げると苦労します。キャラクターも戦士系さえ選べば比較的楽に進められ、逆に魔法使いは使いづらくなっています。PCE版ではこの辺りの調整がもう少し上手くなされていたらしいのですが。
ただ、これらの仕様のおかげでアクションが苦手でも問題なくクリアできるバランスには仕上がっていますので、アクションが苦手な方もぜひ。


最終ボス。ある程度ダメージを与えると第二形態に変化します。


豆の木をくだりグランドールへ凱旋。


まがまがしい色に変化していた世界が元通りに。

王様も大変ですね。

そしてしばしの宴の後・・・


勇者たちは旅立っていきました。

THE
END