クリア条件:EDを見る
開始時間:2012/03/25(日) 00:25:17.00
終了時間:2012/03/25(日) 01:22:54.190
参加人数:2
終了時間:2012/03/25(日) 01:22:54.190
参加人数:2
三画面、三味線サウンドのアケ版が有名だがこちらはほぼ別ゲー。
海外では敵女キャラと「AGAIN」のサブタイを削除して発売されている。
海外では敵女キャラと「AGAIN」のサブタイを削除して発売されている。
キャラクター
ニンジャ | 前作の2P用キャラ。突っ込み所満載になって帰ってきた |
クノイチ | 唯一人間に見えるキャラ。どこにでもいる普通のくノ一 |
カマイタチ | バオーやカーズみたいな腕ブレードで戦う。新キャラ |
操作
X | メガクラッシュ(ゲージ全消費) |
Y | 攻撃/押しっぱなしでガード |
B | ジャンプ |
ガードしながらジャンプ | 宙返り |
↓入れながらジャンプ | 中段っぽいモーションの攻撃技 |
コンボ中に↑ | ブラスター攻撃に派生(ゲージMAX時のみ) |
跳び蹴りヒット時に逆レバー | 三角跳び(KUNOICHIのみ) |
裏技:サウンドテストと面セレクトがあるよ

タイトル画面
独裁者バングラーを暗殺するべく、
革命軍リーダーのマルクによって開発された、3体の殺人アンドロイドが主人公
独裁者バングラーを暗殺するべく、
革命軍リーダーのマルクによって開発された、3体の殺人アンドロイドが主人公

3体の性能はそれぞれ大きく異なるため、選んだキャラによって攻略法も変わってきます
今回はカマイタチで攻略
今回はカマイタチで攻略


ラスボス「バングラー」
原作では追い詰められて命乞いするだけでしたが、本作ではマシンに乗り込み抵抗を試みます
出現する取り巻きを投げ技によってぶつけることで撃破可能
原作では追い詰められて命乞いするだけでしたが、本作ではマシンに乗り込み抵抗を試みます
出現する取り巻きを投げ技によってぶつけることで撃破可能

ED
原作同様の衝撃的な結末
原作同様の衝撃的な結末
- 1主雑感
キャラクターについて、個人的にはカマイタチが最も扱い易いと思います。
しゃがみ状態の移動速度が速い為、敵の攻撃を回避し易く、またしゃがみ攻撃からのフィニッシュも、攻撃範囲が広く非常に便利。投げ技の発動に若干癖がありますが、後ろ投げは複数の敵を一度に投げることが出来る等、使いこなせばかなり有用です。
またクノイチとニンジャには、それぞれに難所と言えるステージが存在しますが、カマイタチはどの局面でも比較的安定して戦えるのが魅力です。
しゃがみ状態の移動速度が速い為、敵の攻撃を回避し易く、またしゃがみ攻撃からのフィニッシュも、攻撃範囲が広く非常に便利。投げ技の発動に若干癖がありますが、後ろ投げは複数の敵を一度に投げることが出来る等、使いこなせばかなり有用です。
またクノイチとニンジャには、それぞれに難所と言えるステージが存在しますが、カマイタチはどの局面でも比較的安定して戦えるのが魅力です。
難易度に関しては、コンティニューが無限であり、かつコンテ時にキャラ変更も可能なので、それほど高くはないと言えます。
原作は難ゲーとしても有名ですが、本作はノーコンティニューでのクリアも、比較的容易な範疇だと思います。
原作は難ゲーとしても有名ですが、本作はノーコンティニューでのクリアも、比較的容易な範疇だと思います。