クリア条件:EDを見る
開始時間:2015/01/11(日) 14:15:23.03
終了時間:2015/01/16(金) 22:48:27.58
参加人数:1
開始時間:2015/01/11(日) 14:15:23.03
終了時間:2015/01/16(金) 22:48:27.58
参加人数:1
FC版とほとんど同じ。
鉄甲船の凶悪さはバランス調整されるかと思ったがされなかった。
PC版と違い、本能寺の変を起こしても隠しシナリオは登場しない。
鉄甲船の凶悪さはバランス調整されるかと思ったがされなかった。
PC版と違い、本能寺の変を起こしても隠しシナリオは登場しない。


今川義元で開始。
北には武田、東には北条がいるため、西の織田しか攻められない。
仮に織田を倒したとしても、武田に姫を送っているため、武田を攻めることはできない。
そこで問題だ!姫を人質に取られてどうやってあの武田を倒すか?
3択―ひとつだけ選びなさい
北には武田、東には北条がいるため、西の織田しか攻められない。
仮に織田を倒したとしても、武田に姫を送っているため、武田を攻めることはできない。
そこで問題だ!姫を人質に取られてどうやってあの武田を倒すか?
3択―ひとつだけ選びなさい
- ハンサムの義元は突如打開のアイデアがひらめく
- 他大名に倒してもらう
- 姫ごと倒す。現実は非情である。
答え2に○を付けたかったが、ただでさえ合戦が少ないこのゲームでは期待できない・・・
やはり答えは・・・1しかねえようだ!
やはり答えは・・・1しかねえようだ!


来たるべき「その時」に備え、ボンクラで有名な今川氏真を教育しておく。
幸いにも駿河は文化度が高いため、教育の効率が良い。
2年以上教育を続けて政治は82に。大名として恥ずかしくない政治力である。
戦闘力はどうしようもなく恥ずかしいが。
幸いにも駿河は文化度が高いため、教育の効率が良い。
2年以上教育を続けて政治は82に。大名として恥ずかしくない政治力である。
戦闘力はどうしようもなく恥ずかしいが。


1560年5月、史実通り桶狭間の戦いイベント(手動)で義元には死んでもらう。


史実通り氏真に継がせる。
鍛えておいたおかげか、徳川家康は独立せず。
これで武田に送った姫も赤の他人となり(?)、躊躇することなく攻め込む事ができる。
鍛えておいたおかげか、徳川家康は独立せず。
これで武田に送った姫も赤の他人となり(?)、躊躇することなく攻め込む事ができる。


信玄、謙信乙


信長、久秀乙


元就、宗麟乙


ラスボスの島津家は商売に失敗したらしく、たいして強化されてなかった。
まあ鉄砲300とか持ってたら困るんですが。
まあ鉄砲300とか持ってたら困るんですが。

長い戦であったが
みなの助力
もあって天下をとることができたな。
ところで上の髭じゃないおっさんは誰なんだ?
ところで上の髭じゃないおっさんは誰なんだ?